• ベストアンサー

1週間預かることになりました

室内で飼っているコーギーを1週間預かることになりました。 犬を飼った経験はありません。 ケージとおしっこシートを一緒に持ってくる、えさは1日1度と いうことでしたが、トイレはおしっこシートをおいておけば そこにするんでしょうか? ケージに閉じ込めておけばそこでするということでしょうか? しつけないとだめなら方法を教えてください。 飼い主はどうもケージに閉じ込めておいて、かまいたいときだけ 出している様子です。 ペット禁止の賃貸なので、おおっぴらに散歩に連れて行くことが できませんが、ケージにとじこめておくのはかわいそうな気もします。 留守にしないときは部屋に放してやりたいと思いますが、犬は マーキングして回る動物というイメージがあるので、ところかまわず トイレされると困りますし。。。 また、こっそり散歩に連れて行くとしたら、室内で飼われていた犬でも 外でしかトイレをしませんか?

noname#106145
noname#106145
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

トイレについては、その子がどう躾けられているか、で大きく変わりますよ。 散歩の時、野外だけでトイレをすると躾けられている子は 大概、家の中では絶対しない場合が多いので、散歩に行かないとしませんし、 その手の子に室内にあるトイレシートにするように躾けなおすのは一週間ではかなり大変かと。 その場合、散歩にいかないとずっと我慢させることになるので、限界を超える前に散歩に連れて言ってあげないと犬が可愛そうですし粗相は確実です。 室内に設置されたトイレでするように躾けられているのであれば、 その子のオシッコがついたトイレシートを、部屋の端の静かな場所に置いて匂いをかがせて場所を確認させたり トイレ行きたそうにそわそわしたら連れて行く、などで対処していくのが有効かなと思います。 ただ、トイレの場所を突然変えると、最初のうちは粗相してしまう場合もありますし、必ず一回目からできるとは限りません。 どちらにしろ、環境が突然変わった場合、慣れるまでの間は粗相はあるものだと思ったほうがいいかもしれないです。 ただし、これは、ちゃんとトイレが躾けられている子の場合の話しなので ろくに躾けられていない子には有効ではありません。 文章見ただけでは判りませんけど、大変申しわけないですが >飼い主はどうもケージに閉じ込めておいて、かまいたいときだけ出している様子です。 という部分だけ見ると、元々その子は、あまり好ましい飼育方法ではないのではないかな? という印象を受けました。 飼うのではないにしろ、犬一匹一週間預かるというのは大変だと思います。 特に犬の飼育経験がない方にはかなりの大事になりかねませんので、 no1の方と同意見になりますが、預かるのはお断りしたほうがいいかと。 預かるにしてもトイレ以外に、ものを噛むクセのある子や、 人見知りの子など、人間と一緒で犬と言っても色々な子がいるので、心構えと最低限の知識は必要だと思います。 大変だと思いますが、預かるのが決定しているのであれば、頑張ってくださいね。

noname#106145
質問者

お礼

みなさんにお礼をしないといけないのですが、補足なんだかお礼なんだかわからなくなってきましたので。 結局おとといからうちに来てるんですが、散歩に連れて行くと、電柱とかをかぎまわるんですが、トイレはしませんでした。 いつものコースで自分のにおいが突いてないとだめってことだったんでしょうかね。 おとなしいんですが、私も勤めているのでゲージにいれて留守番させることになりますが、置いて出る時にきゅーんと鳴きます。 いる時は鳴かないので、留守中にずっと鳴いてるのか、出かけようとする時だけなのかわかりません。 が、不在時に鳴き声でみつかると言い訳もできないと困りますので、 飼い主の家に連れて行って、車で20分ほどのところなのと、会社からは近いので、朝、昼休み、帰りがけにのぞいて、ゲージの掃除をして少しかまってやり、帰りがけの時にはえさをやり、散歩もしています。 が、散歩でもおしっこしますが、散歩から帰ったばかりでもしちゃいました。 どうも躾けられてはいない子みたいです。 預かる時、私の仕事が終わるのが飼い主が出かける時間に間に合わなかったので、鍵をポストに入れておくから、必要なものを持っていってほしいという預かり方だったので、逆にこの方法ができたんですが。

その他の回答 (3)

  • mama-mi
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

おしっこは、みなさんの言うとおり、ゲージから出しておくとその辺でする確立大ですね。 うちの犬も室内犬ですが、一晩実家に預ける事になった時、夜中に鳴きだして、うるさいので引き取りにこいといわれました。 慣れてる家では鳴かないですが、質問者様の家ではどうでしょうか? 最初の日は、たいていの犬は夜鳴きしますので、ペット禁止の家では苦情があるかもしれません。 その場合ペットホテルに預ける承諾を取っておいたほうがいいですよ。 費用の負担はどちらが払うとかも大事なことですよね。 一回、試しに預かってから、どうするか決めたらどうでしょうか?

