• ベストアンサー

赤字決算

去年の4月末に独立して初めての青色申告になります。分からないながらもなんとか決算書の作成も終了しました。毎月の家賃14万、商品は以前の会社の協力もあり、売れた金額のみ支払う委託決済をさせて頂いております。恥ずかしいのですが9ヶ月間の総売上げ500万少々、総経費240万少々、結果的にはマイナス50万ほどの赤字決算となりました。今年の5月に某信用組合にて市の融資を申し込む予定となっております。信用組合担当の方のお話によると赤字の金額によっては融資が難しい・・・・とのこと。今回の初めての確定申告の50万の赤字決算では融資の申込みは難しいでしょうか?

  • busya
  • お礼率20% (8/40)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.1

起業されてから初めての決算になりますね。 ほとんどの企業が、起業年度は赤字です。 初年度から黒字だったらスゴ過ぎます。 なぜなら、初年度は初期投資を含んでいるからです。 逆にマイナス50万だったら優秀ではないでしょうか。 融資を申し込むなら、 来年黒字になる計画書を一緒に提出しましょう。 毎月の売上も概ね算出できるでしょうし、 経費も同じように分かりますね。 毎月のキャッシュフローがあればなお可です。 新年度は昨年の240万までは経費がかからないのではないでしょうか。 もし経費が嵩む場合、一旦あなたの給与を含む人件費を削りましょう。 給与を上げるのは、会社に利益が出てからです。 信用金庫から借りるのでも、おそらく補償協会を通すと思います。 経費や売上について聞かれても、 即答できるよう準備しておくといいと思います。 ダメならお住まいの市町村の商工会議所で融資してくれます。 がんばって下さい。

busya
質問者

お礼

今日はモヤモヤした気分でお店から帰宅しましたが、intercityさんのお陰で元気が出ました。ただし、初期投資と言っても備品や店舗に関わる費用は以前の会社が用意して下さっていたものをそのまま使用させて頂いている為設備投資等の費用はかかっていません。もう少し経費が浮くように工夫が必要ですね。マイナス分を取り戻せるよう明日からまた頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 余計なことを少々書きます。総経費240万円少々との由。創意工夫や経費節減をしていますか?  例えば暖房20度~21度に保っていますか?寒い?着ればいい。夏の冷房27度=28度に保っていますか?事務用消耗品も、例えばシャープペンの芯は2本以上上げていませんか?鉛筆は3cmまで使い切った物と交換していますか?3cmは書けない?考えて下さい。便箋は使用枚数だけ上げていますか?使いミスや使用済みコピー用紙は、有効に使っていますか?お茶は飲み放題ではありませんか?  旅費清算も1km以内は歩いていますか?タクシー等を使用していませんか?飲み会費用は会社で賄っていませんか?  引継ぎ書は誰でも解るように作成していますか?もし担当者が辞めたとき後継者は解らない故に残業になります。この時間外は無駄です。  余計なアドバイスをしましたが、回答・アドバイスばかりが私たちの役目でない事を前から思っていました。もし、励行していたらm(__)m  回答・アドバイス以外の事は削除される事があるのですが、あえて書きました。それは商いをしていて利益にならない根拠と理由があるはずです。  融資すればその返済に頭を痛めます。考えるばかりでどうにもならない頼る人が居ない困った><この繰り返しになるのです。  参考にならなければ無視しいてください。

関連するQ&A

  • 決算書について教えてください。

    決算書について教えてください。 昨年の5月にネット販売の会社を立ち上げ、今月末までに決算申告をしなければなりません。 税理士さんに依頼していますが、勘定科目を見せてもらうと、売掛金、買掛金の項目がなく、売上高のクレジットカード決済の売上が、手数料込みの売上金額が記帳されていたり、手数料を引いた金額が記帳されていたり、仕入高に配送料や関税が記帳されていたりしています。 粗利もマイナスになっていて、預金残高がマイナスになっているのでおかしいと思い、税理士さんに聞いたところ『気にしないで下さい』と言われました。 経理のことは良く解りませんが、でも素人の私が見てもおかしい?と思うのです。 運転資金の融資を受ける予定なので、決算を見直したいので申告は一ヶ月後にしたい、と税理士さんに申し出ました。すると税理士さんが、「決算申告期限は、今月末だから 遅れたら融資を受けるのに不利になりますよ」と言うのです。申告期間を遅れると融資申し込みに不利になるのですか? この税理士さんの記帳は、おかしいですか? 経理に詳しい方の回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 青色申告の赤字

    青色申告の決算書と確定申告書のことでお伺いします。ソリマチのみんなの青色申告を使用していますが、青色申告控除前の金額が300,000として青色申告控除金額は必然的に300,000となるのですが、これでいいのでしょうか。30万以上は引けないからでしょうか。 青色申告で赤字の場合、翌年の所得から控除できる得点がありますが、この赤字というのはどの時点でのことを言うのでしょうか。 売上から仕入や経費を引いた額が赤字の場合でしょうか。 青色申告控除前の金額が300,000の場合は赤字にはなりませんよね。 基本的なことですいません。

