• ベストアンサー

『40代男性の方へ』年上の男性を好きになりそう

snow_drpの回答

  • snow_drp
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.10

No.7です。 全然失礼じゃ無いですよ。私もこれが良いことだとは思っていません。会社のカウンセリングの先生にも浮気しなさいと言われる位酷い仕打ちを受けているので、心の安らぎを求めて仕方なくです。(No9さんへのお礼の中の質問の回答にもなってますかね) また精神的なつながりが有ればいいので、私の場合特に”なにか”は期待していません。また逆に、既婚男性の誘いを受け入れる女性の心理が分からなくて困っています。。。 何れにしろhamahossieさんはしっかりした考えをお持ちの様ですので大丈夫ですね。独身男性とうまくいくことを期待しています!

hamahossie
質問者

お礼

そうですか・・・ やはり、既婚であればこの状況は少しは後ろめたく感じるんですね。 既婚男性の誘いを受け容れる心理というのは、完全には理解できませんが、女は足りないものを求めると言いますので、独身の若い男性にはないものを求めているのではないでしょうか? 余談ですが、彼が既婚だとわかった上の誘いであれば、私は恐らく断っているか、他にメンバーを交えて・・と提案したと思います。 万が一目撃されてうわさになったら、双方にリスクがありますし、相手のご家庭にも迷惑がかかりますからね。 ※私はしがない2年目の事務員ですが、彼は別の部署で重要な仕事をまかされている役職者でもあります。 とは言っても、まだ食事に行く段階で、 何も進展してないっちゃしてないので頑張りたいと思います。 (私はメールで「誘ってほしいオーラ」を出していたので、誘ってもらえただけで結構前進したと思ってはいるのですが) 既婚かどうかも本人の口からちゃんと聞きだします。 親切なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 30代40代、多忙な既婚者男性の方

    多忙にお仕事をされている特に30代~40代の男性のご意見がお聞きしたいです。 私は、独身で、ありがたいことに、毎日忙しく仕事をしております。 そして、半年以上頻繫にメールのやり取りをしている既婚者男性がいます。 元々仕事上でお世話になっていることがきっかけで始まり、現在は私が職場を変わっている 為、直接仕事の絡みはありません。 彼のことは、お世話になったこともあり、人として尊敬していますし人間性が好きです。 ですが、恋愛感情はありません。 彼には、家族を大事にして欲しいことも伝えていますし、それ以上のことは 私の中ではあり得ないし、そうゆう気は全くないことは彼は知っています。 彼とは、良い関係を続けていきたいと思いますが、ご家族のことを考えると あまり良いことをしている様には思えなくなって来ました。 考えすぎなのでしょうか? この男性は、どうゆうつもりで私と連絡を取っている様に思われますか? ご自身がそうゆう立場だった場合、どうゆう方と連絡をとりますか? 何を考えているのか良く分からないので、男性心理を教えて頂きたいです。 ちなみに私はチャラチャラした感じではなく、真面目なタイプですが、 コミュニケーション能力は高い方です。 ご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 50代男性に質問です

    未婚の30代前半の女性です。50代の独身男性を好きになってしまいました。相手は同じ職場の上司ではありませんが、仕事の上ですごく尊敬できる先輩で、私とは言わば師弟関係のような雰囲気です。とても厳しい方ですが、うわべだけではない優しさや仕事に対する誠実な姿勢にいままでお付き合いしてきた同世代の男性には感じられなかった魅力を感じています。頑固ですこしとっつきにくい人で、家庭的なタイプではありません。今は特定の彼女はいないみたいです。 こんな感じでおもいきり片思いなのですが、今までこの世代の男性にこのような気持ちになったことがなく、どうしたらいいかわかりません。私も年齢的には十分大人なのですが、師弟関係なこともあり、恋愛対象に見られていない気がします。少なくとも嫌われてはないみたいなのですが、まず恋愛対象として意識して頂くにはどうすればよいでしょうか? むこうからは多分ないと思うので、自分から食事に誘ったりしてみたいのですがどういう誘い方だと行きたいと思ってもらえますか? あまりフランクだと目上の方に対して失礼な気がして。。

  • 約15歳年上の男性を好きになりまし…た?

