• 締切済み

男性にも女性にも質問★ワリカン!って(><)☆★

非常にケチくさい質問って思う方もいらっしゃると思いますが。 たまにはデート代を割り勘に持って行きたいんです・・。 僕も相手も同じ23歳。 稼ぎだって一般的な新入社員の給料です。 たとえば、最初のデートって絶対男が払いますよね。 それから2回目のデートで今日はワリカンにしよう!とは僕は絶対言えなくて・・。 結局・・毎回毎回、奢ってしまっています。 僕の場合恋愛をするといつもこうなんです。 周りの友達は「俺らはいつもワリカンだけどね・・」って人も沢山いますが・・。 「今日ワリカンね!」って言ったら彼女にヒカれるんじゃないか・・っていう恐れと・・なんか奢ってあげたいっていう気持ちから、なかなかワリカンに持って行けません。そんな事を思っている時点で駄目な奴だと言われそうですが・・・。 最初から「俺はワリカンスタイル!」って言うヒトもいると思うのですが、僕の場合最初からずっと奢ってあげていたんで、急にワリカン!とは非常に言えない空気なんです・・。 正直、お金が山ほどあれば、いくらでも奢ってあげます。でも現状はデートで毎回2人分のお金を全額を払っていては、貯金なんて絶対できないし、自分の使いたい物も買えない現状です。 そもそも世の中の「男が支払うシステム」にも疑問があります。 女性は男女平等!!と唱ってますが、、「デート代は男が 全額払って当たり前!」という女性が大勢いる限り、、絶対実現不可でしょう・・・。 もちろん、彼女に奢ってあげたいって気持ちは凄く強いんですが、、 今とてもキツい状況です。 余裕のある大人の方には理解しがたい事だと思うのですが・・。 スムーズに彼女から多少でもお金をもらう方法ってないでしょうか・・。

みんなの回答

  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.9

27歳男性です。 >たとえば、最初のデートって絶対男が払いますよね。 えええ!?そんなの言われたら僕は男として終わってますよ(笑 今まで、コンパとかで知り合った子と結構遊びにいったりしてますが、おごりなんて一度もないですね。 というか、財布出さない女は見たことない。 あ、一回だけおごってってウルサイ女がいたから払った事あったけど、その子は次は無かったですね。(お互いに。) なので、 >女性は男女平等!!と唱ってますが、、「デート代は男が >全額払って当たり前!」という女性が大勢いる限り、、絶対実現不可でしょう・・・。 これもカルチャーショックです。 個人的なスマートな支払いは・・・ ・飲み屋とか夕食の値段が張る場合は、男性6or7:女性4or3払い。 ・お茶ぐらいなら全額おごり。 ・遊園地や施設の入場料は完全ワリカン。 ・特別な日はおごり。 が良いかなと思ってるんですが、ケチくさいのかな?(汗 で、彼女から多少はらってもらう方法ですが、 一番いいのは最初からおごりなどせずに、多めに払う。 もう、最初からおごりできているのであれば、共同出資でデート代を毎月決めたらどうかな? まぁ、どっちにしろ「お金キツイ」って言って「え~?」て言う人ならばちょっと今後の事を考えた方がよろしいかと・・・

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます!! 僕自身もみなさんの回答を受けて、軽くカルチャーショックなんです笑 でもすごい嬉しい事なんですけどね。 世の中の風潮や自分の周りの意見しか信じてなかったので、、すごい勉強になったというか・・。いい人多いなーって感じてます。 >>どっちにしろ「お金キツイ」って言って「え~?」て言う人ならばちょっと今後の事を考えた方がよろしいかと・・・ そーですよね。 自分の考えも改めて、今後の付き合い方を直そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.8

見栄張りすぎ! 誰だって無い袖は振れません。あなたもそう。私だってそう。 だから悪く思う必要なんて全く無いですよ。 ほんとです。ケチとは訳が違うもの。 人間無理すると絶対続きませんから。 毎回おごるとキツいんだ、って正直に言いましょう。 格好悪いって思ってしまうのかな。 でもこういうこと、貯めずに笑って言えたら格好良いと思うよ。私。

atu5833
質問者

お礼

あざっーーす><!! ホントにみなさんの回答読んでて、自分の考えがおかしいのに気がつきました・・。 キツイっていいます。 絶対いいます笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は女なので、彼女側の目線でお話できればいいですが。 普通は女の子のほうから「払う」と、一言あると思うのですが…そういう言葉は無いのですか?お財布を出す素振りとか・・・ 確かに、今まで払い続けて急に「割り勘ね!」って言ったら引かれるのではないか、って気持ちわかります。。 じゃあ言い方を変えてみてはどうでしょうか。 例えば、 お財布の中に、千円札を少なめに持っていって、あとは五千円札と万札。 会計の時に、先に自分が財布に入ってる千円札を出しておいて、残りの分は彼女に「細かいのある?明日大きいの使いたくて」なんて言えばいいと思います。食事後に何かお金が必要になった場合、五千円札でやりくり。。。って感じで。 会計で彼女が半分出したとしても、そのあとかっこつかないから・・・なんて思って「ごめんね。次は払うから」なんて決して言わないで下さい。 そこで「助かったよ。」とニコっとしながら、頭なでたり、手つないでりしてスキンシップを取れば、大丈夫です。 それでも彼女が何も気づかずに次回も払う素振りを見せないようなら、彼女はよほど鈍感か図々しいんですね。そんな女の人、女の仲間内でも引かれますよ。 食事代を全部払い続けてくれる事が、かっこいいだとか大人の男だなんて思いません。むしろ食事を払い続けて、女性の顔色を窺っているような人は利用されて飽きられるか彼女が調子に乗る一方ですね。 女の人って、言葉とか態度とかで愛情を確認したがる人が多いです。スキンシップなり言葉なり、彼女を安心させつつリードしていく男の人こそ大人の男って感じがします。

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます!!>< 感動してしまいましたっ汗 自分の考えが根本から間違っていたのではないかと思います。 僕には2個上のお姉がいるんですが、、、いつも姉ちゃんから「デートの時は常に男が払ってやれ」って教育を受けていたもので笑!! またはテレビとか(から騒ぎとか笑)男が払うのが鉄板!的な風潮があるんだって・・・23年間思い込んでました。 周りの女友達からも「割り勘はありえない」って声をよく聞いてました。 自分の周りの質が悪かったんでしょうかね・・・汗 自分の周りにはそーいう人達が集まっていて、 僕自身も「男が払うのがカッコいい」 「割り勘にしてる奴はダサい」って考えがあります。(こんな質問しときながら矛盾してますが) 個人的にはほぼ男が出す。たまに女の子がだしてくれるって感じが理想なんです。 今はほとんど自分もちで、さすがに少し悩んでいました。 ほんと正直いうと、 少なからず彼女はセレブ思考でブランド好きな感じの子です。 でも絶対コイツと付き合いたいって気持ちから、自分自身無理してます。最初から「この子と付き合うと多少お金かかりそうだなぁ」って覚悟もありました。 やっぱり僕自身の考えが根本から間違ってるんですよね・・。 もし、割り勘を切り出して、相手が引くようなら、みなさんが言うようにもう諦めた方がいいのかもしれないですね。 あと、自分も反省すべき点が沢山わかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3yaVi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

悩むのなら「別れる」べきだと思います(キッパリ)。 『恋愛するヒト』と『結婚するヒト』は別物・・・ ・・・ ・ ・・ なんか悲しいですねぇ(涙)

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですかね・・・。 結婚。確かに考えずらいです。 でもなんか派手好きな子を好きになってしまうです・・。 もし彼女に引かれた時でも、彼女の事を嫌いになれないような自分もいて・・ 別れるのが無難なんでしょうかね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

彼女が非常識なのか、鈍感なのかはわかりませんが、言いにくいことは理解できます。そこで、メールしませんか?そういうときにこそ、メールのお手軽さがぴったりです。 「やぁ~元気ぃ?この前のデート、楽しかったね!~が~で、~だったのがよかったなぁ~でも、実は財布がピンチ!(>_<)わかってると思うけどお互い新入社員、財布は軽いんだよねぇ。それでさぁ~これからは割り勘にしない?」 といった感じのメールをすぐに送信です。 このメールで、彼女が、「うん、わかった!そうだよねぇ~お互い新入社員、苦しいよね!気づかなくってゴメン!<(_ _)>」といった感じで、了解&謝意の返信をしてこなかったら、そんな女性はお別れの方向がよいです。あなた自身を好きなのではなく奢られる状況が好きなだけですし、感謝の念を示せない人間とは長くつきあうものではありませんから。 そうやって普段は割り勘にしましょう!そして、特別なときや余裕のあるときには、奢ってあげればいいのです!それで十二分ですよ!!それに、その方が、彼女に感謝されやすいと思いますよ、奢られるのが当たり前ではない状況ですからね。また、そういう状況にしてあげる方が、彼女のためでもあります。

atu5833
質問者

お礼

ホントありがとうございます!!(>< メール作戦。いぃですね! そこまでポップな文面で送れるかわかりませんが笑 そーいう感じの旨を伝えたいとは思います。 ただ「は・・なにこいつ・・ケチだなぁ」って思われる可能性が、うちの彼女の場合非常に高い気がしてなりませぬ・・。 でもここは乗り越えないと自分も納得して付き合えないので・・。 がんばります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

>急にワリカン!とは非常に言えない空気なんです・・。 貴方自身が作ってる『空気』では? 質問文だけでは、彼女さんが一方的に『空気』を作り出しているとは言い切れないと思うのですが? どうしても言えない性格であれば、奢れる時まで付き合いを控えるしかないと思います。

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます!! その通りなんです! 自分も強がってるのが悪いんですけど・・。 カッコつけてるだけなんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanawa_m
  • ベストアンサー率27% (37/137)
回答No.3

奢ってもらうのが普通になっている彼女さんの方が非常識です 確かにいいにくいですよね でも、たまには「今、俺金なくてさ~割り勘にしてくれない?」みたいにさらっと言ってみてはどうですか? 引かれるようでしたら、彼女の常識を疑いましょう

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます! ホント言いにくい・・んです笑 自分が強がってるのも悪いんですが・・。 勇気をだしてみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyamboi
  • ベストアンサー率11% (70/585)
回答No.2

どうしてつまらない女になんて嫌われてもいい、ってきっぱりと考えられないんですか? 奢ってくれなきゃイヤなんて女相手にしててもいいことなんてなにもないのに。 #1の方が仰るように、まともな女性ならすぐに割り勘になると思います。 (というか、最初のデートの時でも食事を奢った後にお茶をしたら、 さっきは出してもらったから今度は。。。となると思います) 割り勘ね、じゃなくて、いつも奢ってるんだから今日は奢ってと 言う方が切り出しやすい気がします。それで引かれたら別れましょう。

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます!! >>奢ってくれなきゃイヤなんて女相手にしててもいいことなんてなにもないのに 確かにそーなんですけどね・・。 そーいう子を好きになってしまう性分なのでしょうか。汗 >>最初のデートの時でも食事を奢った後にお茶をしたら、 さっきは出してもらったから今度は。。。 っていう感じになった事は正直ないです・・。 ホントに自分しだいって感じですよね。 やっぱり引かれたら別れるって考えた方がいいんでしょうか・・。 まーそこまでの女だったのか・・って思うようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuusen624
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.1

ちょっと彼女に良い様に利用されてませんか? それとも、奢る事がどれだけ負担になるか気づけない鈍感女性か。 良識ある女性なら、2~3回目でもう割り勘などしてくれると思いますけど。 おごった後、ちゃんとお礼ぐらい言われてますか? 言われて無いなら、鈍感女性なんでしょう。 言わないと気づかないのでは? お礼いうなら、恐ろしいことですが利用されてますね。 お金ではなく、あなたの心意気を利用してるんです!

atu5833
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼はされてます。 ただお金を払う素振りはしてくれるのですが、今だに受け取った事がないです。 ホントに自分しだいだとは思うのですが・・。 利用されているのでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【女性に質問!】ホンネで!割り勘/奢りについて あなたの考えは?

    【女性に質問!】ホンネで!割り勘/奢りについて あなたの考えは? このサイトでよく見かけるのは『奢りたくない(By男性)』『割り勘やだ(By女性)』と言ったデート費用のお金についての水掛け論… ホンネで世の女性はどう思ってるのかなと思っての質問です。 あなたのホンネでのご意見をお伺いしたいです! まずは私から… 28歳 女子 会社員 いい大人が『割り勘』はイヤです。 最初のデートで割り勘にされたら友達以上には見れないです。 なんだか恥ずかしいし、情けなく感じます。相手の男性を。 平気で『じゃぁ、3000円でいいよ』とかね。 俺が車出してるんだし…って言ってくる(思ってる)男性が一番イヤです。 払いたくないわけじゃないんです。お金に困ってるわけでもないし、ただ飯食べたいわけでもないですし、電車代を浮かせたいと思ってるわけでもないですし。 太っ腹というか、躊躇なくスパッと払ってくれる姿に"男"を感じるのです。 ケチなところ見ると気持ちが"なえる"のです。 彼女もしくは狙ってる女の子の目の前でクーポン出すとかも。 でも、私も一応良識ある大人でありたいので彼にばかり負担させるつもりは全くなくて、ごちそうになったら素直にごちそうさま!次は私が払うね。と言って2軒目もしくは次回に全額払います。 ホテル代だけはなぜか毎回男性に負担してほしいんですけどね(笑) 高速代も払います。ガソリン代は彼なので。 総額にすると彼6私4くらいの負担だと思います。 でも、実際私のほうが稼いでるって場合だったら私が6で彼氏が4でも問題ないのです。 ようは気持ちの持ち方? 4も無理なら一緒にお金のかからないデートを考えます。 実際、最初のデートで彼の支払いっぷりでアリかナシか判断してしまうところがあります。 お金にケチな人は気持ち(愛や情)もケチだとの持論のもと^^; ケチじゃないてことと浪費家は別だと思いますし。 参考のため、年齢と職業(学生とか会社員とか)も記載いただけると嬉しいです。 私たちカップルはこんな感じ~とかこんなのが理想~とか体験談とか、なんでもOKです! 私には割り勘がいい!という女性の心理がイマイチわからないので、割り勘派のご意見もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします★

  • デート代を割り勘している方に質問

    デート代は毎回割り勘しているという方に質問です。 割り勘していることを周囲の人に非難された経験はありますか? 女性なら、自分は割り勘でも全然かまわないのに「そんな甲斐性のない(orせこい・ケチな)男はやめときなよ」 「その男はきっとあなたのこと愛してないよ」 男性なら「女は綺麗になるための服や化粧にお金がかかるんだから」 「男としてのプライドはないの?」 等と言われたことはありますか?

  • 恋愛で割り勘OKな女性に聞きたいことがあります。

    お付き合いしている彼とデートに行って、割り勘でも「嫌なきもち」にならないの??? どういうきもちでお金を支払っているの? 割り勘するときって、どういう心理状況なのでしょうか? 私は、女友達や男友達とでかけるときは割り勘。それが当たり前と思ってます。 でも! 彼氏とでかけるとなると、割り勘は絶対にイヤでたまらないんですよね。 ほぼ全額、彼氏にお金だしてもらってないと不機嫌になってしまうんですよね。 私自身、そんなじぶんに自己嫌悪するし、よくないのは頭では死ぬほどよくわかってるんです。 それでも、彼氏とのデートでわたしがお金を出すのはイヤで「苦痛」にかんじるぐらいで・・・・ 「出して」とか言われようものなら傷ついてしまう始末で・・・・ どうかしてますよね私?!(泣) 意識を変えるキッカケというか、手がかりを探しています。

  • 男女の割り勘

    僕は男です。 まだあまり知らない女性と食事やカラオケ(軽い感じのデートみたいな時)に行くとき 皆さんは女性にどう言って割り勘にしてますか? ケチだと思われないように割り勘にする上手な言い方ってないですか? ちなみに僕は学生です。バイトもしていないのでお金が余りありません。

