• 締切済み

停滞中

こんばんわ。20代後半男性です。 半年ほど前に知り合った子(同じ年)がいるのですが、押しすぎたせいか引かれてしまいました。2人で遊ぶ約束を体調不良を理由にキャンセルされた後にしつこく誘ってしまったのが原因かと思っています。それまでは頻繁にメールをしていたのですが、その後は返事はきたりこなかったりです。内容もあきらかにそっけなくなってしまいました。年始におめでとうメールを送ったのですが、今年もよろしくと返事があったので嫌われてはいないと思います。今までこのようなケースがなかったのでどうするべきか困っているのでアドバイスお願いします!

みんなの回答

回答No.2

年始メールは「社交辞令」とも考えられます。 ただ回数は減っても返信が来ているということは「完全に嫌われた」ということではないでしょう。 そのまま消滅という可能性もありますが、一度引くことをお勧めします。

napua17
質問者

お礼

ありがとうございます!一度引いてみることにします。もしそれで消滅してしまったら、縁がなかったと諦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.1

停滞じゃなくて終了でしょう。 空気読んで、身を引いた方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の体調について 女性の方回答お願い致します。

    女性の体調について 女性の方回答お願い致します。 意中の女性の子とデートの約束をしていたのですが、当日になり体調不良という事でキャンセルになったんですが、お見舞いメールをして連絡はしなくてもいいからと連絡をしたら、またデートしようと返事があったのですが体調不良がまだ続いているようで半月たったのでそろそろ連絡をしたら当日も会社を1日休んでました。体調不良になってから半月も体調不良になる場合はどんな症状があるのでしょうか。メールで聞こうかとも思ったんですが、体調の悪い時にあれこれ聞くのもメールの返信も嫌だと思うので聞くタイミングがなく、体調不良の症状がわかりません。どんな場合が想定できるのでしょうか。教えてください。もしくは私をさけている場合もひょっとしてあるのでしょうか。

  • 片思いの人と気まずくなり連絡ありません。

    片思いの人と気まずい‥返事がありません。 相手の人はドクターで研修です。 1回ご飯に行き、半年後に2回目のご飯に行きました。 3回目の約束の日に私が体調不良になり、その後約束し直した日は向こうが体調不良でキャンセルになりました。 その時はすごく申し訳なさそうで次来月ねって言ってくれて、体調崩すほど仕事大変なんだろうなと心配していました。 その後予定が合わない日が続き、友人に彼女がいるんじゃないかとか会うつもりないんじゃないか遊ばれてるなんて言われていたので不安になっていたこともあり、この前約束をキャンセルされたときに色々と言い過ぎてしまいました。 彼女でもないのに、彼女できた?迷惑なら大丈夫だよとか色々問い詰めるように言ってしまい、きっと時間のない中ひとつひとつ答えてくれたのに、どうしたいのかわからない。なんて言ってしまって‥言い過ぎたなと思ってすぐに謝ったのですが、それから連絡がありません。 一度電話しようかと思ったのですが、拒否されていたり出てくれなかったらと考えたら怖くてできません。 連絡が返ってこないのにしつこく電話してもいいものかもわからず。 ここはしばらく連絡せず、時間を置いたのちに普通に連絡してみたら?なんて言われたりもしますが‥。 この前会ったとき手をつないでくれたし前より仲良くなれたような気がして嬉しかったのに、自分のしてしまったことが取り返しのつかないことですごくすごく後悔しています。。 もっと向こうの気持ちを考えるべきでした。 私はどうしたらいいのでしょうか‥?

  • 約束を破る同僚に自分の気持ちを伝えたい

    30代前半・女です。今年転勤した先の職場に仲の良い同僚ができました。20代後半・女性の方です。 この方は仕事が出来て、気配りも上手で私にはない視点でアドバイスをくれたりしてとても助かっているし、勉強になっています。 ただ一つだけ、すごく困っていてイライラさせられるのは彼女が「約束をやたら破る」ことです。(仕事上の約束ごとはまったく大丈夫なのですが。) この半年ですっかり仲良くなり、向こうの方から「二人で飲みに行こう」とか誘ってくれたのですが・・・ ここ最近、三回続けて約束を前日、または当日にキャンセルすると言ってきました。 キャンセルの理由は「体調不良」「急遽、寒くなってきたので冬服を取りに実家に行きたい」「前の日に別の友達とナイターを見に行って疲れた」など・・・ すごくがっかりして残念で悲しいです。 あちらは、急なキャンセル(予定変更?)はまったくアリだと思ってるようなのですが、私としてはたまったものではありません。 そこでご相談です。 私の残念な悲しい気持ちを、アサーティブに感情的になりすぎずに伝えるには、どんな言い方が適切でしょうか。 同じような経験をお持ちの方もそうでない方も、アドバイスお願いします。 なお、今の職場の構成メンバーは全部で8人。女性は私と彼女、あともう一人40代後半の女性のみです。管理職は男性です。 小さな職場ですし、私は彼女のことが大好きなので仲が壊れるのはもちろん、できるだけ険悪なムードになることも避けたいんです。 スマートに、でも率直にこちらの気持ちを伝える言い方・方法を教えていただけたらと思います。

  • 告白保留で返事を待っているんですが既に数ヶ月返事がありません。ちょくち

    告白保留で返事を待っているんですが既に数ヶ月返事がありません。ちょくちょく会ってはいたんですが複数で会ってたのでその時に返事は聞いてません。で、その後、二人でご飯に行く約束もしていたんですが、彼女の体調不良でドタキャンになりました。その後も体調不良が続いているようで、仕事を休んだり、本当は休みたいくらい体調が悪い時でも仕事が忙しいと仕事に行っているんですが、体調が悪い時に仕事先で会ったんですが、体調が悪いので元気がなくイライラしてました。 返事を聞くのは食事前回ドタキャンだったのですが、その後にメールで何度も今度ご飯いこうねって彼女は言ってくれたので、食事は多分いけると思うのですが、既に一ヶ月程たっているので、こういう約束は女性の場合はまだしっかりと覚えているものでしょうか。 また、体調が悪いかもしれない場合に食事に誘われるにはあまり気が進まないものでしょうか。 彼女の都合のよい日があればという事で僕の方で、●日●日●日●日と都合のよい日を伝えてこの間で都合のよい日を教えてよと伝えて、また体調が当日に体調が悪くなる場合もあると思うので、その場合は急にキャンセルでも大丈夫だからって伝えようとい思いますが、体調が治ってから食事の誘った方がいいのかそれほど気にせず、体調がよくなっていたら●日●日●日●日のうちで都合の良い日に行こうよって誘うのとどっちがいいでしょうか。 自分の中では保留期間が長くもうだめかなって思う所もあるんですが、はっきりさせたいのでどうしても聞きたいんです。 またメールや電話は考えていませんが、なんとも最近はメールでもいいかなって思うようになってきました。 また返事をしないのが返事と聞いた事がありますがこういう場合に対してはっきりした返事を求めるのは 女性は嫌なのでしょうか。 かなり後ろ向きな事を書きましたが、返事一応まだなので、前向きには大丈夫と思っては接してます。

  • 厳しすぎるでしょうか?友だちのドタキャンについて。

    厳しすぎるでしょうか?友だちのドタキャンについて。 私(20代後半女性)は、複数の友だちと食事の約束をしていました。当日、約束の時間の30分前になって、そのうちの一人(30代前半女性)から、「体調が悪いから、今日はキャンセルします。ごめんなさい。」とのメールが来ました。2人っきりの食事ではなかったので、予定が無くなることはありませんでしたが、正直、30代にもなって、約束の時間の30分前に、しかもメールでキャンセルしてくるという行動が信じられませんでした。 私は厳しすぎるでしょうか?腹が立ったので、メールは返しませんでしたが、また会う機会があるので、その時は、このことには触れず(向こうが何か言ってきたら別ですが)、普通に話そうと思っています。

  • こんな状況初めてで、戸惑ってます

    度々お世話になってます、30代後半女子です。先日お見合いパーティで知り合った男性のことで、皆さんの意見を聞きたいと思いました。その後、初めて飲みに行く約束をしていたのですが、彼の体調不良で延期になってしまいました。メールで、彼は約束をだめにしたことを気にしてくれ、彼の体調回復を待って、再度約束をするつもりです。この時のメールで、彼が体調不良の原因である持病のことを、詳細に話してくれ、それが原因で、私が彼をいやになったということもありません。私が戸惑っているのは、まだ付き合う前の状態でスタートラインにたったぐらいなのに、彼がすでに弱い部分(簡単に人に言わなさそうな部分)をさらけ出してきている点です。初めてメールをした時も、『仕事で悩んでいて、今自分に自信がないこと』を言っていました。彼と私は同じ星座なこともあり、確かにこの星座の特徴として、繊細な部分があるのは理解できるのですが、現時点でどう対処・接したら良いか悩んでます。

  • やはり脈なしでしょうか?

     とあるサークルで、20代の女性と知り合いになり、2人で食事をする事になったのですが、約束当日、彼女の体調不良によりキャンセルになりました。(後日彼女より丁寧なお詫びがあり、こちらも気にしないようにとメールを送りました。)  何回かのメールの後、一週間ほどおいて今度はイベントに誘ったのですが、彼女の予定が合わず行くことが出来ませんでした。(その際も、行けなくて残念とのメールを頂きました。)  また何日か後、お誘いのメールを送ったのですが、今度は返信すらありません。(今までは遅くなっても返信はありました。)  彼女から仕事が忙しいとは聞いていますので、自分に気にしないように言い聞かせていますが、やはり返事が来ないと、「嫌われたのでは…」「メールで何か失礼な事をいってしまったのか?」などの思いが頭をよぎります。    女性から見てこの場合、やはり脈なしでしょうが?それとも、もう少し返事を待つべきでしょうか?  脈がないようなら、彼女に迷惑をかけたくなので、このまま身を引こうと思っています。  どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 体調不良で旅行をキャンセル 怒られる事?

    今年2回彼と旅行に行く約束をしていましたが 2回とも私の体調不良でキャンセルしました。 春休みとGWです。 キャンセルした理由は、私の体調不良です。 行く前に熱が38度になりました。どちらとも。 でも前日キャンセルじゃないので、ホテルのキャンセル料がかからなかったり、 新幹線のチケットも当時使う予定だったので、お互い実質キャンセル料は0円です。 もう付き合って長いので旅行でエッチを楽しみにしてるから、 残念がられてるわけじゃないです。 それなのに、彼から 「旅行をドタキャンされた」とか 「次行くときは体調良くしとけよ」と嫌味っぽく言われたりします。 私だってわざと体調不良になったわけではないです。 別に彼は旅行に行くために有給を取ったわけではないしキャンセル料も払ってません。 私自身、体調不良で仕事を休むのは他の人に迷惑をかけるし 社会人として体調管理がなってないから申し訳ないと思うけど 体調不良で娯楽をキャンセルすることを責める彼に優しさを感じられません、 どう思われますか?

  • 彼氏にとって私って何なんでしょう?

    こんばんは 私は現在大学3年の女です。 30歳の彼氏についての相談です。 ちなみに彼はバツ1です。 彼から元旦にあけおめメールがきて返信してから返ってきません。 クリスマスも彼が風邪を引いたということで会ってないし年末年始も会っていません。 もともと2、3日に1回位のペースでしかメールの やりとりをしていなかったので慣れてはいるのですが、 さすがに3週間以上会ってないしメールも10日ほど返って来ないなら 不安で仕方ありません。 仕事が忙しいのは分かるし、邪魔をしたくないって気持ちから あっちが連絡をしてくるまで待とうと思っていたのですが、 さすがに来ないので一昨日メールを送ってみました。 けど、返事が返ってきません。 これまで会う約束をしていても前日に体調不良でキャンセルに なったことが3回ほどありました。 私が心配性なのもありますが、 彼氏に他の女性がいるのではないかとさえ思えてきました。 皆さんはどう思いますか? また、どうしたら良いのでしょうか?

  • クリスマスイブにキャンセル

    おはようございます。 20代半ばの社会人です。 私はクリスマスイブのディナーを女性と約束していました。その女性は学生さんで、24日はバイトも他の約束も入らず、寂しいと言っておりました。私は仕事でしたが、是非彼女と食事をしたかったので誘ったところOKをもらいました。 それまでにも3度程一緒に出掛けていましたし、お互い信頼関係は築けていたと思います。その日、告白または思いを伝えようかなと思っていたぐらいです。 ところが24日当日に、体調不良なので行けないとメールがきました。 かなり凹みましたが、体調不良なのに強引に誘うのもあれだなと思い、「わかった、また後日行こう」ってメールで返信しました。 残念ながらその後、返信はありません。 プレゼントも買っていたのでそれを渡せず、家に持って帰った時にはとても悲しみでいっぱいになりました。(その日にあわせて新調したスーツも笑) その後、今日まで彼女から何の連絡もありません。(私からも連絡していませんが) 事実上、フラれたのかなっと思うと凹みます。 以上が状況です。 皆様にお尋ねしたいことは以下2点です。 (1)これからについて 彼女とは3度程出掛けていましたので、その時に、今後の計画を口頭ではございますが立てていました。 具体的には1月末のイベントの約束もしています。 また日程は決まっていませんが○○のライブ、○○の映画も行こうっていう約束もしていました。 それらの計画はお互いの合意の上、行われていたと思います。 しかし今回のキャンセルで事実上なくなったのかなと危惧しております。 約束の確認、雑談などメールするにしてもしばらく控えた方がいいですよね? (2)キャンセルについて ここは憶測になるのですが、当日いきなりキャンセルになってその後連絡がないのはやはり「あなたとは付き合えません」という回答だったでしょうか? 当日にいきなりキャンセルってお店の予約、その他諸々に影響することなので、常識的に考えたらあまり好ましいことじゃないと思うし、過去に私がクリスマスの失礼話を彼女に話した時は「それはひどい」って言っていたので、今回は本当に体調不良だったんだ!気にするなという態度で接したいのですがKYかな…

日雇い派遣の例外18種とは?
このQ&Aのポイント
  • 日雇い派遣は法律で禁止されていますが、例外18種が存在します。
  • ソフトウェア開発や事務用機器操作など、専門性の高い業務が該当します。
  • これらの業務では常にニーズがあり、引き続き日雇い派遣で働くことができます。
回答を見る