• ベストアンサー

護身術について、教えてください。

aiueokakikukekoの回答

回答No.7

 私は合気道をやっていますが、護身と言うことであれば 十分役に立つと 思います。合気道は こちらから攻撃するという概念がなく 腕をつかまれた 胸ぐらをつかまれた、 後ろから抱きつかれた などの状況に陥ったときに、相手の力、体の大きさの違いなど関係なく さばく、投げる、極める。事が可能です。で、そのときの状況により 逃げるなり、なんなりしてください・・・・・・・・。  はっきり言って 気とかは 習得できるのは難しいでしょうから 関節の極め方など 合気道で覚えられると良いかと 思います。  あと、 道場の選び方ですが まず見学に行き 女、子供にもちゃんと 礼儀や、技など教えているか見学に 行った方が 良いですよ。道場主と 話もされると なお良いかもしれませんね。近場で探すより、自分の師と 思える人から 学んだ方が より良い結果がでると思います。  区がやっている スポーツセンターの中で指導している所もあります。参考になりましたでしょうか?

hyottoko
質問者

お礼

風邪を引いていて、御礼が遅れてしまいました。すみませんでした。合気道の教室もぜひ覗いて見たいと思います。道場の選び方についてのアドバイス、どうもありがとうございました。せっかく始めることですし、ちゃんとこだわって道場選びをしたいと思います!本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者にも始められる護身術教室など(東京)

     護身術や空手、合気道などを習いたいのですが、調べてみると経験者向けというか、なかなか30歳で未経験、中途半端、完全根性ナシでも始められるビギナー対象の教室などが見付かりません。  東京在住なのですが、どこか山手線圏内で上記要望を満たすような初級(というか入門級)護身術教室など知ってらっしゃる方、是非教えてください!!!

  • 合気道若しくは護身術の道場を探しいます

    当方合気道・護身術の未経験者ですが、教えていただける道場を探しています。 中高年未経験者でも入部ができる合気道若しくは護身術を教えていただける道場を知っているかたにお願いをしているのですが、神奈川県県央若しくは相模原市南区、中央区あたりの道場がありましたら紹介をしていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いを致します。

  • マイナーだけど魅力的な護身術・武道・格闘技を経験者の方に教えていただき

    マイナーだけど魅力的な護身術・武道・格闘技を経験者の方に教えていただきたいです! 護身術、武道、格闘技…どれも違う魅力があって大好きです。自分自身も今まで合気道、少林寺、クラヴマガなどをやってきています。 そして、たくさん本やネットで様々なマイナーだけど魅力的なものを知りました。 護身道、躰道、ゼロレンジコンバット…等々。 システマ、功朗法、体術としての忍術なども一般人にはまだ知られていないですが、 もっとたくさんのマイナーなものを、その魅力を知っている経験者から聞きたいです!! よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 少林寺拳法と合気道

    少林寺拳法と合気道、どちらが護身のための技術体系が整っていますでしょうか? 万が一、不測の事態で子供や家族の身に危険が迫ったとき、みんなを守れる術を 身につけたいと思っております。 もちろん逃げるのが一番だし、何よりもそんな危険が起こるような場所に近づかない ようにすることが最も大事であることは十分承知しております。 少林寺拳法、合気道ともに護身のための技術、武道であることが言われていますが、 どちらの方が現在の社会環境にあった護身の術でしょうか?またどちらが護身術としての 体系が整っていますでしょうか?

  • 神戸辺りの護身術(少林寺憲法かな?って思ってます)を教えているお勧めの所を教えて下さい!

    24歳の男です。細くて筋力も普通かそれ以下です。 武術の経験は、中学時代の体育で柔道をした程度ですが、自分自身、また一緒にいる人も 危険から避けるために護身術を習いたいと思っています。 こちらの格闘技のコーナーで色々と勉強させていただき、少林寺拳法が 僕の目的に近いかな?と思いました。 僕は、段などは必要ありません。 とにかく、敵から身を守れるすべ(精神的にも技術的にも)を学びたいと 考えています。 欲を言うと、敵をも傷つけたくないとさえ思います。 仕事をしていますので、平日の夜にやっている、使える護身術を教えてくれる 所を神戸辺りで捜しています。 具体的な場所をご存知ない方でも、こちらの↓のように、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=383158 道場(教室?)の見分け方をお教えいただけると嬉しいです。 たとえば、見学に行き、指導者にこういう質問をしてみると、そこの方針がうかがえる。 みたいなのとかも教えていただけませんでしょうか? また、僕の身体にはweekpointがあります。 片方の膝の靭帯(多分十字靭帯)が延びるか、切れるかしてしまっていて、ひねりや ねじりが加わると、少しズレて痛いです。 僕的には、こんな身体だからこそ、習っておくべきと考えていますが、実際、こんな身体でも 護身術は習えるでしょうか? 色々と、アドバイスをお願いします。

  • 古武道と喧嘩商売(漫画)

    古武道と喧嘩商売(漫画) 僕は少林寺拳法や合気道など護身術は長年習ってきましたが、漫画の喧嘩商売を読んで、十兵衛がやってる富田流のような強くなれる古武道が習いたいのですが 東京にありますか?パソコンで一応調べてみたんですが、よく分からなくて…古武道について全く知らないので、詳しい方どなたか教えてください。お願いします。 何が強いかじゃなくて使い用だとは分かっています。 けど、自分に一番合った武道に出会いたいんです。 それで、オススメの古武道をお聞きしたいなって思って質問しました。

  • 何か武道を習いたい

    埼玉県在住の現在18歳になります男です。今まで武道どころかスポーツの経験はないのですが、筋肉のない体を鍛えたいと思い、また護身術とはいわなくともそれなりの力を身につけたいと考えており、武道を始めたいと思っています。 私は体の柔軟性が結構ありまして、特に足は開くことも頭の高さまで上げることも得意としております。そのため、手だけではなく蹴りを格好良く見せる武道がいいなと考えています。 いろいろな武道がある中で以下の ・合気道 ・極真空手 ・少林寺拳法 が特に気になっており、この3つの内のどれかで決めようと考えています。 合気道は足は使わないと聞きましたが服装がかっこいいし細身な人でも護身術として習うには向いていると聞きました。 極真空手は練習動画を拝見したところ蹴り技がもの凄かったのですが、正直いうと学生生活とも両立させたいので練習の度に頭部に猛烈な蹴りを喰らう毎日はあまり過ごしたくはありません・・・(動画だけ拝見した上での感想ですが)。 少林寺拳法は、回転蹴り、飛び蹴りなど、自分もこんな風になりたい!と強く憧れを抱くものでしたが、型を覚えるだけで護身術には役立たない?というような意見も聞いたもので、いずれにせよ素人の私には判断がつきません。またそれ故に上記のことで何か思い違いをしてる部分もあるかもしれません。 私の希望としてはよく体を動かして、回転蹴りとかが出来るようになる、そういった武道を習いたいです。どなたか知識経験のある方の参考となるご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 体格、性別などをカバーできる格闘技、武道を教えてください。

    以前少林寺拳法を習っていました。 師範が、少林寺の技は、体格や性別、力のハンデがあっても技でカバーできるとおっしゃっていました。 大学に入って、新しく武道や護身術、格闘技のどれかを始めようと思います。 自分は背が低いほうですし、力任せはあまり好きじゃありません。(もちろん筋力トレーニングなどで自分なりに鍛えています。) そこで、体格・力を技の鍛練でカバーできる武道、護身術、格闘技を知っている方、習っている方がいらっしゃったら教えてください。 マイナーなものでもいいです。 というより、空手・柔道・合気道などより、マイナーな方が良いです。 よろしくお願いします。

  • 合気道と少林寺拳法

    合気道か少林寺拳法を習い始めようと思っている高校一年男子です。私が思う合気道の魅力は ・身体、関節の使い方を学べる ・精神を鍛えられる ・袴姿がカッコいい ・相手を傷つけない ・激しくなく自分のペースで進められる デメリットは ・非実践的 ・打撃を学べない ・筋力などが鍛えられない ・習得に時間がかかる ・効果を実感しにくい 少林寺拳法のメリットは ・実践的(重要) ・打撃を学べる ・精神を鍛えられる ・筋力も鍛えられる ・効果を実感しやすい などだと思ってきます。より魅力を感じるのは合気道ですが、いざ自分が危険な目にあった時役立つの少林寺拳法だし、実践的な武道の方が精神的に安心できるかと思っていて非常に悩んでいます。喧嘩が強くなったり、友達に力を見せつけたいのではなく、役立つ護身術として武道に興味があります。 何かアドバイス等ありましたら教えていただけると幸いです。

  • 子供の習い事について教えて下さい。

    こんばんは。 もう少しで4歳になる娘に習い事として格闘系のスポーツをさせようと考えています。 理由として、 (1)すぐにメソメソして根性がないので精神的に強くしたい。 (2)娘の身に何かあった時に護身術のように自分で身を守れるようになって欲しい。 為です。 近所で習える格闘系は、柔道、剣道、空手、グローブ空手、少林寺、合気道、です。 どれがいいのかいまいち分からないので、お勧めがあれば教えていただきたいです。 ご意見お願いします。