• ベストアンサー

それぞれの体力

体力についてご意見を聞いてみたいです。 私は平日、週末などに10kmほどジョギングをしています。 走り初めたきっかけは禁煙、体力をつけようと思ってはじめました。 走ること以外にもたまに水泳とかもするようになったのですが、そこで教えてもらいたいことが。 友人などは10km走ることはできませんが、水泳などは私よりもよく、長く泳ぐことができます。(友人は水泳がすごく上手いってことはありません、水泳部とかでもありません) 私は水泳はすごく疲れます。 別の友人とかとサッカーなどしたときも、長距離は走れない友人より私の方がすぐに疲れて、足が止まってしまいます。 これって何故なんでしょうか? 体力、スタミナというのは、運動によってちがう体力が要求されるということなんでしょうか?

noname#168698
noname#168698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kettouti
  • ベストアンサー率46% (274/589)
回答No.2

以前、あるTV番組に水泳日本代表(オリンピックに出場した?)の女子選手が出演していました。この方は、子供の頃から水泳をやっていて、現在では毎日15km以上、泳いでいるそうです。 私から見ると、ものすごい体力だなぁ~って思うのですが、大学の階段を昇るのがキツイと言っていました。水泳をやっていない、ごく普通の友人はスイスイ昇るのだそうですが、この方は途中で一度休まないと苦しいと言っていました。プールで泳いでいる方が楽ですとも言っていました。 それから、体操のオリンピックメダリストの池谷幸雄さんの話ですが、この方はプールで泳げないそうです。理由は沈んでしまうから。 ようするに水泳の選手の筋肉と体操の選手の筋肉は、質が違うという事になるんだと思います。ある一定の筋肉の体積重量を計測すると、体操の選手の筋肉の方が重たいのだと思います。水泳選手の体の筋肉と、体操選手の体の筋肉を見るとそのように思います。 また、マラソンの放送を見ていても解説者の話の中で、「A選手はトラック勝負になったら負けませんよ。ですから、B選手が優勝するには、A選手を35km付近から引き離しておく必要があります」という話をたびたび聞きます。この意味は、A選手は中距離(5千m・1万m)の選手からマラソンに転向してきた。B選手は、最初からマラソンの選手としてトレーニングをしてきた。したがって、最後の数百メートルのスピード(ラストスパート時のスピード)はA選手の方が速いという事だと思います。マラソン一本で練習してきた選手よりも、ある一定の距離ならばマラソン選手よりも速く走る事の出来る筋肉が中距離選手には必要であるという事だと思います。 というような話から考えると、どのような運動をするにしても基礎体力・スタミナは必要だと思います。しかし違うのは、その運動に対して必要な、筋肉のスタミナ・瞬発力・質等が、どれだけあるか、優れているか、ではないかと思います。 ですから、普段行っていない運動・仕事をするといつもより疲れを感じるのは、その運動・仕事に対して必要な筋肉がしっかり付いていないという事だと思います。 質問者さんの話で、 『友人などは10km走ることはできませんが、水泳などは私よりもよく、長く泳ぐことができます』 『別の友人とかとサッカーなどしたときも、長距離は走れない友人より私の方がすぐに疲れて、足が止まってしまいます』とあります。 どちらの話も同様だと思いますが、走る為の筋肉と泳ぐ為の筋肉では、筋肉の質が違うのだと思います。また、サッカーと長距離では、サッカーでは一瞬の瞬発力・スピード、急激に体の向きを変えたりする事が要求されます。長距離は、同じスピードで同じ方向に長く走り続ける事を要求されます。ですのでその運動によって、筋肉の鍛え方(筋肉のスタミナも含めて)が違うと思いますし、それぞれ、違った体力・筋力・スタミナが要求されると思います。 それから、私自身の体力の事ですが、私はかれこれ3年程前から会社が休日の時にはウォーキングをしています。これまで、ず~っと1日2回~3回、それぞれ5km位ウォーキングを続けていました。合計で1日10km~15kmになります。数年間続けているのに、相変わらず会社の階段を昇るのに「疲れるなぁ~っ」て感じていました。「やっぱり年かなぁ~」って。そして、年明けからなぜかウォーキングが楽しくなってきて、1回の距離が飛躍的に長くなりました。(回数は1日2回となり、1回目の距離は10km以上ですが、2回目の距離は6km位にしていますが・・・)距離にして10km以上、時間にして2時間30分位(これまでの時間は1時間位)歩き続ける事が出来るようになっていました。そしたら、会社の階段を昇る事が楽になりました。ウォーキングの時に昇るお寺の階段も楽になりました。これまでは、昇りきった後に足に「ドッと」疲れが出て、しばらくダルイのですが、最近は直ぐに足の疲れ・ダルさが取れるようになりました。ウォーキングの距離をのばすと、こんなに違うものなのか?と感じています。 ウォーキングで、しかも私の場合、周に2回のウォーキングで実感出来た事です。 質問者さんの場合にも現在のジョギングの距離を10km位から15km位にしてみたら如何でしょうか? うまく負荷を掛けていけば、体力・スタミナがしっかり付いてくると思います。負荷を掛けずに、いつも通りの事を繰り返していても、それ以上の体力・スタミナにはならないのでは?と感じています。

その他の回答 (1)

noname#24040
noname#24040
回答No.1

中学時代陸上短距離、高校時代ラグビー、大学時代モータースポーツ、現在周一で水泳やってるものです。 水泳やサッカーは無駄な動きをすると疲れてしまうと思います。 10キロ走で必要なことはいかに疲れない「フォーム」で走るかということと思います。 水泳やサッカーにも「フォーム」があって、それができると長く泳げたり、機敏にドリブルできたりすると思います。 10キロ走でもスキップやパラパラダンスの手の動きをしながらではまともに走れないと同じことだともいます。 おそらく10キロ走の体力なら、サッカーならボール扱いの基本、水泳ならクロールの基本泳法を身につければ疲れずに長くプレーできると思います。

noname#168698
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと運動をされてきた方みたいなので、すごくためになりました。 「フォーム」ですね。 そうですね。いわれるまで全然意識していませんでした。 そういえば長距離走などはいかに疲れないフォームで走るかが重要ですものね。走るという運動はあまり動きに変化のない運動ですし。 私自身、学生時代は特に運動をしてきたわけではなかったので、「長距離走れるようになる=どんなことでも疲れず運動できるようになる」と 思い込んでいたところがありましたが、そういうわけでもないのですね。 基本を身につけていきたいと思います。 本当ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダッシュで体力作り

    社会人2年目の者です。 大学のときから定期的は運動していなかったのもあるのですが、 仕事を始めてから運動不足&スタミナの衰えを顕著に感じます。 最近ときどき友人とスポーツすることがあるのですが、驚くほど速く体力が切れます。 そこで、少しずつでも体力づくりをしていきたいなーと思っているのですが、 そのやり方について質問したいです。 体力をつける、と言えばジョギングというイメージがあるのですが、 それなりに時間がかかるので仕事で遅くなった日などはさぼりがちになってしまいそう、というのと、 どうもせっかちでゆっくり走るというのが性に合いません。 なので、素人考えながらダッシュで体力づくりできないかな、と考えました。 足の筋力も落ちているのでそこを補う意味でも。 ただ、それじゃあジョギングで得られるものとは違うのか……? と思うのです。イメージですが。 そこで聞きたいのですが、 ・「体力をつける」という観点においてはやはり「短距離をダッシュで数本」よりも「ジョギングである程度の長距離」のほうが効果が高いのでしょうか? ・適切なやり方や量などはいかほどなのでしょうか? こうして書いているとわがままな質問なのですが、 自分に少しでも合ったやり方じゃないと続かない気がするので……。 よろしくお願いします。

  • 体力(スタミナ)のつけ方について

    最近会社のサークルでフットサルをはじめたのですが、今まであまり運動をしていなかったので、すぐにバテてしまいます。 そこでとりあえず体力をつけようとジョギングを始めたのですが、そのことで質問です。 他の質問を見ていて思ったのですが、 ・時間を決めて走るのがいいのか、距離を決めて走るのがいいのか ・時間なら何分走ればいいか、また距離ならどれぐらい走るのがいいのか 以上2点について意見を聞かせて欲しい思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに現在は距離を約3kmで、時間を特に決めずに走っています。 サークルで試合形式で練習するときは、一試合10~20分(前後半各5~10分)で、 とりあえずこの時間の間、まともに動ける程度のスタミナをつけたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • スタミナ、体力の上昇

    私は中学1年で初めてサッカー部に入部しました。 今ごろ?と思われるかもしれませんが・・・ ポジションはサイドハーフです。運動量が他のポジションより多いというのは知っているのですが昔遊びで(フットサル)やっていたときからずっとサイドをやっていたので・・・ 質問なのですが、毎回攻守の切り替えで、体力?スタミナ?が無いせいか すぐにバテてしまいます。 持久走でも6台だったりします 足も痛くなります。(筋肉) 面倒でも良いので体力、スタミナ、足の筋肉(太もも、ふくらはぎ)を上昇させたいのですが・・・。 何かベストな方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 体力

    高2でサッカーをやっています。 ポジションは左SHです。 全速力での前後の動きが激しいこのポジションで必要な体力をつけるには、長い時間ジョギングをして体力をつけるのと、何回か短い距離を全速力で走って体力をつけるとのではどちらが有効的でしょうか?

  • 体力をつけるのに良いことは?

    妊娠を期に仕事を辞めて以来、すっかり体力が落ちたように感じます。 妊娠するまでの仕事はほとんどが立ち仕事。結構バタバタ動き回ることが多かったんです。しかし妊娠してからと言うものの、なるべく歩くようにはしていますが、子供のお散歩程度では運動にもなりゃしない・・・。 そんなこんなしてるうちに、何だか体力の衰えを感じてきました。具体的に言うと、少し走っただけでもゼイゼイいう(2,3分が限度)、大きく深呼吸しただけでもキツイ、ショッピングなどで歩いていてもすぐ疲れる・・・などです。縄跳びをやっても、普通に飛ぶのが飛べないんです!(これはショックでした) 呼吸器や気管支があまり強くないので、それもあるのだとは思いますが、それにしてもひどいです。 一時期スポーツクラブで水泳をしましたが(1ヶ月ほど)、今は近くにクラヴがなく、水泳は無理だと思ってます。(お金もかかるし・・・)できればお金をかけずに、体力を元に戻すいい方法はありますか? 今まで運動経験は全くありません。ただ、家では気が向いたときに腕立てなどをやる程度です。近所をジョギングしてる人も多いのですが、いきなりジョギングはきついのでしょうか? ダイエットのことも気にかけているので、是非体力をつけながらやっていきたいのです。 ちなみに食事量は昔に比べ、半分くらいに減っています。ダイエットのためではなく、食欲がわかないので・・・。 体力をつけるのに良い食べ物とかってありますか? とにかく、何をしてもきついんです~(泣)。ちょっと心の病気にかかっているのもあるとは思いますが、絶対に体力自身も落ちてると思うので、少しでも回復させたいです。(風邪も引きやすいですし)

  • 30分でできる体力作り

    タイトル通りです。 時間の制約があるため平日は30分程度しか時間が割けません。現在は、週2回水泳で1時間程泳ぎっぱなしをするぐらいです(クロールで2km) 通勤は車のため歩くことがほとんどありません。 単純にウォーキングや軽いジョギングが良いと思いますが、計画的に負荷を上げ体力作りをするには、どういうやり方がお薦めですか?時間の制約は30分程度です。これ以上割くのは厳しいです。雨天時の体力作りも含め教えてください。よろしくお願いします。

  • 老化と体力

    まぁまだ仕事の疲れが酷く帰宅したら、すぐに寝てしまうってことは無いんですが 60代にでもなればやはり体力は低下すると思います。 私はできれば70歳まで働きたいと思っているのですが、そういった体力(気力?)をつけるにはどういった運動が適切なんでしょうか? やはり有酸素運動でしょうか? *筋トレも大事なのは知っています。 もし有酸素運動ならどれくらいやればいいのでしょうか? 今は気持ちいい程度にしかやっていません(ウォーキング30分 水泳1時間、あと筋トレ30分) *ただし2、3日に1回のペース。 足腰から弱ってくると聞きますので、ウォーキングをジョギングに変えて1時間ぐらい走れるようにしたほうがいいでしょうか?

  • 体力をつけながら、足を速くするには

    サッカーは体力もいるし、 足も速い方がいいです。 なので体力もつくし、 短距離の練習にもなるトレーニングはありませんか? 坂ダッシュで体力はつきますか?

  • 体力もつけて痩せる

    大学生になってから全く運動をしなくなって、気づいたらお腹まわり・体脂肪が悲惨な状況になっていることに気づきました; 中学・高校の時は運動部で毎日のように運動していたので体力もあって今より体も引き締まっていたのですが、今はすぐ疲れてしまい全体的に緩みきった感じです…。 そろそろダイエットを始めようと思うのですが、ついでに体力も元に戻したいのでジョギングをしようと思っています。 そこで、ジョギングするとしたらどれくらいの距離をどの程度走ればいいのでしょうか? またそれに伴って痩せやすい環境、準備、食べ物、筋トレなど教えていただけたら幸いです。 (ちなみに今19歳・158センチ・50キロ・♀です。ここ1年で3キロくらい太ってしまい、体脂肪は5%ほど増えてしまいました…)

  • サッカーに必要な「体力」、「筋力」を付けるためのトレーニングを教えてい

    サッカーに必要な「体力」、「筋力」を付けるためのトレーニングを教えていただけないでしょうか。 私は現在30歳男性で高校生までサッカーをやっておりましたが、 この歳になって、再度社会人チームでサッカーをやり始めたいと思っています。 今一度体を鍛えて、サッカーを楽しみたいと強く思っております サッカーを一度やめてから、運動らしい運動はやっておらず、 ときどきダイエットのためにジムに通って、ランニングをする程度です。 そこで、サッカーに必要な「体力」、「筋力」をつけるための 具体的なトレーニング法(一週間でどういった形でやれば良いかなど)を 教えていただけないでしょうか。 現在考えているのは、下記メニューになります。 ●体力:インターバル走、長距離ジョギング ●筋力:腹筋、背筋、腕立て、スクワット サッカーが好きで、また本気でトライしたいと思っておりますので、 ぜひアドバイスいただけたらと思っております。

専門家に質問してみよう