• 締切済み

勘違い??

Teranの回答

  • Teran
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.3

はじめまして。 自分ははっきりいってmattinoringoさんの言われていることを言えない 人間ですが、周りに言えそうなのがいますので例をあげます。 1.自意識過剰男 自分が万人に好かれていると思っている。 この場合はいるのか、いないのかはっきり見当がつけれない。 いてもいなくてもおんなじ様な感じの行動だから。 2.もともと言えなかったけど彼女が出来たとたん言える男 あまり今までもてたことがなかったが、たまたま自分が好きな 彼女が出来た。すると、自分に余裕ができたのか周りの女の子に ちょっかいを出すようになってきた。 (彼女の前ではまったくできません) 3.それなりにかっこいいひと 特に付き合いのうまいひとは彼女いる・いないにかかわらず 言える人が多いと思います。mattinoringoさんが元気になればいいな という気持ちから言う人もいそうです。 と、3人あげてみましたが、ここまで思わせぶりなことを言う人なら 「二人で飲みにいこうか」とかもスーっと言えそうな気がしますが いかがですか?それに「付き合ってください」の言葉もうまい シチュエーションを考えそうです。

関連するQ&A

  • 好き避けか勘違いか?女心について教えてください。

    こんにちは。現在職場恋愛中です。 今年の2月の後半に好意的な視線を感じ、それ以来、彼女のことが気になりだしました。 その人とは部署が違い、現在はあいさつ程度はするのですが、「好き」という気持ちが先走ってしまい、仕事で関わるわけでもないので、普通に話したりすることができません。今まで、昨年に2,3回くらいはちょっとした業務で話したことがあり、そのときは私の方は気がありませんでした。今思い返してみると、上目使いをされたり、妙に視線を合わせてくれなかったという印象はあったかもしれません。 2月後半から好意的な視線を感じた後、遠くから視線が合うこともかなりありました。近くでは視線を合わせられません。 ときどき遠くから笑顔で見つめあうこともあったんです。 今月の前半に思い切って、お誘いのメールをしたら、返事はNoでした。 もともと興味がなかったのかなと次の日から気持ちを切り替えておりました。 しかし、メールをし、Noと返ってきた次の日も、私の席の少し離れたところをウロウロしたり、何か資料を読んでいるフリをしていました。そして、進路がぶつかりそうになった時、顔を赤らめて、笑顔で「すみません~」と声をかけてくださいました。ひょっとして、いわゆる「好き避け」だったのかもしれないかなと思いました。相談している女性のプライベートの友人2人には、「やはり、ちゃんと『好き』と告白してもらえなければ、プライベートでは会えないでしょ。」っとアドバイスを承りました。しかし、相談した女性2人は肉食系か自分からがつがついくタイプなので、彼女の気持ちは分からないとのこと。 たしかにいくら好意があったとしても、自信満々か肉食女子でもなければ、突然あまり会話したこともない相手にYesとは言えないかもしれないです。 しかし、職場の雰囲気もアットホームな感じでもなく、普通に関係なく話せるようではありません。 男性の同僚の数人に経緯を話しましたが、これ以上メールすると、セクハラになるんじゃないかといわれております。同僚もあまり彼女のことを知りません。飲み会とかもそんなにやらない職場なので、同僚からは、直接告白した方がいいといわれました。 彼女はいわゆる清楚なイメージで、好きなそぶりを見せられて、私が好きにならされてしまいました。 そこで、私が勘違いかどうかというのは、やはり男の自分が告白しなければ分からないんだと思います。 この前も廊下でバッタリ会い二人っきりの空間になりましたが、彼女は断ったメールをだした以降も相変わらず、にこやかにあいさつします。他の人にはそんなににこやかにはあいさつしていないのを見ました。ますます、私は混乱し、たとえ好意があっても1回くらい断るのでしょうか。メールをだしたとき、彼女の顔を紅潮させてかなり、喜んでいそうでした。 最近、「怖~い」という彼女の発言を耳にしました。 好きになった彼女の女心は単純ではないんだなとか思ってしまいました。 彼女の心が読めず、自分は想いが募る(募らされる?)一方で困っております。 告白する前にちょっと、そのような雰囲気が分かる方のアドバイスがほしく投稿致しました。 彼女の本心はどうなんでしょうか?もし似たような経験がある方で、アドバイスあれば幸いです。