noname#106145
質問者

お礼

ありがとうございます。 犬を飼っている家に住んだことはあるのですが、 えさをあげたことが数度と散歩に1回か2回つきあった程度なので。 最初の経験は、散歩でしかトイレをしなかったみたいでしたし 次の経験では庭が広くて放し飼いで、散歩にも連れて行かない家 だったもので。 私は猫は飼ったことがあるのですが、猫は室内でも決まったところに しかしなかったですし、犬とは勝手が違うんだろうなと。 鳴いたところをみたことがありませんが、やはり違う家にくると 鳴くんでしょうか。 ペットホテルですか。考慮に入れておきます。

回答No.2

うーん。犬を飼ったことがない方に預ける飼い主さんの神経は 確かに判らないのですが、それでも預かざるを得ない場合、、、 一応かかりつけの獣医さんを聞いておいた方がいいと思います。 (万が一の為に、何かオカシイ事があれば獣医さんに連れて行って 診断書書いてもらうとか、万全を期する方が良いと思います) それからケージの中では、大抵寝床+トイレという風にスペースを 分けていて、犬も寝床でオシッコするのは嫌なのでちゃんとトイレ シートの上でするコが多いようですが、部屋の中でのマーキングの クセはそのコの性格や性質によっても違います。飼い主さんに 聞いておくか、それでも良く判らない場合はペット用のトイレシート (コーギーちゃんなら、ワイドサイズか、スーパーワイドサイズ) を部屋の中の数箇所(出来れば隅っことか、犬が落ち着いて排泄 出来る場所。犬にとっては慣れない場所となるので、トイレも 一箇所ではなく、各部屋1箇所位の量で敷いて下さい)に敷いておけば、トイレシートに慣れてるコであればそこでしてくれるかと。。。 オシッコされまくると困りますが、オシッコされても洗えば何とか なるものも多いので、オシッコよりも、むしろ吠え癖とか噛み癖を 確認しておいた方がいいかも知れません。吠えるコの場合はどうすれば 吠えやむか、とか。ペット禁止のマンションだと近所から迷惑が 来ると困りますよね?そういう意味で^^ 頑張って下さい♪

noname#106145
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結果はNo.3のかたへのお礼のとおりなのですが 何回か会った時には鳴いたのを聞いたことがなかったので 大丈夫と思ったんですが、実際はちょっと鳴きました。 それと、ゲージとか床を拭き掃除してると噛むんですよ^^ ゴム手袋が嫌いなのかな。 飼い主が旅行から帰ってくるまで、がんばります。

  • five-one
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

ちょっと質問の趣旨から外れてしまうようで、申し訳ないのですが、 >飼い主はどうもケージに閉じ込めておいて、かまいたいときだけ >出している様子です。 こういう飼い主に飼われている犬を預かると、ろくなことないですよ。 そういう人に限って、もし犬に何かあった時は大騒ぎするものです。 そもそも、まともな飼い主なら、犬を飼った経験のない人に、いきなり 預けるなんてことはしないでしょう。 一週間って、果てしなく長いです。今からでもお断りできませんか?

noname#106145
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 結果はNo.3の方へのお礼のとおりなのですが 本人も自分で犬を飼うのは初めてなので 飼ったことのない人に預ける配慮などというものは まだないのでしょう。 でも、犬というものは外につないでおく。 散歩に連れて行くものだと思っていましたから、 室内犬というのは勝手が違いますね。 猫を飼っていたのですが、猫はトイレの躾けは簡単でした。 もともとの習性が違うからでしょうね。

関連するQ&A

  • トイレのしつけは今からでもできるのか?

    うちの家にはダックスのオス3歳がいます。 2歳くらいまでにはトイレはちゃんとペットシーツにおしっこを してくれていたんですが、最近マーキングのような行為のためか 家のあちらこちらでおしっこをします。 家に誰かが居るときはちゃんとトイレでおしっこをし、ほめてもらえる と思うのか必ずトイレをしたことを教えによってきます。 マーキングのときはしらんぷりな態度でいつしたかわからないし、 座布団の上やジュータンの上でされるとおしっこにわからず、 踏んでしまうこともあります。 こういうマーキングの行為はやめさせることはできるのでしょうか? 最近においがきつくてこまっています。 なお散歩は朝、夕方、30分はしています。 留守番はたまにさせていますが、暑さもありケージに閉じ込めることはしていません。留守中にもたまにいたるところにおしっこをしています。 できれば大のほうもいつもトイレの隣の床の上でします。 これもできればトイレでしてほしいのですが、直す方法はあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のトイレ方法の変え方について

    シーズー♀5歳のトイレについて困っています。 最近譲り受けた犬ですが、最初の頃は留守番の度に家の中のペットシーツでトイレをしていました。ただし、最初だからとあちこち置いておいたペットシーツにちょっとずつです。 これはおそらく慣れない環境での不安から・・と思っております。 家に慣れてからはペットシーツでトイレをしません。 朝晩の散歩まで我慢してしまいます。 今までは、半日我慢したからと言って体に悪いことは無いであろうし、 ペットシーツでもできるのだから、我慢できなければ室内トイレで排泄するだろうと考えていました。 確かにその通りなのですが、最近、結石が見つかり、健康のためにた1日に何度も排泄をさせたいのです。 仕事で朝から夕まで留守番をさせるため、何度も散歩に連れ出すことはできないので、室内でするクセをつけたいのですが、なかなか難しいです。 外に出て⇒地面のにおいをひとしきり嗅いで⇒排泄、といったパターンが好きなようです。嬉しそうに道の真ん中でしーっとしてます。 室内のトイレシートがトイレであるとは認識しているようですが、外の方が好きで室内ではしていない感じです。 今は、散歩のたびにかけ声をかけたり、散歩でもトイレシートでさせるよう誘導したり根気よくトイレのパターンを変えようとしてますが、果たして犬の好みを帰ることができるのか疑問です。 そもそもトイレシートは排泄する場所との認識は犬にあるのです。 長時間外に出さずにおれば、きっとトイレシートに排泄するでしょう。 しかし、散歩に行くようになれば、また大好きな青空トイレ派に戻ってしまうでしょう。それでは意味がありません。 同じような経験をされた方で、家の中で抵抗無く排泄するように誘導した経験などがあれば、教えていただけますか。 よろしくお願いします。 躾と言うよりは、犬の排泄の好みを変えたい飼い主です。

    • 締切済み
  • 6ヶ月犬♂のマーキング&シッコについて

    もうすぐ6ヶ月になるトイプー♂なのですが、お散歩当初からマーキングをするようになりました。(3ヶ月頃) 雄の本能だし・・と思い迷惑にならない場所のみさせていたのですが、最近ケージのトイレシートでオシッコする時も立ちションをするようになりました。 ケージの回りにシートを張って汚れないようにはしていますが、結構手間です。 出来れば普通にしてほしいのです。 散歩時のマーキングをさせないようにすればケージ内での立ちションもしないようになるかな・・と考えているのですが、どうでしょうか?

    • 締切済み
  • メスのコーギーの里親になったのですが困ってます!

    11月4日より7歳のメスのコーギーの里親になりました。 前飼い主様も飼って半年位で、私で飼い主が三人目となります。 大人しい良い子で助かりますが、ただひとつ排泄のことで困ってます。 前飼い主様の話しでは、室内のトイレシートで大丈夫との事でしたが 家に来てからは散歩の時に外でしか排泄しないんです。 室内でも出来るよう散歩の際にシートにオシッコを付けて家に置きましたが、トイレの場所に連れて行き促がしてもしてくれません・・・私がトイレのタイミングを見過ごしてるのでしょうか? 仕事をしてるので散歩の時間は不規則です。 外に出られない時は、長時間ガマンしてるのかと思うと凄く心配なんですが・・・ 家に来て日が浅いので心許してはいないと思いますが、何か良い解決策はないでしょうか?アドバイスをお願い致しますm(__)m

    • ベストアンサー
  • オシッコの躾し直しに成功した人

    3歳の去勢済オスのマルチーズについての質問です。 マーキング癖の付く前から去勢していたためか2年ほどはトイレでしかオシッコしませんでした。しかしここ1年はトイレでもオシッコするほか、壁などにマーキングをするようになっています。 タイミングはちょっと離席したときなどが多いです。気を引くためと思います。 ほとんど室内に居るためか散歩で外に行ってもオシッコをすることは皆無です。基本平日は犬1匹で留守番です。 何とか昔のようにトイレでだけオシッコさせたいです。 このような状態から躾のやり直しに成功した人のアドバイスを聞きたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 賃貸で犬かネコか・・・

    完全室内飼いでペット可物件に住みたいと思ってます。 どちらも好きなのですが、犬か猫かで迷っています。 飼いやすいのはどちらだと思いますか? 猫は散歩がいらないけど、私が留守(仕事)のとき、柱などを かじってしまったりしないか不安で・・・・。 小型~中型の犬の方が飼いやすいのかなと。 でも犬はまめな散歩がいりますよね。 いろいろ不安はあるのですが動物が好きなので飼ってみたい! ペット可物件で犬か猫を飼っている方、いろいろ教えてください。 日中、人間が留守のときの対処方や、餌など。 飼いやすいと感じたことなど詳しく教えてくれたら幸いです。 お願いします!

  • コーギーでの質問 3つあります。

    1.留守番中にペットシートをいっつもクシャクシャにしちゃいます。  叱ってはいけないとのことなので、注意をしますが、直りません。  噛み物としてボールやおもちゃを与えてます。  おしっこはクチャクチャにした後にシートの上にしたりします。  トイレは今のところ、50%くらいで出来てます。 2.散歩でリードを解いた時に戻って来ないんです。   エサを持って行って呼んで与えたりして覚えさせてますが、   なかなか上手く行きません。 3.メスの犬なのですが、勾配した方が良いと言われますが   それはペットショップに相談すべきですか?   何か1度は勾配しないと病気になりやすいと聞いたので。 飼い始めて2ヶ月で、生後7ヶ月のコーギーメスです。 犬を飼ったことが無いので、今、勉強しながら育ててます よろしくお願いします。。。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけで質問します。

    犬のしつけで質問します。 コーギーを知人からもらいました。 来て1週間ですが、散歩でおしっこをしません。 散歩ご帰宅してトイレシートでします。 うんちもトイレシートです。 これで、いいのでしょうか? また、夜中にも吠えています。 何かと思い見てみるとうんちかおしっこでトイレシートの交換を要求しているようです。 環境が変わったこともあると思いますが、夜中に吠えるのは寝不足になりそうで困ってます。 判る方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレトレーニング

    約3ヶ月前、トイレトレーニングもされておらずかなり痩せこけたMダックス(現在2歳10ヶ月)を譲り受けました。 本やネットでの書き込みを見てトレーニング中です。 (元の飼い主さんは一切トイレトレーニングをしていなかったようです。また、えさもちゃんと与えていたのだろうかと疑問に思うほど痩せこけて背骨がゴツゴツとわかるほどでした) おしっこをするのは、朝えさを食べた後、朝と夕方に散歩に出た時、夜10時くらいです。 えさはケージの中で食べており、食べ終わったのを見計らってトイレを入れておしっこをし終わったらケージからトイレを出しています。 この時はほぼ100%の確率でちゃんとトイレでおしっこをしてくれます。 しかし、トイレが終わって少しケージの外に出して遊ぼうと思うと、6~7割くらいの確率でトイレではないところでおしっこをしてしまいます。 でもおしっこの量からいって俗に言う「うれしょん」だと思うんですが、いいことではないのでどうにか止めさせたいのです。 是非アドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 1度できていたトイレができなくなりました。

    ペット(犬)のトイレトレーニングについてのご相談です。 現在1歳半のトイプードル(メス)なのですが、ずっとできていたトイレができなくなってしまいました。 これまではトイレ(おしっこ・うんち両方)がしたくなると、おしっこシートがおいてあるゲージにいってしていたのですが、つい2か月前くらいからできなくなってしまいました。 できていた時と、今の違いといえば、これまでは「朝起きて、人間が朝食を食べるのをみると、犬はトイレにいく。」というパターンでした。(昼間は特にタイミングはなくその時々にいっていました) 人間の朝食がおわると(犬のトイレがおわり)散歩につれていっていましたが、夏暑くなり、暑い中散歩がかわいそうだとおもって、朝1番、人間の朝食も犬のトイレもしないうちに散歩にでかけるようになりました。「朝1番のおしっこは散歩の途中でする。」という習慣になってしまいました。 おそらくそれがきっかけで、昼間も決められた場所でおしっこができなくなり、部屋のいろんな所でするようになってしまいました。 習慣をもとに戻したら(おしっこシートでトイレをした後に散歩にいく)治るのでしょうか。 部屋でトイレをしてしまったのを見て「あ、ここでしちゃったの?」(けしておこった風ではありません) というと、反省したようにケージ(おしっこ部屋)にはいっていき、じっとお座りして下をむいています。そこがトイレではなくお仕置き部屋だと思ってるんじゃなかと思うほどです。 おしっこシートにトイレトレーニングにつかうスプレーをかけたりするのですが効き目はありません。 またおしっこしているタイミングがわからない(知らない間にしてしまってる)ので、してる習慣にトイレにかかえてもっていく。ということもできないのです。 トイレトレーニングについてお詳しい方、もしくはそのようなワンちゃんのしつけをしたことがある方、ご回答いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー