• ベストアンサー

CD,DVD教えて下さい

khngrncrの回答

  • ベストアンサー
  • khngrncr
  • ベストアンサー率30% (78/258)
回答No.4

質問者様の「CD-RM、CD-RAM」とは「CD-RW」のことを仰っているものとしておきます。 A ワードでA4サイズ3枚程度ということは、写真などが無いものとしたら1ファイル50KB以下ぐらいと思いますので、1万件以上は軽く保存できると思います。 B CD-RWの消去はファイルごとにはできません。全部消去(初期化・フォーマット)してください。但し「パケットライト」という方式で書き込んだ場合はファイル後との消去が可能です(この方式は他のPCでは読めないことが殆どなのでお勧めしません) C CD-R、CD-RWへの書き込みはデータを送るだけでは「一時ファイル」のままで焼き付けられてはいません。「これらのファイルをCDに焼く」というウィザードが出てきてクリックしていくと初めて正式にCDに焼く事ができます。 D DVD-R、DVD-RWに焼く場合は別途ソフトが必要です。ウィンドウズ単体ではできません。 E CD、DVDにシールなど貼り付けることは絶対にしないでください。重心が狂ったまま高速回転しますので異音やドライブの故障の原因になります。 F なんともいえません。 CD-Rは「焼きこむ」ので直ちに上書きはされないかもしれませんが、自信がありません(そういうことをしたことが無いので) 同じファイル名ならば何かメッセージが出るかもしれません。

taroeh1234
質問者

お礼

khngrncr様 詳しいご説明、本当に有難う御座いました。ようやく解りました。 ところで、パソコンの「マイドキュメントのデータ」を他のパソコンに 移行すべく、750MBの「CD-RW」に一括選拓して、すべてデーターが移行されたと思い、他のパソコンに取り込んだんですが、一部 取りこぼしがあるようなんですが、どうしたら取り残し分を移管できるか御教え下さい。(件数が多くいちいち検索できない) 最初のパソコンは作成日時順に並べていたのですが、どこまでがCD-RWに移行出来たかわからないんです。 宜しくご指導賜りたくお願い致します。

関連するQ&A

  • CD,DVD,スキャナー、ブリンター教えて下さい

    こんにちは、下記教えて下さい。宜しく。 1.パソコンで作ったデーダーをCDに移行しようとしているんですが、これDVD-RWでも保存出来るのですかしても良いものですか。またCD-RとCD-RWとの差は、再使用出来ることと聞いているのですが、実際再度使用する場合は、一度すべて消去せねば、ならないですか。またMYDOXから移行時に同じ名前が付いたデーターならば、再度CDに移しても、移らないでしょうか。(MY DOX のように上書きするかと聞いてくるんですか?) 2。A4のスキャナーで、B4サイズを取り込もうとしているんですが、具体的なやり方、お教え下さい。またパソコンには、MY PICTUREとして取り込まれるですよね。 3.小型の印刷物(縦22cm、横9cm)を印刷したいのですが パソコンの書式設定でその長さにすれば、出来るですよね。教えて下さい。 宜しく。

  • パソコンでDVD-RAMにデータ保存をしたい件

    パソコンの保存データをDVD-RAMに移す件で教えてください。DVD-RAMをPCにセットし、文書を移そうとしたところ、「このCD-RW形式はWindowsによりサポートされていません。このディスクを使うには「このCDーRWを消去する」を選択してください。Windowsで使える形式でフォーマットします」と表示されたので、マイコンピュータから入りなおして当該DVDを選び、「CD書き込みタスク」にある「このCDーRWを消去する」をクリックすると、書き込みウィザードが開きますので、「次へ」を選択したところ、「終了できません」と表示されました。 CDーRWより容量の大きいDVDーRAMに保存したいデータがたくさんあるので、是非とも使えるようにしたのですが、具体的にどのようにしたらよいかご存知の方がおられましたら教えてください。宜しくお願い申し上げます。

  • DVD-RAMで上書き保存ができない

    自宅のパソコンでDVD-RAMにデーターを保存したものを会社のパソコンで読み出すと 読み取り専用になってしまい上書き保存が出来ません。 DVD-RAMは読み書き可能な筈ですが何か違うのでしょうか。 自宅のパソコンでは上書き保存は出来ます。 パソコンはいずれもWindowsXPです。

  • CD-RWつきましての質問です。

    こんにちは、CD-RWにつきまして質問させてください。 m(_ _)mぺこ。 データのバックアップを取ろうと思い、 CD-RWにデータを保存しました。 新しいデータを空いている領域に付け足して いれようとしたのですが、 入れることができませんでした。 そこで一度CD-RW内のデータを消去し ドラッグ&ドロップをすると入れることができました。 CD-RWというのは一度データを消してからでないと 付け足して入れるようには出来ないのでしょうか? 私はてっきりフロッピーディスクのように ドラッグ&ドロップでデータを出し入れできると 思っていたのですが。。 また、DVD-RWも同じような形でデータの出し入れを することになるのでしょうか? (一度全て消して、上書きするというような感じ。。) 重ねての質問になりますが、DVD-RAMも同じでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスください。 m(_ _)mぺこ。

  • うっかり消してしまったDVDデータを元に戻せますか?

    パナソニック製DVD-RAMを使っています。このDVD-RAMにTV番組を録画していましたが、操作ミスでうっかり消去してしまいました。その後上書き録画はしていません。レコーダー側で消去してしまったデータをパソコン側で復活することはできますか?宜しくお願いいたします。

  • CD、DVDの中で一番丈夫なのは?

    手持ちのDVDドライブはCD-R/RW、DVD±R/RW/RAM全部いけるのですが(多分)、 これらのメディアの中でデータが一番壊れにくいのはどれでしょうか? 条件としては ・一度書き込んだデータを消したり上書きしたりすることはない ・それほどデータは大きくないのでCDの容量でも充分 なので、壊れ難さ以外の条件は完全に無視できます。 よろしくお願いします。

  • フロッピーのように使えるメディアは?

    初心者で混乱しているのですが、保存するメディアがわかりません。 フロッピーのように使えて、文章や画像のデータを上書きしたり、入っているデータを消さないで、次々新しいデータを追加して保存できるメディアは、MOやDVD-RAMでいいのでしょうか。 DVD-RAMに保存したデータを使う場合、DVDが再生できるパソコンはすべて使えるのでしょうか。 また、デジカメで撮った写真の保存はどのメディアが向いているのでしょうか。写真はある程度パソコンの中にたまったら、CD-Rに焼いているのですが、ある程度たまるまで待たなくてはいけないし、一度しか保存できないので不便だなと感じているのですが。 OSはwindowsXPで、DVD書き込みはすべての規格に対応しています。 よろしくおねがいします。

  • DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか?

    DVD-RAMに保存してあるデータをDVD-Rにバックアップし直すことはできますか? (いったんデータをパソコンに転送してから、書き込みし直すとかいうのではなく、ライティングソフトを使って一枚のCDからもう一枚のCDへ…みたいに) DVD-RAMに保存したデータがあるのですけど、外付けのドライブがないと読み込めないので意外に不便です^^; なんとなく構造とかが違うっぽいので駄目ですかね? CD-RWからCD-Rへの「CDのバックアップ」は普通にできるみたいなのですが・・・ 実験してみるにもDVDメディア無駄にするのはちょっとしのびないので、ご存知なかたいましたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • DVD-RAM と DVD-R と CD-Rとハードディスク のうち、どれが一番劣化しない?

    データを保存しておこうと思うんですが、DVD-RAM と DVD-R と CD-Rと ハードディスク のうち、どれが一番劣化しないでしょうか? あとで、読み込めなくなっては困るので教えてください。

  • DVDとCDで保存。

    どうも、こんばんはー。 早速ですが、本題に。 データの保存でDVDを買いに行ったのですが、店員さんに「DVDよりもCDの方が保存には向いているかもしれません」と言われたのですが・・・ やっぱりその店員さんの仰ったとおり、CDの方が良いのでしょうか? また、DVDとCDどちらでもデータの移動は可能なのでしょうか? (例:pc→DVD→pc→・・ などです。 保存容量がかなり多いDVDにしたいと思っているのですが、リスクがあるのならCDにしたいと思うのですが・・・。 ちなみに、保存したいと思っているのはmp4、mp3、sdf、pdf・・ぐらいです。 パソコンの知識にはかなり疎いので、あまり詳しく書けないのですが・・ ご回答お待ちしておりますー。