    私は17歳で、相手(Aさん)は32~36歳です。私はAさんを恋愛として好きなのかがわかりません。 というのには3つ理由があります。 (1)ただの憧れかもしれない。 私の家は神道で、Aさんは神主さんです。小さい頃から神道を間近で感じてきたため、私は神道そのものに恋をしているだけであり、Aさんは神道の一部というだけで、Aさんに恋愛感情は無いのかもしれません。 (2)父親を重ねているのかもしれない。 なぜ小さい頃から神道を間近で感じてきたかといいますと、私の父は、私が5歳の時に事故で他界しました。36歳でした。なのでこの年になっても私は、誰かに父親を求めるため、Aさんを必要としているのかもしれません。 (3)そもそも経験不足。 はっきり言いまして、恋愛経験値はゼロに等しいです。同級生や先輩、後輩に恋愛感情を抱いたことはありません。なので好きという感情がわかりません。 以上の理由から、私は本当にAさんを好きなのかどうか悩んでいます。私自身、Aさんにもっと近づきたいと思いますし、Aさんのことをもっと知りたいと思います。というより、後姿を見るだけでドッキドキです。でもこの感情は本当に恋愛なのでしょうか。 そんなの他人にわかるわけないじゃないか、という意見は十分承知です。なのでアドバイスとして、こんな考え方あるよ、程度で教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 50代男性、既婚の方に質問です

    読んでいただき、ありがとうございます。 30代の女です。 既婚の男性の方が、自分の娘くらいの歳の女性を最初は娘のように思っていたのに、恋愛対象として見てしまうきっかけみたいなものはありますか? あるとしたら、どんなことでしょうか? 知り合ううちに徐々に…ということでしょうか? 私の意見としては、既婚の方が配偶者以外に恋愛感情を抱くのは有り得ないことだと思っていますが、想うだけなら構わない、という意見の方もいらっしゃいますか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、ご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 30代の男性の方へ質問です!

    前回の質問の先輩と2人きりで2回ほど出掛けました。1回目は私の趣味に興味を持ってくれ先輩の方から行こうと言ってくれました。2回目は私から誘い紅葉を見に行きました。早いとは思ったのですが、私自身駆け引きをするのが苦手なので先日「好き」という気持ちを伝えました。先輩からは「今他に気になる人がいる。彼女と別れようと思ったのも気になる人が出来たからで元カノに申し訳ない気持ちもある(先輩の方から好きになり付き合い数年同棲をしていたそうです。半年ほど前に別れ、同棲解消したのは1ヶ月ほど前)気になる人とどうなるかはわからないけど、そんな状態で○○さん(私)の方には行けない。○○さんは話しやすいし一緒に居て楽しい。好意を持ってくれているのはなんとなくわかっていたけど、恋愛感情があるかはわからなかった。今日告白されてこれから意識することはあるかもしれないけど、今までそうゆう風に見たことなかった」と言われました。私はこれからも遊びに誘うと思うけど興味があったら一緒に出かけて欲しい事(元々興味のないことはしない人なので)、私に対してどうしても恋愛感情が持てない時は気を遣わず言って欲しい事を伝えました。翌日からはお互いに今まで通りに接していますし(気を遣って先輩の方から話しかけてくれます)、次に遊ぶ約束もしています(先輩は気兼ねない人なら女の子と2人でも遊びに行くそうです。ただ、自分からは全く誘わないそうです)。先輩は自分のことを全く話さない人ですが、家族の事や仕事の話をしてくれることもあります。先輩にとって私は一緒に居て居心地が悪いわけではないけど、恋愛感情はないのはよくわかりました。でも、やっぱり諦めたくありません。 恋愛感情に発展する可能性の有無とアドバイスがあれば教えてください。 長文、駄文ですがよろしくお願いします!!!

  • 男性の方、分析をお願いします。

    1か月ほど前に、会社の先輩(既婚者)にアドレスと携帯番号の書かれた名刺を渡されて、 それからなんとなく避けていたのですが、最近、用事を作っては事務所に入ってくるようになり、 ついに教えてしまいました。 会社の飲み会で解散後、無事帰れたか心配で夜も眠れなかった。 アドレスを知っていれば確認できるのに・・・・みたいなことを言われて断りきれなかったです。 教えた日に、 「今日は思いがけず話ができて嬉しかった。 気分が塞ぎがちな毎日だけど、少し元気になれた。」 という内容のメールが入ってきました。 私は恋愛感情を持っていないと言い切れるのですが、 先輩は恋愛感情を持っているのか、単なる下心なのか判断できません。 10年ぐらい一緒の会社で働いていますが、 ここへきてこのような言動や行動を見せてくる意味がわからないので分析お願いします。

  • 30代独身男性にお聞きします。

    職場に、40代半ばで、きれいな既婚女性がいます。Aさんとします。 Aさんは、天真爛漫というのか、話すことが面白く、よくみんなを笑わせています。 そして物凄く仕事が出来る人で、上司の信頼も厚く、後輩たちからは尊敬されています。 30代の独身男性Bさんは、本当にAさんのことが好きで、恋をしてしまったと言います。 2年前に会った時、自分よりAさんの方が年下だと思ったようです。 Aさんのどこが好きかと聞いたら、「色が白くて、笑顔が可愛いところ」「仕事がデキるところ」「おしゃれで、独身の雰囲気なのに既婚者なところ」・・・と言います。 Bさんはとてもかっこよくって、すぐにでも彼女ができそうですが、Aさんを本気で好きになってしまい、すれ違うだけでドキドキして、他の女性のことは目に入らないそうです。 かといってAさんを奪うことも出来ない(Aさんは夫婦円満、可愛い子どもさんもいるそうです)。でも、Aさんと少しでも話せると1週間は嬉しいそうです。 もう30代で、しかも自分自身にも自信があり(Bさんはかなりモテます)、かなわない恋に胸をこがすなんてことあるのでしょうか。

  • 職場の年上男性と親しくなるには?

    職場の年上男性と親しくなるには? 20代前半女です。職場に尊敬・憧れる男性(既婚40代)がいます。 その方はいつも笑顔で誰に対しても優しく、気配りのできる感じの良い人で性別・年齢問わず皆に好かれています。 ある時その方が仕事で私の働きを評価して下さり、以来個別に仕事を任せてもらえるようになりました。 その男性のことは元々人として素敵な方だなと思っていましたが、接する機会が増えてからこの方の人柄に一層感嘆させられることが多く、またその仕事を通して私自身も成長できたことから、今では尊敬し「ああいう社会人になりたい」という目標の人になりました。 こんな風に思った人との出会いは初めてなので、人生の先輩としてもっとその方といろいろ会話してみたいと思っているのですが、私の人見知りな性分が災いして、折角話を振って貰えたのにそっけない返答をしてしまい後悔することもしばしば…。 今のところ話題も仕事のことのみです。 ただ、今よりも少し親しく雑談したり、あるいは相談事などできたらなという願望はありますが、相手の方に迷惑はかけたくないと思っています。(勿論、不倫願望もありません) 年上の方と親しくなる(相手があまり気負わない程度の付き合い)にはどうしたらいいでしょうか? 自分はこんな風に年上の方と仲良くなったという体験談や、こんな話題が良い等々、アドバイス宜しくお願いします。

  • お忙しい男性の方の心理が知りたいです。

    お忙しく仕事をされている既婚男性の方にお聞きしたいです。 私は、男女関係なく仕事を任せて頂ける職種でお仕事をさせて 頂いておりまして、毎日忙しくしております。 海外と仕事をすることもあり、休みの際も仕事をすることも 多いのでプライベートの連絡先を仕事上の方にお伝えしております。 私自身は男友達も多い方ですし、男性的な考えをする方で 恋人と友人はしっかりと線を引いています。 現在は、恋人はいません。 仕事上のつながりから仲良くなる方がいて、頻繁に連絡を取っている方がいます。 妻子ある方なので、とても仕事上で尊敬できる方ですが、 それ以上の感情はありませんし、相手にも下心は無いと思っております。 相手の方もお忙しい方なのでお会いすることはあまりありませんが 頻繁に連絡を取っていることがあまり良いことをしている様に思えません。 (半年以上は続いています) 自分は奥さんの立場なら、仕事上の相談などを自分の知らない女性に相談されるのは 嫌だからです。 このことを相手にも伝えていますが、相手は普通のことだと思っています。 私としましては、仕事では繋がっておきたい方なので変な対応はしたくありません。 この方は、どうゆうつもりなのだろうと思われますか? 特に私と繋がっていて、彼の仕事上の最大のプラスになることは無いと思います。 私は、海外にいたこともあり、男女関係なく恋愛感情ではなくても、友人に対しても 「好き」という感情をきちんと伝える様にしています。 男性(友人)にも、「あなたのこうゆうところが大好き」 って伝えたりするのですが、(もちろん相手も既婚者だったり彼女もいたり) そうゆうことを独身女性から言われると、どうゆう気持ちになりますか? あまりいいことではないのでしょうか? 良く人を見ている方ですが、 男性の本心が良く分からなくなるので教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 先輩からの誘い

    会社の先輩のことで相談です。 とても人気があり、尊敬している先輩(Aさん)がいますが、私からの恋愛感情は持っていません。 先日会社の飲み会の席で、別の人からAさんのことを聞かれ、先輩としても男性としても素敵な人ですと話しました。飲み会の席だし、話も盛り上がるかなと思ったのと社交辞令も含めてそう話したつもりです。 ところがその後、話がAさんまで伝わってしまったらしく、後日Aさんから食事のお誘いが来ました。 その時は、Aさんの真意もわからないままお断りするのはと思い、お誘いを承諾しました。 食事の後も、「一緒にいると癒されます。またご飯に行こうね」との誘いに、「また行けたらいいですね」と返事をしましたが、仕事上の付き合いなのか、女性として見られてるのかわかりません・・・ 話の内容もプライベートな話はあまりしていません。 先輩からの誘いなので断りづらいですが、恋愛対象として見れない以上2人で食事に行くことはしない方がよいでしょうか? 食事の後の返信、飲み会の席の発言は軽率だったでしょうか・・・