• 締切済み

距離をおきたい

tt00の回答

  • tt00
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

No.3ですが、僕も彼女と別れて遠い土地に就職した経験があります。 でも新しい場所での生活はやることがたくさんあり、はっきり言って彼女のことを考えている余裕もないくらい忙しく、かえってよかったと思っています。 就職するまでに結論を出してくれるのなら、駄目でもリフレッシュできるし、付き合うにしても最初はバタバタして彼女どころではないと思うので、寂しさを実感する間もなくその生活に慣れてしまうのではないでしょうか? 現在、遠距離恋愛をしていますが、1ヶ月に一回会えるかどうか、最近は3ヶ月くらい会っていません。 予定していても仕事で会えなくなることもあります。でも社会人になるということはそういうことですから、 いつまでも学生気分で彼女に会えないから違う仕事を、なんて甘いことは言わないほうがいいです。 そんな男に魅力を感じる女性は少ないのではないでしょうか? 先のことを考えているのならなおさら仕事を軌道に乗せましょう。今のsmart_ktさんにできることはありません。 繰り返しになりますが待つだけです。 2ヶ月がリミットとの事ですが、おそらく1ヵ月もすれば連絡があるのではないでしょうか?

smart_kt
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 tt00さんも同じ経験をされている先輩なんですね。 とても心強く、また説得力のあるご意見です。 確かに2ヶ月以降の自分の生活は全く想像もつきませんが、忙しくなることは間違いないと思います。 また、仕事を変えることは全く考えていません。責任は承知しています。 「後悔」することすらお叱りを受けるかもしれませんが、これは感情ですので・・・。 だけど二度と口にはしません。 まだ完全に気持ちが固まったわけではないですが、今日一日考えて、とにかく「信じて待つ」ことにしました。 就職までの2ヶ月間が長く感じますが、頑張ります。

関連するQ&A

  • 遠距離の彼と復縁したい

    私は22歳学生で彼は25歳 今年から彼は研修医として働き出しました。そのため、片道4時間の遠距離となりました。 私も今年就職で進路について、 地元でするか彼の元でするかずっと悩んでいました。私は看護師として働きたいと思っているのですが、立派な看護師になるという自分の夢はどこで働いても叶えられます。 そのため、これを彼に伝えると、 『自分が成長できる所で働きなよ。俺のために来るとかは違うと思うから。』 と言われました。わたしは地元を出る勇気がなかったので、地元で就職しよう!と決めました。それを彼に伝えると、“遠距離で中々会えないし、付き合ってる意味が分からなくなってきた。私が就職するとますます会えなくなると思うと辛い。仕事も今、中途半端だし、付き合ってる意味が分からなくなってきた” と言われました。私は嫌だと泣いた後、 じゃあ別れよっか。と言うと、彼はどーしよっかー。と私を抱きしめて泣きました。 私はどうしたら良いのか分からず、その日は、お互い次会うまで考える事にしました。 一週間後、彼と会った時に、私は別れる覚悟は出来ている事を伝えました。 すると彼は、 別れたいわけじゃない。もっと自由にしたい。 と言いました。 自由と別れるはちがうの? と聞くと、違うといいました。 私はわけが分からなくなりましたが、その日は結局それで終わり、これからも付き合っていくことになりました。 それから、私は再び就職について悩み 彼の元に就職しようと思いましたが、なかなか決心がつかず、彼に電話などで相談しました。すると彼は、私の行きたい所が俺の近くにあるなら来てくれたら嬉しい。 と言いました。 でも、最終決めるのは自分。俺は責任は取れない。と言いました。 最後の言葉に不安になりつつも、私は 彼の元で就職しようと決めました。 その後、出願期限5日前に会った時には いつ就職試験なのか?どこに住むのか? 彼も乗り気で話をしました。 しかし、私のなかで本当に彼の元で就職していいのか、行くことで本当に意味があるのか、本当は彼は別れたい気持ちがあるのでは、、と思い 出願前に彼の本当の気持ちを確かめたいと思いました。 そして、彼に、本当は別れたいんじゃないの?本当の事を言って欲しい。私も就職考える中でやっぱり彼の事も考えてしまうし、出願も本当にしていいのか迷っていると伝えるました。 すると彼は、 お互いこの状況しんどくない?と言ったので、私は しんどいよ?でも遠距離だから仕方ないと思う。 と言いました。すると彼はお互いしんどいなら別れようと言いました。 私はやっぱり無理と泣きましたが、ダメでした。そして、帰り際の車のなかで、今まで付き合ってて何が一番たのしかった?と聞かれました。 私は思い出を彼に伝えました。すると彼は泣き出して、俺は会ってるとき全部楽しかったと言いました。私も泣き出してお互い顔がぐちゃぐちゃになりました。 私は彼にやっぱり付き合っていたい。すきと伝えましたが、彼は泣きながら首を振りました。それはちがう。お互いのためではないと言われました。その後2時間ほどお互い泣いたり抱き合ったりしてお別れしました。そして、私が駅に向かう時も彼はずっと車の中で泣いていました。それを背に私は終電に向かいました。 私は、なんで別れるのかもやもやしていました。私の就職の事について彼に意見を求めすぎたとも後悔しました。 一週間後、彼の所に忘れものをしたことに 気づき、連絡し会いました。その時に やっぱり別れるのは辛い。今仕事がしんどいなら距離を置くのはムリかな?と言いましたが、その日はあまり時間もなかったので保留になりました。 その後、3週間連絡をとっていません。 私は結局、彼の元に出願し試験を受けます。正直これで良かったのか分かりません。しかし、自分が成長するためにも良い病気で地元を離れて精神を鍛えようと思い選びました。 実際、彼が忘れられず、毎日泣いています。彼と戻りたい気持ちはありますが、どうすればいいのか分かりません。 彼は知り合いに、 お互い求め合ったら、また戻ればいい。 と言っているそうです。 今はその時ではないのでしょう。 就職が決まれば彼に連絡しようかも迷っています。 もう戻れないのでしょうか。。 連絡したい気持ちはありますが、、 どうすれば良いか迷っています。。

  • 距離を置く

    距離置く 彼氏 1年交際している彼氏と 距離をおいて6日目になります。 原因は恐らく、彼の優しさへの甘えです。彼への対応が適当になっていました。 彼は悪くないのに責めてしまったり、 とにかく、なんでも笑って許してくれる、優しい彼に依存しすぎていました。 どんなに思いやっても恩をあだで返すような対応をする、 そんな私に嫌気がさしたのでしょう。 いまは好きかどうかわからない、ちょっと考えたい。との旨はメールで伝えられました。私は電話で一度話させてくれといいました。 電話での内容ですが 私は距離をおくの?別れたくないよ。別れたくない。 これの一点張り。。。距離を置き良く考えた今では、もっとほかに言うべき事があったはずと後悔しています。 伝えたい想いがたくさんあります。 後悔に後悔を重ね自分が情けないです。 彼には 今は何を言われてもなんとも思えない、いまは放っておいて欲しい、一人になりたい、とにかく冷静になりたいと言われました。最低でも1週間は欲しいと言われました。 この期間(最低でも1週間)お前がちゃんと待てたら俺はきっと、いい意味でお前が変わったなと思える。前向きに考えられると思う。と言われました。 電話が終わったあと、電話してくれて、ありがとうと伝えると こちらこそありがとう、整理ついたら連絡するから待ってて欲しいといわれました。 この際になってもありがとうと言ってくれる彼、 どうしてもっと早くに気付かなかったんだろうと悔やみ深く反省してます。 毎日かかさず常に連絡を取っていたため、連絡を取らずにいる日々がとても辛いです。 この時彼は何を考えているのか、元に戻る可能性あるのか、、、 回答おねがいします。

  • 就職による遠距離恋愛について

    こんにちは。 現在付き合って2年の彼女がいる大学4年の学生です。お互いの出身地が異なり、就職はお互い地元を考えています。(職種の都合でこの時期から就活が始ります。) そうすると遠距離恋愛になってしまうのですが、遠距離恋愛でうまくいった人を聞いたことがなく、不安です。 僕が彼女の地元に就職すれば遠距離になることはないのですが、自分の人生を分ける就職です。彼女の近くにいたいという理由で就職先を決めるのもどうかと思い悩んでいます・・・ 自分の今後の人生も考えて地元で就職をするべきか、彼女と一緒にいることを選び就職先を考え直 すか。正直、彼女と就職なんて天秤にかけられません。 近くにいれば別れず、遠距離だと絶対に別れるなんて思っていません。しかし、近くにいる人には勝てないともよく聞きます。もしそうなると絶対に後悔をしてしまいそうです。 人生の先輩方、ご意見やアドバイスをください。

  • 彼から距離を置かれています

    交際半年の彼氏と喧嘩をしました。(共に30代です。) 原因は付き合い方関する価値観の相違によるもので、その後つい感情的になってしまいました。 後日、私からメールで謝罪し会いたいとメールをしました。 返事はあったものの、仕事で疲れているからごめんと断られました。 その後、音信普通の状態です。 連絡がない事が一つの気持ちの表れだとも思いますが、彼の気持ちを推し量る事が出来ません。 どうすれば良いのか迷っています。 連絡が来るまで待つつもりですが、1週間以上経過し自分自身が精神的に疲れて来ました。 修復したい気持ちはありますが、自分の気持ちも分からなくなってきたというのが本音です。 アドバイスお願いします。

  • 距離を置く

    先日、一ヶ月付き合ってきた彼氏に 突然『距離をおきたい』と言われました。 原因は、彼に対する私の態度がドライだったためです。 私は、彼が色々と忙しいので 彼の負担にならないように…と連絡は自分からほとんどせず、 彼ばかりにさせてしまっていました。自分から会いたいと言ったこともありません。。。 その結果、彼は[自分から連絡してばかりでしんどい、私に対する好きの気持ちが本当か分からなくなった]そうです。 彼は『ここで別れようと言えないのはまだ○○(私)のことを想っているから…好きだから。だから今、嫌いにならないためにも距離を置こう』とも言っていました。 私なりに他で愛情表現をしていたのですが…後悔ばかりです 距離を置きたいと言われてから、私は自分の至らなかった事、反省した事、これからどうしていきたいか、など素直な気持ちをメールで送信しました。『返事はいらないから』と最後につけて。 私はこのメールを送信したら、今後自分から連絡はせず、彼を待とうと思っていました。しかし、付き合いが浅い分、距離を置く期間が長すぎてしまうと 私に対する好きというきもちが 更に消えてしまうのでは…と不安です…。 こちらから『会って話したい』などと連絡をしてみるほうが良いのでしょうか。 恋愛経験があまり無いため、本当に困っています… 意見をもらえたら嬉しいです。

  • 遠距離、新社会人

    遠距離で別れた彼氏の本当の気持ち、怒っていいのか、嘘なのか 私(大学生女)には知り合って6年、付き合って2年 (1年半地元で付き合い、彼が就職のため遠距離で半年、 6年間の中で何回も付き 合っては別れをしており、少し離れ、お互い少し大人になって今回が2年で一番長く付き合いました。)の彼氏が居ました。 彼氏は地元に居た頃は学生同士だったので 沢山のことを一緒にしていつでも一緒で、何一つ不満がないくらい幸せでした。 彼氏の仕事は激務で、朝早く夜遅く休みもあまりありません。 なので主に学生の私が会いにいっていました。 最初は仕事がまだゆるかったのですが、 覚えることが増えてどんどん忙しくなって行き、彼氏は疲れ切って帰ってくることが多くなりました。 ですが、最近感謝もしてくれない、 当たり前と思われている 疲れているときは冷たい 会っても疲れているときは寝たいといってエッチしてくれない、 新社会人でお金がなく、交通費をここ3ヶ月くらい私が負担していた、 などを、負担をかけまいと自分で我慢しているうちに、 抑えられなくなり、喧嘩になって、仲直りしてを繰り返し、 前みたいにラブラブではなくなってきていることに薄々気付いていましたが、 ついに別れようといわれてしまいました。 前から考えてたけどもう忙しくて仕事のことで頭がいっぱいで、体力がなくて、前みたいにかまってあげれない、正直負担だった、 こうして話してるときでさえ休みたい、こんな男嫌だろ?一人になりたいと言われました。 そこで、一生忘れない、いずれ後悔するかもしれない、でもお前をもう十分に愛してあげれん自分がもういや、不満だらけの付き合いとかお前のためにならないと言われ、 そのときは直接だったので誠意を感じました。俺はまた後悔するのかな、自分の都合で振って(もっと若かったころ彼が私を負担になり、また一人になりたいと言い出し離れて、連絡先がお互い分からなくなりその半年後後悔した、と、会いにきたことがありました、そこから今の2年一緒にいました) お前はいい子だし今日で会えんくなるとおもうとやっぱりさみしい、といって強く抱きしめてくれたりキスしてくれました。もう今日で終わりと。 この時何年でも待ってやる!と純粋に思いました。 ここまでだったら、良かったんです。 2日後連絡がきてまた会いたいと言われ、会って話をしてよりが戻りました。 自分でも急展開すぎてびっくりしました。優しかったし可愛いってラブラブでした。 安心して、すごい喜んだ2日後に ごめん、簡単により戻したけどやっぱり無理 さみしかっただけ、ただ気の迷い。 もう少し考えさせてほしい と言われまるで天国見せて地獄に突き落とされた気分になり、 ほんとに相手が自己中すぎて腹が立ちすぎて涙も出ず、 こんな言ってることが二転三転する不安定な人とはもう付き合えない、もう別れようと言いました。 すると、わかった。もう友達でおるのもやめとこ?振り回したくない、忘れてくれといわれ、 この前振られたときと言ってることがちがってびっくりしてしてしまって…これでよかったのかな、と… 直接じゃないので何も分からずもう混乱してしまっています。 こんなに大好きだった人いないので… 連絡一切とらなかったら後悔しますかね?私のこと当たり前なんだと思います… もう前に言われた絶対忘れないとかも嘘なんでしょうか、 社会人になり、さらに遠距離だったので、 彼の変化を受け止める心が私に足りなかったのか、 彼が優しいのか、今まで言ったこともただ別れる口実で、自分勝手な最低男でもう関わらないほうがいいっておもうべきか、、もうわかりません。 突き放すつもりなら、うそでももう完全に冷めた、もう気持ちねぇよ、消えてくれとか言いませんか? 中途半端なことされて、ますます混乱しています。 ちなみに、好きな人ができたとか女の影を疑いましたが無かったです。 最後に会った日は、体を自分からは求めてこなかったので そういう目的でもないと思います。 全部綺麗ごとを並べられただけで、 シンプルに忙しくて彼女当たり前になって冷めたんですかね… じゃあなんで連絡してきたりしたのといった気分です… もし仕事が落ち着いて戻ってきても許していいのか色々分からなくなって質問させてもらいました…

  • 遠距離、片思いです。

    こんにちは。23歳女です。 大学時代仲良くしていた男友達に片思い中です。 今年の春に大学を卒業して、彼は東京の方で就職し、 わたしは地元関西で院に進学しました。 友人としては仲は良く、恋愛相談のようなものも聞いたり (今は彼もフリーです。) ちょくちょく一緒に遊びにいってました。 友達としてもちろん大好きだったのですけれど 卒業式後の謝恩会帰り、 2人で話していた時にもっと一緒の時間を持てたら良かったのに。 とふと思ってしまい。別れた後でめちゃくちゃ恋しくなってしまいました。 時、既に遅し。せめてもっと早く自分の気持ちに気づいたら良かったのですが。 その時も自分の感情の変化にもやもやしつつ、あっさり別れちゃいました。 今更かもしれないけれど、今からでも遅くはないだろう!と思いながらも メールをすると忙しそうで連絡をとるのも遠慮がちに。 もちろん返信はありますし、こちらから連絡しなかったら 1ヶ月に1、2回程度ですが向こうからも連絡はあります。 友達としてはいい関係だと思います。 ですが友人から、しかも遠距離で恋愛に発展するでしょうか。 「彼氏とかできたかー?」と聞かれたので聞き返すと 「仕事が今は楽しくて、恋愛とかしてられへんわ笑」 とか言ってたんです。 恋愛する気がないなんて… 望みがなさすぎて悲しいですが、なんとか頑張れたらな。と! 中高女子校ときて、お恥ずかしながらこの年まで まともに恋愛をしてこなかったので正直戸惑っています。 夏か遅くとも秋くらいには観光もかねて東京に遊びにいこうかなとは 思っているのですが、どう振る舞えば 彼に友人以上の対象として見てもらえるでしょうか? このまま行くと変に意識してしまって挙動不審になりかねないので…! あとメールや電話など彼の様子を見ながらだったら もっとしちゃってもいいのでしょうか? その際に気をつけた方がいいことってありますか。 (まだ自分が学生ということで社会人の生活が掴みきれません。) 色々と質問を重ねて申し訳ありませんが アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 【距離を置く・・教えて下さい!】

    二十歳の学生です。彼氏に距離を置きたいと言われてしまいました。 それが原因なのかは分かりませんが、そう言われる数日前から彼が遊んでばかりいたので勉強(大学の試験)が疎かになってしまうと思い、少し怒ってしまいました。(というよりは冷たくしてしまったり・・)やはり冷たく接してしまったのが悪かったのでしょうか。 何故なのか原因を知りたいのに音信不通です。(音信不通にする意味も分かりません) 又、音信不通の時はどうしたら良いのかも分かりません。こちらからしつこく連絡すると逆効果だと聞くので。。。今は自分からも連絡していません。 距離を置かれたことがある方、男性の気持ちをよく理解していらっしゃる方、どなたでも良いですので教えて頂けますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離の片思い(長文です)

     去年の10月に彼が地元に帰ったことによって、会えなくなった友人がいます。私は彼のことが好きでした。  でももう半年以上が経って、それでも彼が忘れられない自分がわかりません。付き合っていたならともかく、片思いで、距離ができてから会ってもいないのに。  正直、顔も忘れてきました。たまに携帯をいじっていて、データフォルダで彼の写真をみつけると「あーそういえばこんな見た目だったな」と思うくらいです。    にも関わらず、気持ちは小さくならないんです。むしろ、辛さは大きくなるばっかりで。彼が地元に帰ってから、時間が経てば経つほど連絡も取りづらくなってきました。  彼が近くにいたときは、彼から誘われて遊んだりしていましたので、彼からそういう誘いの連絡が来ることは少なくなかったのですが、帰ってからは当然かもしれませんが、彼から連絡が来ることはほぼありません。1度か2度、なんてことないメールが来たくらいです。私からのメールはすぐに返してはくれます。  本当に今では後悔もしているのですが、彼が地元に帰る前に、気持ちを知ってほしくなり、あからさまに好きそうにしていました。彼も気付いていたと思います。それで、一緒に寝たり(添い寝です)もしていました。でも、告白をしていなかったので、なんだか悲しい思い出です。  友達にも「とにかくどんな形でも前に進むべきだよ」と言われますし、私も今の気持ちのままじゃダメだと思っています。こんな私に好意を寄せてくれる人もいて、なのに私は遠距離の片思いをしていて、行動にも移せてなくて、と思うとしんどいです。  でも、就職が決まり、彼の生活圏に来春から行くことは決まりました。もちろん、彼がいるからと決めた訳ではなく、就職先はかねてからの希望通りです。  このままじゃどうしようもない、という気持ちから、夏に彼にダメもとでも告白しよう!と思っていたのですが、やっぱり1年近く会ってもいないのに告白って重いんじゃないかな…と思ったりもします。  また、彼はあんまり良い男性ではなぃんです;。セフレがいたこともあったり、女性に(言葉は悪いですが)貢いでもらったものを自慢げに話していたり…。でもそれらは一応全て過去の話で、彼も自ら「変わった」と言っていたし、どんなに悪いことでも、自分を良く見せるために嘘をついたりする人ではなぃので信じている気持ちはすごくあります。でも、そういう軽いタイプにも思える人に私の気持ちは重いんじゃないか…と思ったりもします。  でも、私はあまり容易に人を好きになれるタイプではなぃので、好きな人がいなかったときに比べたら、今はこれだけ忘れられない好きな人がいるのは幸せなことのようにも思っています。でも、この先あきらめて違う好きな人をみつけるべきなのか、想い続けても良いものなのか、悩んでいます。  特に引っかかっているのが、彼は友達に「ー(私)は理想の世界にまだいて、何もわかってない。」と言っていたということと「お前はもっと男を知るべきだ」と直接言われたことが何度かあることです。それに加えて「食われるなよ」等も言われましたが…。  なにぶん、彼みたいなタイプを好きになったことがなく(今までは真面目なタイプとしか付き合ったことがないので)、つかめないことだらけです。私の気持ちを「重い」と思われることは一般的にはあるでしょうか?彼に迷惑になるくらいなら、この気持ちはあきらめたいと思っています。私はほとんど告白をするにしても、うまくいくことは期待できておらず(もちろんうまくいくなら嬉しいですが)、気持ちを伝えたい、好きだったから一緒に寝たりしてしまった、ということをわかってもらいたい、というのが大きかったりします。  私の彼への気持ちはあきらめるべきでしょうか?告白してフラれるなら、早く告白すべきでしょうか?何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 別れた彼女との距離

    長文ですが、読んでいただきアドバイスいただければ嬉しいです。 彼女と別れてから10日ほど経ちました。 彼女とは学生時代に交際しており、3年前mixiに足跡が残っており再会することにしました。 当時、私は東京、彼女は地元におり彼女の彼氏は隣の県にいました。 元カレとは6年前私と別れた後に交際をし、別れるが二人とも同じ県に進学したため復縁したようです。 再会したとき、彼女は彼氏と結婚すると話が出ていると言っていたので、応援をしておりました。 ですが、彼氏は地元に戻ってきてすぐまた東京に行き、30までは東京にいたい。ちなみに彼と彼女は現在23歳、私25歳。ということから結婚の話は破棄になり、彼女も悩んでおりました。 それから数度体の関係はあったのですが、私が彼女のことを好きになってしまい、体の関係はなくなりました。 そして去年私は地元に帰り、4ヵ月後彼女も彼氏と別れ、彼女から申し出があり交際することになりました。 私は彼女のことは6年前からずっと気にしており、自分勝手だった自分を反省し、彼女の生活を尊重しつつ、会ったときは愛情を注ぐようにしました。 ですが、去年の年末に彼女から「元カレが忘れられない」と言われ別れることになりました。 今年には同棲の計画もあったため、年末に彼女の家に挨拶に行く予定でした。 ものすごく辛かったのですが、好きすぎて彼女に負担をかけたのかな…元カレへの気持ちを気づいてあげて時間あければよかったな…など、反省し、最近は趣味や仕事に時間を注いでいました。 元カレと戻ってもまた遠距離だし、元カレ自体彼女の寂しさや不安をわかってあげられていないから、またいつか別れるだろうという余裕もありました。 そして昨日、今日と久しぶりにmixiにログインをしました。 そしたら彼女のページに更新があると出ていたので見てみると、東京にすむ予定と書いてありました。 彼女の実家が許すのかはわかりません。現在、お父さんしかいないからです。 でも、お父さんと離れてまで行く決心が付いたと思うと、辛くなりました。 できればまたいつか付き合えなくても彼女の支えになりたいと考えていました。 なので、別れてすぐ彼女からごめんねと連絡が数回あったのですが、大丈夫だから元カレとのこと整理して。しばらくは連絡はやめようと返しました。 それと、二人でためた同棲資金は振り込んでそれでしばらく関係は終わりだと。 でも、もう頭がぐちゃぐちゃです。 なんか俺の登場で二人の愛が確かめられたみたいな展開かよ!と。 正直忘れてほしくないです。 でも、今彼女の前に出てしまうと、また罪悪感を持たせてしまう。 どうしたらいいのでしょうか? 皆さんはこういうときどうやって過ごしていましたか?