• 締切済み

スパイボットの免疫機能を教えて下さい

ierisの回答

  • ieris
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

予断ですが、 私がfirefoxに乗り換えたときの体験談を少々 まず、普段見ているもので見れなくなった困ったHP GYAO! マイクロソフトアップデート google map yahoo TV ActiveX系統の表示ページ フレーム表示のページ それに対応するためにしたこと: IEtabの導入 機能: 見れないHPをFirefoxで見るために一時的にFirefox上でIEを起動する 前もって登録しておいた(*1)IEでしか見れないHPを、開いた際に上記を自動実行 弱点: 前もって登録する(*1)のがめんどくさい 結局、仕組み的にはIEで開いてしまっているため セキュリティ問題あり 所感: firefoxのインストール時に IEからの引越しのセットアップもあるので 引越しは簡単 ひとまずは一番ユーザーの多いfirefoxに乗り換えてみては? 今後購入するパソコンは全面的に(XP_SP2とか、VISTAとか、MACとか) タブブラウザーになるので、MeのIEのようにシングルウィンドウブラウザから引越しをしたほうが吉 まぁ アンインストールすれば設定も元に戻るので、挑戦の価値もあるかと思います。 ちなみに、上記のIEtabがめんどくさければ スレイプニルというブラウザが楽かもしれません。(見た目がごちゃごちゃしてるので私は苦手)  また皆さんの回答に含まれていなかった ブラウザを上げるならば  donut や netscape も試されては?

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/01/16/ietab.html
mitsuemon
質問者

補足

返答有難う御座います ただスイマセン… やはり他の方への質問同様に 私のブラウザを変えた事が無い為 言われてる事は、ある程度分かりますが 変更するとしても具体的に、どう変えたら良いのかが 分かりません 今回載せて頂いたURLも見ましたが 専門用語(?)が多くて 雰囲気しか分かりません 変更する場合、どうやったら良いんですか?

関連するQ&A

  • スパイボットとAd-aware機能で…

    スパイボットとAd-awareの機能質問なんですが OSはMEです、そして毎日の様に 頻繁に、不特定多数(?)のHPに接続して 動画のDLも、するんで、スパイソフトとして フリーのスパイボットとAd-awareを入れてるんですか まずスパイボットの質問です 大体、週1回位で検索してるんですが その前にアップデートをします しかし、その内容の中に “イングリッシュディスカッション”と読むんでしょうか? 私の推測では、英語表示のバージョンらしき 項目が毎回出てます しかし、私はスパイボットに関しては 日本語表示で使用しており しかも、英語は、ほとんど分かりません それを考えると、私の推測通りの内容なら 例え少しの時間でも、DL時間は減らしたいと考えたんですが これは入れないとダメな物なんでしょうか? そしてAd-awareなんですが 現在、英語表示にしか出来ません しかし、何処かで日本語表示が出来る様な事を 知った気がしました これが本当なら、日本語表示に出来ないでしょうか? 更に、これは機能的な問題でムリかも知れませんが スパイはヒットしないものの 毎回の様に、同じ様なクッキーがヒットするんです で、毎回処理も面倒だと思ったんですか スパイボットには免疫機能が、ありますが Ad-awareには無いんでしょうか? 更に、スパイボットの免疫機能ですが バスターの様に、リアルタイムで作動してないのに 免疫機能を使用すると、そのクッキー&スパイが 2度と(?)ヒットしない理由は何ですか? 今回の質問は、少しゴチャゴチャしたかも知れませんが 整理すると ◆1、スパイボットで“イングリッシュディスカッション” のDLは必要なのか? また、免疫機能のシステムは? ◆2、Ad-awareで日本語表示は出来ないのか? また、免疫機能は無いのか? です、宜しく御願いします

