• ベストアンサー

引越ししようか迷っています

今妊娠4ヶ月です。 洋室6畳、和室4.5畳、DK5畳の軽量鉄骨賃貸アパートの2階に住んでいます。 隣の人が何を言ってるのかまでは聞こえないですが、話している声が聞こえたり、隣の人が音楽を聴いていると、なんとなくあの曲かな・・と分かるほどです。 1階の音も両隣の音も、物を落としたときのような音は聞こえます。 子供が生まれて、夜泣きしたり、少し大きくなって歩いたりして苦情が来ても、小さい子を連れてすぐ引っ越すことは難しいので、今のうちに引越ししようか悩んでいます。 今の家に越してきてやっと2年で、敷引きに50万も取られてしまうので、もっと長く住まないと勿体ない気もするのですが、子供のためを思うともっと広くて壁の厚い家に越したほうがいいのだろうかと悩んでします。 金銭的にもあまり余裕がない状態です。 今まで学生の頃にも軽量鉄骨のアパートにしか住んだことがないのですが、やはり今くらい音は響いていました。 分譲マンションを賃貸契約できるものは音が聞こえにくいと聞いたのですが、高そうなので手が出ません。 普通のマンションでも構造がRCとかの物件だと音は聞こえにくいものでしょうか。 あまり引越ししても壁や床の厚さが変わらないようであれば、引っ越して苦情が来ても行き場がなくなるので、今のまま苦情が来ないよう気をつけながら待ってみたほうがいいのかなと悩んでいます。 でも今のままだと子供が泣いてもすごく隣近所に気を使ってストレスになりそうな気がしています・・・でも引越しししたってそうななるかもしれないし・・・悩んでいます。 このまま今の家に住むなら、子供が生まれたら連れて旦那と挨拶回りには行こうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinabon
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

さっき、同じ様な件でアドバイスの書き込みをしたところです。以下のアドレスを参考にしてください。 その方は子供が生まれて間もないのですが、下の階からの苦情に困ってストレスが溜まっているようです。 同じ内容の書き込みをすると長くなってしまうので、結論ですが、 子供が生まれる前に、近所(特に上下階)と仲良くなっておきましょう。 相手からすれば、上下隣の人がどんな人なのかが判れば、少しは我慢出来るものだと思います。また、その時に近所の人がどんな人なのかわかりますもんね もし、引っ越しをされるのであれば、引っ越し先のアパートで同じ年頃(乳幼児)の子育てをしている場所を選びましょう。 ウチのアパートは全世帯に幼児がいるので、音漏れも理解してくれますし、お母さんたちの育児相談やストレス発散座談会もやっているようです。 子供は静かには出来ないもの。 また、ストレスが溜まると子供に当たってしまいがちです。 それを見越した対応が必要と思います。

参考URL:
http://oshiete.homes.jp/qa2679840.html
ayyaaaaaaa398
質問者

お礼

今のアパートは、単身と夫婦のみの世帯の方ばかりです。 そうですね、引っ越すなら子育てされている方がいらっしゃる方がよいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 お住まいの場所もわからないので、あまり無責任なことも言えませんが、都営、県営、市営などの公営住宅に応募されてみてはいかがでしょうか? 東京近辺の公営住宅はほとんどRCですし、築年の浅いものは防音もそれなりの性能です。 民間の賃貸より安いですし、生活状況によって優遇措置もあります。

ayyaaaaaaa398
質問者

お礼

関西圏に住んでいます。 公営住宅には何度も応募してみたのですが、ずっと落選続きで当選しません。 引っ越すならお腹が目立たないうちに引越ししたいと思っています。 お忙しいところ、回答ありがとうございました。

  • szt
  • ベストアンサー率18% (11/61)
回答No.1

そんなに気にする事じゃ無いですよ っと言っても気になりますよね 私も以前アパートで子供2人幼稚園まで住んでいましたが (右は新婚サンで左は老夫婦で 真下は独身の土建やの人でした カミサンが両隣と仲が良かったのもあるけど 挨拶程度に 子供が生まれましたのでってご挨拶したら 良いのでは 気難しい人が住んでいないなら 夜鳴きも良くしてましたが 昨日はウルサカツタデスカ何て聞いたりして ストレスは良くないですよ 子供にも そして本人にも

ayyaaaaaaa398
質問者

お礼

そうですね、近所付き合い次第でしょうか。 私の住むアパートは、家の広さからも単身や夫婦だけの世帯ばかりで、ふと気づくと隣の人が変わっていたりする状態なのでなかなか付き合いも難しいです。 とにかく挨拶に行くのは重要ですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう