• ベストアンサー

「西遊記」の最後は?

「西遊記」の最後はどうなるのですか? 私は自己啓発本を読むほうがおもしろくて、小説を読む時間がありません。 天竺へ行ってお経をもらって、めでたしめでたしで終わるのですか。

noname#108709
noname#108709
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.3

全百回からなる西遊記の原典は、天竺についてからは第九十八回で、 第九十九回はほとんど回想なのですが、以下はそのダイジェストです。 天竺から八大金剛に連れられて空を飛んで帰ってきた一行は、 唐に三蔵真経を伝え、写経して書き写させた後、 それを持ってまた天竺に金剛の力で飛んで帰ってお経を返します。 そしてお釈迦様に仏界に役職を与えられます。 三蔵は、前世が第二の弟子だったことが判明し お経を持ち帰った功績も合わせて、旃壇功徳仏に 孫悟空は、仏道に帰依し、道中で悪を倒し善を勧めた功績で、 闘戦勝仏という大職に取り立てられます 猪悟能は、”荷を担いだ”功績があるものの 色情を捨て切れてないので、浄壇使者どまり これに文句をいって如来に怒られる。 原作にはあまり登場しない地味な 沙悟浄は、”馬を引いた”功績で、金身羅漢に。 白馬(原作では名無し)は、 三蔵を背負った功績で、八部天竜になって竜に戻る。 そしてみんなでお釈迦様を中心にする仏界曼荼羅の座所にすわって合掌し 「南無・・」とお経を唱えながら終わりです。 原作はきわめて、宗教色が濃いお話なんです。

noname#108709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 猪八戒は原作では猪悟能というのですか。

その他の回答 (4)

  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.5

天界で天蓬元帥だった者で、 黒ブタ/猪(の化け物)に 身をやつしたキャラクターが 猪悟能で、観世音菩薩が命名した法名です。 すべて西遊記でそうなってます。 猪八戒の”八戒”とは 五葷三厭という道教の戒め (穀類など清らかな食事だけをとるという制限)のことで 彼が観世音菩薩に会って改心し 玄奘三蔵を待つ間に行っていたものです。 三蔵はこれを知って感心し、 今日からお前を八戒と呼ぼうと あだ名をつけたわけです。 ちなみに猪八戒は、官職、法名、あだ名を持ってますが 実名は登場しません。三蔵以外 他のキャラクターもそうですが、 人間じゃないものは名前がないのです。

noname#108709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ihvii
  • ベストアンサー率9% (6/66)
回答No.4

天竺に行くより帰るときのほうが厳しかったそうです。

noname#108709
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 No2さん、3さんと矛盾してしまいますが…。

  • Yelm
  • ベストアンサー率19% (63/324)
回答No.2

お経をもらった後はアッサリと唐に帰ってお経を皇帝に収めた後、悟空達は仏として祭られる事になります。

noname#108709
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>めでたしめでたしで終わるのですか おおまかに 「はい」

noname#108709
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 西遊記

    今回の香取シンゴさんの西遊記の最終回の最後を 見そびれてしまい、結末が判らなくて気になっております。 誰かご存知の方教えてください。

  • 自己啓発本

    宜しくお願いします。 いわゆる、自己啓発本は読書とは言いませんか? 自己啓発本の魅力的なタイトルに目を引かれ、中身をパラパラとだけで観て購入する人。 小説が苦手だったり、ストーリー性のある書物を読むのが疲れる反面、自己啓発本は短く区切った話だったり共感的で読みやすいという理由から自己啓発本を読む人がいますね。 読書は小説などのストーリー性のある書物ですか? 自己啓発本を読むのは読書とは言いませんか? また、小説などを好んで読む人たちから見れば、自己啓発本を読む人たちはどのように思いますか?

  • 西遊記について質問です。

    西遊記について質問です。 有名な西遊記ですが、三蔵法師玄奘の転生前、金蝉(禅?)子の話もあると聞きました。 中国(?)では転生前の話のほうが人気とか…。 そこで、知りたいのは転生前と転生後の本(日本語)って売っているのでしょうか? 読みたいのですが、たくさん出てるんでしょうか? また、オススメがあったら教えてください。 できれば史実(原作?)に基づいた本、または翻訳版がいいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 西遊記が愛読されている国は?

    中国が舞台の西遊記。三蔵法師が天竺(インド)へ仏教経典を求めて異形の弟子たちと共に数々の苦難を乗り越えるこのストーリーは日本では児童文学、アニメ、映画などでも長く人気を得ています。本国の中国、インドなどでの人気はどんなものでしょう。あるいはお隣の儒教国韓国や東南アジア、欧米での取り扱いについてご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • マンガで読む「西遊記」

    映画「西遊記」を観ようと誘われたのですが、 ドラマは観ていなかったし、好きな俳優も出ていないし、 原作も全くってほど知らないのでどうも気乗りがしません。 そこで、とりあえず原作を読んでみたいんですが、 本だと絶対挫折する自信があるんで・・・ マンガで西遊記を扱ったものが、ないでしょうか。 多少ならば脚色があってもかまいません。 ウィキやアマゾンで調べても沢山出てきすぎて、 中身が確認できないので、やはりこのサイトで口コミに頼りたいな、と。 ちなみに私は、どんなに話が面白くても 絵が苦手(綺麗でない・可愛いくない)だったら受け付けないタイプです。 亡くなった方なんで不謹慎かもしれませんが、 青●●●さんとか・・・ドラマは大好きで全シリーズ観たんですけどね。 例えるならば、手塚治虫さんの「ブッダ」的な 「西遊記」のマンガがあればいいな~と思っています。 よろしくお願いします。

  • 昔読んだ西遊記の本を探したいのですが・・・

    20年ほど前の小学校3、4年くらいのときに読んだ西遊記の本を ぜひもう一度読みたいのですが、どの本なのかがわかりません; 以前にこちらの質問でご紹介頂いた平凡社刊のものは購入してみたのですが、かなり内容が大人向けで私が読んだものとは違うものでした。 ハードカバーのようなしっかりした本で1冊で孫悟空の天界でのお話からおそらく西遊記の最後まで(覚えてないですが;)入っているようなものだったと思うのですが・・・。 小学生のときでも苦もなく読めたので本当に読みやすくわかりやすい内容だったのだと思います。 本はカバーがとれていたので表紙はわからないのですが、中は茶色かもしくは黄緑?っぽい色の表紙になっていたと思います。 挿絵とかがあったのかは覚えていないのですが、少しはあったような気もします。元々私よりずっと年上の人(当時で30すぎ?)くらいの人から借りた本だったので、発行はもっと古いものだと思うのですが; どなたか思い当たる本がありましたらご紹介くださいますと幸いです。

  • 読む本の種類、読書時間の確保について

    こんにちは、30代女性です。 読みたい本がたくさんあるんですが、いつも積ん読ばかりで、全然読むことができません。 読みたい本(勉強含む)というのは、専門書、専門雑誌、英語教材、小説、育児本(育児雑誌)なんですが、ついタイトルに惹かれて自己啓発書(日経ビジネスアソシエ等の雑誌も含む)ばかりを買ってしまい、何か読もうとすると、手に取ってしまうのは自己啓発書になってしまいます。 でも、読みたい本は自己啓発書ではありません(だからと言って、なぜ自己啓発書以外の本が読みたいのか、明確な理由があるわけではありません)。 あと、フルタイム勤務で、幼児2人を育児中なため、なかなか読書時間が確保できません。 仕事で毎日遅くまで働いている方も同じだと思いますが、読書時間をどうやって作ればいいか、悩んでいます。 そこで、質問なんですが、 ・みなさんは、どのようなジャンルの本を読んでいますか。 ・なぜそのジャンルの本を読んでいるんですか。(教養を身に付けるため、感性を磨くため、とにもかくにも好きだから等) ・(自己啓発書があまり好きでない方)好きでない理由を教えてください。(やめる理由にしたいです) ・複数のジャンルの本を、どのように読み分けていますか。あるだけ教えてください。(通勤時間は英語教材、就寝前は小説等) ・一日のうち、いつどのくらいの読書時間を確保していますか。(上記でご回答いただいている場合は結構です) ご回答をお待ちしております。

  • おススメの本を教えてください。

    読んでためになる、おススメの本を教えてください。 最近、自己啓発的な本ばかり読んでいます。 ですが、なかなか小説の本に手が出ません。。 自己啓発の本だと、飛ばし読みしても、 カテゴリごとに読めるのでいいのですが・・・。 今度は小説に挑戦しようと思っているのですが、本屋に行っても、 どれを読んでいいのか迷っていつも買わずじまいです。 個人的に好き嫌いがあるとは思うのですが、 読んでためになるようなおススメの本があれば、ぜひ教えてください!

  • 西遊記のエンディング

    明後日(8/12)、西遊記の映画を観に行きます。 よくエンディング(歌)の後に話がちょっと続いたりNG集があったりする作品があるのですが、西遊記はどうでしょうか? その日はハシゴして他作品も観に行く予定でいまして、西遊記の終了予定時間と他作品の開始時間が同時刻なため、西遊記のエンディングの後に何もなければエンディングをスルーして他作品上映劇場へ直行しようと思っています。 ちなみに、チケット・座席は共に今夜オンラインで事前予約しますので、現地では発券機を操作する僅かな時間しかかかりません。 他作品上映劇場への移動時間は発券機操作も含めて10分程度ですので、西遊記のエンディングを見ないで移動すれば他作品上映前の宣伝や予告上映あたりで辿り着けるのではないかと考えています。 ネタバレになると他の方へご迷惑がかかると思いますので、何かあるかないか程度のお答えで結構です。 または、エンディングそのものが面白かったというご感想でも結構です。 宜しく御願い申し上げます。

  • 堺まさあきの西遊記

    教えてください。2002.8.21に西遊記DVD-BOX全8巻 定価24000円 収録時間1125分 品番DNN-550 という商品が発売されます。これって、日本テレビで放映されたあの西遊記なのですか?ご存知の方、教えてください。