• ベストアンサー

窓にヒサシを付けたいのですが出来ますか?

こんにちは。お世話になります。 西側と東側の窓はヒサシがついていません。最近の家は無い家も多いよ、と言われ、デザイン的にも良いと思っていたのですが、住んで見ますと雨が直接サッシにあたり、音もうるさいです。西日も強くて、ついついカーテンを締めがちになってしまいます。 後からヒサシを付ける事は可能でしょうか?工務店に聞きたいのですが、なんせ親戚なので気軽に相談できません。 木造、外壁はサイディングです。宜しくお願いいたします。

noname#61307
noname#61307

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

庇が無いと確かにデザインはすっきりしますが、弊害の方が大きいので私は窓の庇を必ず付けるようにしています。デザインと機能とどちらを優先するかと言うことですが、機能的に優れない物は結局デザインに優れた物とはいえないと私は思うのです。 さて、後付の庇ですが色々メーカーから出ています。大丈夫ですよ。 下記のサイトにもありますが。あくまで一例です。参考にしてください。 http://www.sankyojuken.co.jp/hisashi/hisashi.html

noname#61307
質問者

お礼

本当におっしゃるとおりです。デザインを考えて必要性を無視してしまいました。サイトは大変参考になりました。明日、親戚に電話してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

単純に答えますと、出来ます。 庇の種類は、No.2のinonさんを参考にしてみてください。 問題点としては、以下が考えられます。 外壁がサイディングの場合、同じ柄のサイディングが現在売っているのか、または生産中止となって手に入らないかを調べなくてはなりません。 サイディングの柄は、早いものだと1年で無くなっている柄も多いです。 同じ柄のサイディングが無ければ、外観の意匠がチグハグになってしまいますね。 もしチグハグが嫌だとすれば、外壁の張替えも視野に入れて考えなければならなくなると思います。 思いますに、親戚に工務店さんが居るとの事。 他の工務店に話を持ちかけて、今以上に親戚との関係を悪くするのは、どんなものでしょうか。 こう言う話は、業界では筒抜けになるのは頻繁です。 まして地元ともなると! ここは、辱を忍んで親戚に相談してみたらいかがでしょか? 相談するだけなら、身内ですからただでしょう。 他の工務店に頼んだら、見積書を取る度にお金がかかりますよ。 よく考えて熟慮してください。 考えるだけなら、お金がかかりませんから。

noname#61307
質問者

お礼

他の工務店に注文する気はまったくありません。 親戚の工務店に聞きにくいのは・・・・。本来なら気軽に相談できるものでしょうが、工務店が小さい所なので出来るか出来ないかを調べてもらうだけ、というのも悪くて。とても良い方で、見積もりだけでもカタログ持ってわざわざ来てくれるんです。 おまけにとても安くやって頂けるんです。なので見積もりを取った時点で施工しないと、主人の顔も立たなくなる、というのもありました。後々の関係を考えてしまいました。 でも心配して頂いてありがとうございました。サイディングは確認を取ってみます。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.1

シンプルに回答。出来ます。親戚に工務店があるなら、気が重くても相談してみましょう。ただ身内だと、言いにくい事も確かにありますが(^_^;)

noname#61307
質問者

お礼

ありがとうございました。付けられるのならホっとします。

関連するQ&A

  • 窓の大きさについて

    今月から本格的に着工をはじめたものです。 サッシが付いたんですが、一箇所だけ図面で見るよりも窓が大きな所がありました。実際現場で見ても、西側の西日がきつい場所で、しかも隣から丸見えになります。 取り付けが終わってから、窓の大きさを替えるなんてことは出来るんでしょうか。 ちなみに木造在来で、パネル工法です。

  • 庇(ひさし)の長さは、窓に対してどこまでのばせる?

    庇(ひさし)の長さは、窓に対してどこまでのばせる? ものの本には窓の高さの0.3掛けまでと書いてあります。 長ければながいほどよし。(将来下に曲がらない施工をするという前提なら) 冬の日射を阻害しないこと。夏はあつかったのでさえぎりたい いま20cmの庇がついてますが、不満なのでリフォームでのばしたいです 現在の条件(現在すべて20cmの庇つき) (1)南面1階テラス窓2.2m高さ (2)南面2階窓1.16m高さ この窓の間は垂直な壁で、同じ線上に窓があります。 (3)東面2階窓1.16m高さ 上に軒はありません 地域:北陸 (1)(2)(3)の最適な長さは冬の日射ことを考えるとどこまで伸ばせますか? なにか計算できる数式があるなら、それも希望します。 家屋構造上直線壁なので、垂直つっかえ柱はできません、補強腕木はOK デザイン性は制限なし、家のデザイン関連性も考慮は不要です。 よい施工例、案があればぜひ教えてくださいませ。 昨日、大工さんと話したら、最近は「つけた庇を取ってくれ」という若い人もいるそうな。 デザイン重視か知らんが、愚かやねえ~

  • 家の庇は どの様にしたらよいか 教えて下さい。

    木造二階で 寄棟の屋根です 各窓に庇を付けたいと思いますが、周りの家には余り見かけません、雨や日差しが強く当たる所なので気になりました。 下地材は 被せる金物は どんな材料樹種を使えばよいのでしょうか、一般的な家の庇はどのように施工されているのでしょうか 詳しい方、教えて頂きたいと思います。

  • 窓に樹脂製の庇を使用したいのですが制限はありますでしょうか?

    窓に樹脂製の庇を使用したいのですが制限はありますでしょうか? 防火地域または準防火地域の木造戸建て住宅の窓に西日避けの庇を設定しようと 考えています。 製品の材質は硬質ウレタン樹脂の成形品です。内部には骨材としてアルミの角パイプが 入っています。 庇の出巾は300mm程度のものなのですが、防火地域や準防火地域で使用する場合、 材質に樹脂を使用していると使用に制限がありますでしょうか?

  • 隣家の窓(長文)

    東-A・B・C-西 現在、家を建てており(B) 同時進行で両隣(東側Aと西側C)にも、同じ工務店で建てている家があります 最近、気づいたのですが Aの西側の窓が大きく こちらの家の中が見えてしまいます   3軒とも同じ形をした同じ大きさの土地です 小さな土地です 少しでも陽が入ればと思い、坪数を小さくし、東側を1メートル空けました 「どの家も境界線より65センチ程あけて家を建てていきます」と工務店より説明がありました 両隣はギリギリ65センチのところまで 家を建てています こちらが1メートル空けたのを知っていたかのように Aの西側の窓が大きいのです その窓には障子がつくようで 工務店から 「障子は開けることがあまりないですよ」と言われました 狭い土地に日当たりを求めたこちらに問題があるのでしょうか

  • 庇は何のために?

    庇は、何のために設けられるのでしょうか? 玄関には出入りの際に、雨に濡れないなどのために必要性はわかります それ以外は、あると何かメリットがあるのでしょうか? 昨年、HMにて戸建を建てましたが、北米の輸入住宅なので庇がほとんどありません でも、何ら不都合は感じていません 和風だとデザインのアクセントになるのはわかりますが、基本的に非常時以外は窓を開けないので(二階バルコニーへの出入りの掃きだし窓以外は開けたことがありません)、庇がほとんど無くても特に不便を感じていません

  • 木造住宅 窓庇の補修について

    築30年の木造住宅です。 窓の庇の内側が、ベニヤを白く塗っておりますが、 ベニヤがはがれそうです。雨でぬれています。 このベニヤ部分をDIYで取り替えたいのですが、 アドバイスをお願いします。単純に古いベニヤを 剥がして、新しいベニヤに取り替えればいいのでしょうか。

  • 窓の上のひさしから雨漏り

    台風の影響で大雨になり 二階の窓のサッシの取り付けネジから 雨水がポタポタと垂れているのに気づきました。 屋根裏に上り窓の上付近の木材を確認したところ濡れてました。 雨がやんだのでハシゴで外壁を確認したところ クラックなどは見当たりませんでしたが ひさし部分のつなぎ目が割れているのがわかり たぶんこのクラックから雨水が浸入してるのでは ないかと考えています、 このクラックを埋めるいい方法はないでしょうか。

  • 窓を増設、勝手口を取り払うことは可能ですか?

     母屋に隣接していた小屋をリフォームしました。リフォームは夫の親戚が大工なので、強制的にこの方に施工をして頂きました。  窓も勝手口も元からあったものを使用しているので、立て付けが悪く(窓やサッシも汚れ放題です)特に勝手口は隙間が出来ているのでそこから虫や雨が入り困っています。窓の数も隣接している東側にはどうしてもつけられないので、西側の窓数を増やして欲しいとお願いしましたが、却下され日中でも電気をつけないといけないくらいです。勝手口の隙間については市販の隙間を埋めるスポンジテープを貼っとけば?というだけです。私の側の親戚ならもう少し何とかして欲しいと言うのですが…  増設や撤去が難しいのなら、何か今の問題を解決する方法を教えていただけないでしょうか?特に勝手口の隙間については困っています。      

  • 窓のサッシ周りの外壁に

    窓のサッシ周りの外壁にレッドシダーの1×4材を飾り付けのため貼り付けたいと思います、家の構造は木造でモルタル仕上げです。 貼り付けは可能か?どのような方法が良いかおしえてください、お願いします。