• ベストアンサー

CD-ROMの再使用

minollinnの回答

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

ライティングソフトのビーズゴールドには、メディアレスキュー という機能で失敗したディスクの検査をするのがありますが、失敗したCDRディスクは使えない、使わない方が安全です。 3枚くらいですめばマシな方ですよ (~_~;) 全然方向が違いますし、工作が好きかどうかですが 失敗した盤面印刷のCDRか、貼り付けラベルを貼って使って、オリジナル置き時計なんか作ってみては?、子供の写真やアニメ類を入れたものなど・・私は うけましたが (*^_^*)

参考URL:
http://www.hapima.com/sh/zaba/shop/
16kujira
質問者

お礼

CD-RのことをCD-ROMと書いてしまいました。 これほど初心者なのです。改めて質問を出しますので、その節はよろしく。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-RWがCD-ROMになった

    CD-RWデイスクをフォーマットしたらなぜかCD-ROMとして認識されてしまい、書き込みができなくなりました。真新しいRWデイスクはformatしてはいけないんでしたっけ? ROMになっていしまったデイスクを再びCD-RWに戻すことはできますか?ちなみに何度もフォーマットしなおしてみましたがだめでした。

  • CD-ROMの書き込みができない

    WindowsでCD-ROMの書き込みができなくて困っています。 事象を箇条書きで書くと、 ・WindowsXPでCD-ROMの書き込みができるノートパソコン(VAIO)を使用 ・パソコンの購入は4~5年前 ・CD-ROMはVictor製700MB、MAXELL製650MB(新品未使用) ・CD-ROMの読み込みは可能である ・CD-ROMを読み込む際、読み込む音がやや大きい気がする(まれにカラカラとドライブから音がすることがあるかも) ・マイコンピュータのCDドライブ上に書き込みを行いたいデータをコピーし、「これらのファイルをCDに書き込む」から書き込みウィザードにてCD-ROMの書き込みを行っている ・書き込み完了のメッセージが表示されるが実際書き込みが行われていない ・書き込み失敗のメッセージが表示されることもある ・他の書き込み方法を行っても書き込みできない ・極まれに書き込みが成功したこともあった ・クリーニングCD-ROMは使用確認済み という事象です。 最初は単純にCD-ROMとの相性が悪いのかなぁと思ってました。 でも、やはり老朽化などでCD-ROMドライブが悪いのかなぁと思い始めたので質問しました。 CD-ROMは読み込めるんですけどね・・・。 他のメーカーのCD-ROMを試しても事象が変わらない場合は外付けのDVDドライブでも買うしかないんですかねぇ? 他に何か原因として考えられること、原因切り分け方法、アドバイス等何でも構いませんので意見よろしくお願いします。

  • CD-ROMの内容を全削除したい

    CD-ROMのデータを全て消し、CD-ROMを買った状態に戻したいのですが、方法をご教授願いたいです。 いくつか音楽CDを作成していたのですが、コピーミスなどで中途半端に余ってしまったCD-ROMが多少あります。 これらのCD-ROMの音楽データ等を一度全て消し、再び書き込みが可能なように戻したいのです。 普通にCD-RWドライブから削除しようとしても「ファンクションが間違っている」などのエラーでCD-RWドライブにアクセスができません。 書き込みはWindows Media Player10で行っています。 また、CD-RWドライブは外付けのPLEXTOR製の型番はPX-W5224TUです。 OSはWindows XP SP2です。 とても初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • Win98に合うCD-ROMはなんでしょうか?

    教えて下さい。 Win98を使用しています。これに合う CD-ROMはどういう規格でしょうか? CD-RWをやってみたのですが、中身が 表示されません。ということは、 CD-RWは駄目でしょうか? どれが合うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-ROMを読めなくなりました

    【使用機種】TOSHIBA DynaBook Satellite       内蔵CD-ROMドライブ 【使用OS】Windows98SE 【外部機器】CD-RW(BAFFALO USBタイプ) ドリカムのCDのボーナストラック映像を見ようと思い ノートPCのCD-ROMドライブに入れたら見れなくて 外付けのCD-RWで見ようと思ったらやっぱり見れな かっただけでなく、CDが取り出せなくなった; ピンを入れて強引に取り出したが故障。このCD-RWは 修理で直りました。ところが、本体内蔵のCD-ROMまで なんかそれ以降おかしくなり、認識はしてて表示は するものの、アクセスできず、読めませんと返って来る; メーカーのホームページのFAQもチェックしたが 該当せず。最後はHDDフォーマット、それがダメなら 修理?!どなたかこんな経験ありませんか? 何かいい方法ないでしょうか、お願いします。

  • CD-ROMがない?!

    初めて質問させていただきます! CD-RWに入ってる音楽を消すため、調べてたんですけど マイコンピュータ→CD-ROMを開いて消すらしいのですが CD-ROMがどこにもありません。 どこにあるんでしょうか? パソコン初心者なので分かりやすく教えてもらえたら嬉しいです! 情報が少ないかも知れませんが、宜しくお願いします!!

  • CD-ROMについて

    古いノートPCを譲り受けたのですが、CD-R/CD-RWは読めるのに書き込みに対応していないんです。ファームウェアの書き換えにより何とか書き込みに対応させられないでしょうか? ドライブは MEC CD-ROM DRIVER:291 です。回答をよろしくお願いします。

  • CD-ROMが読み込めません

    ノートパソコンが修理から戻ってきたのですが CD-ROMを読み込む事ができません。 CD-RやCD-RW、DVD-Rは読み込む事ができたのでCD-ROM自体がだめになってしまっているか、インターネットの無線LANの設定のCD-ROMだったので設定がおかしいのかと思い違うカテゴリでも質問させて頂いたのですが、 さきほど他のCD-ROMをいれてみたところこちらも起動できなかったので再度質問をさせて頂いた次第でございます。 CDーROMだけが読み込めないというCDドライバの故障というのはありえるのでしょうか? パソコン初心者なためご迷惑をおかけしますが、どなたか助言お願い致します。

  • CD-ROMが使用できません。

    パソコン初心者です。 人から譲り受けた98なのですが、 CD-ROMが全く使用できません。 CDを入れても立ち上がってこず、デバイスが準備されていないと言う警告文書が表示されるだけです。 CDも聴く事ができません。 どの様にすれば、使用できるのでしょう。 ちなみに、FDは使えます。 困っているので、よろしくお願いします。

  • CD-ROMを読み込めないパソコンで外付けCD-RWドライブを使用し始める時について。

    CD-ROMを読み込めないパソコンで外付けCD-RWドライブを使用する際の「ドライバー(←CD-ROM)」をインストールする方法が分からないんです。 フロッピーによるインストールディスクが用意されていないので困っています。(中古で購入) CD-ROMを一切扱えないPCでは、外付けCD-RWドライブを使用することは出来ないのでしょうか。