• ベストアンサー

チワワを飼い始めましたが・・・

tokihimeの回答

  • tokihime
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.2

ペットショップの売れ残りで5歳って言うのが良くわからないのですが 売れ残りというより繁殖で使われてリタイア犬ってことなのでしょうかね・・。 一番まずいのは噛むことを覚えてしまったことだと思います。 「嫌なことをされたら噛めば逃げられる」と覚えた犬はなかなか 治りませんし、噛む犬をわざわざもらう人は少ないと思います。 厳しいことを言うようですが 無責任に犬を引き取った上に悪癖を覚えさせて放棄しようとしている ということです・・・。 たとえショップが返却を受けたとしてもその子の未来は良いものでは ないと思います・・・。 ショップに返す際は噛むことをしっかり伝えた方がいいです。 何も言わずに返却してもし新しい家で噛んだりしたら大問題です (ショップの人には噛まないけどはじめてみる人には噛むということもありえますので) 手元において新しい飼い主を探すのでしたらじっくり慣らして 人間が怖くないことを教えて人間慣れしてから新しい飼い主さん に渡した方がいいです。 その際も「人を噛んだことがある」ということは言ったほうがいいです。 なんにせよ1度噛むことを覚えると何かの拍子にまた噛むことが多いです。 次の飼い主さんはそのことも受け入れられる飼い主さんでないと 難しいですよね・・・。 「人馴れしている5歳のチワワ」なら貰い手も見つかるでしょうが 「人を噛んだことがある5歳のチワワ」は新しい貰い手が見つかるのは 難しいですよね・・・。 今後お母様は犬を飼うことはやめたほうがいいと思います。 最初が無責任だったのですから最後は責任を持ってその子の将来を 明るいものにしてあげてください。

komikosuke
質問者

お礼

確かに人を噛んだ事がある5歳のチワワと言うと新しい貰い手が見つからないかもしれません。 もし返す事になったらその子のその後が心配です。 今回の一件で母の犬に対しての考え方に不信感を覚え、私の犬を実家に連れて行くのも正直嫌になってしまいました。 母がこう言う考えだったと分かってとても悲しいです。

関連するQ&A

  • チワワについて

    実家で犬を何匹か飼っています。 母が普段世話していますが、 柴犬やトイプードルはトイレの躾も守るし、 一緒に出掛けるときも大人しいのですが 室内で飼ってるチワワだけは言うことを聞かないみたいです。 もう成犬なのに触る、または怖いとチビる トイレの躾を結構破る 散歩に行こうとすると全くついてこない (動けずに震えている) 我儘なのかとも思うけど、 同じように厳しく育てた他の犬は良い子なのに チワワばかり言うこと聞かないのです。 怒られる時は震えてスミに行こうとします。 何か改善案や原因、体験談など教えてもらえるとありがたいです。

    • 締切済み
  • チワワを飼ってます

    きのう生後4ヶ月のロングコートチワワの女の子をペットショップでかいました。 ペットショップの人からこの子は大人しいと言われましたが、家に連れて帰っても歩こうとせず動かないし、立つことはできるけど立ったまま寝ようとしたり、いつも眠そうにしてます。クンクン鳴きながら尻尾はさがっているし、まだ緊張しているだけなんでしょうか? きのうは固形の餌を食べさして吐いてしまったので、今日はお湯でふやかして犬用の粉ミルクをふりかけてあげても食べません。 うんちとおしっこはしています。 様子をみて病院につれて行こうと思いますが、元気がないのは、どこか身体が悪いんじゃないかと心配です。 チワワを飼っていらっしゃる方、子犬のときはどんな状態だったでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワの子犬

    チワワの子犬を飼いたいのですが、健康で、なるべく安く譲って頂ける、ペットショップやブリーダーさんを教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • ペットを飼いたいと思っているのですが、、、

    これからペットを飼いたいと思っているのですが、私の家は留守にする時間が多いために1、2ヶ月の子犬・子猫を飼うことができません。 そこで質問なのですが、東京周辺(できれば都内がいいです;;)のペットショップで成犬や少年犬を扱っているペットショップというのはあるのでしょうか? 他のところで質問したところ、売れ残りの子を飼うのが良いと言われましたが、ペットショップを見た中で売れ残りの子が多いなぁと思うところや、少し成長した子をよく扱っているペットショップがあれば教えてください>< PS:家族全員ペットを飼うことには賛成しましたが、親はどうしても保健所や保護団体からもらうのは避けたいといっているので、できるだけペットショップの情報をいただけるとありがたいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 成犬のチワワを飼いたいのですが

    私は、札幌市内に住んでいます。昨年12月に14歳でミックッス犬を亡くし、4月に夫を亡くし、チワワに慰めながら暮らしていました。8月末一晩で眠るようにチワワ14歳半も 旅たちました。今更子犬からの飼育も年齢的に無理で見取ってはやれないと思っています。でも、長い年月ワンコやニャンコの居ない生活が無かったので、腕の中にもう一度 抱っこして暮らしたいのです。ペットショップやブリダーさんは、血統書つきとかで、今は、凄くお高いですね。かわいい子なのに飼えないとお思い方をどうして見つけるといいでしょうか?

    • 締切済み
  • チワワを飼いたい。

    飼育初心者です。犬慣れもしていません。 ひとり暮らしで毎日多忙だったのでペットは飼えないと諦めていましたが、 どうしてもチワワを飼いたくて、転職してペット可の物件に引っ越しました。 数ヶ月前から飼育本など読んで勉強中ですが、わからないことだらけです。 ペットショップではなくブリーダーから購入したほうがいいと聞いたので ネットで良さそうなブリーダーさんを探しているんですが ほぼ同時期に生まれたチワワでも値段の差があるのですが、それはなぜですか?? 特にその理由が書いていないので不安です。 一度、ブリーダーさんのブログで見た子が気に入って見学に行きましたが ブログに書かれていたようなおっとりした性格ではなく、むしろ凶暴そうな子で 突然値下げして押し売りされそうになったので (汚い部屋で不衛生だったのもあり)ほかの言い訳をつけて断りました。 もしかして、わたしが沢山のワンちゃんを見てビクビクしていたから 警戒して吠えてきたんでしょうか。 最初からすぐ懐いてくれるとは思いませんが、ちょっとショックでした。 みなさんはどのようにしてブリーダーさん選びをしていますか? 犬慣れしていないので、おっとりした子・やさしい子・懐いてくれる子が希望なんですが やっぱりチワワはわがままだったり、勝気な子が多いんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワに詳しい方!

    4日前から、3ヶ月のチワワを飼い始めました。 おやつをあげたいんですが、天然のささみジャーキーやグリニーズ、ボーロ、犬用チーズなどを与えるのは早すぎるでしょうか? また、フードをペットショップで分けてもらったものから別の種類に変えたいのですが、それもまだ早いでしょうか? 早すぎるとしたら、何ヶ月頃から大丈夫なんでしょうか? まだ小さいし、お腹もあまり丈夫ではないようなので心配です。 チワワ、子犬に詳しいかた、ぜひ回答をお願いします!

    • ベストアンサー
  • はじめてのチワワ

    はじめまして。 チワワを飼いたいと思っているのですが、今の状況で飼っていいものなのかどうなのか、ご相談にのって頂きたく投稿致しました。 結婚して1年ちょっとが過ぎ、ペット可のマンションを購入しました。私は昔から犬を飼いたいと思ってきましたが、母親があまり好きではなく実家で飼うことはできませんでした。やっとペット可のマンションに住めたのだし、チワワをと思っていますが、授かれば一年後あたりに妊娠を望んでいます。今現在妊娠しているわけでもなく、できるかもわからないのでこんなこと相談するのもおかしいですが、一応妊娠を考えているのであれば、妊娠した時のことも考え、落ち着いてから、犬を飼った方がいいのでしょうか? 本を読んでみても分別のつかない子供がいる家では飼わないほうが・・・と書いてありどうなんだろうと・・・。 また私はパートで週3日10時~16時まで働いています。(上記の件が可能だとして)この状況で3ヶ月くらいのチワワを飼うことは無謀でしょうか?何ヶ月くらいの仔犬を飼うのが飼いやすいのでしょう!? なにもわからなく無知で申し訳ありませんが、飼うということはいろんな意味で責任あると考え、ご相談にのって頂けたらと書き込みさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • チワワは、あまり吠えない。ポメラニアンは吠える。

    今日、近所を歩いていると、庭先のチワワがものすごく吼えていました。 あれっ! チワワっておまり吠えない、おとなしい犬種じゃないの? と思っていました。 で、我が家のポメラニアンは、滅多に吠えません。 買う前には、周りから、ポメラニアンは吼えるよって聞いていましたし、ネットなんかで調べても吠えると書いてありました。 ポメラニアン=吠えるじゃなくって、犬の性格によるもんですか? まだ、3ケ月半なんで本来の吠える性格はこれからですか? 近くのペットショップの子犬は3ケ月前後で吠えまくってました。

    • ベストアンサー
  • ペットについて質問です。 我が家ではチワワのメス一頭を飼っています。

    ペットについて質問です。 我が家ではチワワのメス一頭を飼っています。 家族には何もしないお利口さんな子なのですが、ほかの人には、吠えて強く噛み付きます。 どうにかしたいと思ってます。 霧島のショップの人に聞いたら・・・ 「もう1匹オスの子を飼うといい。」 と言われました。 チワワはやはり多頭飼の方が利口な犬が多いのでしょうか?? どなたか、教えていただきたいです。

    • ベストアンサー