• ベストアンサー

会いたい人がいます。

oobankobanの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

人生経験おばさんです。 なるほど、私の懸念はすでに有ったわけですね。 本当に、芯から、今の彼を愛しているなら、gooに聞いたりしませんよ。研修医のことなんてふっとんじゃっているもの。 迷いがあるのは研修医が心の奥に住んでいるからですね。 その心の迷いを打ち消すためにも、会いに行きなさい。 そして、自分自身の心に決着をお着けなさい。 そうでないと、今の彼とのお付きあいも良い結果を生みませんよ。 《研修医の彼と公務員の私…共通点もなければ、お互い生活パターンが違うため会う時間もない。 そんなこんなで出会って半年で別れようとも何とも言葉のないまま自然消滅。》 私的には、これは恋愛ごっこで、本物じゃなく、縁もなく、人生のちょっとしたアクセサリーに見えてしまいます。だって研修医なんてカッコイイもの。 私の友人には、結婚するつもりで付き合っていた東大出の彼がいました。 けれど、彼は他の女性と結婚し、それでもたまに電話をくれたりするので、友人は彼のことを心から消し去ることが出来なくて数年が過ぎました。そのうち彼には子供が出来、電話も無くなり、時が流れやっとこ我に返った友人は真剣に結婚に結びつく恋愛を求め始めましたが、月日は残酷に過ぎていき・・・50歳を過ぎた今も独身です。 結婚する気にはなれないままなんとなく付き合う彼のいた私に、「そんな気持ちならきっぱり別れて、0から実りのある恋愛を探しなさい。」と言い切ってくれた人がいて、エイヤっと、心に踏ん切りを付けてその彼とは別れ、ゴールを目指せる今の主人と巡り会えました。 もし、きっぱり別れていなかったら、今の主人と巡り会っても何も起きなかったでしょう。

snowing
質問者

お礼

自分自身と決着をつける…そうですよね。 迷っていてはきっと前に進めませんよね。 思い返せば、私は確かに「研修医」という肩書きに惹かれていて、本当の恋愛はしていなかったのかも… そして「会えない」という状況が彼への気持ちを心の中に残す結果となってしまったのかも… oobankobanさんの経験まで書いていただき、なるほど…と思いながらこれからのことを考えています。 とりあえず、会ってみようと思います。 研修医の彼が会ってくれるかどうかはわからないけど、連絡してみます。 この土日のうちに連絡が取れるといいのですが…頑張ってみようと思います。 何度も丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。また報告します。

snowing
質問者

補足

日曜日、意を決して研修医の彼にメールを送りました。 向こうに行ってしまう前にもう一度会いたい、というような内容でメールを送りました。 今日、彼から返信がありました。 「今月末の土日あたりなら会えそう」という内容でした。 研修医の彼に会える。 ずっと願っていたことが、現実になりそうです。 嬉しいような、怖いような、変な気持ちです。 メールには、仕事の近況も書かれていて、大変な仕事ながら彼が頑張っていることがわかりました。 最後に会ったときの彼の顔を思い出しながら、今、返信メールを考えています。 実際会うとなると、これでよかったのかなと期待半分不安半分という感じです…。

関連するQ&A

  • 続かないメル友

    掲示板などで、メル友募集がありますよね。 応募したり募集したりして、メル友ができても、 だいたいが1週間と続きません。 一生懸命書き送ってはいるのですが、相手が なかなか返信をくれず、・・・結局は自然消滅・・ ということばかりを繰り返していて、寂しくなります。 どうしたらメル友と長く続けられるのでしょうか? 術を教えて下さい!

  • メル友に恋をしてしまいました。

    メル友に恋をしてしまいました。 連絡を取り始めて4ヶ月が経ちます。彼とのメールのやり取りがとても楽しくてどんどん惹かれていきました。 ほぼ毎日連絡を取り合っていたのが、最近は週1回にまでなってしまいました。 数週間前に何日か連絡が取れなくなった時に『このまま自然消滅しちゃうのかな?』って聞いた事があります。その時は『それだけは絶対イヤ!!!』と言ってくれていたので素直に信じてました。 単に彼の気持ちが冷めて連絡がなくなってしまったんだろうな、と受け止めています。 メル友の関係を終わらせる事に対しては受け入れられるのですが、自然消滅だけはしない!って言ってくれた相手を信用した事や、自然消滅という道を選択されてしまったことで自分を否定されてしまったという気持でとても辛いです。 メル友に信用という言葉はないのかもしれませんが、信じていただけにかなり苦しいです。 予定を入れて気分転換すればいいとは分かっているんですが、今は心に大きな穴があいてしまったみたいで何も手に付かない状態です。 こんな時はどうしたらいいのでしょうか。 時が解決してくれるのをただ待つしかないのでしょうか。とても辛いです。

  • 自然消滅をしたことのある人へ伺います。

    自然消滅をしたことのある人へ伺います。 私は彼に自然消滅されました。彼と最後に会って丸一年が経ちました。その間、メールのやりとりはあったのですが、今年になり私から発信するのを止めたら向こうからもありません!元々は彼からの積極的なアプローチで始まったのですが・・・・ それで自然消滅した人にお聞きします。フェードアウトした理由は、相手がしつこい等のやむを得ない事情を除き、そういう結果を出した事に後悔はしていませんか?また相手の事がどうしているか気になったり、連絡を再度取って見ようかと考えたりする事はありますか? 私は彼の事が未だに諦められず、メールを毎日気にしている状態です。 自然消滅した事のある人へ体験談などをお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 自然消滅でいいのでしょうか?

    こちらには、何度か質問させていただいていたものです。 この場をお借りしてすみませんが、その時にご回答くださった方、本当にありがとうございました。 バツイチ同士の恋愛だったのですが、 お互いに問題がありました。 その結果、私から別れ話をしました。そして、彼からよく考えようと時間を置かれました。 (ただし、彼は別れるのも別れないのもどちらでも好きにしてと言われました。) 彼はメールより電話でしょう派。 私が別れる決意をしたので、話をする前に話ができる時間が取れるかとメールをしてしまいました。 それが、気に入らなかったのか、メールの返信は一か月ありません。 この質問を読んで、メールより電話と言う人なら、電話をすれば良かったと思われるかもしれませんが、大事なことだったので、ちゃんと時間があるときに話をしたかったんです。(事情があって、いつも電話できる時間が限られていたりしたので・・・) このままいけば自然消滅でいくと思います。 別れると決めたので、別れる事態はいいのです。 彼とはバッサリ会わないのなら、自然消滅で構わないのですが、 彼とは1年に2~3回は必ず会わないといけません。 そして、私のわがままかもしれませんが、 自然消滅の形での終わるのが、どうも気になります。 このまま自然消滅でいいと思われる方もいると思います。 私も、向こうがその気なら、それでいいか、私が割り切ればいいことだと思いました。 その反面、 離婚で傷つき、もう恋愛は無理と思っていた時に恋する気持ちを与えてくれた人なので、 たくさん傷けられましたが、本当に感謝している彼でした。 どんなに傷ついても、彼のおかげに自分の悪いところがわかり、恋ができるようになったので、 ありがとうだけ伝えて、次のステップに進むために区切りをつけたいのです。 その言葉はあっさり明るく「このまま自然消滅は嫌なので、次のステップに進むためにメールしました。貴方は素敵な人でした。短かったけど今まで本当にありがとう。良い人生を」 とメールで伝えたいです。 またメール?と思われてしまうかもですが、 もう私の声なんて聞きたくないのではと、電話するのが怖いので、電話ができません。 でも、もうこの行為がうざいのでしょうか? やらない方がいいですか? できれば、これからも会う人なので、これ以上お互いに嫌な思いをさせたり、したくありません。 そうなれば、また会う相手なので、このまま自然消滅でいってもいいですか? 会ったときは、何もなかったかのように接すればいいのでしょうか? 自分の身勝手なこととはわかっています。 なので、そこは重々承知の質問です。 でも、一生会わないという相手でないので困っています。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 そして、読んでくださった方、ありがとうございました。

  • 好きな人

    僕は今大学1年生です。僕には好きな女の子がいます。春に彼女と同じ授業を受けた時に一目見て素敵な人だなと思って以降、あまり気にしていなかったんですが、最近になってすごく気になるようになりました。  でも、今まで僕は彼女と会話をしたことがなく、共通の友達もいません。僕は正直女の人に自分から話しかけるのが得意ではなく、しかも結構童顔で高校生によく間違えられます。多分彼女とは釣り合いません。  正直どうしていいのか分かりません。アドバイスお願いします。

  • 好きな人がいない

    はじめまして。 40代前半の女です。事務員をやっています。 もうずーっと好きな人がいません。 同僚が「好きな人に振り向いてもらえない」とか悩んでいると、大変だなぁと思いつつ、好きな人がいるっていいなと思ってみたり。 ちゃんとお付き合いしていたのは15年ほど前です。 彼氏が仕事で遠くに行ってしまって、私が付いて行かなかったので自然消滅でした。 でもそんなに悲しくなかったです。(!!) 毎日普通に仕事して趣味も持っているのですが、こんなに好きな人ができないって、人としてなにか欠けているのか心配になります。友人は少ない方です。 カップルを見ると、楽しそうでいいなぁとは思います。まさか恋に恋してる!? 同じような方、いらっしゃいますか? または、前はそうだったけど今は違うという方。 漠然とした不安ですが、よかったらアドバイスをよろしくお願いします。

  • 復縁について。

    http://okwave.jp/qa/q8317038.html まずはこちらをよんでくださるとうれしいです。 自分はこれから彼女と自然消滅的に距離おいてみようかなって思ってます。 冷却期間ですね。 向こうが彼氏と別れたと聞いたらもう一度アタックしてみようとおもうのですがどうだと思いますか? やっぱり自分も新しい恋に進んだほうがいいですか?

  • 元彼とメール☆

    今高校生です。 私は小学校の6年の卒業式の後引越ししたんですが、 その時に小学校に好きな人がいたので振られてもいいや って気持ちで告白しました。 返事はOKで、びっくりしたしとても嬉しかったです! でももちろんいきなり遠恋で(っていっても駅15個位) 中学生だしどうすればいいかわからなくてとりあえず手紙を 出していたんですが、いきなり返事が来なくなって 結局自然消滅っていうかたちで終わりました。 その頃にはもう好きな人もいたし、その後も 色々付き合ったりもしてて、 「いきなり手紙をくれなくなった理由」 は気になっていたけどだいぶ忘れていました。 でも最近になってやっぱり気になる!って思って 思い切って共通の友達にメアドを聞いて 連絡をとってみたんです。 そしたら思った以上に普通に理由を話してくれたし (メールだけど)なんとかお互い納得して仲直りができて 向こうも彼女はいないらしいし 今もメル友ってことで3日に一回くらいメールしてます。 で、今度映画見に行こう!ってことになって、 遊ぶ予定なんです! 小学校の時から知ってるからいい人だってことは知ってるし、 もし会ってみてやっぱりいいって思ったら告ろっかなぁ みたいな感じで・・・向こうもそぉ思ってるかなって感じは なんとなく分かるんです。 でも・・・ メールしてても変な所でブチるし、返事遅いし、向こうからメールをくれることはないし、 男の子ってこういうもんなんですか? こっちとしてはメールいっぱいしたい!って思うんですが 男のからしたらめんどくさいものなんですか? 状況説明が長~くなってしまってすみません(>_<) 友達にこの話をしたら向こうは申し訳ないと思ってるから 遠慮してるんじゃない?って言われて、 そんな事ってあるのかなぁ?って思ったので長いこと説明してしまいましたっ

  • 最近恋愛をする、人を好きになるという行為がわからなくなってしまいました。どうしたら恋に落ちるのでしょうか?

    こんにちは。  最近、恋愛をする、人を好きになるという行為がわからなくなってしまたような気がします。 私は、26歳の女性です。 半年くらい前に、彼氏と自然消滅してしまってから、どうしても前向きになれませんでした。 その時は、時間が解決してくれる、また新しい恋ができる日が来る・・・と信じていたのですが・・・・。 そんな私を見て、友人が飲み会に誘ってくれたり、紹介をしてくれたりと、出会いは少なくありませんでした。 わたしも、少しずつ前向きになり、何人かの男性とデートしてみました。 ですが、今まで恋に落ちたときのように、心にかんじるものがなく。 やっぱり恋愛に対して、前向きになれていないのかも?と思ったり・・・・・。 みなさんとてもいい人なのですが、どうしても恋に発展する気配がない気がして、次を誘っていただいても、私が乗り気になれずにいると、いつの間にか、連絡を取らなくなり、それきり・・・・。 というパターンの繰り返しで、最近は男性と遊ぶのも、少し辛くなってきたように思います。 まわりのともだちは、彼氏(既婚者含む)がいる子が多く、わたしの気持ちを理解してもらえないことが多いです。 人を好きになることや、恋に落ちることに、理由なんてないのもわかります。 だけど、今までのように自然と人を好きになれなくなったように思います。 わたしも、もう26歳なので、焦りを感じたりすりことも少なくないです。 なんだか突然、自分だけが取り残されたようで、辛いです。 焦っても仕方ないと思いますが、どうしていけばよいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 5年片思いしている人にバレンタインを渡すか

    私には5年片思いしている好きな人がいます。 高校生の時同じコースの人で一目惚れでした。彼は女子とあまり関わらないタイプで、同じクラスになったこともありませんでした。高校を卒業して、遠距離になってしまったのですが、彼のことを諦めきれず、2022年の年末に好きということを伝えました(直接関わったこともなかったので付き合ってとは言ってません)。そしてはっきりと返事や気持ちは聞けなかったものの、毎日LINEでやりとりできるようになりました。また夏休みに2人で海遊館に遊びに行くこともできました。正直私はいい関係になっている、これは脈アリなのでは、、?と思っていました。連絡を取り始めてすぐの頃は毎日出来事を話してくれたり、忙しいながらも、また連絡がまめなタイプでないながらもたくさん話をしてくれました。ですが約一年たった現在、連絡を取れるチャンスである冬休みに音信不通になったり、誕生日を聞いてきて祝ってくれなかったり、向こうから遊ぼうとも一度も言ってくれません。忙しい人なのはわかっているので何も言いませんし、優しい人ではあるのですが、少しは向こうからもアクションが欲しいと思ってしまいます。冬休みの音信不通の際、地元に帰ってきていたそうですが、冬休みが終わって帰ってから「連絡返してなくてごめんなさい🙇🏻‍♂️」という内容のLINEを送ってきました。そこから少しやり取りが続いたものの、今現在1ヶ月ほど話していません。もうすぐバレンタインで、正直悲しい思いや我慢をたくさんしており、正直に気持ちを伝えられない性格ゆえ、バレンタインを贈らず距離をおこうかなと思っています。ですがそれでも嫌いになれない自分がいて、ここで贈らなかったら向こうからはアクションもなく、自然消滅してしまうと思います。正直私がどうしたいかで贈るか贈らないかは判断すべきですが、考えれば考えるほどわからなくなります。皆さんならバレンタイン贈りますか?自然消滅のリスクがあっても自分を守りますか?文章がまとまっていなくて申し訳ないです。なんでもご意見お待ちしてます( ; ; )