• 締切済み

恋愛に対して前向きに考えられるようになるには。

sandsoftimeの回答

回答No.1

そういうあなただからこそ、できる恋愛もあると思うよ。 変わってない、変わってないと思い込んでいらっしゃるようですが、 実際はすごく成長しているはず。それに気づけていないだけだと思う。 過去、ひっかかっていることがそのままで、 それのせいで抜けられない場所にいる感覚なのだとしたら、 その過去を整理することからはじめたほうがいいのかな。 このサイト使ってみてもいいでしょうし、どこかでひっそり書いてもいい。 向き合って、消化して、腑に落ちるようにして、抜けられるのかもしれない。 また、ここに質問なさったということは、変革を渇望していると考えられますから、 どうせなら「できない」こともやってみるしかないかな。 例えばそう、笑顔に笑顔で返していきましょうよ。 自分から笑顔で接していきましょうよ。 どうせ昔にあれだけ傷ついたんだから、アレ以上のことは早々起こらんでしょ? ある意味免疫できてるんですよ。 また、冒頭に書いたのは、痛みがわかる人ってのは人に優しくなれるから、 いい恋愛できるんじゃないかな、と思ってるってことです。 ああ、あと、このサイトで回答者をやるってのもいいかもしれない。 そりゃ、お礼文章返って来なくてへこむこともありますが、 共感できる質疑応答に手を挙げることで、人の気持ちもわかるし、 あなたは段々人と接することができるようになるかもしれない。 あなたの新たな一歩は、向き合うことと、飛び込むことだと思う。 そろそろ、踏み出してみましょうよ。

noname#43918
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛というのは麻疹みたいなものかもしれません。 若いうちに経験して、苦い思いも経験しておいた方が 良いのかもしれません。 ある程度大人になってから、罹ると後遺症が残ったり、 打撃も大きく回復にも時間がかかるのかもしれません。 当時私は恋愛に対して幻影をみていました。 恋愛にも表と裏がある事を知らなかったばかりに、 突っ走りすぎました。 相手は3つ年上の社会人で私は大学院の学生でした。 彼女は高専卒でしたので、社会で8年と経験も長く 結果的に、精神的にも相手の方が何枚も上手でした。 私は変わったと思います。 確かに今後同じことが起こっても、免疫が出来ていて 同じだけ苦しむことはないかもしれません。 今は恋愛に幻影も持っていません。 でも一気に飛び込むことは出来ないので、 少しずつ踏み出してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛について

    20代の女性にとって、38歳の男性は恋愛対象外でしょうか? いいなぁと思う女性がいるのですが、こんなオッサンを相手にしてくれないだろうなと諦めモードに入っています。 一応見た目は、もっと若く見られる事が多いのですが、自分の中で負い目があります。 仕事に関してはバリバリやっているし、自信もあるのですが、恋愛に関しては臆病になってしまいます。

  • 恋愛上の痛い経験とその乗り越え方を教えてください

    宜しくお願いします。 恋愛上での痛い経験とその乗り越え方を教えてください。 私は5年付き合い、うち遠距離一年、3ヶ月同棲して 一方的に別れを切り出されました。 未だに乗り越えることができず、女性を好きになることに 臆病になっています。最近は彼女がいればいいな、と思うように なりましたが・・・。 皆さんは恋愛上での痛い経験と其れをどのように 乗り越えられましたか? また、恋愛に至る前の痛い経験とその乗り越え方も 教えていただければと思います。 (例えば社交辞令を誤解して痛い目にあった、など) 色々勉強させてください。 宜しくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1791805 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1934974 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html

  • 傷つきたくないから恋愛したくない

    20代後半男です。 タイトルのとおりです、端的に言うと私は「臆病」です。 臆病で挑戦しないような人が成功収められないのは重々承知です。 ですからこの臆病を直そうと必死でした。もともと積極的だったので余計に歯がゆい。 なぜ、恋愛に臆病になったのか。 7、8年前の話なのですが、私はとても好きな人がいました。 本当にあの時は怖いもの知らずというか、好きという気持ちで相手のことなんてお構いなしに気にせずぐいぐい誘っていました。 何回何十回フラれてもアタックしていました。 相手は根負けしたのか、付き合うことになりました。 あの時は浮かれていました。 ですが、付き合って半年の大学受験3日前。 急に呼び出され、 「話しかけないでください。もう迷惑です」 と言われました。 もう突然すぎて、頭が真っ白ってなんで試験前にこういうこと言うのかと。 確かあのとき食い下がった覚えがありますが、相手の子は振り切るように走って逃げて。 その光景を、知人友人にもみられ周囲の目線がとてもつらかったことだけはつよく印象に残っています。 大学の試験も気づいたら終わっていて、当然試験は不合格。 親に頭を下げて受験をしたのに恋愛した自分の情けなさと親に対する申し訳なさ。 今だから言えますが、あの時は本当に死を選ぼうと落ち込みました。うつにもなっていました。 ですが、死んだところで何も解決はしません。 たかが受験滑ったくらいで死ぬのはあほらしいし親もそれを望んでいません。 そこからうつもなおし、再度受験をして大学生、社会人となりました。 今の仕事は文句なしです。 まあ、私の仕事は恋愛と違って自分の想像の範囲内で動いてくれるので難しいことはない。 恋愛はあれっきしです とはいえ何人か女性と飲んだり、デートしたりはよくしていました ですが、ここぞっという時に自分の気持ちを素直に言えなくなります 「(これ言ったら相手はどうでるのかな…。本当は嫌っているんじゃないのかな)」 といろいろ頭がぐるぐるとなって真っ白になるというか、言葉が出なくなる 自分の気持ちを素直に言えなくて家に帰ると、すごく後悔 でも、告白しなかったことであのときみたいにすべて失うものがなかった、これはこれでほっとしたと そして最大の悩みが、7,8年前に振られた女の人といまだ交流があるということです 実を言うと、当時あんだけこっぴどくフったのに、半年後、相手は満面の笑みで積極的に接してきてどうしていいかわからなかったです 「これはまずい」 と思い、その後は会わないように会わないようにと 次会う時は彼女を連れて会おうと思っていました タイミングよく、女性とデートを何べんもする人もいましたし、「告白しよう」と思っていざ言おうとすると頭が真っ白になるのです 相手には「女々しい」とも言われました ワケを言ったところで到底理解されないでしょうから、苦悶した表情のなかに愛想笑いしかできませんでした 女々しい男などダメなものです、自分から恋愛うまくいかなくなることを待ち望んでいるような振る舞いでした 結局、何年かたって彼女出来ないままフった女の人と会うわけです もう二度と会うまいと思っていても、共通の友人がいましたし、会うまいと心に決めていても友人知人にはやし立てられ会って話してみると、ジャストフィットする感覚がもう他の女性と段違いなのです 他の女性とデートしてもどこか気を遣って自分を殺してピエロになっていたので、自然体でいけるのが居心地が良い 私は相手をよく知っているし、相手も私のことをよく知っているから余計そうなんだと思います だからこそなんであの時そうしたのかな、と余計に疑問がわくわけです 「あなたが私より何倍も素敵な男性と結婚してしまえば、こんな悩まずに済んだのに。」 と思いながらも、たまに会うフィット感は他の女性にはない安心感です それよりも、私がこう臆病で弱気な性分を直さないといけない いろいろと策を練ってきましたし、恥ずかしても恋愛本を読み漁り、じっさいに購入したり、やるだけのことはしてみました なのにうまくいかない、押していけば可能性があったかもしれない恋愛なんかはとくに途中で自己完結しはじめて勝手に諦めてしまう 相手の女性からの絶好のスルーパスに対し、私はそれを全力で空振りする振る舞いには相手も嫌気がさしてきて当然です もうありとあらゆることやって7,8年前から時が動いていない頭が真っ白になるのであれば、もうこうなったら、7,8年前に戻ってフられた理由を直接本人に聞くしかないのかなと ということで、非常に長い文章になりましたが、臆病な自分を直すため、いえ、直すための足掛かりとしてその女性聞いてみることはありだと思いますか? あるいは、他の方法はありますでしょうか

  • 恋愛にのめり込みたくないのですが…

    20代男の会社員です。 最近、気になる女性ができました。 その人は同じ会社の同期で、彼氏がいます。私は昔から好きな人ができたらいわゆる猪突猛進型のアプローチをやってきました。傍目からみると恋愛下手と思われてしまうようなアプローチの仕方でした。うまくいったケースもあるのですが、やはりアプローチが早すぎて、友達としか見れない、など成功しないことも多くありました。もう同じ失敗は繰り返したくないと、今は気になる人ができても好きになり過ぎないように、仕事や趣味に没頭するようにしてます。 そこで、できた今回の気になる女性。その人は笑顔が素敵で、誰にでも好かれるような人です。彼氏がいることもあって猛アプローチは迷惑をかけると思い、留めてます。しかし、そんなことをしてても、うまく行くはずもないので、LINEで会話したりして、徐々に距離を縮めていこうとしています。ただ、その女の子が他の男性と楽しそうに話してるのを見るだけで、いっそ当たって砕けてみてはとも思うのですが、会社の人間関係もあり、できません。 自分としてはすごくもどかしいのですが、自分の気持ちだけで完結しないよう、気長に待つことに決めたんです。 みなさんの中でこういった恋愛をして、成功した経験、こうしたらのめり込まずに彼女にできた、などがありましたら教えてください。 駄文長文失礼しました。

  • 恋愛がわからない。どうやって好きって伝えればいいのか。

    恋愛がわからない。どうやって好きって伝えればいいのか。 付き合って2カ月ほどになる1歳年下の彼氏がいます。 彼からのアプローチで付き合うことになりました。 私は恋愛経験が豊富でなく、前に付き合った人とは1カ月経たずに別れたため、 恋愛がよくわかりません…。 会う時はいつも彼から誘ってくれます。すべてリードしてくれます。 私は彼がとても好きなので、自分からも誘ったりしたいのですが、 すごく恥ずかしくて、自分から行動に移せません、何事も。 なにもできなくて申し訳ない気持ちになるとともに、嫌われたくないという思いから 受け身で素の自分をさらさないようにしてしまっているとも思います。 彼と私は同じ学校なのですが、学年が一つ違うということもあり、 学校でばったり会ったときなど、友達が一緒にいると、恥ずかしくて つい無視してしまったりすることもあります…。 20代にもなってこんな子供みたいな恋愛しかできないのは苦しいです。 自分の殻を破ったり、恥ずかしさを取り去る方法?や気の持ちようがあれば教えてほしいです。 アドバイスがほしいです。

  • 恋愛に臆病な男性、教えてください

    恋愛に不器用で臆病な男性っていますよね? 臆病な男性はまだお付き合いしていない女性を 自分から誘ったりしないものなのでしょうか? 臆病な男性の特徴や、上手くいく接し方の アドバイス頂けませんでしょうか><?

  • 恋愛で病んでしまいそうです

    今年28歳になる男です。 恋愛にとても苦労しています。 まず、見た目から入ってしまいます。 見た目の次は、その人の職業を見てしまいます。 かなり厳しい基準で女性をふるいにかけ、その結果、今、付き合えるような女性がいないことにとても不安になります。 可愛くて、資格を持って働いている女性が自分の好みです。 こんなの、人には言えません。 でも、結婚したら自分だけの給料では到底やっていけないし、奥さんには働いてもらった方が、幸せな人生だと考えています。 そもそも、そういう目でしか女性を見ていない事が自分の性格の悪さです。 そんな自分がとても嫌いで、いい歳して恋愛でこんなに悩んでいる自分に本当に嫌気がさしてきました。 恋愛から離れて仕事を頑張るなんて出来ません。 常にアンテナを張り巡らせていい女性がいないか気にしていますが、そんな女性いないって事に最近気がつきました。 結局のところ、妥協して付き合い結婚して幸せになるのでしょうか? 無い物ねだりかもしれませんが、おそらく結婚までしたとしても、ああ、妥協しなければよかった、となるし、結婚しなければ、あぁ、なんでもいいから早く結婚したい、となると思います。 本当に腐った性格の男だと自分で思います。 こんな人間、どうしたら幸せになれるのでしょうか?

  • 恋愛出来ない・・・?

    27歳の女性です。 私は昔から恋愛・出会い・男性運がありません。 自分が好きになった人は大抵"相手"がいました(既婚者含めて)。 もちろんお付き合いしたことだって殆どありません。 またリアルネット含めて「恋愛」に関する相談をした時だけ辛口(中傷まがいなのもあった)コメントだったり… また紹介してくれる人も周りにいませんし、縁談も全くありません。 職場も既婚者ばかりで未婚者はいても接点がないので職場恋愛は厳しい会社です。 そのせいか、最近は自分は「恋愛禁止」の宿命を持っている…と思うようになり 恋愛モノや恋愛の話をきくと気分が悪く不愉快な気持ちになります(本当です)。 自分は恋愛してはいけない運にあるのかなって思います。恋愛したいのですが… 結婚はしたいです。今はあまり焦っていませんが、27歳だし…。 そのうち周りが次々とするとすごく焦ってしまいそうです…。 過去に虐められているので何処かで噂が立ち「あいつやっぱり独身か~」って馬鹿にされたくないのもありますが… また自分の繊細で臆病な性格にも問題があります。 合コンは時々行っています。でも臆病なせいかそれ以上ができません。 付き合って、その人が豹変したら怖いとか、その人の欠点が受け入れられないものだったら…とか、とにかく臆病で奥手なんです。 いまいち積極的にアプローチができない気弱なところがあります。 多くの若い子はすんなり彼氏をつくって結婚…どうしてあんなにうまくいくのでしょうか。 私も恋愛しなきゃと思いますが経験も浅く、恋愛の仕方さえ分からない状態です… 皆さんはどうやって恋人を作ったり出来るのでしょうか?

  • 恋愛観について

    こんにちは。 大学生です。 恋愛観について悩んでいます。 チャラくもなれず、誠実で優秀ないい男にもなりきれない自分に悩んでいます。 20年以上生きてきて、彼女ができたことも、できそうになったことも、女性が私を好きになったこともありません。 友達止まり、いい人?止まりです。 何歳までに~とか気にせずに、誠実に生きて相手に優しくし、仕事や趣味に打ち込んで生きていればいつかいい人に巡り会えると信じていたいのですが、若いうちに、学生のうちに彼女が欲しいというちっぽけな考えが頭の片隅にあって大きくなっている気がします。 それに、自分なりに努力をしていますが、女性が惚れるほど出来た男では、少なくともまだありません。 かといって、合コンなんて誘われないし、ナンパしたら通報されるかもってやる気になれないし、出会い系も、料金払うところで躊躇して結局やめました。 風俗も、無料相談所とかに目をとめてしまって、結局行かずじまいです。 自分に自信をある程度もってやりたいことやって生きているのですが、恋愛に関してだけ、またモヤモヤしてきました。 このまま魅力的な人にもなれず、チャラい人にもなれず、どっちつかずのまま生きていくのかなって。 本当に愛せる人・愛してくれる人と、自分の生き方に合った恋愛をすべきだと主張し、自分でもそう信じているはずなのですが、早く彼女欲しいとか童貞捨てたいとかみみっちいことを密かに考えてしまっている自分が情けないです。 どう生きればいいのか悩んでいます。 何か回答をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋愛について

    恋愛について 出来れば女性の意見も聞きたいです。 私(男)はジムに通っていてそこの1人の女性スタッフさんに嫌われてる?というか凄く避けられてます 挨拶は全て無視。 私を見た瞬間どこかへ逃げる。 質問などで話かけられたくないのか近づくと何か作業をし始める。など (私が離れるとすぐにその作業をやめます) 他の会員には笑顔で普通なのですが私だけ 明らかに嫌われています。 2年前は少し話が出来るぐらい仲は良かったです と、こんな感じで この事を他の人や職場の人に相談すると 大抵の人から 「君の事が好きなんじゃない?」と言われます 正直、私としては全く理解出来ません。 明らかに人を嫌い失礼な事をしてるのに 好意を表してるとか意味が分かりません。 もし好意があるならなぜここまで冷たく失礼なことをするのでしょうか? 嫌いな相手に好意を持つ・恋に発展する。 こんな事ってあるのですか?