  • spybot1.3の免疫化が完了しません。

    WindowsMe、IE6を使用しています。今朝、spybot1.3のアップデートをしましたが、その後の免疫の表示が変化せずに困っています。先ほど免疫をクリックすると、 「1986の既に遮断されている悪意のある製品、2のActiveX保護を追加する事が可能です。Immunize(免疫)を使用してください。」と表示されました。そして「Internet Explorer 用 Immunize(免疫)のインストール」の所が、 ステータス: ActiveX保護のチェックは全て完了しました。 1986の既に遮断されている悪意のある製品、2のActiveX保護を追加する事が可能です。Immunize(免疫)を使用してください。 と表示され、黄色い「!」マークになっていたので、「免疫化」をクリックしました。そして、 ステータス: 免疫化は完了しました。 1988のインストールされる可能性がある悪意のある製品は、今遮断されています。 と表示され、緑のチェックマークがついたので、免疫化できたと思ったのですが、その後、何度も免疫をクリックしても、また同じメッセージ「1986の既に遮断されている~」が表示され、再び免疫化を促す表示に戻っているのです。そして何度も「免疫化」をクリックして、そのたびに「免疫化完了」と表示されるのですが、その後も免疫をクリックしてみると、また免疫化を促す同じメッセージが表示されるの繰り返しです。 「Internet Explorer 用 Immunize(免疫)のインストール」の所には、「JavaCools SpywareBlasterがインストールされています。SpywareBlasterは、ActiveX保護に更に多くの制御を与えます。起動する為に、ここをクリックして下さい。」とあるので、SpywareBlasterのほうにも問題があるのかどうかとも思うのですが…。(ちなみに、spybot1.3、SpywareBlaster、Ad-Aware SE、いずれも問題なくスキャン、起動しています。) 昨日まではこんなことはなかったのですが…。良きアドバイスをお願いいたします。

  • スパイボットの機能

    私のOSはWINのNEで 私はウィルスソフトでバスター2006を入れてますが 先日、リアルタイムでスパイがヒットしました しかしバスターメーカーのサポートで 対策は取りましたが、駆除した訳ではありません で、少し前にリカバリーもしたんですが まだ不具合もある為 スパイを削除してみようと思い スパイボットS&Dを入れました http://www.spybot.info/en/download/index.html 私は大分昔にスパその時は自動駆除が出来ましたんでイボットを入れた事がありますが スパイボットはバスター2006と違い スパイを自動駆除出来ると判断して入れたんですが 説明を見ると自動駆除じゃなさそうな感じもしたんです で、まだ使用してないんですが スパイボットは自動駆除じゃないんでしょうか? バスターは検索でヒットする事もあるんですが スパイが入ってもヒットする事が少なく ヒットしても自動駆除が出来ない為 スパイボットを入れました 尚、他のソフトでも有料は金銭的な都合が 付かないんで無料のスパイボットにしましたし 例え出来ても、バスター社の スパイバスターは、有料な上にOSも対応じゃない様ですしメーカーとして信用してない為、使う気になれませんでした 何方かスパイボットに詳しい方 宜しくお願いします 尚、大変お手数ですが、私の言葉不足等で 後から、補足や質問等をする事がありますんで レスを頂ける方、出来れば、この項目を “ブック…”等に入れて頂ければと思います

  • スパイボットとAd-awareで…

    OSはMEで、ブラウザはIE6から Firefox2に変更しました で、今回の質問は2つなんですが いずれも手動検索時の質問です いつも通常&セーフモードで週1回手動検索してるんですか 1つ目は、手動検索後に、複数のクッキーがヒット 2つ目が、手動検索時に、ブラウザが両方検索なのかと いう質問です ◆1、手動検索後に、複数ヒット IE6を使用してた時代から 手動検索しても、スパイは、ほとんどヒットせず クッキーばかりでした で、それは今も、あまり変わらないんですが IE6時代には、クッキーがヒットした時でも 免疫機能を使用してた為か 最初の検索時は、ともかく、後は、あまりヒットせず “スパイは検出されませんでした”の表示が 多かったんです しかし、Firefoxに変更してからは 両者(IEとFirefox)共 スパイこそ、まだヒットしませんが どういう訳かIE6時代より クッキーが、やたらヒットします ただ、赤文字なんで、駆除すれば良いんで 問題が、ある訳じゃないんですが これは、どうしてでしょうか? 一部で聞いた話、IEとFirefoxでは 仕組みが違うとの事ですが、その関係でしょうか? そして、スパイボットの免疫機能はIE6だけの物ですか? そうだとするとFirefoxで それを防ぐ方法…つまり免疫機能の様に する方法は無いんでしょうか? 毎回の様に複数がヒットすると面倒なんで… ◆2、手動検索時に両方検索? 手動検索時に、画面を見てると、これも両者共 最後にブックマーク(以下ブックと略します)を検索します しかし、よく画面を見ると、最初に 「IE6“お気に入り”(以下IEブックと略します)」と出て 次に「Firefoxブック…」と出るんですが これはFirefoxのブックだけでなく IEブックも検索してるという事なんでしょうか? だとしたら、現在使用せず 使ってもFirefoxで表示出来ない部分だけ 一時的にIE6を使用してるだけなんで 必要ない(?)と思いますし、時間のムダに、なるんですが Firefoxのブックだけ検索させる様には 出来ないんでしょうか? それと余談ですが Ad-awareって何と読めば良いんでしょう? これは文字で人に説明する分には書けば良いんで 問題無いんですが、口頭で言うとしたら… と思ったんで、宜しく、御願いします

  • スパイボットの使い方(?)

