• ベストアンサー

所得控除と税額控除はどう違うのか?

よろしくお願いします。 日経新聞で、所得控除と比べ税額控除は所得三分配機能を高める、 と書いてあったのですが、所得控除と税額控除とはどう違うのでしょうか? そもそもどういう制度なのかが良くわかりません。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otowa
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.2

税金の計算は、配偶者や子供の数に応じた金額、支払った保険料を所得(収入から必要経費とみなされる額を引いたもの)から引いて、残ったものを千円単位にして税率をかけます。 所得控除は、税金を算出する上で、収入から引いていく部分です。 つまり、基礎38配偶者38特定扶養63(住民税だと33・33・45)の金額のことです。 税額控除は、計算された税額から直接引く金額です。 株や配当による収入がある人が、その金額に応じていくらか税金の免除があります。 …が、これだとちょっとお尋ねのものとは繋がりませんね……。 おそらく、税額控除ではなく調整控除ではないでしょうか。 調整控除というのは、住民税を計算する際、所得税との差額があるからとかいう理由で、住民税額から直接引く金額です。 算出方法は少々面倒ですが、だいたい2500円以上は減ると思います。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.3

お尋ねの所得三~は 所得再分配機能とは違いますか? http://www.nanzan-u.ac.jp/~oyatsu/2003EE018s.htm 見出し三行目に解説が載ってます参考までに。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • kaya_taku
  • ベストアンサー率37% (51/135)
回答No.1

ここのサイトは比較的簡単ですが(初心者向け?)所得税の欄で説明を見て下さい。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/gakusyu/hatten/page02.html
lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 所得控除と税額控除って何が違うのですか?

    「所得控除」は年末調整や確定申告の際に、所得税を少なくできる控除とわかってるのですが 税額控除の何の税金を安くできる控除なのでしょうか?

  • 寄附金の税額控除と所得控除について

    所得税の寄附金税制について質問します。 平成23年に下記の2つの寄附をしました。 (1)公益社団法人等への寄附  6万円 (2)日本赤十字への震災義捐金 1万円 このような場合の寄附金税制について、私は下記のとおりとなると思うのですが、正しいでしょうか? できるだけ有利な方法を適用したいので、税額控除が適用になるものは税額控除を適用したいと考えています。 (1)は税額控除の対象になるので税額控除を適用し、(2)は税額控除の対象とならないので所得控除(寄附金控除)を適用します。 (1)税額控除 (6万円-(2千円×6/7))×40%=2万3千3百円 (2)所得控除(寄附金控除) (1万円-(2千円×1/7))=9千7百円 このように考えた根拠は、税額控除の限度額を計算する際、税額控除と所得控除(寄附金控除)を合わせて計算、判定するので、2千円の控除対象下限額はそれぞれの寄附金から2千円づつ差し引くのではなく、合わせて2千円を差し引くと考えました。 また、それぞれから差し引く金額は、寄附した金額の比率で按分しました。 いろいろ調べたのですが、税額控除と所得控除の併用に関するものは見つかりませんでしたので、よろしくご教授くださいますようお願いします。

  • 「所得控除」と「税額控除」の違い

    「所得控除」は 年末調整・確定申告時に所得税を減らす、低くするための控除だと思ってるのですが 「税額控除」は何の税金を低く・減らすための控除なのでしょうか?

  • 所得税額を知りたいのですが・・・

    源泉徴収票を見ると、 1. 支払金額 2. 給与所得控除後の金額 3. 所得控除の額の合計額 4. 源泉徴収税額 とありますが、所得税額は、どのように計算したらよいのでしょうか? ちなみに、保育料を調べるためです。 よろしくお願いいたします。

  • 同じ職場なのに控除される所得税額が異なるのはなぜなのでしょうか。

    同じ職場なのに控除される所得税額が異なるのはなぜなのでしょうか。 月収にして19万円から21万円のアルバイトの職場で、控除される所得税が5,000円の人もいれば30,000円という人もいます。このような差がうまれることの理由として、どのようなものが考えられるでしょうか?

  • 所得税控除の理論について

    所得税の控除制度の本を読んだら、いろいろな概念で混乱しています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。 (1)税額控除と所得控除の違いは何でしょうか。寄付金控除と住宅取得控除は税額控除ですか、所得控除ですか、どう区分されているのでしょうか (2)包括的な所得概念とはどういう意味でしょうか (3)分類所得税と総合所得税の違いは何でしょうか

  • 法人税 別表4 法人税額から控除される所得税額

    別表4において仮計の下に記載される「法人税額から控除される所得税額」とはどのようなものなのでしょうか?所得にプラスのインパクトを与えていますが、所得税が所得の計算上にでてくるのは何故ですか?

  • 法人税額控除所得税について

    法人税申告書別表四についてのご質問です。 私が勤めている会社において、株の配当をもらったときの仕訳について、 (借)現金預金 800 (貸)受取配当金 1000 租税公課 200 という仕訳をきり、期末には租税公課として計上した源泉所得税分については (借)未払法人税等 200 (貸)租税公課 200 の仕訳を切っています。このような会計処理をしている場合、税務上、源泉所得税額は租税公課として損金計上されていないことになると思います。しかし、税理士の先生が作成する法人税申告書別表四「法人税から控除される所得税額」の源泉所得税額が加算され、別表1の「所得税の控除等」で税額控除をしています。 別表1で税額控除するのは理解できますが、税込で受取配当を計上した場合に、さらに所得税分を加算すると二重課税されているように思えるのですが・・・。 それとも、別表四の「法人税から控除される所得税額」の欄に別表六(一)(6の(3))と記載されているので、加算しないといけないものなのでしょうか・・・ 上記の仕訳処理をした場合に加算するものなのか教えて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 所得税の税額控除について知りたいです

    平成19年・20年限定でe-TAXで申告すると5000円割引になる、という制度がありますが、その他に確定申告をして税額控除になる物があれば知りたいです。 私が知っているのは住宅取得控除くらいなのですが、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 所得税額と法人税額の求め方を教えてください

    所得税額と法人税額の求め方を教えてください タイトル通り、求め方がイマイチわからないので教えてください 計算の仕方が知りたいので答えだけでなく途中の算出式が知りたいです 例えば、 A株式会社に勤務するB氏が同社から得た年間給与は800万円であった。 家族は専業主婦の妻と10歳と15歳の子供がいる 給与所得控除額200万円、社会保険料100万円である この場合の所得税額の求め方はどうすればいいでしょうか? できれば↓の法人税額も教えていただきたいです D株式会社(資本金50億円)の課税所得は100億円であった 外国税額控除は10億円である (法人税率は30%) この場合の法人税額です。お願いします。。

専門家に質問してみよう