  • 赤字経営の決算

    去年、有限会社を設立したのですが、事情があって収入がゼロです。給与も支払いありません。代表ひとりの会社です。設立の経費がかかったので赤字ということだと思うのですが、このような場合の決算とはどうなるのでしょうか?3月決算です。当初は税理士さんか会計事務所に頼もうと思っていたのですが、なにしろ収入がゼロなもんで、これ以上の出費はないようにしたいのです。教えてください。

  • 確定申告の赤字決算について

    私は個人事業として造園業を行っています。 今年は青色申告の65万円控除を目指しています。 私の収入は事業での売上のみです。 収入金額が約200万円です。 収入金額から経費を引き、また青色申告の65万円控除を引くと、所得金額は44万円になりました。 所得から差し引かれる金額(社会保険料控除、基礎控除)は67万円です。 これらから課税される所得金額は44万円-67万円=-23万円です。 この23万円を平成23年分の赤字として平成24年分の確定申告へ繰越控除したいと考えています。 このようなことは可能なのでしょうか? 国税庁の確定申告作成コーナーで作成したところ、所得金額が0円になるだけでした。 来年の確定申告では23万円を繰越控除として申告したいです。 宜しければご教授願えればと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 零細企業の赤字決算

    社員20名年商約9億 実質役員社長一族3名程の零細企業勤務です。 P/Lをみる機会があったのですが、ここ7年ほど赤字決算(営業利益段階で)になっていました。 B/Sはみたこともありません。零細企業が節税のため赤字で決算をする、という傾向は一応 理解できますが、これだけ累積年度赤字になれば銀行関係とのおつきあいもいい感じになら ないですよね。 それがウチの場合はそうではないんです。零細企業の割に大手銀行も支店長クラスまでちょい ちょい来社。買掛の支払いもキレイなので、取引先の信用度も高い。実際仕事は多忙で給料 遅配なんてものもなし。 販管費が高いと感じましたが、上場企業とちがって費目内容別に把握はできません。 情報開示なんてものはありません。 単年度赤字額は売上対比で考えれば、決して小さくはないのです。 上場企業であれば剰余金取り崩し、債務超過も考えられるケースですよね。 零細赤字企業にしてこの余裕、どうゆうことなんでしょう? 零細企業の独特な決算方式ゆえなのか、よほどうまく資金をまわしているのか? 社長の個人資産はそれなりとは思います。 社員としてなんとなくの不信感と経営面からの興味、両面があります。 どなたか、スッキリさせてください。よろしくお願いします。

  • 決算について

    開業したばかりの会社(例えば11月開業)の決算の申告は赤字と黒字どちらで申告するのがいいのでしょうか? 理由も添えて下さると嬉しいです。

  • 赤字による税金の戻り

    税務についてお尋ねします。 個人、青色申告、物販業です。 店(事業)を締めます。単純に昨年度のたな卸し 5.000万とします。当然、バーゲンなり、バッタやで処分して、売上げ 1.000万、在庫ゼロで 決算処理します。1月1日に処分したとします。 単純に 4.000万の 赤字になります。 その時の、税金の還付とはどの様になるのですか?

  • 青色申告決算書の記入について

    帳簿は税込方式をとっています。そこで 毎年そのまま決算書の売上金額・経費は、税込み金額で記載し 提出しておりました。が、今回初めて 青色申告ソフトを利用し、今までどおり、税込み金額を出納帳などに入力しましたが、そのソフトで自動的に算出される、決算書には、売上・経費ともに税抜き金額が表示されます。 そこで今更ながら 初歩的な疑問が出てきてしまいました。 決算書には、税込み・税抜き、どちらを記載すればいいのでしょうか? 試しに 税込み・抜き両方の決算書と消費税の計算書を作ってみましたが、所得金額や消費税額など ずれが生じ一致しません。 色々資料を読んでいますが中々理解できず困っています。 あまり 確定申告に対し(経理もですが・・・) 知識がないため、質問の仕方もよくわからず わかりにくいと思いますが、どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 赤字でも法人税を払うことがある?

    自営業を営んでおりますが、恥ずかしながら税務に関する 知識が乏しく、お教えください。 弊社で昨年、税金をあまり払いたくないため、節税策 も含め、赤字で決算、申告しました。 約130万程度の赤字です。 で税務調査が入り、70万程度の売上の申告漏れにより、 追徴課税が発生しました。 そのときは、もれてしまったと言う感じだったのですが 今冷静に考えると、130万の赤字、70万円の売上の申告漏れ であれば、まだ赤字。なのに追徴課税? 税理士に話を聞きましたが、なんとなくわかりません。 消費税であればわかるのですが、消費税の話ではありません。 法人税に関して、赤字でも発生するんでしょうか? お教えください。

  • 赤字とはどこの部分を見て?

    個人事業をしています。 本当に初歩的な事を聞きたいのですが、 俗に言う「赤字」とは具体的にどこの欄を見て分かるのでしょうか? 損益計算書の33番(売上げから経費を引いた分)でしょうか? それとも所得金額(売上げから経費を引いて更に控除を引いた分)でしょうか? 聞くのも恥ずかしいぐらい初歩的な質問ですみません。

専門家に質問してみよう