• ベストアンサー

「AS」の使い方を教えてください。

jzk01037の回答

  • jzk01037
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.2

どのような意図で質問をされているのかがわからないので基本的な用法として、as+名詞のような形で『~として』と用います。

youstillmyno1
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • may as wellについて

    may as well do (as not)でas notが省略されたものとあり、この場合のasどういう意味をもつのでしょうか? as~as・・・といえば、・・・と同様に~という解釈になると、この場合の意味がまったく合わなくなるのですが、may as well/might as well, の表現について、この熟語?の由来や、"as" "well" の文法的な位置づけについて教えていただけないでしょうか?

  • as soon as~ について

    as soon as~ について as soon as は現在形・現在完了形にしか使用されないのでしょうか。 先日、過去形で使い、ネイティブの方に訂正をしてもらいました。 今まで普通に過去形で使ってました。。。 as soon as について教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • (1)as+asと、(2)副詞について。

    英語勉強中ですが、わからない所があります。 わかる方、お教えください!(><) (1) * I am as tall as Tom.(私はトムと同じ身長です。) * I am not as tall as Tom.(私はトムほど背が高くありません。) このように、as+asの文を否定文にすると、その反対の意味になるのではなく、 意味自体が変化してしまいますが、 「私はトムと同じ身長ではありません」と言いたい時は、どういう否定文を作れば良いのでしょうか・・? (2) 1、His English is very good.(×well) 2、He speaks English very well.(×good) これは、副詞について調べている時に見つけた例文です。 goodとwellはどちらも同じような意味ですが、 1の例文にはwellを使用せず、2の例文にはgoodを使用しない、という説明がありました。 文法的に、「なぜ使用できないのか」がわかりませんので教えてください!

  • as soon as

    My dog started to bark as soon as he heard my voice と My dog started to bark as soon as he had heard my voice のどちらで書いても違いは無いですか? また、この文をno sooner than、hardly when で書き換える時は過去完了形を使わないといけないのでしょうか?

  • as well as 文の繋ぎ方について

    as well as 構文についてですが、 She is kind as well as beautiful. という形はよくみますが、 He is kind as well as beautiful person. または、 She is kind person as well as beautiful person. 上記の様な書き方は可能でしょうか?

  • as~asの使い方

    as~asを使った文を考えてます。 ・・・・・as often as I can. ・・・・・as often as used to. ・・・・・as soon as possible. ・・・・・as much as possible. 以上が例文で、作文なのですが、 ・Tina is as old as Sam.などの文章は理解できます。 上記のようなスタイルだとどう作って良いか迷います。 ・Ambulance come is as soon as possible. ・English movie is not easy as it looks. など考えたのですが、混乱してます。 どうか説明をお願いいたします。

  • as well as の入った主語の場合

    as well as が入った主語で、 A as well as B such as X, Y and Z...の時で、Aと同様にBの主語も同じ位重要度がある時の動詞は どのようになりますか? 一般的に as well as を使うと、動詞はAに呼応しますが、 必ずしもAにのみ主眼が置かれていない事もあり得ると思います。 ただ、あくまで動詞はAに呼応するとなると、やはりAに重要度があるという解釈しか出来ないと思うのですが。 and の連続使用を避けるため、 ",as well as"を使う傾向があるのですが、そもそもこれは間違いでしょうか。 主語で使いたい場合、何か他の単語(書き方)はありますか?

  • as~as possibleについて

    有名な熟語as~as possible ですが、後半のasは接続詞なので形容詞のpossibleいきなりあるということは何かが省略されているとおもうのですが、省略されているのは何ですか? わかる方いましたら教えてください

  • as well as の使い方について

    標記の表現の使い方について質問します。 以下の2文は同じ意味を成す文に書きかえたもの(また文法的に)として正しいでしょうか。 A) Tom as well as Mike had troubles. B) Tom had troubles as well as Mike. 「トムはマイクと同様に困難を抱えた」 as well as を用いる場合、対比される項目は文Aのように直接繋がった状態でのみ使われると考えていたのですが、文Bも特に問題なさそうな気がしています。 詳しく解説していただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • as~as の文章について教えてください。

    as well as, as many as, as much as, などありますが、 ~と同じくらい、~ほども、など意味も違ってくるようなので、 こんがらがってしまいます。 例文をあげて使い方の違いを教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願します。