  • 好きではないのに勘違い

    自分は、常にきょろきょろと周りを見ているタイプです。つまり、落ち着きがないのですが、さらに人の視線を敏感に感じます。だから、「見られている!」と感じると、その視線を感じる方に顔を向けてしまい、やっぱりその人と目があったりしてしまうのです。こういう人が、自分の友達の中にも一人います。 このような人、質問を読んでいただいている方の中にもおられませんか? この自分の特性?のようなものが今回の困りごとの引き金になったのです。 自分のクラスの中に、とある女の子がいます。その人とは特にしゃべったこともなく、親しくもありません。ですが、よく目が合います。その人は、確実に彼氏がいますし、自分のことが特に好きなどということは確実にありません。そして、自分もすごく好きな人がいます。 だから、お互い何の接点もないのです。なのに、なぜか目が合います。 でも、どうしてここまで自分が困っているのかというと、その女の子の方が先に行動を起こして、仲のよい、しかもよくしゃべる別の女子に、 「見られている」「キモい」 などという風に相談したらしいのです。 そうするともうクラス中の女子にはこの話が伝わってしまっているのは確実でしょう。 だから困っているのです。しかも自分の好きな人にまでこの話が知られているとなったら、もう悲しくて仕方がありません。 好きな人からも、その勘違いした女子からも誤解をときたいのです。自分は、これからどのように行動したり、態度で示したりして誤解を解けばよいのでしょうか。 これを読んでいただいた皆さん、お願いいたします。 アドバイスがあれば、ぜひ教えてください。 お願いいたします!

  • 勘違いかもしれません。

    見て下さってありがとうございます。 自分は男子高校生です。 あと、長文で自分の思い違いかもしれません(ノ><)ノ 質問というのは「一人の女子に見られている意味」です。 ある科目の授業の時なんですが、視線を感じます。 最初は気のせいだと思って「顔に何かついてるのか」と本気で思いました。 けど、毎回なんか視線を感じます。 この前視線をあわせてみようとしたら視線があいました(・-・; 恥ずかしいのですぐ視線を外したのですが、その後すぐの女子の会話を聞いてしまいました。 内容はあんまり聞こえなかったのですが、女子の友達が「気付いてるんちゃう?」とか言ったのが聞こえました。 はっきり言ってどう意味なのか気になります。 一つは本当に顔か服になにかついているのか、それとも恋愛的なものなのか、一番悲しいのは「こいつまた来てる、ウザ」なのか……(;_;) 自分にはわかりません。 どう対処?すべきかご意見がいただけたら嬉しいですm(_ _)m 下手くそな文ですみません。

  • 勘違い?

    はじめまして。 今 自分の中でモヤモヤしている気持ちに どうしたら良いのか迷い投稿しました。 最初に前置きとして お互いの住んでいる場所や携帯番号等は知りません。ボディタッチも お互いしません。 本題へ... 最近 職場で気になる男性がいます。 その方は日中 配送をしているので社内には居ません。 顔を合わすのは夕方です。 顔を合わせない日には 彼が会社の電話に何回か連絡を入れ 私が出たと わかると からかった話をしてきます。 「会いたいか?」というような... 私も最初ビックリして聞こえないフリをしました。今は免疫がついて流すようになり... 変わって 社内で顔を合わす日は 彼は帰社すると 私の前のデスクの上司のところに行き話をします。 その時 私は何となく視線を感じるので目を向ける時と 向けない時が ありますが 目が合うと挨拶だけします。 私が隣のデスクにいる 女性の先輩と話をしていると 彼は私に ちょっかいを出してきますが 先輩は別に止めるわけでもなく ただ笑っています。 とにかく彼は何かと私を からかってきます。 私のお菓子や飲みかけのお茶まで ちょうだい!って言ってきたり... そして よく視線を感じます。目が合えば会釈をしますが 目をそらされたりも... 配送車の駐車場を仕事の用で 歩いていると おそらく彼が私を見つけた時なのか クラクションを鳴らしてきたり ライトを点けて いかにも自分の存在を知らせてきます。 こんな事がほぼ毎日です。 以前 彼に苗字じゃなくて名前で呼んでも良い?って聞かれ OKを出しましたが 苗字で呼んできますし プライベートな話もしません。 私は彼に惹かれていますが 彼はただ私を後輩として仲良くしたいと思っているだけなのでしょうか? それとも少しでも私へ好意をもってくれているのでしょうか? これが私のモヤモヤです。 客観的にどう思われますか? 長々と申し訳ありませんが 回答を よろしくお願いします。

  • 勘違いから始まる恋

    勘違いから始まる恋 みなさんは勘違いから始まった恋を経験した事ありますか? 僕には(この子俺のこと好きなんじゃないか・・・?)って思ってた人がいました。 それで、その人の事だんだん気になりだして好きになってしまいました。 でも最近になって、それは勘違いだった事に気がつきました。 ショックが大きくて自分が馬鹿みたいで悲しくなりました。 でも勘違いって気がついてもまだその人の事が好きです。 前置きが長くなりましたが、勘違いから始まった恋をしたことがある人いませんか? 成就した方でも残念だった方でも、その体験談を聞かせてください!

  • やはりこれは勘違い?

    とても仲良くしている彼がいます。 メールも連絡もマメとまではいかなくても(元彼がマメすぎたので、これが彼のペースだと思っています)頻繁にくれて、二人で食事や遊びに行ったり飲みに行ったり…。 お互い好きだと言う気持ちも確認していて、普通のカップルだと思います。HありのデートとHなしのデートも半々位です。 先日、彼と彼の友人(職場は一緒)・私と私の友人とで飲みに行った時、彼の友達に彼は私の事を「取引先の○○さん」と紹介しました。 ?と思いましたが同じ職場の人だからかな?と、気付かない振りをしていましたが、私の友達が彼の友達に「よくこうやって取引先の人と飲みに行ったりするんですか?」と聞くと「うん、よく行くよ。△△(彼)がいつも連れて来るんだけどね。」との事。更に友達が「男性?女性?」と聞くと「男性の時も女性の時もある」と答えました。 彼は凄くバツが悪そうな顔をしていたので、私の友達も「あ。ごめんごめん」と言い、話題を変えました。 そこでハッとしました。 彼にとって私は、沢山の取引先の人の中の一人なのかも…。 凄く優しくしてくれますが、皆にそうなのかもしれません。メールや連絡や会う頻度も、他の人がいてもおかしくない位の間隔だし…と、もしかしたら私のだたの勘違いだったのかもと思いだしました。 飲み会終了後家まで送ってくれて、いつもは抱きしめてくれてキスもしてくれるのに、その日はただ「じゃあね。」とだけ言って帰って行きました。そして、いつも別れた後に必ずくるメール(電話の時も)もありませんでした。 客観的に見てどう思われますか?

  • 勘違いか否か、ハッキリさせたいです

    私の職場に、顔と名前しか知らないけどちょいちょい声をかけてくれる男性がいます。 重い荷物を持ってくれたり、仕事面でも気にかけてくれる親切な方です。 先月、雪が降った日の出来事です。 その男性と帰り際にすれ違い、挨拶を交わしました。 そのあとすぐに、すれ違ったにも関わらず、わざわざ呼び止めて「今日どうやって帰るの?」と聞かれました。 その日は雪が降っているということもあり、親が迎えに来てくれていたので「迎えですが…車で帰ります。」と答えました。 すると「そうか…今日雪降ってるし、地面滑るから気をつけて帰ってね」と心配してくださいました。 その時は親切な方だなぁと思ったのですが、最近になって「あれは本当にただの親切心だったのか?」と気になるようになってしまいました。 こちらが少しその方のことを気になり始めているだけなので気のせいなのかもしれませんが… 最近なんとなく彼から視線を感じるなぁと思うことが何回かあります。 彼が他の人と話している時にこちらをガン見されたこともありました。 私は今までに恋愛の経験が特にないため、 自分の気持ちにも整理がつかないし、 彼が親切な人だからか、私が勝手に勘違いを起こして気になってしまってるだけなのか、 最近そればかり考えてしまいます。 恋愛初心者の私にどうか回答をお願いします… 彼は一体どういうつもりで私に接してくれているのでしょうか…。 ちなみに私は今月いっぱいでその会社を退職する予定です。彼には話せていません……

  • 勘違いだった!?男性の態度がわからない。

    職場の男性で、好きとは言われてないけど、以下の行動から両思いかなと思っていました。 ・遠くからよく凝視してくる、視線合うまで逸らさない。 ・私のまわりを、用事を見つけてウロウロする。(デスクを拭いたり、ゴミ回収したり) ・お休みは何曜とか、何してるとか業務外の事を聞いてくる。 ・私以外の女性と、話している姿をほぼ見たことない。 ・友達が私との仲をからかうと、終始ニヤニヤして一切否定しない。 ・私との会話中、恥ずかしさから視線が俯き加減だったり、照れてる様子が明らか。 ・人がいない時、2人の時向こうからわざわざ話しかけてくる。 これは、いけると思って、ラインのIDを書いた手紙を渡したら、4日目ですが、返事来ません。 ただ、手紙の内容は告白ではなく、お仕事お疲れ様とか、体調気をつけてという内容なので、返事をしなければならない内容ではないです。 ただ、そうは言っても、ラインをしてこないというのは、好意はないんですよね。 返事ないのが、返事ですよね? 勘違いだったんでしょうか。本当、恥ずかしいです。

  • 勘違いでしょうか・・・?

    ある男性と知り合いました。23歳で同い年です。 今の関係は普通の友達です。 仲がいいです。 先日女2人男1人で飲みに行きました。 そのときにどういう人が好みか、という話になりその男性は 『ぼっちゃりで、目がぱっちりしてて、色白の子が好き』 と言いました。 女友達が「ぽっちゃりってどれくらいのこと?私は?」と聞くと 『〇〇ちゃんゎ普通よりちょっとぐらい細いぐらい。』 私が「じゃー私ゎ~?」と聞くと 『□□ちゃんゎぽっちゃり系 笑』 といわれました。 世間でゎぽっちゃり系だと言われた事がなかったので衝撃でしたが まぁ最近太ってきたし、そうなのかな~と思っていました。 しかし後で友達に、 「□□ゎ目ぱっちりしてるし結構色白やし、ついでにぽっちゃりとか言われてるしぴったりやんw」 といわれました。 出会った当初は気に入られてたと感じましたが わたしてきに最近その男の子に気があるようには思えません。 昼食は一緒に食べたりしてますが、友達も混じるときももちろんあります。 私たちに『俺に誰か紹介してや~』とか言っています。 メールもくるときはあるけど事務的なことだけだし、メールも向こうで終わる事もあるし。 しかも昔の彼女がココロの底にいるようです。 これでもちょっと気になってるとかあるんでしょうか? それとも何にも気がなく、勘違いでしょうか><? ただの仲イイ女友達の一人ってだけでしょうかo・・・。

  • なんか、勘違いされました。

    12月の模試で、英語が67点(最低点数)だったのですが、 10月の模試では39点でショック過ぎて頑張ったんですが、 友達が「やばいー30点代が4教科もあったーどうしよーーーー」とかいってたんで、「うちも30点取ったよ。。英語。」って言ったのですが、(10月のとき) この前、模試どうだったーって聞かれて、最低点数より最高点数が30てんちがかったーーっていったら、ともだちが、「60点代とったのー!?天才!」って言われ、照れてたのですが、今考えたら最高点数が60点代だと思ってるのにきずき、今更いうのもあれだなーって思い、そのまんまでした。なんか悔しい気が、、、理科が最高点数だったのですが、94点でした。 なんか見え張ろうとしてる自分が馬鹿らしくてはずかしいです 。しかし、かんちがいされんのもやだし。。テストのことは余り人にいわないし、部活では弱かったんで、あまり良くみられてないとおもいます。友達は沢山いますが。。あと、今私、中3です。 ってか、今急いで打ってるので文が変ですが気にしないでください。。しかもiphoneだし。。