• 締切済み

捨てる方法

テレビでも本でも、使わないものは捨てる!これが片付け・整理整頓の方法です、なんて言うのですが、捨てることが出来ません。ホントのゴミ以外は思い入れがあってダメです。一日に3個捨てる!と決めて実行していますが、減りません。雑誌も捨てられず紐でくくって棚にしまっていましたが、実際全然見なくて、スペースももったいないので、目を瞑って捨てました。ネックは服と本です。服は仕事柄、白衣に着替えるので普段はTシャツとズボンです。季節関係なしです。なので着ていないものを、というのだとほとんどですが、休みにはそれ以外を着ます。本も医学書などめったに使いませんが必要なときもあります。希望は見せない収納、でも必要なときにすぐ出せる。です。よい方法はありませんか?はっきり言うと、がっつり物を捨てる時は、余命がはっきりしている時に!ってくらい捨てられません。

みんなの回答

回答No.10

質問されてから、しばらくたってからの回答になりますが…。 私も、思い出のもの…とかが、捨てられなくて、困っていたクチです。「目を瞑って」とありますが、とてもよく分かります!! でも、あるとき、大掃除に迫れられてフト思ったのです。 「どうせ罪悪感を感じて、もったいないことしたかもーと思うのであれば、一度に感じてしまおう!!」と。 で、結構がつがつ捨てました。 「捨てなければよかったー」と後から思ったものもありますが、 そんなのは、数えるほどで、 捨てて、快適な生活が送れている今のメリットから考えれば、 問題にもなりません。 一度に捨てる…は、なんにせよ有効でした。 何より、罪悪感が少なくすみましたよ。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございました。一度に罪悪感ですね。私は発作的に、特にポカポカ陽気のときに片付けたい病がでます。普段は別に~って感じですが。その時に、ジャンジャンいきますね。最近も結構捨ててるんですが、さっぱり減りません。ドラえもんの道具「こべあべ」で、やられてるんじゃないかと思う時があります。

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.9

私の場合、本はなかなか捨てられない人間のままですが 洋服に関しては、ある出来事を機に捨てられるようになりました。 パーソナルカラー診断ってご存知ですか? 人は似合う色を着ると若々しく美しくみえますが 似合わない色を着ると、老けて、元気なく見えます。 その似合う色(それとテイストも)を見極めてくれるサービスを受けたんです。 診断してもらった結果、それまで自分が好きで買い求めた服の 半分以上を「あなたには似合いません」と断じられました。 そして、あなたに似合う色はドピンク!と。 どピンクの布を顔のそばにあてられ「ほらね、きれい!」と 言われても、自分では違和感しかなかったんです。 でも、診断士の言うことが当たってる~という場面が何度かあり、 どピンクはイケてる!と自分でも思うに到りました、笑。 そうやって、自分に似合うものはコレ! そして、いくら好きでも(オレンジ色が大好き)似合わないものは 似合わない、と諦めがついた時に、似合わない色の服を大分捨てました。 服の好みは変わって行くから、今は着なくても この先着るかもしれないし、という可能性が 捨てきれず=服も捨てられず、だったのですが、 自分に似合う色とテイストはこれからもずっと変わらない、と 確信できたから、捨てられました。 この診断は結構なお値段でしたが(3万近くした!)、 十分元は取れたと思います。 洋服に関しては、パーソナルカラー診断、おすすめします! 本はね~、あ、あの本に書いてあったな~と 本の表紙がぼんやり頭に浮かび、本棚を探す。 その本のどのあたりに載っているかは指が覚えている。 その本のたった1ページにしか用がなくても そのページだけ残して捨てしまったら、二度とその情報に たどり着けなくなるかも~と思うと捨てられません。 洋服の方が嵩がありますから、まず、洋服捨てましょう!

参考URL:
http://www.geocities.jp/net_t3/iro-uzu/personal04.html
sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。洋服は合う合わないではなく、着れるか着れないか、で購入してきたのでカラーは様々です。合わないから捨てるっていうのでは着る物がなくなってしまいます。本も雑誌とかではないので、医学書は分野ごとになっているので、全部でワンセットなんです。基本的にファッションには興味がないのでここ数年服は買っていません。ただ、明らかに昭和テイストの服は迷うところです。捨てられず、着られず。着ないものはまとめて、捨てようと思うのを待ちます。きっと近い将来思うはずです。部屋を広くしたいので。

  • annaa
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.8

ちょっとでも悩むものだったらわたしは捨てません。 「やっぱり捨てなきゃよかったー!」って思うときがたくさんあるので。 その代わり買うものは必要最小限です。 服の収納は押入れにダイソーで買ったつっぱり棒をT字につっぱらせて(これだと重さで崩れることがありません)かけまくる。 本はベットの下に入れてます。 どうしても捨てたいときは引越しをされてみてはいかがですか? 一昨年ダンボール1個につき何円と細かい計算の引越屋さんで引っ越したのですが、 そのときばかりはわたしも捨てまくりましたよ! お金が関係してくるとやっぱり違います。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。ベットのときは下に置いていましたが広く使いたくて布団にしたんです。引越しも出来ないので、収納グッズを探したり、捨てたり、したいと思います。服もぐちゃぐちゃで必要な時に探せないので、見えるように掛けるのはいいですね。

  • mpha003
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.7

#5です。 ちょっと誤解があります。。 思い出ごとに箱に入れる・・じゃなくて、使用頻度・そのものの価値の順番で箱に分けるです。 例えば:Aさんの思い出の品とBさんの思い出の品 Aさんからのプレゼントの腕時計 Aさんとの写真 Aさんとケンカ仲直りしたときの手紙 Aさんとの思い出の服 Bさんからのプレゼントの置物 Bさんと行ったイベントのチケットの半券 だとすると Aさんからプレゼントの腕時計 → 使用頻度2の箱 Aさんとの写真 → 使用頻度1の箱 Aさんとケンカ仲直りしたときの手紙 → 使用頻度3の箱 Aさんとの思い出の服 → 捨て Bさんからのプレゼントの置物 → 使用頻度3の箱 Bさんと行ったイベントのチケットの半券 → 捨て で、暇をみて、使用頻度3の箱の中身をさらにどんどん捨てる、みたいな・・・です。 そのうちに2の箱も捨てたくなります。(笑

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし、捨て、のものも捨てられないのです。半券なんてもちろん取ってあります。しかし、思い出も使用頻度に分けるのはいいですね。使用してないものもいつかは捨てようと思う時が来ますね。

回答No.6

私も物が捨てられない性格です。でもこの本を読んでからは、だいぶ捨てられるようになりました。 「ガラクタ捨てれば自分が見える ―風水整理術入門―」田村明子訳 小学館文庫 514円+税 この本を読んで、「捨てる」ということの意味をしっかり理解(?)します。それから、実行します。 洋服は1年着なかったものは処分します。でもまだ捨てられないと思った洋服はもうすこしとっておきます。これだけでもずいぶん処分できました。だれかが使えると思う洋服はリサイクルのお店にもっていくと、いくらでもないですが、引き取ってくれます。 雑誌はたぶん気に入っているページは数枚と思われますので、表紙と必要なページをはずし、ホッチキスでとめます。残りは捨てればいいのですから、ずいぶん、薄くなります。 引き出しの中を一度、全部空けます。ダンボールの中に入っている書類なども1/3位に減ります。物を動かすと要るものと要らないものがわかってきます。物を捨てたら、時間が増えたように思えるようになりました。 お部屋がすっきりするといいですね。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございました。質問にも載せましたが雑誌は捨てました。 それぞれに対する思い入れを考えず、部屋をスッキリさせられるようがんばります。紹介の本も参考にさせていただきます。

  • mpha003
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.5

まずは・・古いものには陰気が溜まるってゆう価値観を身に着ける(信じる)。 使用頻度に応じていくつかのダンボールに入れる、その際に例えば同じ系の思い出だったら(友達、仕事、、など)ソレに対し極力ひとつに絞る。 で、超部屋をスッキリさせる。 で、スッキリしたところに、新しい物を置いて、“陰気じゃない”を実感する。 で、整理したダンボールと部屋の収納とのバランスがあってなければ、、使用頻度の低いダンボールからさらに捨てていく。 で、思い出のダンボールは最終的に実家とかに送る。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。思い出ごとにしまってみればいいんですね。古いものには陰気がって言うのはわかります。私は実際そうですから。全然いい事ありません。すべて裏目です。泣いたり、悔しい思いばかりです。いらないものがありすぎるんですよね。捨てたら運気アップですよね。実家なので置き場所に困ってます。もう捨てるしかなくて。

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.4

何故すてられないのでしょうか? 原因はお金がもったいない?もしくはいつか使うから? 原因をはっきりしてみましょう。 対策できるかも。 もったいないなら、オークションに出すフリマーに出す 雑誌は切り抜いてお気に入りだけを集めたノートを作る。 洋服は自分の好みを明確にして、それ以外は人にあげるか オークションで処分しましょう。 捨てるよりましだと思います。 押入れにいれて普段は隠しておきます、全て洋服や靴なども 写真を撮っておいて、ファイルにします。 自分流で目次を作ってさがすと簡単です。 夏物冬物サンダル、ブーツ、コート、等

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。何故に捨てられないか、それは質問にも載せましたが、思い入れがあるからです。お金かけたとかは気にしてません。それがなければ捨てられそうなんですが。箱に入れてその中身は写真表示、いいですね。早速実行します。

noname#151014
noname#151014
回答No.3

捨てられないというより、手放せないのでしょうか? 私は潔くドンドン捨てるタイプの人間ですが、お気持ちは分かります。 母が捨てられない&片付けられないタイプですので。 雑誌は思い入れもそう無いでしょうから、必要なページだけファイルしてはどうでしょう?案外残したいページは一冊に数ページだけだったりします。 洋服は、3~5年着なければ、まず着ないでしょう。捨てるのには勿体無い・・・という物でしたら、友人にあげたり、オークションに出す。数百円でも捨てるわけでは無ないので罪悪感はありません。 本は、必要ないものだけ古本屋行きですが、いつか読みそうな本はブックケース(衣装ケースの小さいもので、ホームセンター等に売っています)に入れてしまえば結構な量を仕舞う事ができます。 捨てられない人に一番良いのは、極力買わない事です。 見せない収納をご希望でしたら、クローゼットないし押入れで「完全な場所決め」をします。日常使う小物類・年に数回使う小物類・文房具・手紙や書類・衣類等など。 場所さえ完全に決めてしまえば、探すのに苦労する事はありません。「使ったら元の場所に仕舞う」これを習慣付けます。決めた場所に入らないものは、「買わない」か「古い使いそうも無いものを捨てる」しかありません。 私の家は、かなり片付いています。目当ての物は直ぐに見つかります。極力買いませんし、必要ないものは捨ててます。それでも、月に1度は場所の見直し・要らない物の選別をしています。毎月やっているので、そんなに時間は掛かりません。 以前、収納の番組だったと思うのですが、勿体無いと思って捨てられずにスペースを占拠した場合、そのスペースに対して年間いくら払っているか・・・を計算していました。賃貸なら平米数と家賃、捨てられない物の占拠する平米数を金額に換算。持ち家なら、固定資産税ですかね。結構な額になりますから、やはり、使わないものは潔く・・・頑張ってください。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございます。雑誌は捨てました。洋服は着なくても手放すこと自体ができなくて、悩みます。数年前から買うことは少ないです。これまでが買いすぎたんです。グッズやらなんだかんだと大人買い。今は全くしていません。この十数年の間のものが問題です。地道に増えたのなら片付けようもあったのに、大学でアパートに住んだり、戻ってきて実家に置いて、その後、実家も引越し、なんて、収納もしないままに物が移動して。その時に捨てればよかったです。3月までにはスッキリさせようと気持ちを固めました。同じものごとにまとめず山になっていたりするのでまずはまとめます。場所決め、実行します。

回答No.2

こんにちは、洋服と本でお困りなんですね。 まず、それぞれを3つのダンボールに分けましょう。直感でいいです。捨てる訳ではないので、あくまでも気楽に。3秒以内に判断してください。 服 1.よく着る or 好き 2.あまり着ない 3.わからない 本 1.必要 or よく読む 2.あまり読まない 3.わからない 分けたら、2と3の箱はどっかに収納します。それでしばらく生活してみてください。必要な物はきっと取り出すと思いますが、殆ど出さないと思います。 1年使わないものは、今後絶対使いませんので、そのまま箱ごとリサイクルに出しましょう。捨てるよりも「また誰かの役にたつんだ!」と思うので、手放しやすいです。 また、ここでのポイントですが、その時には絶対に箱を開封して中身チェックをしてはなりません!!折角忘れていたのに思い出して捨てるのを迷ってしまうからです。そのまま、箱ごと手放しましょう…。 使うかも…と思ってとってあるものも、年月が経つうちに使えなくなったり流行おくれになっていることが多いので、何でもかんでもとっておかないで、必要な物は必要な時に揃える、と自分に言い聞かせておくといいかもしれないです ^^; まとめて判断すると、勢いがついて判断しやすくなりますので、一度どどーんと、荷物と闘ってみてくださいね!

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございました。本は、必要とあまり読まないが一緒の物が結構あります。医療系の仕事なのでその症例によって必要な本が替わります。しかし、あまり読まないに分類してしまおうと思います。服は思い入れがあるので処分は難しいですね。留学で買った物とか友達とおそろいで買った物とか。それは箱にしまって、しばらくしたらもう少し気持ちに変化があるかもしれないですよね。その時にドーンと。3月までにがんばります。

  • chellsy
  • ベストアンサー率36% (22/61)
回答No.1

私も捨てられなくて困っていましたが、あるとき父に 「思い切って捨てろ。いつか使うかもしれないと思うものはきっと使わない。もし後になって捨てなければ良かったと思ったらそのとき同じ物を買えばいい。」 と、言われました。 一見もったいないことをするように思えますが、思い切って捨ててみたら結局必要の無いものだったと後になってわかりました。 もちろん、捨てなければよかった!とか思ったり、同じ物を買ったことはありません。 多分あなたの場合余命がはっきりしているときはなかなか来ないと思いますよ。何かと必要だと勘違いしてしまっているのです。 どうしても捨てられないのなら、いつでも取り出せる箱(蓋なしのもの。靴を買ったときついてくる箱など)に収納して、それを引出しなどに小分けしていれるといつでも取り出せてコンパクトでいいと思います。

sakuchan7474
質問者

お礼

ありがとうございました。いつでも取り出せる箱に収納、いいですね。私はうちでも職場でも捨てなければ良かったっていうのがかなりありました。袋なんかは捨てましたが小物は無理でした。3月までにはスッキリさせたいのでがんばります。

関連するQ&A

  • 本の収納方法

    部屋に本棚がない場合、 100均で手に入るようなもので、 本の収納をすることはできますか? 今は床の上の積み重なっていたりして、 見た目が悪いです… 簡単に整理整頓できたらと思うのですが… 本棚以外の収納方法をご存知の方、 教えてください。

  • 引き出しの中って・・・?

    いきなりですが、はっきり言って私は整理整頓が下手です。 そこで今回教えて欲しいのは、引き出しの中の整理整頓です。一応「ここは下着、ここは上着、ここはズボン…」という部屋割りはしているんですが、下着の引き出し、上着の引き出し等それぞれの中でぐちゃぐちゃなんです…。 みなさんはどうやって入れているんですか? 上着でも、例えばキャミソールとTシャツとブラウスでは大きさも量(?)も違うから、ちゃんとたたんでいてもキレイに重ねられません。引き出しの中にパズルのように敷き詰めて重ねては、着るときにぐちゃぐちゃと探して出す…というのが現状です。 キレイに収納するコツを教えてください。 他にもいろいろ収納とか片付け・掃除に関するコツや裏ワザがあれば教えてください。

  • トーンの保存方法。

    漫画を描いてる方にお聞きします。 漫画家を目指しているのですが、整理整頓、掃除が苦手で、現在部屋がかなりヤバイ状態で、なんとかかろうじて漫画を描く作業は出来るといった感じです。 このままでは作業がしにくいし、それ以前に女としてこの部屋の汚さはあかんやろ…と思い少しずつ片付けを始めています。 しかし、トーンをどのように保存すればよいか困っています。 場所は取らずに、且つ作業するときには取り出しやすい収納法みたいなのってありますでしょうか? トーン以外の漫画の道具でも、自分はこうゆう風に収納している、こうやったらいいよ、みたいなことがありましたら是非教えて下さい。お願いします。

  • 片付け(収納)においての 考え方の違い

     片付け(収納に関して) 主人と私の考え方が 違うんです。  例えば 整理整頓に関してで言えば テレビ・エアコンなどのリモコン。 私は リモコン入れを買って そこに入れるようにしたいほうです。 主人は リモコンを置く場所を定めて 常にそこに置くようにしたいほうです。 でも 主人は よく寝ながら テレビを見るので 自分の手元に置いています。 お布団にまぎれてしまい よく 「リモコンどこいった?」と探すことがありますす。 それと 脱いだ服。 2人とも 脱ぎ散らかすので かごを買ってそこにいれようと思ったのですが 「そのかごを 置く、ということで 場所をとる。」 と 主人は言います。 主人は 結構モノを買うのは好き(こんなんあったら よくない?とかいって買う)ですが いらないものを 捨てきれない人、そして 収納するより 見た目のマメな整理整頓を好む人です。 私は 自分が片付けが下手だし・使いこなすことができない(服を買っても 上手に手入れが出来ない・モノを買っても大事に使わないのを自覚しているので。)モノを出来るだけ買いません、が 収納は したいほうです。 主人いはく 「例えば会社で言うと 書類など。小分けするために 10段くらいの収納を買うとしましょう。じゃあ 入れることによってきれいにはなるが 処理(見ること)が 遅れる。たとえ 1つの箱に いろんな種類の書類が入っていて 一見 ごちゃごちゃしているようにも見えても、早く 片付けないと どんどんごちゃごちゃするから 処理能力も早くなる。」 と 言います。 あぁ なるほどなぁ、と思うこともあります。 みなさんは 「収納」・「処理能力」どちらを 重視しますか? (きっと どちらも、でしょうが。) それぞれ 回答される方自身の性格も 考慮しながら 答えていただけるとうれしいです。

  • こんまりさんの服の収納方法

    こんにちは('-'*) 今流行りのこんまりさんの収納方法について質問です。こんまりさんに興味ない収納に興味ない人はスルーしてください。 今子供服を頂いたのでときめくかどうか振り分けてから収納してますが新しく買った引き出しには入りきらなくて(泣) こんまりさん流では引き出しで収納した方がいいと書いてあり、ホームセンターなどにあるふた付きの収納箱では使い勝手がよくないとあり参考にしました。 服を引き出しに並べてますが重ねて収納してはダメでしょうか? こんまりさんの本を読んで実績してる人いらしたらよかったら教えてください(;_;)! あと何別に収納したらいいか迷ってます。半袖長袖、ごわごわしてる生地などで区切りましたがイマイチ色以外でどう分けたらいいかわからないです(泣)パソコン不所持のためにURLはすみませんがお断りしてますm(_ _)m

  • こんまり先生の片付け参考にしてる人いますか?

    こんにちは あたしの部屋は結構モノや服が多く、汚かったので 親がこんまり先生の本買ってきましたwww で、このとおりたため、収納をちゃんとしろって怒られました 本を読んだ日は、ちゃんとたたんで、きれいにしまいましたが ぶっちゃけ、、続きません みなさんはこんまり先生の片付け 参考にしてちゃんとできてますか? 続けるにはどうしたらいいんですか めんどくさいです、、

  • 片付け、整理整頓、汚なく見えるのを改善したい。

    おばの家に住んでいます。 一応、自室の片付けや整理整頓はやっているつもりです。 取りやすく、しまいやすく、物を紛失しない状態には出来ています。 欲しいものは数秒から1分ぐらいで出せます。 要らないものはすべて捨てましたので自室にあるのは必要なものだけです。 物の定位置は洋裁グッズ以外は使う場所かその近くで、元に戻すは持続出来ています。 しかし、片付いているように見えません。 黒いタンスと茶色のタンス、茶色のテレビ台、洋裁グッズを収納しているスチールラックにはきなり色のカーテンで目隠し、三段ボックス2つが白色、CDラックにしているのが安物の収納棚、小さな日用品棚が水色他という家具の色がチグハグで、物が多く、趣味の洋裁のグッズも多いためかなと思います。 部屋には押し入れや。クローゼットはありません。服はハンガーラックにたくさんかかっています。部屋にいたら丸見えですが、部屋の入口からは見えません。 体はやせていて持病があるので冬は厚着をしないと発作が出るため冬の服は多いです。職場も寒いため上の服は5枚着て、パンツは2枚はきます。 好きなアイドルのアルバムCD(シングルは片付けが大変だからあきらめた)もまあまああります。 洋裁の本も三段ボックス一つ半ぐらいあり、すべて必要です。独学だからです。服の本(ワンピース、パンツ、ブラウスなど色々)、バッグなど小物の本など。 洋裁グッズも厳選しても残った量が多いです。スチールラックには収まらず保冷バッグ2つに布を入れていてタンスの置いています。少しずつ使っていっています。要らない布は捨てました。 大きな裁断用の板もあります。 寝室でもあり、リビングでもあり、勉強部屋でもあり、洋裁部屋でもある部屋です。 物が多くても片付いているように見える部屋にするには、どうすれば良いのでしょうか?

  • 家族5人収納場所の決め方

    ときめきでリバウンドしない片付けを実践しようと、本を読んでいますが。 家族別に収納場所を決める方法について、子ども三人だと、人別収納が、難しいと感じます。 まず、自分の片付けが済めば、自ずと子ども別に収納がまとまるのでしょうか? 読み進めて、家族別の収納場所が決められないとひっかかって、気持ちが立ち往生してます。

  • 紙袋(ショップ袋)の整理をするには?

    もう年が明けましたが、掃除をしようと思いました。 そこで、一番片付けに困ったのが、ショップ袋でした。 服を買ったときなどに、入れてもらう袋なのですが、 結構デザインがかわいいものが多いので、 何かのサブバッグに使おうと思って捨てられません。 服用なので、大きさも様々で、どう整理整頓すれば良いかわかりません。 今は、壁と棚の隙間に挟み込んでいたのですが、そこもパンパンになってしまいました・・・。 パイプベッドの下が開いているので、そこに置こうかとも思ったのですが、 部屋に入ってすぐ、ベッドが目に付くので、見苦しいだろうなと。 良い整頓方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 本の収納方法について

     本の収納方法は皆さんどうしていらっしゃいますか? 私は本棚に入りきらなくなった本はダンボールに入れて部屋の隅においておいたのですが、家人から見栄えが悪いので片付けて欲しいと言われました。  そこで、ダンボールに入れておいて見栄えを良くする工夫か、ダンボール以外の収納方法を考えていますが、押入れもいっぱいでどうもうまい方法がありません。  どなたか、いい知恵を貸して欲しいのですが。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう