• 締切済み

都市ガス警報器の使用について

キッチンに「都市ガス警報器」が取り付けてあります。 使用期限が今年の10月です。 しかし、ここ最近ガスの臭いもしないのにガス漏れを表示するランプが点滅していたので、昨日ガス会社に点検をして頂きました。 しかし、ガス漏れはなく「恐らく警報器の問題でしょうね。。。」ということで、本日警報器の販売店の方がいらっしゃいました。 ここ最近の警報器の状態を説明すると、警報器を点検するでもなく、「じゃ、交換しますね。使用期限は前のと一緒にしておかなきゃいけないので記入しておきます。」とのこと。 もちろん、保証期間内の事でしたので無償で新品になりました。 ということは。。。 今回の警報器の使用期限・保証は、書類上は2010年10月ですが、実際は2015年3月までは耐用できるのでは???なんて思いました。 であれば、11月に買い換える必要もないな。。。なんて、セコイ考えが浮かびました。 それとも、見かけは新品だけど、使用期限の短い中古品であるとか? その辺り、どうなんでしょうね? ご存知の方、いらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

無償保証期限は今年の10月です これは耐用年限とは無関係です

arcadiapat
質問者

お礼

質問内容が伝わりづらかったようですね。すみません。 質問内容にもありますように、保証期限、有効期限の事は承知しており、警報器としての耐用に関しての質問です。 どうもありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

有料の場合はあくまでも最初の品物の保証期限です 途中で交換したからと言って新しい品物の有効期限にはなりません

arcadiapat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >途中で交換したからと言って新しい品物の有効期限にはなりません ということは、5年耐用すると考えて良いということでしょうか?

関連するQ&A

  • ガス漏れ警報器

    ガス漏れ警報器「ぴ○ぴ○」の使用期限が来ました。 今はリース契約をしているのですが、更新しようか どうしようか迷っています。 都市ガス、一戸建てで、ガスストーブなどは使っていません。 そもそも警報器は必要なものなのでしょうか? 皆さんのお宅ではつけてらしゃいますか? 実際に役に立った方はいらしゃいますか?

  • 都市ガス(東京ガス)の警報機について

    実は最近、プロパンガスから都市ガスに切替工事を行いましたが、その時警報機の購入を勧められたのですが、価格が約14,000円もするので止めました。 そして、自分で取り付けようと思いますが、ガス漏れ警報機はホームセンター等で売ってるのでしょうか? また、価格はどのくらいでしょうか? また、警報機は安全のための物なので、やはり都市ガス指定の警報機を取り付けた方が安心でしょうか? (都市ガスの警報機は、ガス漏れの他火災警報機などの機能も付いているようです。) 以上、どなたか都市ガスに詳しい方、価格面も含めてベストな警報機はどのような物か、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ガス漏れ警報器の機能

    都市ガス用のガス漏れ警報器を 使用しているのですが、この警報器は ガスストーブ長時間未換気使用やガスコンロ使用中に 不完全燃焼による一酸化炭素の検知はするのでしょうか ガス漏れ警報器だから していないのでしょうか

  • ガス警報器について

    ガス点検の際に警報器が古くなったているので交換をすすめられました。 ついでにガスコンロとガスストーブのホースも使用期限を過ぎてるとのことで、警報器の交換と同事にホースも替えれば出張費が不要と言われました。 が、ガス警報器が税込価格12300円と高いので 量販店も問い合わせしましたが販売しておらず 通販サイトをみると4000~8233円くらいでありました。 現在は古くなったガス警報器は壁に掛かってコンセントを差し込む形です。 通販サイトの画像は正面から写っているものばかりで、付くのかどうか不安です。 同じような壁かけタイプを 通販サイト等で購入され、自分で付けられた方がいらっしゃいますか? どうやって壁かけタイプとわかりましたか? それともガス警報器は壁かけタイプと決まっていて心配することはないのでしょうか。 また値段について 購入時は、値段をどのように決められたかも知りたいです。 値段によって性能や安心が違うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガス漏れ警報器の設置

    ガス漏れ警報器が義務設置になっている場所(映画館等)がありますが、 その根拠となる法令と何条に記載されているか教えてください。 同じく、警報器の期限が5年であるという根拠も教えてください。

  • ガス漏れ警報器の有効期限

    中部地方のT邦ガス販売会社から 「ガス漏れ警報器の5年の有効期限が近づき、お取替えの時期です」 というような内容の案内が届きました。 有効期限が過ぎたまま、ほっておいてしまうとどうなりますか?(感度が急に悪くなるとか) また万が一、有効期限を無視してガス漏れをおこしてしまったこした場合、法的に問題ありますか?(ウチは分譲マンションです)

  • ガス漏れ警報器について

    朝、ピピピピピ……という音で起こされました。 ガス漏れ警報器が鳴っていたのですが、使っているのはLPガスなのに特に臭いもなかったのでコンセントを抜いてしまいました。 そのあと一応、換気扇を回して窓も開けてみました。 しかし、何時間経とうが報知器のコンセントを戻そうとすると音がまた鳴ります…。 これはなぜなんでしょうか。 接続すると必ず鳴るものなのでしょうか。 ちなみにLPガス漏れ警報器で、交換期限は3年ほど過ぎています。 特に臭いはないし、体調に異変もありません。 アパート暮らしで取り扱い説明書もないので困っています。 ガスを使うのが怖くて仕方がありません。 一番良いのはガス会社に連絡することなのでしょうが、土日は休みであるのと同時に部屋が汚くて人を入れれるような状態ではありません…(汗 心当たりのある方、よろしくお願いします。

  • ガス漏れ警報機って本当に必要なのでしょうか。

    最近ガス漏れ警報機の更新といってガス会社(都市ガス)から交換のお知らせがありました。値段は安いものでも15000円くらいでしたが、ガス漏れ警報機って本当に必要なのでしょうか。実家は何十年と警報機なんかはなしでやってます。ガスコンロにも安全装置みたいなのがありますし、ないとどれくらい危険なものなんでしょうか。

  • ガス警報機の誤作動?

    新築の賃貸マンションに住んでいます。住み始めて8ヶ月ぐらいです。 先週の土曜日の朝、いきなりガス警報機が鳴りだしました。 ガスコンロも使っていなかったので、なぜ鳴り出したか不明な状態でした。 とりあえず、大阪ガスに電話して、ガス漏れがないか点検してもらったのですが、 どこも異常はありませんでした。 点検に来てくれた方は、警報機の誤作動の可能性があるので管理会社に報告して点検してくださいと言っていました。 とりあえず、念のため、土曜日からガスコンロは使わないようにしていたのですが、 なんと今日の深夜3時ぐらいにまた急に警報機が大きな音と共に鳴り始めたのです。 怖くなって、警報機をはずしました。 そして今日、管理会社に電話したら、委託している修理業者から連絡させますとなり、その業者から電話がありました。 (あれ?と思ったのが、管理会社に電話したら警報機って最初からついてましたっけ?とか言われたんです…) 私としては、不安なので交換してほしいのですが、「とりあえず物を見てみないとなんともいえません」の返事でした。 今日の夕方、見に来てもらうことになったのですが、これだけは言っておいたほうがいい!とか、何かありますでしょうか? また、同じような経験がある方は、どのように対処されたか教えてください。

  • 火災警報器の選び方

    家は二階がアパートで不動産屋から火災警報器の取り付けの見積もりがきました。キッチンは熱式、寝室は煙式のようです。消防署が推薦する店に聞いたら、東京ガスでは、すでにガス漏れ、火災検知をする5年保証の警報器を使っていれば、新たな火災報知器はいらないと言われました。東京ガスが推薦する複合式はキッチンにだけあり、寝室でガスファンヒーターを使っていますが、ついていません。今の時代、ガス漏れがする機器を東京ガスが売るとは思えないのですが、キッチンと寝室に何を使うのが一番よいのでしょうか?

専門家に質問してみよう