• ベストアンサー

赤ちゃん連れの札幌雪祭り

aoislaveの回答

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.1

札幌市民です。 基本的に、乳児は車移動です。 子どもが歩けるなら普通に徒歩+公共交通機関もアリでしょうが、ベビーカーに乗るレベルの赤ちゃんだと、氷点下の寒風が思いっきり当たって普通に凍えると思います…ベビーカーに雪積もると思いますし。 あと積雪路面をベビーカーで進もうにも雪に埋まって無理だと思います。 1歳半ということですが、普通に歩くこと出来るでしょうか? 例えば疲れた~と言って抱っこで移動とかになると、雪祭り会場の路面は非常に滑りやすい(スケートリンクなみ)ため大人でも転倒しやすいです。 雪でフワフワなのではなく、凍り付いてガチガチになっている方が多いのでお子さん抱いたまま転倒したら大変なことになると思います。 なので、見物の際はとにかく足元に気をつけてください。 お子さんが走ってどこかに行っても、追いかける傍からお母さんが転ぶこともあると思います。 1歳とのこと、正直雪祭りには早い(雪祭り会場は人ごみ+低温+乾燥で、インフルエンザをうつされることがすごく多いんです)と思いましたが、そこは防寒対策をしっかりして、楽しんで下さい。

nainaimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一歳半ですが、すでにちょこまかと歩き回っています。 追い掛け回すのが大変なのでおんぶか抱っこと思っているのですが、見学している間ずーっとてのは大変なので、皆さんどうしているのかな~っと思いまして・・・ インフルエンザ・防寒対策はしっかりしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌雪祭り

    2月に札幌雪祭りに行きたいと思っています。 千歳空港からの移動ですが、ホテルは、すすきの近くが良いのか、 大通り公園近くがいいのでしょうか? できれば、夜の雪祭りも見たいと思っています。 それから、さとらんど会場にも行きたいのですが、すすきのや大通り公園からどうやっていくのでしょうか? 交通機関を教えてください。 また、あさひ山動物園は、日帰りで行ってこれますか? 予定は。 1日目 福岡→札幌13:00、雪祭りさとらんど会場 2日目 旭山動物園、夜の雪祭りすすきの会場 3日目 札幌11:35 →福岡です。

  • 札幌雪祭りにクロックスのブーツ

    札幌雪祭りにクロックスのブーツ いつもお世話になっております。 迷いましたが、このカテに投稿させていただきました。 私は雪がほとんど降らない関東在住ですが、縁あって札幌雪祭りを見に行くことになりました。 当日雪道を相当な距離歩くと思うのですが、クロックスのブーツで対応できますか? 歩きやすそうですが、滑りにくくもなっているのでしょうか? これから購入するので、他にオススメがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 札幌雪まつり

    質問どうぞよろしくお願い致します。 初めて札幌雪まつりに行こうと思います。 仕事の関係で休暇が2日しかとれない為 羽田出発で1泊2日のプランです。 雪を初めて見る外国人に雪を見せたくて行くのが目的です。 札幌雪まつりの見どころ、おいしいオススメの食事処、観光地など 羽田から1泊2日で回れるところのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 札幌雪祭り

    札幌雪祭り会場でラジオ番組の公開放送があると思うんですが、それらの情報をまとめたサイトをご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • 札幌雪まつり

    来年2月に札幌雪まつりに行きます。 大体の計画は立てましたが、初めての雪まつりなので、混雑状況がわかりません。 計画通りに行くか、どの程度の余裕を持って行動すれば良いかわかりません。 計画は、1日目、札幌雪まつり 2日目 旭山動物園 旭川冬まつり 3日目 午前中雪まつり 午後 小樽運河 雪あかりの路 です。 雪まつり初日の 昼間のTV塔展望台の待ち時間 夕方の藻岩山ロープーウェイの待ち時間  2日目 10:00発 札幌~旭川  20;00発 旭川~札幌 JRスーパーカムイ等の混み具合(指定予約なし)  もし大体のことがわかりましたら、教えてください。 宜しくお願いします。       

  • 札幌雪祭りでのスタイル。

    来年の札幌雪祭りに行くことになりました。 そこで札幌での、とくに札幌雪祭りでの寒さ対策について、 よいアドバイスがありましたら、教えてください。 重ね着をして、ダウンをきてホッカイロかな、 と今のところ考えています。 また、足元からの寒さも不安ですが、 不慣れなので雪で転んだりしないか心配です。 スニーカーじゃ寒そうだけど、革ブーツは滑りそう。 おススメの足元対策(靴、ブーツなど)ありましたら、 ぜひ教えてください。 本人かなり寒がりですので、よろしくお願いします。

  • 札幌雪祭り

    来年の2月に札幌雪祭りに行ってみたいと思います。しかしなんとかして混雑をさけてゆっくりと見てみたいものです。そこで開催日の一日前に行ってみたら良いのでは、と思ったのですが開催日の前は会場はどのような状態なのでしょうか。雪像は設置されていて十分楽しめるのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 札幌雪祭りアクセス

    (1)2月5日苫小牧AM11:00着のフェリーで仙台から札幌雪祭りに行きたいと思っています。苫小牧から札幌にマイカーで行きたいのですが、雪祭り会場付近で駐車場はありますか、もしくは、札幌市内手前で駐車しJRか地下鉄に乗ったほうがいいですか? (2)宿泊先は定山渓です。夜イルミネーションをみに行きたいと思ってます いいアクセスがありますか?

  • 今年の札幌雪祭りで

    今年の札幌雪祭りの会場でライヴをしていた3人組のグループの名前なんかしりたいのですが、どなたかわかりませんか? ふるさとって曲うたってました

  • 丸一日、札幌雪祭りの楽しみ方は?

    一度見てみたかった札幌雪祭りにやっといけることになり、飛行機とホテルを予約しました。 2月4日に札幌入りして、翌日の5日、開会の日は丸一日札幌を楽しみ、市内泊です。 翌6日は朝一番の飛行機で帰るという単発の旅です。 札幌は、北海道周遊のツアー旅行に参加したとき、時計台と大通り公園と見てすすきのホテルに泊ったことがあるだけです。 今回、雪祭りを見たくて計画したのですが、丸一日寒い中、大通り公園やすすきの会場界隈の会場を、徒歩で散策するしかないのかなあと、心配になって来ました。 開会の日ですので何かイベントでもあるとか、会場近くのこのお店でお茶すると、外の情景が楽しめるとか、雪や氷の体験ができるとか、 午前、午後、夜に分けてお勧めの過ごし方をお教えください。 定年退職したばかりの女二人旅です。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう