• 締切済み

石器時代について

旧・中・新石器時代で地域はどこでも良いのですが、レポートを書くための課題を決められず、困っています。(><) 例えば、装飾品や絵、像など、この時代の地域などによって共通、相違する点など、トピック決めのヒントとなるようなアドバイスをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • hideMUU
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1
-slowpoke-
質問者

お礼

Wikiは勿論チェックしましたのですが、この時代の資料は少ないですね。。図書館で色々情報あさってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旧・中・新石器時代のアートについて

    旧~新石器時代のアートについて、自由課題で3~5ページ位のレポートを書かなければならないのですが、知識不足で課題を決められず困っています。。 何かこの時代の「この地域のこういう特色が面白い」とか、課題を決めるヒントになるようなアドバイスいただけると嬉しいです。 また、例えば同時代で、日本と他の地域で「こういう違いがある」など思いつくことなどあれば、教えて下さい!

  • 局部磨製石器が、何故旧石器なのか?

    石器というものは「旧石器から新石器へと進歩した」と言われており、その新石器というのは、「磨製加工が施されたもの」となっています。 とすると局部であっても、とにかく磨製加工がされたものは、新石器というべきなのに、岩宿遺跡の局部磨製石器は旧石器といわれています。 これでは素人の私には何のことだかわけが解らなくなっているのですが、この考古学会の不思議な言葉使いについて誰か説明してもらえないでしょうか? 質問の背景 現生人類は、約20万年前にアフリカで発生し、それが約4万年前に世界中に散らばって、その地で独自に発展して行った、とされています。 日本では約3万年前の局部磨製石器が全国で多数発見されています。 新石器が使われ始めたのは、世界の他の地域では、約1万年前と言われていますので、3万年前の日本は石器技術では世界の最先端を走っていた、と言えます。 そしてその遺跡からは、同時に黒曜石が発見されることが多く、この黒曜石というものは日本の一部(例;和田峠)でしか産出されないものですので、遠方交易の可能性が伺え、これは当時の日本の文明が、世界のレベルから見て、高い水準にあったことを示しています。 日本を愛する私としては、こういう考古学上の事実をどんどん世界に向けて発信してほしいと思うのですが、それなのにその局部磨製石器を「旧石器」などと言われては、その先進性が台無しになってしまいます。 日本の考古学者はどうしてこういう日本の歴史を誇りに思わないのか?不思議に思います。 また新石器(磨製石器)が地球上のどの地域で、それぞれ何時ごろ使われるようになったか?ということが確定していけば、人類共通の世界史を作ることができるに違いないと思うのですが、そういう動きは無いのでしょうか?

  • ヨーロッパの歴史と文化

    クレタミリア文明?(たしかこのような文明だったはずです・・・)のヘビの女神の背景を旧石器時代のヴィーナス像や新石器時代の女神像との関連することについて教えてください。お願いします

  • 高校についてのレポート

    この度、新しく高校生になった者です。 地理の1回目の授業で、自分の高校について地理的に調査して地理的に表現してレポートをまとめるよう課題がでたのですが、何を書けば良いのかさっぱりわかりません。 地域についてとかでしたらなんとなくわかるのですが、高校について地理的にというのは、いったいどのようなことを書けば良いと思いますか? テーマ(?)決めのヒントのようなもので構いませんので、教えていただきたいです。

  • 調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物

    調べやすい歴史上人物・レポートに最適な歴史上人物 夏休みの宿題で調べやすくてレポートに最適な歴史上人物を教えてほしいです。 条件?ゎ 旧石器時代から江戸時代前半までの時代に活躍した歴史人物で、 外国の人物でもいいらしいです。 答えてくださる方ゎ、理由も書いてくれたら大変役に立ちます♪

  • 生物のレポートで・・・。お願いします

    生物科学のレポートで 「生きている生物と動いている機械、例えば時計の共通点と相違点を考えよ」 という課題がでたのですが、私にはさっぱり理解できません。理解できてわかるかた、どんなことでもよいのでお答え下さい。

  • 知識と情報の相違点についての本

    こんにちわ 近々大学のレポートで「知識と情報の共通点、相違点」というものを課題として出されたのですが 図書館等で「情報 知識」と検索してもそれらしいものが見あたりませんでした そこで、何か知識と情報の共通点、相違点について書かれた本があればご紹介下さい よろしくお願いします あと、この内容だとどこに書き込めばよいか分からなかったので 場違いでしたらスイマセン

  • 維管束の縦断面

    生物のレポートでツバキとオオブタクサの維管束の縦断面からみた構造を書けという課題があるのですが、いくら検索しても画像などが出てきません。どうか、構造を教えてください。 あと、葉の組織と茎の組織の共通点・相違点を書けという課題があり、わかりません。 回答お願いします!!

  • 文学のレポート課題で悩んでいます・・・

    こんばんは。 今、文学のレポート課題で悩んでいます。 『二つ以上の作品が(一見全く違うようにみえても)物語として構造を分析すると、実は同じような構造として示せると思われる2つ以上の作品をあげ、その構造を示し、共通点と相違点を示してください。』 という課題なのですが、この課題の中で使われている「構造」の意味がわかりません。 私は韓国ドラマが好きなので、それを題材にしたいと思っています。 何かアドバイスをお願いします。

  • について

    こんにちは。 ●「臣民」と「軍国の母」・「軍国の妻」 ●「企業戦士」と「専業主婦」 上の2つの項目の相違点と共通点 と言う疑問を持ちました。その時にどのような点を抑えるのか教えてください。またこれについてみなさんの考えが聞きたいです。 これは自分が疑問を持ったものなので課題やレポートなどではありませんので教えてもらえたら光栄です。