• ベストアンサー

連鎖関係詞について

He made his way ( ) what seemed to be the right direction. 空欄にはいるのはdirectionとの関係でinだそうなのですが、what seemed to beの部分はどう考えればよいのでしょうか?それと、いつもこの手の問題が出るとわからなくなったり読み間違えたりするのですが、どうすれば気づけるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.1

ヒント程度ですが、ご質問の場合、<what seemed to be> の部分を一種の修飾語と考えるといいでしょう。what is called ~(いわゆる~<~と呼ばれるもの)というのをご存じだと思いますが、これなんかも同様です。日本語でも修飾語的に訳せるのでわかりやすいですね。例えば、 I wish I was like David and could play _with what you call a poker face_. という文では、with a poker face というつながりがあり、what you call が a poker face を修飾しているような関係になっています。また、 She didn't say a word _for what I felt like a long time_. では、for a long time の途中に what I felt like ~(私が~のように感じたもの)が割り込んでいます。こういう考え方のできる場合があることを知っておくだけでも、たぶん役には立つでしょう。確実な見分け方があるかどうかはわかりません。 なお、連鎖関係詞節というのは、たしか what I think is right < I think [ what ] is right のように、2つの節のうち従属節の要素が関係詞化されている場合をいうはずです。what seemed to be ... はふつうの単文ですから、それには当たらないでしょう。

space-travel
質問者

お礼

こんにちはAliasさん。お返事どうもありがとうございます。 なるほど、一種の修飾語と考えればよいのですね。確かにそう考えると今まで悩んでいた文章も綺麗に訳せてわかりやすかったです! ところで気づいたのですが、このようなパターンの構文はすべてwhat節の前に前置詞がついてますよね?そう考えると前置詞がついていることもこの形を見抜く有力なヒントになると思ったのですがどうでしょうか?what節が前置詞の目的語になる場合以外は全てこの形だと思うのですが。他に<前置詞+what>の形は無いと思うのですが。 >なお、連鎖関係詞節というのは、たしか what I think is right < I think [ what ] is right のように、2つの節のうち従属節の要素が関係詞化されている場合をいうはずです。what seemed to be ... はふつうの単文ですから、それには当たらないでしょう。 そうですか。間違って認識してました。ところでそうすると、連鎖関係詞って「関係詞が連鎖している」ということではないんですよね? 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.4

> でも逆にに前置詞とセットで使われるwhatがはこのタイプだと言えると思うんですが、どうでしょうか。 詳細は省きますが、<前置詞+what(関係代名詞)> の用例をランダムに20個拾って調べたところ、ご質問のタイプに当たるものは6例でした。というわけで、必ずしも多いとは言えそうにありませんね。(私の感じとしては6例でも「思ったより多いな」という印象ではありますが。)

space-travel
質問者

お礼

わざわざすいませんでした。もう少し調べてみます。 どうもありがとうございました。

  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.3

> このようなパターンの構文はすべてwhat節の前に前置詞がついてますよね? ご質問の文および私の挙げた例では、what ~ の最後の名詞が前のほうの前置詞とセットで使われることがポイントになるため、たまたますべて前置詞を使った文になっていますが、実際には前置詞がつく場合が特に多い(見分ける手がかりとなるほどに)というわけではありません。参考書などでよく見る He is what you call a walking dictionary. みたいな文でも前置詞はついていませんね。

space-travel
質問者

お礼

こんんちは。お返事どうもありがとうございます。 そうですか。前置詞とセットで使われるタイプは多いというわけではないんですね。でも逆にに前置詞とセットで使われるwhatがはこのタイプだと言えると思うんですが、どうでしょうか。

  • predict35
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.2

what は、普通の疑問文で用いられる以外に、間接疑問の中で使われたり、先行詞を含む関係代名詞として使われたりします。 (1) I'm not sure what to buy. (何を買ったらいいかわからない) 〈2〉 What he said was true. (彼の言ったことは本当だった) (1)は間接疑問の場合で、(2)は先行詞を含む関係代名詞の場合です。   お尋ねの what seemed to be the right direction は(2)の場合になります。この場合は、what seemed to be が一種の「挿入句」として機能していると考えると理解しやすいと思います。この「挿入句」がないと、単に「正しい方角」の意味ですが、what seemed to be が間に入っていることによって「正しい方角と思われる方角」という意味になります。つまり what seemed to be は「・・・と思われるもの/こと」という意味を付け加える働きをするわけです。

space-travel
質問者

お礼

predict35さんこんにちは。お返事どうもありがとうございます。 >what seemed to be は「・・・と思われるもの/こと」という意味を付け加える働きをするわけです。 なるほど、そういう意味を付け足していたのですね。どちらかといえば補助的な感じですね。だんだん慣れてきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう