• ベストアンサー

調理済み揚げ物(豚カツ・唐揚げ)冷凍方法

こんばんは、 すでにタイトルにある通り、 油ですでに揚げてしまった とんかつ・からあげの冷凍後の 「解凍方法」がどこを調べても見つかりませんでした。 一人暮らしの彼からのリクエストで 冷凍保存できる料理を作っておいてほしいとのこと。 とんかつやからあげが冷凍保存できるとは思いませんでした。 そこで、彼が食べる際、 電子レンジの(1)解凍を使って(2)あたためなおすのか、 はたまた、電子レンジの「オーブン加熱あたため」など 手の込んだことが必要なのかどうか (レンジによりけりかも知れないのですが) ただの「あたため」を押すだけでいいのか…など ご教示いただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39518
noname#39518
回答No.2

揚げ物、衣のついているものは原則チンして暖めるとベチャベチャになります。 なので、自然解凍をしてまだ少し凍っているなという段階でオーブンやトースト機能で焼くことがパリっサクサクとする食べ方だと思います。 ただ、私は揚げ物を冷凍する場合は再度、揚げなおさないと美味しく食べれないと思います。 私の場合は とんかつはオーブン、トーストで焼く、魚焼きグリルで焼く以外には煮ます。 タマネギとめんつゆを入れて最後に解凍したトンカツです。 トンカツが暖かくなったところで溶き卵をいれてカツ丼です。 からあげはフライの衣がついてませんからそのまま解凍し食べても良いのかなと思います。 ただし、私はこのから揚げもやっぱり上記のトンカツのようにしてから揚げ丼です。 もし冷凍のおかずをご希望なら私ならと考えるとこういったものじゃなく、レンジで温めるだけで食べれるものを作ります。 私が出産や入院で家にいないときは 野菜炒め(白菜、肉、しいたけ、にんじんなど)を作り、そこに水溶き片栗粉をいれて水分のアンをたっぷりの状態で冷凍します。 食べる時にチンしてご飯にかければ中華丼ですから。 具財はなるべく小さく刻むほうが美味しいです。 同じようにお肉と牛蒡を炒めて、そこに水としょうゆ、お酒、砂糖などを入れて煮込みます。 煮汁たっぷりで冷凍して食べる時、チンです。 冷凍するときはアンや煮汁など水分があると美味しく食べれると思います。 うちでは揚げた肉団子をアンにからませてから冷凍してます。 食べるときにチンして食べるとこれもトロっとしてて美味しいですよ。

SLK230
質問者

お礼

こんにちは! 丁寧に他のレシピまでありがとうございます! 彼が上手に調理できればいいんだけど。 そこまでは2、3日では無理ですから、 折角頂いた中華丼など、提案してみます!! 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#249457
noname#249457
回答No.3

こんばんは、揚げ物の冷凍、我が家では常識です。今はお弁当がなくなったのでだいぶ減りましたが、てんぷら、から揚げ、フライ、なんでもします。解凍はやはりオーブントースターですね。今でも少し多めに作って冷凍します。特に便利なのは、かき揚げかな?忙しいときなど、解凍して天つゆか麺つゆの原液にたっぷり漬けてご飯の上にのせれば、かき揚げ丼!あと、お好み焼きも直径10センチぐらいで沢山作って冷凍します。こちらは電子レンジで暖めます。ぜひ、どうぞ!

SLK230
質問者

お礼

ありがとうございます! トースターがないので、 彼には 電子レンジの使い方から講習ですね。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

一度やってみるとわかりますが、 温めるだけならどちらでもいいですが、 レンジだと(しかもラップで包んだりすると)水分でぐちょぐちょになったりします、 オーブンを使う方がカラッっとして食感がいいです。 もちろんお好み次第、なのですけど。

SLK230
質問者

お礼

オーブンですね! ちゃんと彼に方法を伝授しないと、ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 調理済み肉の冷凍保存は?

    お弁当用の食材なのですが、油を使う料理で保存できるものを教えていただけたらと思います。 実家の母は、お弁当の際肉のからあげなどは、肉を買ってきた状態で冷凍して保存し解凍をして朝揚げるといった感じでした。 でも、今の冷凍食品ってコロッケでもから揚げでも、先に調理してあってあとはレンジでチンするだけって感じで、朝から油を使う手間も省けてとても手早く出来るのですねー。 冷凍食品は急速冷凍できるような冷凍庫で作ってるから出来るのであって素人にはできないのでしょうか?もし出来るのでしたら冷凍保存に向く食材なども教えてください。

  • 冷凍食品の鶏の唐揚げをレンジで温めて食べてもOK?

    冷凍食品の鶏の唐揚げを買いました。 電子レンジで調理するものだと思って買ったのですが、 調理方法には油で上げる方法しか書いてませんでした。 ちなみに180度で3分と書いてあります。 家では揚げ物は出来ないので電子レンジで温めて食べたいのですが大丈夫でしょうか? できるとすれば、どれくらい加熱すればいいのでしょうか? ちなみに一度油であげてあり、中までしっかり加熱はされてると書いてあります。

  • 揚げ物を翌日カラリとした状態で食べるには

    揚げ物を冷蔵庫に保存してから、電子レンジで加熱すると 衣がべちょべちょになってしまいますが かといって常温で保存して、高温の油で揚げなおしても、やはり 衣がべちょべちょしてしまいました。 我が家にはオーブンはありますが、オーブントースターはありません。 このような場合、どうすればよいでしょうか。 翌日であっても一度冷凍してから揚げたほうが良いですか?

  • 鶏の唐揚げ 保存方法

     子供のおやつや軽食に 鶏の唐揚げを作り置きし、保存したいのですが、、、  今まで 揚げた唐揚げを冷まして、一回分ずつ ペーパータオルに包んで保存バックに入れて冷凍して、食べるときに電子レンジでチンしていました。  早く温まるのはいいのですが、べたついたり、ペーパーにくっついたり、おいしく無かったりとうまくいきません。  1回分をアルミホイル または オーブンペーパーで包んで 食べるときに広げて オーブントースターで加熱するのはべたつきや味の変化はどうでしょうか?  長期保存す部場合には冷凍しますが、翌日の場合には冷蔵のほうがいいのでしょうか?  アイディアや情報等がありましたら是非お願いします。

  • 冷凍食品の油での調理

    よく冷凍食品を見ていると、170~180℃の油で数分あげてください。と書いてあります。 一人暮らしの人間にとって、はかなり困難なことです。 また、友人に聞いたらフライパンでもできるよ?といわれましたが、割りに合わないよ?とか危ないよ?と最後に付きます。 また、コロッケなどを見ると、裏に調理済みとか書いてありますよ? 加熱なんとか、とか (裏を見て速攻あきらめたので詳しく覚えてないのです) 1.なんで、油で揚げないといけないのか? オーブンレンジのオーブンなどで、焼くのは無理? 2.また、オーブンがOKならば、買ったときに一気にオーブンに抱えて、やきあがったものを冷凍するってできますか? 3.冷凍コロッケなどにある裏面の表記について教えてください。 4.是は自分的にメインの質問なんですが、オーブンではなく、レンジでチンでは無理ですか? いくつもありますが、理由などをつけてくれたら万々歳です。 よろしくお願いします。

  • 揚げ物を、油に漬けずに油をスプレーして調理する方法

    揚げ物をするときに、油にどっぷりと食材を漬けて揚げることが体に悪いことのように思えてきました。 そして、先日、油を専用のボトルに入れてスプレーして、オーブントースターで調理することができると知りました。 ですが、こんな調理法で、本当においしい料理ができるのでしょうか? 食べられないほど不味い料理になってもイヤですし・・・ 普段調理するものは、 1、冷凍のコロッケ 2、冷凍のころもがついている魚 3、鶏肉の唐揚げ ぐらいしかないんですけど・・・ これらの料理を、油をスプレーしてオーブンで焼くという方法で、おいしく作れますか???

  • 調理後の冷凍保存について・・・

    すいません・・・お恥ずかしながら料理初心者なんです。 あの、冷凍されてて「要調理」の「チキンナゲット」を頂きました。 それが、電子レンジは不可のもので、必ず揚げなくてはならない みたいです。お弁当に使いたいのですが、なんせ朝はそんな時間 がないので事前に揚げて保存しておきたいのです。 こうして、一度油で処理したものを冷凍保存してレンジで温める ということは問題ないでしょうか?? 教えて下さい。m(__)m(以前こんにゃくを冷凍してかすかすにし てしまったくらい無知識で・・・)

  •  揚げない空揚げ 

    ちまたではノンフライヤーがもてはやされていますが、 油を使わない揚げ物の作り方ってほかにもありますよね たとえば オーブンならフライドポテトはそのまま、トンカツは油をまぶしたころもをつけて焼くとか… 同じように、ノンフライヤーを使わずにあげないで作る揚げ物ってありますか? とくに空揚げの作り方を知りたいです! 市販のレンジで作るうんぬんのあやしい粉はカウントにいれないでいただけると助かります

  • 天ぷらの冷凍保存

    スーパーで売っている天ぷらを買って、冷凍保存して食べたい時に解凍して食べられるといいなと思っています。 天ぷらは普通に冷凍保存可能でしょうか?可能なら、解凍はどのような方法がいいですか? 油で揚げて解凍するつもりはなく、レンジ・オーブン・自然解凍のどれかで美味しく食べられるならいいと思っています。

  • チンする唐揚げ粉にレンジをつかわない調理方法

    レンジでチンする唐揚げ粉をいただいたのですが、うちには電子レンジがありません。 レンジを使わずにほかの方法で、この唐揚げ粉を使って唐揚げを作ることは可能でしょうか? ちなみにレンジ以外の一般調理器具は、オーブンを含め揃っています。

専門家に質問してみよう