• ベストアンサー

留数

z/sin(z) (z=nπ)の留数を求める問題をやってるのですが、sin(z)のテーラー展開をする時、(t-(t^3)/3!+(t^5)/5!+・・・)^(-1)の計算方法が分かりません。 たぶん、基礎過ぎて書いてないと思うのですが教えてくださる人がいれば教えていただきたい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>t-(t^3)/3!+(t^5)/5!+・・・)^(-1)の計算方法が分かりません。 sin(z)をテーラー展開すると sin(z)=z-z^3/3!+z^5/5!-z^7/7!+・・・=z(1-z^2/3!+z^4/5!-z^6/7!+・・・)となります。ここで無限に続く級数部を記号ωで代表すると sin(z)=z(1-ω)、ω=z^2/3!-z^4/5!+z^6/7!+・・・ とすっきりします。こうすると与式は次のように展開できます。 z/sin(z)=z/{z(1-ω)}=1/1-ω=(1-ω)^(-1)=1+ω+ω^2+ω^3+・・・ =1+(z^2/3!+z^4/5!+O(z^6))+(z^2/3!+O(z^4))^2+O(z^6) ここで0(z^6)とかはz^6以上の多項式を意味します。あとはご自分でフォローしてください。 (P.S)z=nπが気になるが。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.1

 留数を求めるなら、sin(z)よりもz/sin(z)で展開したほうがいいように思いますが、一応テーラー展開の仕方を載せておきます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%B1%95%E9%96%8B  テーラー展開は関数の高次微分を取らなければならないので、とても大変です。参考までにsin(z)とz/sin(z)のマクローリン展開を記しておきます。  sin(z)=[n=0→∞]Σ(-1)^n z^(2n+1)/(2n+1)!     =z-z^3/3!+z^5/5!-z^7/7!+・・・  z/sin(z)=1+[n=1→∞]Σ(2^(2n)-2)Bn z^(2n)/(2n)!、ただし|z|<π      =1+z^2/6+7z^4/360+31z^6/15120+127z^8/604800+73z^10/3421440+・・・  ただし、Bnはベルヌーイの数で、   Bn=2(2n)!/(2π)^(2n) [r=1→∞]Σr^(-2n)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留数

    f(z) = z^2 / (1+z^2)^2 の点 z=i における留数を求めよ. という問題なのですが・・・ z^2 / (1+z^2)^2 を因数分解すると z^2 / (1+z^2)^2 = z^2/4 {1/(1+iz)^2 + 1/(1-iz)^2} となるのですが・・・ z=i 近傍でテーラ展開するとき 1/(1+iz)^2 と 1/(1-iz)^2 の両方ともが ∞ の項を含んでしまいます. 何かテーラ展開のときにテクニックが必要なのでしょうか?

  • 留数のところが・・・。

    f(z)=1/{z・sin(z)} の特異点と、留数を求めよ。 という問題なんですが、特異点はz=0,2πn (n=1,2,3…)ですよね? ここから、留数のもとめかたがわかりません。 詳しい方お願いします。 留数の定理は一応しっております。

  • 留数

    次の関数の極と留数を求めよという問題で、 関数:1/(z^n-1) これは分母が0になる関数を求めるとといいのでexp(2 i m π/ n) が極と解答には書いてありました 確かにこれを分母に代入すると、exp(2 i m π) - 1=cos2mπ+i sin2mπ - 1=1 - 1=0となる と自分なりに解釈したんですがこれは正しいでしょうか あと、留数なんですけど、Res[ 1/(z^n -1 ) , exp(2 i m π/ n)]=lim(z→exp(2 i m π/ n)) {z - exp(2 i m π/ n)}/z^n -1}の計算を恐らくすると思うんですがこの計算をどうやってすればいいのか分かりません どなたか分かる方、教えてください 特に普通留数を求めるときってz - a(a:極)と分母が約分できてあとはaを代入するってやり方がメジャーだと思うんですけどこの関数の場合、どう約分できるかが分からないのでその辺を教えてくれたらありがたいです

  • 留数について

    sin2z/2(z-π)^2 の留数を求める方法としては、普通に留数を求める式に入れて(2位の極なので一回微分して)Res=1としてよろしいのでしょうか? sin2zがz=πで正則ではなくなるため公式が使えないのではないかと不安になりました。どうかよろしくお願いします。

  • 複素関数の留数を求める問題について質問です

    sinz/z^6(z-π) この関数の任意の点 z=a (つまり z=0 , z=π) における留数を求めたいのですが、これを留数を求める公式に当てはめていいものかよく分かりません。(sin0 , sinπ がともに0になってしまうので) 地道にローラン展開するしか方法はないのでしょうか。解法について教えてください。お願いします。

  • 留数の計算

    留数を勉強してるのですが 求め方がどうもよくわかりません。 例えば 1/(1+z^4)の留数は1+z^4がゼロになるzが留数になる可能性があるのは わかるんですが なぜe^(πi/4)とe^(3πi/4)だけが留数になるのかが よくわかりません。 あと、x^2/(x^4+5x^2+6)やf(x)cos(Θ)/g(x)の形をした 問題もどうやって留数を求めたらよいのかわかりません。 テキストにはローラン展開がどうのこうのとありますが ローラン展開じたいのやり方は書かれておらず ローラン展開するとどういう形になるかだけ示されていて ローラン展開ってどうやるんだ?と言う状態です。 わかりやすく説明してくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 留数の計算です

    次の留数を求めよという問題がありまして、 f(z)=1/({(z-a)^m}{(z-b)^n}) (z=aのときの留数) これを計算していくと答えが ((-1)^(m-1)(n+m-2)!)/((m-1)!(n-1)!(a-b)^(n+m-1)) となるそうなのですが、計算していってもどうして分母に(n-1)!が出てくるのかが わかりません。どなたかわかりやすく教えてくださいませんでしょうか?

  • 留数定理

     皆さん、こんにちは。今回は留数定理について聞きたいことがあるのですが問題は、 Cを円 |z+i|=2 とするとき留数定理を使って∫c {z^2・sin (1/z)}dz を求めなさい。  というものですが、私はこの時、(z^2)と{sin (1/z)}で部分積分を利用してとこうとしています。そこで、参考書やネットを通じて調べましたが、sin (1/z)の積分の仕方が今ひとつ理解できません。 どなたか、分かる方がいらっしゃれば幸いです。よろしく願います。

  • 複素関数のローラン展開とその留数について

    以下の関数のローラン展開とその留数についてお尋ねしたいことがあります。 f(z)=(z-3)*sin(1/(z+2))をz=-2周りでローラン展開すると、どのような形になるのでしょうか? sin(1/(z+2))をローラン展開して(z-3)を掛ければ展開した結果はわかると思ったのですが・・・ また留数についてですがこの場合z=-2が真性特異点となり該当する係数を求めればいいと思ったのですが、ローラン展開の結果が上手くそうはならないので疑問に思っています。 解析学にお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけますでしょうか よろしくお願い致します。

  • 留数

    どなたか、次の関数f(z)の留数を求めてくれません f(z)=exp(-ipz)/(z^2+a^2)^n の z=iaの留数と z=-iaの留数をそれぞれ求めたいです。 急ぎです。どなたかお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ミラーリングなので2本元々ついていたディスクの内の1本を、他の人が読み取ろうとして、失敗してしまったようなので、私がもう1本を引き受け、ファイルが読み出せるのならばバックアップを取りたいと思うのですが、なかなか上手くいきません。
  • 自作パソコンに、ハードディスクを繋げて、UbuntuというLinuxOSで起動し、ディスクというアイコンからは、その1Tbのハードディスクが物理的に繋がっている事が見えるし、fsiskコマンドでも同様に存在している事は確認できるのですが、肝心のファイルの中身をどうやって開くのか分かりません。
  • いくつかのサイトを確認して、ドライバが必要なのかな?マウントが必要なのかな?とコマンドを打ってみたのですが、やっぱり上手くいきません。Raid1のハードディスクから、どうやってファイルを読みだしたら良いですか?
回答を見る