辞める理由とは?考えを整理して報告する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在やっているアルバイトの研修期間が終わり、やめようと思います。店の方と話し合い、自分が仕事に対して失礼な態度でやってきたことを痛感しました。
  • 他のバイトメンバーは親切で親身に接してくれていましたが、このバイトはストレスにもなっていたため、自分自身を変えるチャンスかもしれないと思いつつも、やめるかどうか迷っています。
  • また、やめる決意をした場合、電話で理由を報告する際にも悩んでいます。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞める理由

現在やっているアルバイトの研修期間が終わり、やめようと思います 店の方といろいろ話し合い、自分がいかに仕事に対して失礼な態度でやってきたかと痛感しました 店長は「もし続けたいと思うのならば…」と言って下さいましたが、正直このアルバイトは別の仕事をするための繋ぎ感覚でやっていた 少数人数のバイトで、他の皆さんはとても親切で親身に話しかけてくださったり、私のことを気にもかけてくれたりして、今の自分を変えるにはいいチャンスかもしれない…と思ったのですが、正直このバイトは私の中でストレスにもなっていたのも事実です でもここでやめたら「逃げ」になるのでは?変わることができないのでは?という考えも頭にあります やめることは、逃げなのか… そんなことをいろいろと今日一日中考えましたが、やめる7割どうしようか3割という感じです その場では返事ができなかったので、店長に電話でちゃんとした理由もそえて報告してくれと言われました 優柔不断な自分ですが、どうか一言お願いします また、もしやめると決意したとき、電話でどのように言ってやめようか悩んでいます 面と向かってなら喋れそうですが電話となると… 「自分がいかに仕事に対して甘い考えだったか今回のことで感じました。皆さんには優しくしていただいたし、とても感謝していますが…」という台詞の後、どうやって辞めると切り出せばいいか悩んでいます アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151014
noname#151014
回答No.2

>やめる7割どうしようか3割 >どうやって辞めると切り出せばいいか悩んでいます こう書かれているということは、質問者様の決意は辞める方向にあるわけですよね?電話で辞める事を伝えるのであれば、「自分なりに考えましたが、やはり辞めます。今まで本当にお世話になりました。」で良いと思います。変に台詞は増やさないことです。 3割の気持ちに対してですが、 仕事に対して甘いと自覚が持てたのは、すばらしいことです。責められると、自分の非を認めたくなくて逆切れしたり、話にならない人間も多くいます。アルバイトだって立派な仕事です。どんな仕事も多かれ少なかれストレスを感じるものです。 その仕事で自分が成長できる部分がまだあると思うなら、もう少し頑張ってみるのも一つです。人に恵まれる職場は大切にして下さい。自分を変えるチャンスだと感じるなら、尚更です。

kirol02
質問者

お礼

そうですね。気持ちはほとんどやめるという方向に傾いています。 ただ、3割のどうしようか、という気持ちが頭の中をぐるぐるしているのも事実です ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

辞めるのにちゃんとした理由を話す必要など一切ありません。 どうやっても辞めるのですから、素直に奇麗事など並べずに自分の気持ちを 伝えればいいのでは。そうでなければ一切言わず「一身上の都合」だけです。 まあ一般的なのは、向いていないと思ったとか。他にやりたいことができた。

kirol02
質問者

お礼

確かにそうですね ですが店長は真面目な人なので、やめるなら、それなりのやめる理由を求めるみたいです。 向いてなかった、というのはあるかもしれません ありがとうございます

関連するQ&A

  • 気分屋+優柔不断の性格をどうにかしたい(長いデス)

    勝手に1人で悩んで考えがコロコロ変わってどうしようか悩んで・・こんな優柔不断で悩んでます。 次の3月に一般入試で大学に行こうと思ってたのですが、もともと専門学校を狙ってたため真剣な勉強はしてなく、 良い専門学校が無いと気づいたのが10月ごろ、いい大学を見つけたのが11月ごろ、そして勉強を頑張り始めたのが12月初め。 12月に慌てて予備校に入り遅いと言われながらも先生は私に合わせながら教えてくれてるのに・・ 今になっては受かるはずないかもしれない受験も、受かったとしての1人暮らしも、大学でのハードな勉強も、しようと考えてた生活費調達のためのバイトも、考えるとすごく自信がなくなり、今ではすっかり受験を諦めてのその後のことばかり考えてます。 先生や周りの人には誰にもまだ言っていません。また気持ちが変わったら嫌なので気持ちがハッキリしてから言うつもりです。 前もバイトをしているときに辞めようか続けようかで優柔不断になり、やっぱり辞めるだの続けるだの決まってないのに言い出して、バイトの店長に申し訳ないのですが店長の気持ちを振り回してしまったことがあります。。 もういい加減どうにかしたいです。優柔不断は直せないのでしょうか?これに気分屋というモノが加わり、最強の優柔不断となり、やっぱりこうするあーすると言う言葉が頭の中でぐるぐると悩んで巡回しています(汗) 先のことは考えても仕方ないので考えないようにしてますが、こういうちょっと大きな分かれ道にぶつかるとどっちが大事かという重大さの大きさでこうなるのだと思いますが・・。 まだ彼氏は作ろうとしない女ですが、こんなことを書いてると将来二股とかしてしまいそうで怖くなりました。 長くなりましたが、アドバイスお願いします(;_;)

  • 優柔不断なバイト

    店長とバイト自体の疑問のスレを立てた者です。 そのスレにも書きましたが、内容全体の一部として書いたので、今回はメインにします。 バイトの面接に生きました。その面接官が店長じゃなく、一番偉い?人みたいな方が面接官だったんです。 そして、面接が始まり、質問はありますか?まで進みました。 私は「電車代の交通費やバイク代の交通費は出るんですか?」っと質問しました。返ってきた答えが「電車の交通費は全額出る、バイク代も半分は出る」よと。 質問の時間は終わり、時給と時間帯の説明に入りました。 「時給はたしか800円。そんぐらいだったと思うよ。 800円じゃないしても、時間帯が長いから、一杯稼げるよ」。その時は面接だったので、余計なツッコミをしなかったのですが、すごく大事な所なのに、優柔不断に言うなんて嫌だなと思いました。 で、そのまま終わり、数日後受かりました。その電話も疑問に思った事があるんですが、「一応合格なんだけど」。ハァ? まぁ始めれますか?と聞きたかったんでしょう。 結局、私は大丈夫ですと言いました。 で、バイトを始めました。 始めた日に電車で来たので、一応店長に「電車代の交通費は全額出るんですか」?っと聞いたら、全額じゃないよ、一定だよと言われました。 「え?でも、あの時の面接官は言ってましたよ」っと言ったら、「いや、全然違うよ」っと言うんです。 また、実働時間もまだ始めたばかりか、話しが違うんです。休みも定休日以外の日が分かりません。自分から聞いた方がいいと思いますが、その前に店長が言いますよね? どう思いますか? 本当は他にやりたいバイトがあるし、今のバイトは自分に向いてない。向いてないだけなら問題がありませんが、なんか優柔不断なバイトなので、辞めたいです。店長とバイト自体の疑問のスレを見れば、さらに分かりますが、皆さんだったらどうします?

  • 優柔不断=トロい性格?

    こんばんは。 優柔不断な人が苦手な高校3年です。 先に言ったように俺は優柔不断な人が苦手です。 それは何故か? 俺は優柔不断=トロいと思っているからです。 例えば俺の身近な人物でいえば姉貴ですね… 特に会話とかはしないんですが、何か訪ねると「ん~~……、あ~うん…」といった感じです。 自分はグズグズして何もしないくせに、他人のすることにはいっちょ前に文句つけてきやがります。 すいません、愚痴になりました… まぁこんな感じの姉貴ですが相当な優柔不断です。 皆さんは《優柔不断=トロい》という俺の考えについてはどう思いますか? 色んな意見をお願いします。 ※俺は言い方が悪いとこがあるのですが、優柔不断な方全般を批判しているわけではないのでご了承ください。

  • アルバイト

    正社員やアルバイト、数々経験した中で、今のアルバイトを辞めたいと思いました。現在神戸に住んでいます。 理由は、つなぎの為のアルバイトにも関わらず、店長がやたらバイトのリーダーにしたがってる。 当然バイトのリーダーといえど店長不在時(週3日)くらいは自分が店を回さなければならないし、店長会議にも出席しなければなりません。 しかし、自分は元より資格取得のために一時的にアルバイトをしたいとゆう旨を伝えてあります。 勝手にリーダーにしようと教育に熱血している店長を目の前に正直ストレスを感じます。 しかもリーダーとか言っても所詮はバイトの延長線で、時給も800円に30円プラスされる程度です。 東京にいた頃は物価の違いもあり、大学生でも時給1100円のポジションに居た自分にとって、あまりにもバカバカしくなるような誘いです。 もっと言えば仕事内容も東京に居た頃よりキツいものです。 この利害の不一致は辞めるしか解決できないでしょうか? 乱文恐縮ですが、考えに困っています。ご教授ください。お願いします。

  • アルバイトが決められない

    アルバイトを探しているのですが、優柔不断な性格のため、中々たくさんある情報の中から選ぶことが出来ず、そんな性格に呆れながらも困っています。 友達が少ないため、友達ができやすいアルバイトは何か・・など、本来仕事をする上でそんな甘い考えはいけないと思いつつ、出会いにも期待してしまったりとそんな状況です。 何か良い解決策はないでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • バイトを辞めるとき

    先日、バイトを辞めてきたんですが バイトをしている最中に店長との会話で 「自分にはこの仕事は向いてないかもしれないと思うんです」 と言ったところ、店長に激しく怒鳴り散らされてしまいました。 もう二度とこなくていい、給料はやらない、帰れ!と・・・ 自分にはこの仕事は向いてないかもとアルバイトに言われると 店長としては気分が悪いでしょうか 辞める旨を伝えるときの留意点を皆さんに教えて欲しいです。

  • 辞める理由

    パートで販売業、1年目ですが仕事を辞めようと思ってます。 正直に辞めたい理由を話すべきか迷っています。 店長は、店長を初めて任された25歳の方で仕事の出来ないパートやアルバイトの悪口(動作が遅いなど)を他のベテランパートさんと話します。 出来るパートさんやアルバイトさんを露骨に褒め、私自身も陰で言われてるんだろうなと考え出すと吐き気やめまいが毎回起こるようになりました。 こんな事は初めてで、家庭でも笑顔でいられない自分がいます。 事なかれ主義なので、穏便に辞めたい自分がいるのですが、理由が思いつきません。 性格は八方美人な面もあり、周りと比較しすぐ落ち込んだりしてしまいます。 こういう場合、皆様ならどういう対応をされるのかアドバイス頂きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 助けてください

    24歳の男です、私は高卒で6年間地元の建設業で働いていましたが、かなりの田舎のため、仕事もそんなになく、給料も低く、昇給する見込みもないので、このままここにいても人生ダメになるだけだと思い、特にやりたいことも無かったのですが、とりあえず会社を辞めました、そして、どうせなら自分のやりたい仕事に就こうと考えました、しかし、いざ考えてみると、自分には何ができるのか、何がやりたいのか、何が向いているのか、ということが全くわかりませんでした、先に書いた通り、ろくな仕事がなかったので、特にスキルも身に付いておらず、やりがいを感じたこともありませんでした、そして、優柔不断にもほどがあるのですが、自分探しのためにバイトをしようとか、やっぱり派遣のほうがいいかなとか、いや、正社員だと、全然考えがまとまりません、そうこうしてるうち半年が過ぎてしまいました、そこで質問なのですが、皆さんは自分のやるべき仕事を決めるとき、どんなふうに考えて決めているのですか? また、私はこれからどんな行動に出るべきですか? 無駄に長い文になってしまいましたが、どうかアドバイスください

  • 悪口

    アルバイトの子の悪口を陰で言っている店長ってどー思いますか? 店長ってそんなもんなんですか? そんなもんって悪い言い方で申し訳ありませんが… 私はオープンして3ヶ月、オープンと同時にバイトに入りました。 まぁまだみんな新人っていうのもあるとは思います。 人間関係は良いのでいいですが、 店長がすぐにアルバイトの悪口を 別のアルバイトの子に言います。 あの子はバイトの中で一番辞めそうとか、 ○○さん(パートさん)はすごい仕事できるけどアルバイトは全然仕事できない。アルバイトの私や友達に向かってこんなことを言います。 アルバイトだし、社員や店長がそう思うのは普通だと思いますが、 そーゆーことを笑いながらアルバイトに言うのはただのストレス発散にしか聞こえません。 それと、いつも自分が一番偉いという雰囲気を出しています。 やっぱ社会に出るとこんなこと当たり前なんですか?

  • 自分がない

    最近自分がないということに気付きました。 どっちが良い?と聞かれても、必ず「どっちでも良い」と答えてます。(でも本心です) 優柔不断で、よく板挟みになります。 どう思う?と聞かれても、自分の考えがないせいか答えられないことが多いです。 答えても無難なことだったり… 八方美人とも言われます。 人の顔色を伺いすぎて、遠慮しすぎて、結局うまくいかないことが多いです。 あの人嫌い(または好き)と思っても、どこが嫌い(好き)?と聞かれると分からないんです。ただ嫌い(好き)っていう感じで… バイトなども辞めたい、辛いと相談しても、何故かと聞かれると分からないです。 なのであまり理解してもらえません。 どうしたら自分を持てるようになりますか?こんな自分に疲れてしまいます。