• ベストアンサー

バレーボールで

s_h_joの回答

  • ベストアンサー
  • s_h_jo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ジャンピングサーブで気をつけることは、 (1)トスをあげるタイミング (2)力を入れすぎず遠くをねらう です。

関連するQ&A

  • バレーボールのサーブについて

    バレーボールのサーブをするとき、トスは利き手と逆の手であげるのでしょうか。体育の授業などではそのような人が多いですが、エジプトの選手には利き手であげている人もいました。 サーブの種類によって違うのでしょうか。エジプトの人はジャンピングサーブでした。

  • バレーボールのジャンピングサーブ

    バレーボールのジャンピングサーブですが、 自分のトスが悪い時は、打ち直しができないのでしょうか? 昔は打ち直ししていたと思うのですが。

  • 中1です。部活でバレーボールをやっています。中学校で初めてバレーを始め

    中1です。部活でバレーボールをやっています。中学校で初めてバレーを始めました。 部員数があまり多くないので、割と上手だったぼくはレギュラーに選ばれました。 しかしサーブが上手に打てません。チームを一歩でもリードさせれるように、良いサーブが打てるようになりたいです。 なので、何かサーブを変化させるようなコツのようなものはありませんでしょうか? ジャンピングサーブとアンダーサーブは控えて欲しいです。フローターサーブでお願いします。 ※10回中9回は入ります。そして、無回転のサーブは打てます。しかし変化しないのです。

  • バレーボールのサーブ権について。

    バレーボールのサーブ権について。 バレーボールは見るのは好きなのですが、素人です。 バレーボールって最初にサーブを打つ側と 最初にレシーブからする側とどちらが有利なんでしょうか? テニスや卓球はサーブ側が有利な気がするのですが・・・

  • バレーボールについて

    サーブした時に、後衛いた選手は、サーブを終えた後に前衛に移動出来ますよね❓でもスパイクやブロックはできませんよね❓

  • バレーボールについて

    サーブする時に後衛いた選手はサーブを打った後は前衛に移動できますよね?ただスパイクはできないですよね。元々前衛にいた選手でないとスパイクできないのですか❓またリベロは前衛に移動できますか❓

  • バレーボール

    初めまして。 バレーのサーブのやり方がいまいちわかりません。誰か詳しい人がいらっしゃったら、教えてください。宜しくお願いいたします。 

  • ★バレーボール★反則サーブ

    こんにちは。  先日、社内の球技大会があったのですが、そのとき、自分のサーブが取りづらいらしく、上司から「反則サーブだ!」と言われ、仕方なく打ち方を変えてサーブしたのですが。  その反則サーブというのは、上手で右手の手のひら全体で緩く打つというサーブなのですが、どうもネットを越えたあたりで揺れて落ちるらしいのです(自分で受けた事がないので正確にはわかりません)。  確かに小学校の体育の時間では、親指の付け根で打つよう教わったような気がします(後から気付いた)。  このサーブって反則なんでしょうか?  ちなみに球技大会ではクラブ活動等での経験者はいませんでした。 

  • バレーボールのサーブが決まりません

    実は男子バレーボール部に所属しているのですが、戦力となる「サーブ」が1本も決まりません。ドライブサーブが入りません。 そこで、「天井サーブ」と呼ばれる、下から打つ方法をやってみましたが、真上に飛んでしまいます。 どうしたら、サーブが決まるのでしょうか??ご存知の方教えてください。 ちなみに、ドライブサーブの飛距離は、アタックライン付近です。

  • バレーボールのルールで教えて下さい

    先般の女子ワールドグランプリとかありましたが、以前から気になっていたのですが「サーブを打ったあとサーバーはすぐにコートに入らずベンチに座っていますが、その間は代わりにリベロが入っているのですか?又、サーブ権が相手チームに移ったらコートに戻るのですか?その場合リベロはどうなるのですか?」そのあたりのしくみ(ルール)がイマイチよくわかりません。教えて下さい。