• 締切済み

応募資格で質問です

risu110の回答

  • risu110
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.1

四年たっていなければOKです。

Rey619
質問者

お礼

なるほどwそれなら応募しようとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新卒が応募していい?

    新卒が応募していい? 来年新卒の専門学生です。 家から近いというのを第一に就職先を決めようと思っているのですが、 求人を見ると新卒採用と書いてないものばかりです。 こういう求人というのは、すぐ働けて社会人経験がある人前提の求人なのでしょうか。

  • 出版業界への応募資格について

    来年新卒の出版業志望のものです。 出版社の求人告知を見ていて、ふと思い当たるもがあったので 質問させてもらいました。 それは、通年採用の告知で、条件が大卒以上、未経験者可と書いてあるんですが、これに新卒が応募することはありなんでしょうか? 出版業界はわりと採用の資格規定が緩いと聞きますし、特に新卒不可などとは書いていなかったので、履歴書だけでも送ろうと思うんですが。。。

  • 応募したい求人に、応募資格が社会人経験とあるのですが

    応募したい求人に、応募資格が社会人経験とあるのですが 一般的にパートでは社会人経験にならずに、契約社員なら社会人経験になるのでしょうか? パートで契約社員と履歴書に書くのは詐称にあたるのでしょうか?

  • 私でも第2新卒応募可能なのでしょうか?

    1浪で入った大学を2003年3月に23歳で卒業して 1年間契約社員で仕事をして2004年3月辞めて 2004年4月からアルバイトをたまにしながら専門学校に通っていて その専門学校が今年の7月に卒業をする予定です。 そして現在は27歳になり8月から仕事に就きたいと思って現在就職活動を行っています。 それでリクナビネクスト第2新卒とかで検索をしてみると 30歳以下で社会人経験が3年以下とかの求人は 条件的には満たしているような気もするのですが ネット上での第2新卒の定義を見ると私は第2新卒には当てはまらないようです。 ネット上での第2新卒の定義を満たしていなくても 求人条件が満たしていれば私も応募できると判断していいのでしょうか? ちなみに専門学校時代のアルバイトは 社会人経験には含まれないと思いますが もし含めるとしてもトータルで1年未満しかしていないので 社会人経験3年以下は条件を満たしています。

  • 応募資格について

    求人情報の応募資格欄に「営業経験者(応談)」って書いてあります、 『応談』とはどういう意味でしょうか?未経験でも、相談によっては、可能という事でしょうか???

  • 応募の条件に・・・

    私は、27歳の最終学歴が高卒です。 転職を考えており、求人を見ていたのですが、 応募条件に以下の記載がありました。 【歓迎】未経験者、2008年専・短・大卒予定者、第二新卒者 これって高卒じゃ、厳しいのでしょうか?

  • 応募資格 第二新卒相談可能

    やりたい仕事をみつけ応募資格をみると「未経験な方でも大丈夫なお仕事」とありました。それと「第二新卒の方でも相談可能です」とも書いてあります。 相談可能とは本当は企業はどのような人材を求めているのですか? 6年前専門学校を卒業しすぐ就職。3ヶ月で辞め、その後アルバイト・派遣をしてきました。このような私は応募資格あるのでしょうか。 第二新卒って意味を最近ちゃんとわかったところなので・・・、よろしくお願いします。

  • 求人サイトで時々見かける応募資格にある「社会人経験あり」について

    求人サイトで(リクナビ、エンジャパン等)色んな求人を見て応募資格欄に「社会人経験あり」と書いてあります。 社会人経験って言うのは何ですか? つまり正社員として経験したことある人の事を「社会経験」って事でしょうか? 私はプロフィールにも書きましたが六年間ずーっと工場やっておりました。(パート) パートの人は社会人経験とは言わないんでしょうか? 教えて下さい。

  • 再応募の期間が満了しないうちに応募してしまった

    私は,現在転職活動をしています. ある大手企業の分野違いの求人に人材紹介会社経由で1度応募して,書類選考で落とされました. 数ヵ月後,その大手企業から,私のキャリアにあった求人が出されていました.再応募は1年以内は遠慮して欲しい旨が書いてあったのですが,それを承知で応募しました. もし,この辺を指摘されたら,職種が全く違うので,どうか,再応募の部署で頑張りたいことを伝えたいと思っているのですが,書類選考結果が5日経ってもきません.前の応募の際には2日足らずで落選通知が来たのですが,再応募の件は無視されて,ちゃんと書類選考をしてもらえていると認識しても良いのでしょうか?それとも,今回は再応募の確認に時間がかかっているだけなのでしょうか? また,何があっても,1年間は待たないといけないものなのでしょうか?別の職種でできそうだと採用の方が判断された場合は,1年以内の再応募でも認めてもらえるものなのでしょうか? 大手企業などにおいて採用の御経験がある方に御回答いただければ幸いです.

  • 「応募資格:経験者」への未経験者の応募可否

    お世話になります。 現在の厳しい雇用情勢では、求人の応募資格として「経験者優遇」「経験者」「経験○年以上」といった条件が多々あります。 自分が一貫して経験してきた分野は現在、絶賛沈没中の為、全くの別分野での転職を余儀なくされています。 当然応募に際しては応募資格(企業が求める人材条件)をチェックするのですが、以下のように考えて良いのでしょうか。 「経験者優遇」 未経験者でも応募は受け付けますが、経験者をも凌駕する凄い能力がある場合は採用のチャンスがあります 「経験者」 経験者である事が応募条件です、未経験者の場合は応募不可、若しくは経験者をも凌駕する凄い能力がある場合は応募を受け付けます 「経験○年以上」 表記のとおりです、日本語を正しく理解してください 家族や友人等一般の方は、応募資格に達していなくても応募してみなくては結果は判らないと言います。 しかし、ハローワーク職員や就職に関するアドバイザーなどの方は、応募資格として明記されているのだから正しく日本語を理解してね、と言います。 宝くじのように、駄目でも買わなければ絶対に当たらないのか。 1000万円の自動車を欲しくても、100万円しかない今は買えないのか。 応募や面接、少なからずとも費用がかかります。 現在のような雇用情勢では、どのように考えるのが良いのでしょうか。