• ベストアンサー

短期間の仕事の雇用保険加入について

2年間のブランク後、現在2ヶ月程度の短期間の仕事を始めました。 雇用保険の加入は「希望しだい」と人事から言われているのですが、 入ったほうがいいのか入らなくてもいいのか・・・。 どなたかメリット・デメリットを教えていただけませんか?

  • mn141
  • お礼率55% (5/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在されている2ヵ月程度の仕事を終えた後、また雇用保険に 加入できそうな会社で仕事をするか否かによると思います。 雇用保険の資格喪失日(退職日の翌日)から1年以内に、また 雇用保険に加入できれば過去の雇用保険加入期間は合算されます。 1年以上経過した場合は過去の期間は合算されなくなります。 よって掛け捨てになってしまいます。 失業給付を受給するために加入すべき雇用保険の期間は現在の 法律では6ヵ月です(雇用保険の加入区分が短時間労働被保険者 の場合は1年間)。今後は自己都合退職だと1年になる予定です。 ちなみに雇用保険料は事務的職業であれば 総支給額×8/1000 です。給与の総支給額が20万円だとすれば1,600円が引かれます。 4月以降は料率変更がありもう少し下がります。 今後も継続して派遣や正社員で働く予定があるのなら雇用保険 に加入しておいた方が良いのではないでしょうか。

mn141
質問者

お礼

とても詳しいご説明をありがとうございました。 加入するかどうか、電話で急に聞かれてどうしたらいいか迷っていたので大変助かりました。 今後のことがまだ具体的にわかっていないので、念のために加入しておこうと思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険加入期間が2日足りない。

    年内で現在の仕事を辞めるため、年明けから失業保険を貰おうと思っていたのですが、確認したところ給付条件の雇用保険加入期間の満6ヶ月に2日足りないと言われました。 被保険者となったのが今年の4月3日で離職年月日が9月30日です。 たった2日足りないだけで貰えないなんてなんだか納得行きません。 質問なんですが、2日足りない分を過去にさかのぼって払うことや、12月にまた雇用保険に加入して補うというようなことはできないんでしょうか?そもそも雇用保険は働いてる期間はずっと払うものではないんですか?わかりくいとは思いますがよろしくお願いします。

  • 雇用保険加入期間

    今度、退職する臨時雇用の女性の話なのですが・・・ ・最初の任用通知の雇用期間はきっかり6ヶ月間 ・入社後、一度の契約更新をする(合計1年間)と告げられていたが、希望しても更新はされなかった ・服装の注意などはあったが、勤務日数は問題なし ・土日が挟まるという理由で、当初の雇用期間より3日ほど短い任用期間になり、雇用期間(雇用保険加入期間)が六ヶ月に満たなくなった ・今回の雇用以前に加算できる雇用保険加入期間はなし ・契約更新しない旨の通知は雇用満了日の約一ヶ月前だった という状況で受給資格がないとハローワークで言われたそうです。  次の就職活動も大変かと思いますし、心配です。  なんとかならないものかと思うのですが、絶対に無理なのでしょうか?  どうかお力添えお願いいたします。

  • 雇用保険を遡っての加入について、お尋ねします。

    雇用保険を遡っての加入について、お尋ねします。 雇用保険は、二年間さかのぼって加入できるそうですが 仕事を辞めてから、その会社で雇用保険の遡及(遡入?)はできるのでしょうか? また出来る場合、辞めてから遡及できる期間はいつまででしょうか? ご回答、お願いします。

  • 雇用保険の加入期間の期間とは?

    教えてください☆ 私は、新卒で就職した会社で1年と11ヶ月雇用保険に入っていました。 すぐに転職した(1日の間がなく転職しています。)会社で9年と11ヶ月雇用保険に入っていました。(1日の間もなく雇用保険に入っています。) 私は雇用保険加入期間11年と10ヶ月とみなされるのでしょうか? そして、失業保険受給期間も雇用保険加入期間10年以上のくくりに入って120日分(自己都合の退職のため)いただけるのでしょうか? 回答よろしくよろしくお願い致します。

  • 雇用保険の加入期間について

    私は2年前に6年間勤めていた会社を辞めて転職しました。そして今度の会社を2年間勤めて辞めてしまいました。今回初めて失業保険の手続きをしようと思いましたが、被保険者証が手元に無いため雇用保険の加入日が分からないのです。加入期間によって給付日数が変わるようなので、私は普通に8年間の加入期間だなと思っていたのですが、直前の会社には2年間いただけなので、もしかしたら2年になってしまうのでは?と思ってしまい、とても心配になってきました。こういった場合の期間は何年になるのでしょうか。申し訳ありませんがどなたかご回答をお願いいたします。

  • 雇用保険の加入期間

    雇用保険について教えていただきたいことがあります。 (1) 以前勤めていた会社で雇用保険に6ヵ月間加入していて、その後10ヵ月ほど働いていない期間があり、新しい会社に就職した場合、その間に失業給付を受けていなければ、雇用保険の加入期間は前の加入期間から続けてカウントされるのでしょうか? (2) (1)の場合で、働いていない期間に、失業給付を受けた場合、加入期間はまたゼロに戻り、雇用保険には新たに加入しなおすということになるのでしょうか? (3) 新しい会社で雇用保険の申請を行う場合、(1)や(2)のように、失業給付を受けたか、受けなかったかで、手続きの仕方は変わるのでしょうか? それとも、会社の人間は単純に雇用保険被保険者証に記載されている被保険者番号を提示するだけで、実際の手続き等はすべてハローワーク側で行うのでしょうか? (4) 雇用保険被保険者証があり、被保険者番号が分かっているのに、会社の人間が手続きを行う際に、新しく採用した人間の過去の職歴などを調べたりすることは、個人情報保護法に違反する行為となるのでしょうか? 箇条書きで申し訳ありませんが、実際に会社の経理担当の方などで、ハローワークへ行って雇用保険の手続きなどを行ったことのある方に答えていただけると尚ありがたいです。よろしくお願いします。

  • ●自主退社でない場合の雇用保険加入期間について

    2006年の12月から2007年の6月までフルタイムのパートで勤務し、その7ヶ月間、雇用保険に加入しました。その後、半年ほどのブランクの後(失業給付金はもらっていません)、正社員として現在の会社で働いています。 しかしながら、採用された時とかなり条件が違うので退職したいと思っています。自主退社ではなく退社した場合、雇用保険加入期間が6ヶ月あれば失業給付金を受け取れると聞いたのですが、私の場合、以前のアルバイトの7ヶ月間と現在の正社員の2ヶ月間で、通算8ヶ月の雇用保険加入期間がありますが、この場合は失業給付金の申請をすることができるのでしょうか?

  • 雇用保険の加入期間

    雇用保険の加入期間は5ヶ月です。 会社都合により退職することになりましたが、あと1ヶ月受給期間が足りないので、失業手当を受給できません。 給料をもらわないで雇用保険だけ1ヶ月延長することはできますか。何か方法はありませんか。 会社もできるだけすぐにもらえるようにしてあげたいといいますが、いい方法はないでしょうか。

  • 雇用保険の加入期間について

    雇用保険に加入している期間が2年あるのですが、自己都合で退社して1、2ヵ月間は仕事せず少し休んでからハローワークを通さずに別の会社に就職しようとしています。 この場合は自己都合で待機期間が3ヶ月あるので失業給付を受ける事ができません。雇用保険の加入期間は、退職しても1年以内に転職すれば通算されるようですが、退職後ハローワークで手続き(失業認定を受ける等)せずとも問題なく通算されるのでしょうか? 待機期間中に就職できるのは確実なので、必要ないなら手続きはしたくないのですが。

  • 雇用保険未加入の期間を埋めることはできますか?

    お世話になります。 去年の7月上旬から今年の1月末までアルバイトで 雇用保険に加入していました。 2月に入ってすぐ派遣で仕事を始め、4月から雇用保険に 加入することになりました。 せっかくなので、お金を払ってもいいから、2月、3月の 空白期間を雇用保険に加入したいのですが、可能でしょうか? 以前、知人よりちらっとそれは可能と聞いたことがあります。 どうぞよろしくご回答お願いいたします。