    前回、ここで同じ質問をしたんですが 解決しなかったんで 再質問させて頂きました http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2284873 私のOSはWINのNEで 私はウィルスソフトでバスター2006を入れてます で、先日、リアルでスパイがヒットしましたんで スパイボットS&Dを入れました しかし、検索を掛けた所 何種類かスパイとクッキーもヒットしました ただ、自動駆除が出来ない為 どれを削除して良いのか?…ダメなのか? それが分からないんです で、スパイボットの説明にも 一応、色で、赤と青と緑で分けてあり解説も、あります しかし、前回も同じ質問を、ここでしたら “ウインドウズセキュリティーセンターでしたら セキュリティーセンターの設定になりますので 削除しないでください。” とレスを頂きましたが、意味が分かりませんでした 要するに、スパイの知識が乏しい為 ただ、どう判断して良いかが分かりません それにヒットしても、場所とエントリーという 表示が、ありますがスパイの解説が無い為 全然意味も分かりません 解説という意味ではバスターの方は スパイがヒットした時にも 場所と、名前や性質も書いてありますが スパイが入ってもヒットする事が少なく 自動駆除が出来ない為スパイボットを入れました ただ、スパイ関しては、バスターも スパイバスターを出してるのは知ってますが 有料な上にOSも対応じゃない様ですし メーカーとして信用してない為 使う気になれませんでした 何方かスパイボットに詳しい方 宜しくお願いします あるいは、他の無料ソフトで自動駆除出来る物を 御存知ないでしょうか? 尚、大変お手数ですが、私の言葉不足等で 後から、補足や質問等をする事がありますんで レスを頂ける方、出来れば、この項目を “ブック…”等に入れて頂ければと思います

  • スパイボット1.3をダウンロードしたいのですが

    現在スパイボット1.2を入れています。1.3にバージョンアップしたいのですが、「メニューバーの免疫をクリックして免疫をすべて解除する」と説明があります。しかし、どこをさわればいいのか分りません。教えてください。

  • スパイボット1.5.2とNIS2007

    XPでNIS2007を使用しています。 セキュリティインスペクタでスキャンしたらIPアドレスの項目で脆弱性が見つかりました。 修復すると今度はスパイボットのWindows Global(Hosts)の免疫化が無効になります。 免疫化するとまた脆弱性が見つかったと出てきます。 つい最近スパイボットを1.5.2にしました。前の時は問題なかったです。 そこまでは分かったのですが、これをどうしたらいいのか・・・。 セキュリティインスペクタからIPアドレスのチェックを外して使っても問題ないのでしょうか? それともスパイボットの免疫化を無効にした方がいいのでしょうか? そもそもこの2つの項目が何を意味しているのかすらあまりよく分かっていないもので・・・(^^ゞ うまく質問できてないかもしれませんが、どうすればいいのか教えて下さいm(__)m あと、もしかしてNIS2008にすれば解決するのでしょうか?

  • スパイボットが『%sダウンロードを遮断しました』と表示される意味がわかりません。

    初質問です。 よろしくおねがいいたします。 ソーシャルネットワーク『ミクシー』を見ようとブラウザを立ち上げると、 『スパイボット常駐保護』 『スパイボットが%sのダウンロードを遮断しました』と表示されます。 スパイボットが判断して遮断しているということは、 何か問題があって、そのような処置されているんだとおもったのですが、 いったいどういう意味なのでしょうか?

  • スパイボット他の使い方で疑問

    お世話になります。 私、スパイボット、アドウェア、スパイウェアブラスター、と3つのフリーソフト使用しております。 使用の中で疑問に思うことありまして、書き込みました。 スパイボットは、まずデータを更新させて、スキャンさせて、(いくつかヒット)修正、削除ですが、 修正削除すると、XPが正常に動かなくなる心配があります。そこで、リカバリーするのですが、削除してよいものと、削除したらいけないものの区別のつけ方を教えてください。 正しい使い方を教えてください。 アドウェア、スパイブラスター(3)についても、同じ質問です。 これらは、リカバリー機能は、ありますか? みなさま、どのように削除してよいのと悪いの区別されているのでしょうか?

  • Spybotの免疫機能について

    Spybot1.3を使っているのですが、定義ファイルを最新のものにアップデートした後、免疫化しようとすると「既知の悪意のある製品は既に遮断されています。」と表示されるケースが続いています。 定義ファイルを更新する度に、新たに免疫を適用できるというものではないのでしょうか?