• 締切済み

直列RC回路と直列RL回路について

直列RC回路に一定電圧Eをかけたとき、電流I(t)はどのような式であらわせられるのですか? また、直列RC回路に交流電圧E(t)=sinωtをかけたとき、電流I(t)はどのような式であらわせられるのでしょうか。(初期電流はI(0)=I)  同様にして直列RL回路でも求めたいのですが。 わかる方いらっしゃいましたら返答のほうよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

一定電圧Eとは直流でしょうか?直流ならば『過度状態』『時定数』と検索すればいいでしょう。 交流電圧ならば直流電圧に比べて、算出過程は難しいですが、最終的な式は簡単です。『交流回路』と検索すれば出てくると思います。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

回路方程式(回路の両端電圧をあらわす微分方程式)を立てて、それを解くことになるかと思います。 たとえば、 RC直列回路の両端電圧e=Ri+Q/C (QはCの電荷)、i=dQ/dt から、Qを計算して、iを求めることになるかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう