• ベストアンサー

引っ越し 木造アパートについて教えてください

引っ越しを考えています。 現在子供6ヶ月、軽量鉄骨造マンション3階に住んでいます 住みやすい環境なのですが、エレベーターなしの3階で駐車場まで距離があるためいろんな面で不便を感じるようになり、産後から引っ越しを考えるようになりました。 今検討中の物件が木造アパートの1階角部屋なのですが、今より家賃が2万下がるのでとても魅力を感じていますが、子供の夜泣きも最近始まり、木造だとどのくらい上や隣の部屋に音が響いてしまうのか気になって決断できずにいます。 それか、今の物件にそのまま住むというのも考えてもいるのですが、子供が歩くようになれば、3階もそんなに大変ではなくなるのでしょうか? 今は抱っこで上り下りするので、買い物などで大荷物のときは1度子供と部屋に行き、昼寝している間に再度車まで荷物を取りにいったりと、とても不便です。寝ているからといって数分でも部屋に1人にしておくのも嫌で…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90031
noname#90031
回答No.5

今木造アパートの1階角部屋に住んでいます。 かなり、音は響きます。 隣の話声はもちろん、生活音はほぼ聞こえます。 上の方の歩く音、戸を閉める音、シャワーの音等も聞こえます。 家は、やんちゃ盛りの男の子が2人いますので、かなりうるさいです。 たぶん、隣の方、上の方にも迷惑をおかけしてると思います。 夜はかなり気を使いますよ。 子供たちにも静かにしなさいとついつい怒ってしまいます。 近所の方に、毎日大変そうですね。お子さん元気ですよね~と言われたことがあります。道路をはさんでいるのに、声はまる聞こえのようです。 うちも今引っ越しを考えていますが、木造はおすすめしません。 住居選びも大変ですよね。

goma26
質問者

お礼

そうなんですか… まさに木造角部屋1階を検討していたので参考になりました。 本当に住居選びは大変ですよね。 ちょうど更新がせまっていたので急いで考えていたのですが、とりあえず更新してまたゆっくり考えてもいいのかなという気持ちになってきました ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.4

お子さんがいるなら木造はお勧めしません。 といいますか、独身でも二度と木造には住みたくないですね。 隣のおと、普通の話声まで聞こえてきました。 友達は「大人の声」まで・・・相手の名前までわかったと言っていました。 やめた方がいいです。 確かに木造は間取りも意外によく、家賃も安いで魅力的ですが、住んだら騒音に悩まされます。。 さらに、質問者様がお子さんの音がうるさいと、いずれ苦情を言われて悩むかもしれません。 パタパタ走る音、泣き声、夫婦二人なら静かにできても、子供がいればそうもいきません。 ぐずり声や鳴き声はかなり隣に聞こえますよ。 他の回答者様も言っていますが、おすすめしません。 その上でよーく検討してくださいね。

goma26
質問者

お礼

そんなに聞こえちゃうんですね~ 怖いです… 苦情で悩むのはつらいですよね。 それでカリカリして必要以上に子供をしかるようにもなりたくないですし… やはり木造は考え直します ご回答ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 木造には住んでませんが、参考になればと思います。 今鉄骨のコーポ(2階建て総戸数4戸)に住んでいます。 二階の角部屋なのですが、下の部屋の音がうるさく聞こえます。 3~4歳くらいの子供のバタバタ走り回る足音。 扉を乱暴に開け閉めする音 電子ピアノのようなおもちゃの音。 自分も神経質なほうなのですが、階下の人もかなり無神経に時間関係なく音をだしてきて気になります。 隣の音はそれほど気にならないので、1階なら一概に音を出しても大丈夫ということにはならないと思います。 特に夜鳴きは上(2階の床)に向かって音が出ますから、上階の人が寝ているとさらに音源との距離が近くなりますよね。 私も階下の音が気になり引越しも考えたりはしますが、他の住環境が良いので実行には移していません。 また、引っ越した先がかならず騒音問題が解決するとは限らないからです。 部屋は選べても隣の住人は選べませんので、今よりもうるさい人が住んでいることを考えると、 『引越し=今より騒音環境が良くなる』 とはならない場合ももちろん考えないといけないです。 なかなか賃貸の集合住宅ではすべての条件を満たすということは難しいので、何かを妥協しないといけないとは思いますが、 少しでも参考になりましたら幸いです。

goma26
質問者

お礼

>『引越し=今より騒音環境が良くなる』 とはならない場合ももちろん考えないといけないです 本当にそう思います。 結局家賃が安くなっても、騒音環境で大きなストレスを抱えることになっては意味ないですよね… やはり今のところでもう少し考えてみようかとも思います。 ご回答ありがとうございました

  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.2

木造は音が共鳴しますよ。 昔、電気による音響器具が無かった時代は、 オルゴールやピアノ(のもっと小さいヤツです) は木で作られていました。大きい物なら、まるで スピーカーを通しているくらいに大きな音が出ます。 我が家は総檜の家ですが、窓を開けると、子供の声が聞こえる のではなく「響く」のです。幸い、田舎で土地が広いですから 迷惑になりはしませんが、木の家は田舎だけの特権ですね。 今のお子さんの後に、またお子さんを作る予定ならば 3階は不便かもしれません。今現在も軽量鉄骨造なら 階段の足音などもかなり響いている状態だと思います。 NO1様と重複しますが、プラス子供が多く住んでいるマンション がおすすめです。

goma26
質問者

お礼

No1の方へのお礼と重複してしまうんですが、軽量鉄骨でもかなり音が響いていたんですね~ 勉強になります。 普通に1軒家で1階2階が共鳴するのと同じかんじなのでしょうかね なんとなくイメージがわいてきました。 やはり木造は検討しなおします。 ご回答ありがとうございました

noname#158453
noname#158453
回答No.1

20年程前、木造住宅に住んだ事があります。 騒音はかなりのものでした。となりの喧嘩の内容も解った位です。ただし、20年も前の物件なので、現在の物より質が悪いかもしれません。 今後、子供が大きくなれば、暴れたりして、階下に迷惑を掛ける様になるので、一階に住んだ方が良いと思います。軽量鉄骨なら、かなり響くのでは・・・?できれば、鉄筋コンクリートのマンションの1F角部屋あたりが理想だと思います。 騒音問題は加害者にも被害者にも大変な問題です。引っ越しを検討されているのら、騒音問題もふまえ、検討してみてください。 (以前、マンションの管理会社に勤めていた。騒音問題は引っ越しを余儀なくされるケースもありました。)

goma26
質問者

お礼

鉄筋コンクリートの1階角部屋…理想です! でも家賃が高いんですよね(泣) 今のところは3階建ての3階なので、上の方の音に悩まされる事もなく、両隣も夫婦だけの静かな環境なので、軽量鉄骨でもかなり響いているとは知りませんでした…。 結構ドタドタ歩いたりしていたのでこれからは階下の人の迷惑にならないように気をつけたいです! ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 木造アパート

    今度、築4年の木造アパートに引越そうかと考えています。木造は鉄骨に比べて防音が劣るとききましたが、どの程度のものなんですか?電話の会話やテレビの音が隣の部屋に丸聞こえ、というぐらいひどいのですか? 不動産屋に聞くと、そのアパートは防音材を使っていて、従来に比べて板を多く挟んでいるので、だいぶ良くなっていると言っていたのですが。 前に住んでた鉄骨マンションでは、上の階の人がドンドンと歩けば、そこそこ響いたのですが、木造はさらにひどいのでしょうか?引越しを考えているアパートは2階建ての2階角部屋なので、上からの音はないですが、下の階は人が住んでるので、もし相当響くなら、意識してそっと歩かなければならないので。 以上、よろしくお願いします。

  • 木造アパートのはずが軽量鉄骨なのでは?

    木造だと思い入居を決めました。2階建てのアパートで1階に住んでいます。 はじめての冬を迎えガスヒーターを使うと結露ができます。また夏場でもカビが生えます。 太い柱もなく木造ではないと感じています。 軽量鉄骨というものではないかと思うようになりました。 木造と軽量鉄骨の違いと 木造とうたわれているのにもし軽量鉄骨だった場合、どのようにしたらよいでしょうか。 どうぞアドバイスのほう宜しくお願いいたします。

  • 木造と鉄骨造アパートの音漏れどっちがマシ?

    賃貸アパートに引っ越そうと思っておりまして、3つの候補があります。 現在  築4年 木造1K 1階  3部屋ある内の真ん中 候補A 築2年 木造1K 1階 コの字型の部屋配置の為、隣と接しない 候補B 新築 軽重量鉄骨1K 1階 角部屋   候補C 築13年の軽量鉄骨2DKの1階角部屋(ダイワ施工) この3つなのですが、理想としてヘッドホンなしで音楽が聴きたいのです。(あくまでも常識的な時間帯と音量で)今のアパートに越してから足音、話し声等が結構聴こえるので、ヘッドホン使わないと隣や上に漏れそうで遠慮しています。 私としてはBかなと思ってます。角部屋で横にも割りと広いので間仕切りと逆側に音の出所を寄せれば隣にはそんなに響かない気がする。上階への音漏れも木造よりはマシかも(木造も鉄骨も骨組みの話なので関係ないとは知っていますが以前住んだ木造2物件がうるさく、軽量鉄骨造がすごく静かっだった経験がある。あと新築の鉄骨はわりと壁しっかりしてるって話を聞いた。) そこで質問ですが皆様の経験の中から判断するとこの中ならどれが良いと思いますか?壁式RCとかじゃない限りどれも大差ないでしょうが、今のアパートよりマシになればくらいに考えております。 又、音を気にする人は最上階に入りたがる事が多いみたいですが、上から下や隣に比べ、下から上への音漏れは少ないのでしょうか?その場合木造、鉄骨の影響ってでますか?1階にしか住んだことないのでイメージ湧かないです。この点についても良ければお願いします。

  • 軽量鉄骨アパートへの引越し

    この度軽量鉄骨への引越しを考えているものです。 今現在、木造アパート2階建ての2階に住んでおり、 下の階の音がうるさく引越しを考えております。(※子供が3人いる) 隣は階段を挟んでおり物音はまったくしません。 考えているアパートは新築で3月末入居予定なので、 どのくらい物音がするかまだ知る事ができない状態です。 3階建ての2階角部屋を候補に上げているのですが、 今までの生活でなかった上と隣の生活音が加わるので心配しております。 新築とゆう事もあり入居したい気持ちはあるのですが、 あまりにも音が聞こえるようであれば見直そうと思っております。 建築中なので管理会社に防音の事で聞いたらわかるような事ってありますか? 同じような軽量鉄骨のアパートでお住まいの方で、 生活音はどのように感じられてますか? 間取りはLDKとトイレが隣接しています。

  • 木造アパートの消音対策について

    30代の男です。妻と二人暮らしです。 今度、木造のアパートへ引っ越しする事になりました。 現在も軽量鉄骨のアパートに住んでいるので、自分の生活音対策はそんなに問題はないのかと思っているのですが、どうやら今度の引っ越し先には下の階におばあさんとおじさんが一人づつ住んでいるそうです。生活も感覚もきっと違うと思います。(1階に1DKが二部屋、私は2階の2LDKを借りました。隣はありません。部屋は3つあり、全てフローリングでした。)そこで出来る限りの防音・消音対策をしたいと思っています。 こういう場合の消音(こちらの生活音を極力抑える)ためにはどういう方策がありますでしょうか? 昨日お店に行き、ジュータンの下に消音マットを敷くのが良いらしいと聞いたのですが、これが一番ベストなのでしょうか?? 消音のための方法をアドバイス願います。 また、木造の2階からの音ってどれくらい響くものなのでしょうね。 よろしくお願いします。

  • 木造アパートについて

    今度、築4年の木造アパートに引越そうかと考えています。木造は鉄筋コンクリートに比べて防音が劣るとききましたが、どれくらい違うんですか?木造だと、電話の会話やテレビの音が隣の部屋に丸聞こえ、というぐらいひどいのですか? 不動産屋に聞くと、そのアパートは防音材を使っていて、従来に比べて板を多く挟んでいるので、だいぶ良くなっていると言っていたのですが。 前に住んでた鉄筋コンクリートのマンションでは、上の階の人がドンドンと歩けば、そこそこ響いたのですが、木造はさらにひどいのでしょうか?引越しを考えているアパートは2階建ての2階角部屋なので、上からの音はないですが、下の階は人が住んでるので、もし相当響くなら、意識してそっと歩かなければならないので。 以上、よろしくお願いします。

  • マンション・アパートの構造による音漏れについて

    はじめまして。 このたび、転居することとなり物件を探していますが、比較的安くて広い物件ですと、木造や軽量鉄骨の構造がリストアップされてしまいます。  現在は、鉄筋コンクリートのマンションに住んでるため、隣の音漏れはほとんど皆無です。 しかし、木造や軽量鉄骨の場合、かなり隣に音が漏れると友人に聞いたもので、どの程度なのか心配です。 どなたか詳しいかた、もしくは木造等にお住まいの方がいらしたら、ご意見をお願いいたします。  また、1階の物件も多くて泥棒や最近の集中豪雨などによる床上浸水などの心配も大きいのですが、1階はやはり危険でしょうか?

  • 引越ししようか迷っています

    今妊娠4ヶ月です。 洋室6畳、和室4.5畳、DK5畳の軽量鉄骨賃貸アパートの2階に住んでいます。 隣の人が何を言ってるのかまでは聞こえないですが、話している声が聞こえたり、隣の人が音楽を聴いていると、なんとなくあの曲かな・・と分かるほどです。 1階の音も両隣の音も、物を落としたときのような音は聞こえます。 子供が生まれて、夜泣きしたり、少し大きくなって歩いたりして苦情が来ても、小さい子を連れてすぐ引っ越すことは難しいので、今のうちに引越ししようか悩んでいます。 今の家に越してきてやっと2年で、敷引きに50万も取られてしまうので、もっと長く住まないと勿体ない気もするのですが、子供のためを思うともっと広くて壁の厚い家に越したほうがいいのだろうかと悩んでします。 金銭的にもあまり余裕がない状態です。 今まで学生の頃にも軽量鉄骨のアパートにしか住んだことがないのですが、やはり今くらい音は響いていました。 分譲マンションを賃貸契約できるものは音が聞こえにくいと聞いたのですが、高そうなので手が出ません。 普通のマンションでも構造がRCとかの物件だと音は聞こえにくいものでしょうか。 あまり引越ししても壁や床の厚さが変わらないようであれば、引っ越して苦情が来ても行き場がなくなるので、今のまま苦情が来ないよう気をつけながら待ってみたほうがいいのかなと悩んでいます。 でも今のままだと子供が泣いてもすごく隣近所に気を使ってストレスになりそうな気がしています・・・でも引越しししたってそうななるかもしれないし・・・悩んでいます。 このまま今の家に住むなら、子供が生まれたら連れて旦那と挨拶回りには行こうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 東建コーポレーションの賃貸アパートについて教えてください

    東建コーポレーションの物件に引越をするか検討中です。 以前、大東建託さんの物件で失敗しているため 防音等、わかれば、教えてください。 また、新しいですが木造の物件なのですが 軽量鉄骨のアパートと 比べたら 隣の騒音等はどうでしょうか?

  • 賃貸アパート 軽量鉄骨 木造

    質問させて頂きます。 現在、パナホーム施工の築6年軽量鉄骨2階建て4世帯の2階の物件を仮契約していますが、建築中のアパート木造2階建て6世帯の2階角部屋と迷っていて前者をキャンセルしようか悩んでいます。 前者は隣と水回りで接している為、騒音などが気にならないかなと思い気に入っておりましたが、若干予算オーバーな為悩んでいました。 後者は勤務先からほど近く、家賃も予算内で間取りも気に入りました。 担当の工務店さんに伺ったところ、大家さんが防音にも気を遣って作っているとの事でした。 木造は騒音や耐震性などを考え嫌だとずっと思っていましたが、パナホームの賃貸は管理があまり行き届いてないという書き込みを見た事があることや保証会社を通した審査方法を説明受けずにさせられた為あまり信用できないのかなと思っているところもあります。 耐震性、防音性等あまり変わらないのなら木造アパートでいいかなと思っています。 ご意見お聞かせ下さい。