• ベストアンサー

ガスの請求書に入っている「警報器」と「オマモリサン」って?

初めてガスの請求書が届いたのですが、請求書に入っている「警報器」と「オマモリサン」というのがいまいちよく分かりません。 契約書にサインをした本人もよく分かっていないみたいで困っています。 「お守りさん」というのはセキュリティシステムというよりは保険?のような・・ なのに警報器?? よく分かりません。 安易に契約書にサインをしたのを反省しつつ、どういうサービスなのかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 810
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.3

警報器というのは、ガス漏れを感知してブザーを鳴らす機器です。台所などガスを使用する場所についていると思いますが。 お守りさんについては、保険です。 電話回線については確かに詳しい説明がありませんでした。しかし、電話回線を使っているからといってそれに関わる通話(通信)料金はガス会社から請求はされないです。その通話(通信)料金については電話会社から請求されます。

kuma_chan20
質問者

補足

810さんから回答をもらえる前にガス会社に電話してしまいました。 せっかく回答くださったのにスミマセン。 810さんはどのくらい通話料を払っていますか? 教えていただけるとうれしいです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 810
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.5

補足に対しての回答ですが、月に11回勝手にかけており、通話(通信)時間が平均10秒なので1通話(通信)10円とすると110円になります。 まあ、今では3分10円じゃないですからもっと安くなりますけど。 でもこの回数は一般家庭だともっと少ないかも。ウチは仕事で結構使うのでそれに合わせて回数も設定してるかもしれないです。

kuma_chan20
質問者

お礼

再度電話で問い合わせしてみました。 電話回線を通じてチェックをするシステム機器自体は無料だそうです。 ただ、週に一度自動的に通話をするらしく、月額にして40~50円の電話料金がかかるそうです。 「警報器」はそれとは別の物で、台所の下に装置がありました。 使用料が月に約200円かかりますが、こちらは安全の為に入っておくことにしました。 「お守りさん」というのはやはり保険のことで、こちらは入居の際に入った保険と重複するので解約をすることにしました。 いろいろとお世話になりました。 ありがとうございました。

  • hariko
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.4

初めて請求書が届いたってことは、最近引越しされたばかりだと思って書きますね。 1度ガス屋さんが来たはずですが(ガス機器がちゃんと接続されているかのチェックの為) そのときに、ガス漏れ警報機を設置していったはずです。 都市ガスなら天井に近いほう、プロパンガスなら床に近いほうに。 このガス漏れ警報機の代金をその場で払っていないので、月々のガス代と一緒に 「警報器」の欄で分割払いになっているのだと思います。 警報機については私のガス屋のURL入れときますね。

参考URL:
http://www.okazakigas.co.jp/keihou.htm
kuma_chan20
質問者

お礼

実際の写真があるURLをありがとうございます。 今日家に帰ったら確認をしてみます。 警報器は分割払いなんですね、、ということは買い取りなのでしょうか?? 回答ありがとうございました。

noname#5364
noname#5364
回答No.2

直接ガス会社に問いあわせしたほうがいいとおもうのですが、いわゆる、ライフラインの会社は、独占状態という事もあり、お客さまの意識も低く、 私も、越してから2年近く、月200円のレンタル料を払い続けていました。 電話回線を通じて、警報をだすというシステムを最近は導入している会社も多いようですが、顧客への通知は、ほとんど、されていないか、明記をさけているようです。よって、ガス会社がやりたい放題(悪くいえば)の場合も ありそう。保険ではなく、たぶん、ですが、別に電話の料金とか発生してないですか?回線をジャク(いいかたわからないけど)されて、別に料金が発生しているとも考えられます。

kuma_chan20
質問者

お礼

再度電話で問い合わせしてみました。 電話回線を通じてチェックをするシステム機器自体は無料だそうです。 ただ、週に一度自動的に通話をするらしく、月額にして40~50円の電話料金がかかるそうです。 「警報器」はそれとは別の物で、台所の下に装置がありました。 使用料が月に約200円かかりますが、こちらは安全の為に入っておくことにしました。 「お守りさん」というのはやはり保険のことで、こちらは入居の際に入った保険と重複するので解約をすることにしました。 いろいろとお世話になりました。 ありがとうございました。

kuma_chan20
質問者

補足

ガス会社に問い合わせしてみたのですが、警報器は台所にあるようです。 ですが電話料金がかかるのですか。。どれくらい月にかかるものなのでしょうか? お守りさんは保険のようなので今入っている保険の保障範囲かどうか家に帰ったら調べてみます。 回答ありがとうございました。

  • tosishun
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.1
参考URL:
http://www.tokai.or.jp/lpg/eigyo/e1.htm
kuma_chan20
質問者

お礼

教えていただいたHPはすでに見ていたのですが、 そこには警報器のことは何も書かれていないんですよね・・ 実際にボタン装置のようなものをもらったわけでもないですし・・ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西部ガス ガス警報機リースについて

    「ガス警報機の使用期限が迫っています」と西部ガスの担当者から連絡があり、リースに関するお知らせが届きました。 警報機のリース?・・・今まで聞いたことがなかったので、何のことやらと明細書を見てみると月々しっかり367円リース料として請求されていました。 義務化されているので仕方が無いとはいえ、リース料が高すぎないか?しかも、ハガキで薦められたリース料は月々388円もしくは346円。 そこで質問は・・・ (1)都市ガス警報機でもっと安価なものはないのでしょうか? (2)他のガス会社もこのくらいのリース料なのでしょうか? (3)仮に都市ガス警報機を個人で購入できたとしたら、リース契約は破棄できますか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • ガス漏れ警報器

    ガス漏れ警報器「ぴ○ぴ○」の使用期限が来ました。 今はリース契約をしているのですが、更新しようか どうしようか迷っています。 都市ガス、一戸建てで、ガスストーブなどは使っていません。 そもそも警報器は必要なものなのでしょうか? 皆さんのお宅ではつけてらしゃいますか? 実際に役に立った方はいらしゃいますか?

  • ガス警報機の契約は必要ですか?

    こんばんは。 以前より職場としてマンションを借りており、また新たに引っ越しました。ガス開栓の方が見えて、(強制ではないようですが)以前同様ガス警報機を勧められ、レンタル契約しました。 月々の料金は約300円と些少ですが、ガスを使わない時は元栓を締めていますし、第一、不在のときのガス漏れに対応するようなものでもないようです。都市ガス契約されている方はほとんどご存知かと思いますが”ガス警報機ぴこぴこ”というものです。皆様契約されていますか? 不必要なら解約したいです。電気代も無料ではないでしょうし。よろしくお願いします。

  • 都市ガス警報器リース契約について

    賃貸マンションで都市ガスを使用しています。ガス料金請求書を見たら警報機リース料として毎月200円程度加算されていることに最近気づきました。しかし、都市ガスの場合は警報機を付けることは強制ではないし、リース契約した覚えが無いのでガス会社に契約を確認してみたところ「ガスを使用開始する時(立ち会いの時)に書面でなく口頭でリース契約しています」と言われました。 1、普通は書面で契約するものだと思ってましたが、ガス会社は口頭でリース契約させることも可能なのですか? 2、リース契約した覚えが無くても今まで気づかなかった自分が悪く、会社側に非はないと思ったほうが良いのですか?(これからリース契約解除はしますが) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • プロパンガスのガス漏れ警報器のリース料について。

    プロパンガスのガス漏れ警報器は絶対にガス屋からリースを押し付けられて、リース料を支払い続けなければいけないのですか? 今回警報器の原価を知り、既に原価を超えてリース料を支払っているので請求をやめるように頼んだのですが、無理だと断られました。 なにやら単純にリース料と言うより保険がどうのこうのと言って意味は分かりませんでした。リース料って書いているのに、保険がどうのこうのって・・・。 どうやら戸建ては問題無いような事を言ってましたが、アパートは駄目とかあるのですか?ネットでリースを断っている人は皆集合住宅の人とも思えませんがどうなんでしょうか。 今月からも嫌ですが、2016年からまた5年更新で始まるのも腹が立つ感じです。

  • 都市ガス警報器の使用について

    キッチンに「都市ガス警報器」が取り付けてあります。 使用期限が今年の10月です。 しかし、ここ最近ガスの臭いもしないのにガス漏れを表示するランプが点滅していたので、昨日ガス会社に点検をして頂きました。 しかし、ガス漏れはなく「恐らく警報器の問題でしょうね。。。」ということで、本日警報器の販売店の方がいらっしゃいました。 ここ最近の警報器の状態を説明すると、警報器を点検するでもなく、「じゃ、交換しますね。使用期限は前のと一緒にしておかなきゃいけないので記入しておきます。」とのこと。 もちろん、保証期間内の事でしたので無償で新品になりました。 ということは。。。 今回の警報器の使用期限・保証は、書類上は2010年10月ですが、実際は2015年3月までは耐用できるのでは???なんて思いました。 であれば、11月に買い換える必要もないな。。。なんて、セコイ考えが浮かびました。 それとも、見かけは新品だけど、使用期限の短い中古品であるとか? その辺り、どうなんでしょうね? ご存知の方、いらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ガス警報器の設置

    こんにちは。 この度、キッチンのリフォームを致しました。 既設キッチン解体時に、今まで使用していたガス警報器を、取り外し保管していました。 キッチンが完成した為、掃除して取り付けようとしましたが、使用期限が切れていました。 母は、設置・購入したことが無い。と言うので、ガス屋さんが設置していたと、思いますが、個人で購入する物なのでしょうか? 今回、加熱器具はIHクッキングヒーターにしました。が、キッチンには炊飯器・ガスオーブン・卓上コンロ用・ガスストーブ用に、4個のガスコンセントが付いているのですが、そもそもガス警報器は必要なのでしょうか? どなたかご存知の方、教えていただけませんか?

  • ガス警報機(LPG)の作動

    たった今、ガス警報機が作動しました。 慌ててガス周りをチェックしましたが、全てのガス機器について元栓はしまっております。 もちろん、配管等からの漏れ出しの可能性は否定できないので業者を手配しますが、 LPGの漏れ出しのほかに思い当たる要因としては、先ほど「電動式生ごみ処理機」を作動させたことです。 いま処理しているのは、果実酒に使った金柑でありますので、処理の過程で気化エタノールが台所に漂っていることでしょう。 LPG用のガス警報機は、気化エタノールにより作動することはありえるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

  • 関電ガスの人が来て毎月の電気とガスを合算して請求書

    関電ガスの人が来て毎月の電気とガスを合算して請求書を発行するようにすると電気代が3%引き、ガスが10%引きになるそうなのですが、関電ガスの母体は関西電力なのになぜ電気代が10%引きではなく関西ガスのほうが10%引きなのでしょう?不思議に思いませんか? それと電気ガスを合算すると料金が安くなるサービスは関西ガスもやっていて、アマゾンプライムの年会費が無料になるそうですが関電ガスの人によると関電ガスの方が毎月の料金が安くなって安くなったお金でアマゾンプライムの支払いに当ててもお釣りが来ると言われて契約書にサインしましたが、関電ガスってどうなんでしょう?詳しい人解説してください。

  • 駐車場の警報装置について教えて下さい。

    初めまして、こんにちわ。 突然ですが、工場の駐車場に「車両出入り口警報システム」を取り付けようと考えています。 駐車場から車が出ることを歩行者にパトライトで知らせるシステムです。 このような警報システムを売っている会社を知りませんか? また、車だけに反応する(人には反応しない)警報システムはあるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。