  • 割り勘にしない男性の心理

    ちょっとうまく説明できないのですが、題名は 『男女二人で行った食事での精算方法』です。 質問は精算するときの男性の心理面についてです。 いろいろなケースがあり一概には言えないとは思うのですが、 男性がどういう心境で『ここは私が出します』と言っているのですか? どのようにして、女性に奢るということを学んだのですか? あくまで私の周りの話で一般的かどうかは解りませんが、 女性がご馳走になることが多いです。 そして最初のデートもどきで割り勘だと 『あの男はケチだ』とレッテルが貼られるのが大半です。 (ちょっとかわいそうだなと思いこの質問を考えました) いろいろな考えがあるとは思いますが、何故男性は女性に奢ってしまうのか?いつのころから奢るという行為を習得したのかを重点的に聞きたいです。 いつも割り勘派の男女の方はこの質問無視していただいて結構です。

  • デートの時の食事代は割り勘ですか?

    20歳大学生の女です。同じ大学に同い年の彼氏がいます。 彼はデートの時はいつもデートにかかる費用をすべて出してくれます。 彼は「男がお金出すのは当たり前。女性にお金は使わしせたくない。」と言ってます。 以前もデートの時に私が「たまには私が払うよ」と笑いながら出そうとしましたが、断固として私には払わせてくれません。 交通費ぐらいは払おうと思っても家まで送ってくれるし、その費用も彼が払ってくれます。 彼が超大金持ちなら多少甘えてもいいかとは思いますが、彼も私もまだ大学生ですし、 毎回毎回払ってもらうのは経済的にもかなりの負担になると思います。 事実日頃の生活はかなり節約してると彼の友達も言っていますし、 それが私とのデートのために節約してるなら少し複雑な気持ちです。 やはり割り勘が一番いいと思いますが、彼もプライドがあるので、 私があまり口うるさく言うのもよくないとも思います。 そこで質問なのですが、 割り勘にするには彼に何と言えばいいのでしょうか? それから皆さんはどちらがお金を払っていますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 男はお金を出すのは当然だ!割り勘なんてもってのほかっていう女

    わたしは男です。女性の方に聞きたいです。 こういう場面、デートに誘われた場合、お金はどうしますか? わたしは32、彼女は44(バツ1)です。私が告白して保留のままの関係です。キスもしたことありません。ですが、社内ではとても仲がいいです。 付き合ってると思われてるに違いない感じです。 休日デートに行ったり会社終わりに食事に行ったりしています。 ですが、すべてお金はわたしが出しています。いつもごちそうさまって言ってます。 都内から東北に日帰りした時の新幹線代もすべてです。すぐ1日10万になる。 私は、手取り20万程度なので「男のプライドだから出さなくていい」なんて考えもありません。 そして、わたしが完全に一方的に誘ってるわけでもなく、「今度は、どこどこ行きたいな」「映画に行きませんか」「今日食事どうですか?」 と、いう半分カップルみたいな状態。 いつも、「次は割り勘にしよう」って言うぞと思っていましたが、その時になると、この空気で「割り勘にしよう」は冷めるなと思って、流していました。 私的には、「今日は割り勘でいいよ」ってのをいつか言うんじゃないかと期待もしてたんです。 私の周りの同年代の女性でおごられっぱなしっていう人は一人もいなかったので。 あるとき、「次のデートは割り勘でもいい?」と問うと、「そうだね・・・」と渋った返事でした。やっぱりって感じです。 あとあとになってわかったんですが、その女性はこんな考えを持ってることがわかったのです。 ・男がお金を出すのは当然。 ・付き合うまではお金を全部出してくれてたのに、男って付き合うとどうして出してくれなくなるんでしょう。 完全なメッシー君扱いを受けてたならまだしも、まんざらでもない関係だと思っていたんですが。 たまに、同僚などを飯に誘った時などは、そりゃ、おごるつもりで誘いますが、 頻繁なデートで、すべて出してたら男の金がなくなるって思わないのかな?と。 付き合ったらお金を出さないって、それは当たり前のような・・・。 まだ、自分の性格も知ってもらってなくて魅力もわからない男に何も無しで、おごりじゃないけど飯行きませんか?でついてくるはずが無い。 初回サービスみたいなもんですよ。 途中から出さなくなったらケチな男は振ってやりましょう。(どこかのメルマガにかいてあった) こういうことメルマガに書くのやめて欲しいですね。 話がそれてしまいましたが、 44歳の女性は、レアケースと思ってよいのでしょうか? 44歳の人と同じ考えを持ってる人はいますか?

  • ワリカン

    私も悪いのでしょうが…。 5つ年下の彼と付き合ってます。 毎回デート代を私が最初にお金を出して払ってます。 その後彼は「はい」とお金を半分渡してきますが、ついつい「いいよ」と言ってしまいます。 見栄ではないのですが、なんとなく年上だし、貰いづらいのもあるのですが、次回からワリカンにしたいと 思ってます。今まで(約10回近く)金払いよかった私に対して次回からワリカンで・・・と言うのはなんとなく言いづらくて・・・どのようにしたらスマートにワリカンができるか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 女性の割り勘

    本日、気になる女性と初デートをしました。 (食事のみ) かなり久しぶりの恋愛なので僕は緊張しました。。 そのわりにはがんばったほうだと思いますが、 さすがにところどころぎこちない場面がありました。 今日は僕が全額出すつもりだったのですが、 彼女が割り勘にこだわりました。とても自立心の強い女性で、 専門職なので収入もあります。 ですが、この場合彼女はぎこちない面があって、金銭面の 負担(おごられたという)まで負いたくない心理から 割り勘にこだわったのでしょうか? メールで「また飲みに行きたいです♪」と言ってくれましたが 社交辞令のような気もしてなりません。 そこで経験豊かな女性(男性でもかまいません)に質問です。 女性にとっての、割り勘にこだわる心理って? 脈があるのかどうかもさっぱり読めません。 教えてくださると助かります。

  • どういう状況なら割勘OKなんですか?

    来年卒業して新社会人になる22歳男です ここでの相談を色々覗いてはいたのですが、一番気になる話題がデート代に関することでした。最近は割勘にしようという取り組みも増えてきているようで大手キリンメーカー社内調べでも45%は割勘だったそうです(若年層)奢り55%(高齢幹部層+a) 私としては今までも割勘デートだったので(学生だからか・・) これからも、というか同じ歳ぐらいの子だったら割勘でデートしたいと思っているのですが、どういった状況なら割勘OKなのかわかりません。 ここの掲示板を見てると「奢りじゃない男はNGです!理由は割勘男の場合はその程度にしか相手を見てないからです!」とか「デート代も出せない男とは結婚できない=お金持ちならケチであり、奢りたくても奢れない男は貧乏で結婚できない」からなどが殆どでした。 愛情に関しては割勘だろうと何だろうと本物なので、前者の女性は所詮、男性を金でしか見てないタイプとわかるのですが 後者の奢りたくても奢れない男性は貧乏と言うのはグサッときました・・新卒~数年は大した給料は望めないだろうし・・・ そこでお聞きしたいのですが、皆さんの経験上、割勘でも付き合える場合ってどんな時ですか?経験談が聞きたいです。ちなみに、私が考えているのは最初のデートで奢って、次回からは割勘でよかったらヨロシクお願いします(6:4で大雑把)と頼み、NGならお金でしか愛情を計れない女性、OKなら本当に好きで付き合えると判断するつもりなのですが・・・ よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J562Nを使用中に突然「印刷出来ません49」というエラーが表示され、電源を落として再試行すると「4F」というエラーが表示される問題について相談したいです。
  • 私はプリンターDCP-J562Nを使用しており、突然「印刷出来ません49」というエラーが表示されました。電源を落として再度試したところ、「4F」というエラーが表示されました。現在の湿度は56%で温度は23度です。
  • プリンターDCP-J562Nを使用していましたが、突然「印刷出来ません49」というエラーが表示され、電源を落として再試行すると「4F」というエラーが表示されるようになりました。パソコンとはUSB接続で、ネットは無線で接続しています。回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る