• ベストアンサー

昔って自動車の信号機の→ってありませんでしたよね?

 私が子供の頃の15年くらい前は自動車の信号機に赤信号になった後一定感覚で右折を許す→の表示ってありませんでしたよね?  いつから採用されるようになったんでしょうか?。  そして、無かった頃って右折待ちって大変でしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.3

>15年くらい前は自動車の信号機に赤信号になった後一定感覚で右折を許す→の表示ってありませんでしたよね? ◎あったと思います。 信号機は、各都道府県公安委員会が設置するものですから、お住まいの場所によって見かける機会が少なかったかもしれませんが、90年代には各地にたくさんありました(交通量が多く、右折車も多い交差点)。 >いつから採用されるようになったんでしょうか? ◎正確には不明です。 >無かった頃って右折待ちって大変でしたか? ◎交通量次第でした。 自動車保有台数を見れば、交通量も分かります。 例えば、 1970年:1652(単位:万台、二輪含む、以下同じ) 1976年:2914 1986年:4824 1996年:7010 2006年:7899 当然にも、車が少なければ右折しやすいわけです。 また、昔の道路交通法では、 「すでに右折し始めた車両」は優先でした。 その結果、強引に右折し始める車も多く事故多発し、現在の「直進車優先」志向となりました。 そうすると、交通量が多い場所ではいつまでも右折できないこととなりますから、右折矢印が必要になったと。 →表示以外に、時差式信号もありますが、時差での青(緑)なのか不明につき不便で危険であるため、→式が便利で安全と言え主流です。

その他の回答 (3)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5265)
回答No.4

20年前に免許を取りましたが、既にありましたよ。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

私が免許をとった30年前はありましたよ。 家の近くの信号についており、まず左折の矢印信号が出て、左車線の車が左折していくのですけど、角に銀行があって、路上駐車が多くて、直進車線からも左折する車が多いので、信号待ちの直進車とトラブルが多かったです。 免許を取る前に自転車でも通り、左折矢印、青信号、右折矢印と変わりましたから、半世紀近く前にはあったのでは。 http://www14.cds.ne.jp/~signal/index.html 面白信号機のページ

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

15年前にはあったと思うね、少なかったんだよ。 始まったのは30年以上も前からと思うね。 その前には黄色の点滅とか、赤の点滅で対処した時期もあったと思う。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう