• ベストアンサー

旦那のいとこへの出産祝いってどうしたら?

旦那のいとこへの出産祝いってどうしたらいいのか教えて下さい。 旦那と私は歳の差結婚、周りが一回りも上が多いので失礼の無いようなやり方をしたいと思ってます。皆さんよろしくお願いします。 ●まず、私は顔を会わせたことをありません。子供も(あちらの親とは挨拶済) ●年賀ハガキが届き、女の子を出産したと書いてました。丁寧に電話番号まで書いてるということは、クレっと言ってるような気が。 心配なのは2年前に私達が出産して、祝いなのどを貰ってないのですが、私達があげるとあちら側に対して気を使うことになるのでは?っということです。追い打ちみたいな感じ? もしもあげるとなると、ミキハウスの出産祝いのセットをカードをそえて送ろうかと考えているのですが変ですか?

noname#24755
noname#24755

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>丁寧に電話番号まで書いてるということは、クレっと言ってるような気が それは気の回しようが・・・ ふつう年賀状の住所欄へ電話番号を書き添えることは多いのでは? 出産したら嬉しいもので誰彼に通知したいのだと思います。 >出産祝いのセットをカードをそえて送ろうかと考えているのですが変ですか 贈る気があればよいものだと思います。 旦那様のご意見は?(贈るか贈らないか)

noname#24755
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございます。 電話番号が書き添えてるって普通なんですね、知りませんでした(汗 嬉しくてしょうがない気持ちだと、いうことなんでしょうか。変な解釈をしてしまって恥ずかしいです。 旦那は贈ると言ってたので、祝おうと思っています。

その他の回答 (2)

noname#65099
noname#65099
回答No.3

旦那さんのいとこなので、旦那さんが出産祝いを贈りたいと言って来ない限りそのままスルーしてしまっていいと思います。 >心配なのは2年前に私達が出産して、祝いなのどを貰ってないのですが、私達があげるとあちら側に対して気を使うことになるのでは?っということです。 それもそうですが、出産祝い贈れば向こうも何かお返しなければならなくなるので、お互いに面倒な事になると思います。 旦那さんが何かアクションを起こさない限り、何もしないで良いと思います。旦那さんの兄弟なら旦那さんが何も言わないでも動かねばマズイですが、いとこ相手にそこまで気を使う必要は無いと思います。それに一回りも上で、細かいところまで気を使う人なら貴方方の出産祝いもぬかりなく贈ってきたでしょうから・・・・

noname#24755
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございます。 私がそこまで焦ってしなくてもいいんですね。かなり考え過ぎてしまいました。

noname#25792
noname#25792
回答No.2

「祝いたい」と思う人が贈ればいいんですよ。 >私達があげるとあちら側に対して気を使うことになるのでは?っということです。追い打ちみたいな感じ? 何が言いたいのか、よく分かりません。

noname#24755
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございます。 そうですね、考えすぎでした。

関連するQ&A

  • 従兄弟の出産祝い

    従兄弟2人にそれぞれ第2子が産まれました。 お祝いしようと思いつつ、自分の結婚や父の手術、姉の手術など色々あって1年が過ぎてしまって、まだお祝いをしていません。 従兄弟2人の結婚式には出席し、ご祝儀(3万)も包み第1子の出産祝い(1万)をそれぞれにしました。 私は昨年海外で主人と2人での挙式だったため、結婚報告はがきを送りましたが、特にお祝い・連絡はありませんでした。 1人目お祝いして、2人目お祝いしないのは可哀相な気もしますが、モヤモヤしています。 昨年までは届いてなかった年賀状が届き、催促しているのかなとも思います。 気持ちよくお祝いしてあげるべきでしょうか?

  • 疎遠な従姉妹への出産祝い

    タイトルまんまですが。。。 従姉妹は二人姉妹です。 妹が二回、出産しまして、姉の方が、最近出産しました。 父の姪で、父はすっごくその姉妹をかわいがり、よくしてあげて、結婚祝い&出産祝いなども大奮発していました。 しかし父がなくなったので、かわりに私や兄や母が父に代わって出産祝いを贈るべきでしょうか? 妹 出産一人目(←私の父から出産祝い) (私の父 亡くなる) 妹 出産二人目(←父がいないので出産したことも知らなかった お祝いナシ) 姉 出産一人目(??父に代わって何かするべき?) というかんじなので、妹の一人目のときは父から祝いをもらっているのに、姉はなしでは可哀想かな~とか。。。。 ちなみに、私ども兄弟は、お祝い事に縁がなく、従姉妹&その親からお祝いをもらたことは一度もありません。 お祝いがないんだからしょうがないけど。。。。 もともと疎遠で、父がいないので連絡もほとんどとりあわないので、ほっといていいでしょうか? 従姉妹たちのほうが、お金持ちの旦那さんをつかまえて、うちなんかよりよっぽどお金持ちですし。。。。

  • いとこに出産祝いを贈りそびれました

    ダンナの従姉妹が男の子を出産したのは2年前。 お祝いを贈りそびれています。ちょうど今週あたり、その子の2歳の誕生日なので、これを機にお祝いを贈りたいと思います。 私たちの結婚式のときに、叔母夫婦とその娘であるこの従姉妹夫婦は結構つつんでくれました。 その後も色々送ってくれたり、よくしてもらっているので、ある程度ちゃんとしたものをあげたいと思っています。 2歳の子供がもらって嬉しいちゃんとしたもの、てなんでしょう? 2歳くらいになると、服も親の趣味が出てきて何でもいい、てわけにはいかなくなりそうですよね。 商品券じゃ味気ないですよね。 宜しくお願いします。。。

  • 出産祝い(4人目出産の従姉妹へ)

    先日4人目を出産した従姉妹へ出産祝いを送ろうと思っています。 でも4人目なので、洋服や育児用品など何でも持っているだろうし、 何を渡せばいいか迷っています。 本人に何がいいか聞いたら「気を遣わないで」と言われました。 でも私の出産のときにお祝いを頂いているので、 何もしない訳にはいかない状況です。 何かいいお祝い品があれば教えて下さい。 ちなみに今回生まれたのは、 女の子2人・男の子1人の兄弟の末っ子で、女の子です。

  • 出産祝いに困ってます

    いとこの出産祝いに何をあげたらいいのか困ってます。 31歳で2人目なんです。3/7に男の子を出産したと昨日メールで連絡を貰いました。最初は商品券やお金を渡そうかと思いましたが、年下に貰うのもなんか変な感じかなぁ~と思いました。逆に気を使わせてしまうような気がするんです。ちなみに今年19です。 物で考えてみても好みなどありますし、すでに2人目なので一通り揃ってるだろうと思うんです。自分の場合、ミキハウスなど貰ったのは嬉しかったので、それにしようかと思うのですが逆に気を使わせてしまうような気がして・・・・。 何かいい方法ないでしょうか?? お願いします。

  • 従姉妹への出産祝い

    先月、主人の従姉妹が出産しました 今度の連休に義父母がお祝いを持って遊びに行くそうです。 そこまではいいのですが、先日、主人の母からメールがあり、主人と私の名前でお祝いを贈るつもりだというのです。 その従姉妹というのが、小さい頃は年に一度会う程度、お互い成長した今となってはお互いの結婚式に行き来する程度の関係です。 そんな間柄なのに5~8千円もする(品目は決まっています→姑からの指定)お祝いをもらって、相手は恐縮しないものでしょうか?11月には私たち夫婦にも子供が生まれるので、お互い様という気もしますが、義父母は「叔父叔母」の立場であるのだから、祝い金と(ちなみに1万円だそうです)そのプレゼントを持っていっても構わないと思うのですが・・・なぜいちいち「私たちの名前で」なのでしょうか?理解できません。義兄弟(姉妹)ならお祝いをするのは当たり前だと思うのですが、従姉妹にまでなぜ??ってかんじです。 ちなみにはじめは「お金はこちらが」と言っていた姑ですが、私が(礼儀上)「いいです」と言ったところ、それ以来お金を出す気はないようです。(^_^;) 去年の9月に結婚しましたが、同じ月(結婚式の前)に私の兄夫婦に子供が生まれたときには主人の実家からは何一つ頂きませんでした。(私と主人はお祝いをつつみましたよ、もちろん)

  • いとこの出産祝い 相場

    主人の従兄弟(姉・弟夫婦)が 兄弟そろって、出産となりました。 出産祝いを考えてはいるんですが 年に1~2回、顔をあわす程度で 普段の交流はほとんどありません。 (お互い県外に住んでいる) 我が家には子どもはおりません。 主人は数年前から 病気で仕事についておらず 1万円でも出費は痛いです・・。 (従兄弟たちは、状況を知っています) 本当は、3千円程度の品物で お祝い代わり・・としたい程なんですが まずいでしょうか。 やはり、現金のほうがいいんでしょうか・・。

  • いとこの一人目出産時にお祝いしていないのですが、二人目の出産祝いはどうしたらいいでしょうか?

    出産祝いについて質問です。 先日、いとこが第二子を出産をしたのでお祝いを贈ろうかと考えています。 ただ、上の子が生まれたとき、きちんとしたお祝いを贈っておらず、祖父の家で会ったとき赤ちゃん用の小物をあげただけです。(祖父もいとこも遠方にすんでおり、手土産のような感じで渡しました) 私の両親がいとこにお祝いをしていたようだったので、なくてもいいものだと思っていました・・ 今は私も結婚し、出産祝いはきちんとするべきかと思っていますし、お祝いしたい気持ちもあります。 上の子にお祝いをしていないので二人分(?)として多めに現金を包むか?(上の子のときにちゃんとお祝いできなくてごめんねとメッセージを添えて) 二人目の子の分のみ贈るか?何を贈るのが喜ばれるか?(ちなみに子供は二人とも男の子です) など、いろいろ悩んでいます。 あと、そのいとこには姉がいるのですが姉の出産時もお祝いをしていません。 今回、妹のほうにだけ豪華にするのもどうかなと考え・・どうしたらいいかわからなくなっています。 ちなみに私との関係は、姉とは普段も連絡をとったりはせず、祖父の家で数年に一回会う程度。 妹(今回出産したほう)とは、姉と同じく会うのは祖父の家で数年に1回ですが姉よりは会う頻度が多く、たまにメールのやりとりをして近況など報告しています。 いろいろご意見などお聞きしたいです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 出産祝いのお返し

    先日、旦那側の親戚から出産のお祝いをいただいたのですが どれくらいの値段のものをお返ししたらよいかアドバイス下さいm(_ _)m 出産から5ヶ月経って突然荷物が送られてきました。手紙など特に同封されてなく、 「お祝い」とだけ書かれていました。旦那や旦那の実家とも今はほぼお付き合いを していないそうですが、冠婚葬祭の時に誰かから出産のことを聞いたようです。 いただいたのは洋服とバスタオルです。洋服はミキハウスのオーバーオールとポロシャツ、 あとフーセンうさぎのカーディガンで、バスタオルは101匹わんちゃんのものです。 ミキハウスのものなんかだと高いんだろうな~なんて思ってましたが、なんだか 品物がとてもアヤシイのです!!洋服3点のうち1点(ポロシャツ)だけタグがついてなくて、 しかもその1点に汚れがついてます。。さらにフーセンウサギの白いカーディガンは 黄ばんでいるんです(ノ_<。) それで気になってミキハウスのオーバーオールを見てみると、品物こそ大した難点は ないもののタグが年季が入っているかのように黄ばんで折れ曲がっているし、 バスタオルが入っている箱も折り目だらけで家にあったものをついでに付けたかのような 感じなのです。 なんだかお祝いなのに失礼な感じがして、こんなんだったら無理して送ってくれなくても いいのに、なんて思ってしまいます。まあ、人にはいろんな事情があるから結果的に こうなってしまったのかもしれませんが・・・。 ちょっと本題からズレてしまいましたが、皆さんだったらこんな場合どれくらいの お値段でお返ししますか?とりあえずお礼状は先に送り、別便で品物を送る予定なのですが 何かアドバイス下さい!

  • 出産祝いについて

    常識のカテゴリを探したのですが見つからずこのカテゴリに入れさせていただきます。 現在結婚2年半目の妻です。夫が、地方勤務中に私と結婚しました。式は、夫の実家のある首都圏で挙げました。 そのとき、夫のきょうだい分に近いいとこ夫婦が5万円ご祝儀に包んでくれました。その夫婦は、ルームクリーニングなどをやっていてあまり余裕のない方たちなので(失礼ですが)、夫の両親は驚いていて、「これは、かなり無理してくれたから、出産祝いとかちゃんとしないとね」と言ってたのを覚えています。(いとこの奥さんがそのときもう妊娠初期でした) 私たちの挙式後、8ヶ月していとこ夫婦が待望の第一子出産。 ですが、かなり遠方の地方に在住している私たちは、出産後に会いに行く機会がなく、また夫の実家にあまり馴染んで居ない私に気を使ったのか、夫が正月に私の実家に来てしまったりと、そうこうしているうちにいとこの子は1歳になりました。私は出産祝いのことをずっと気にしていましたが、夫いわく 「そのいとこの結婚式のときに、自分の実家で連名で10万円包んだらしいから、母親いわく大丈夫だ」 とのこと。また、私が夫実家で極度に緊張するのを見たくないから、実家や親戚に行く機会は無理しなくていい、正月も1年交代で私のいなかと彼のいなか、と言う風に決めました。 今秋、夫の本社異動が決まり、首都圏に越して着ました。 いとこ夫婦はじめ、実家や北関東一帯の親戚との付き合いがかなり頻繁にあります。 そして先週もいとこ夫婦に会い、遅れたけどお土産(&出産祝いをこめて)1万円相当のぬいぐるみと洋服をプレゼント。でも、気のせいなのか・・なんとなくしっくり来ないのです。 いとこ夫婦には、前の前のお正月、結婚前のGW、結婚式等を含めると4,5回あっていますが、旦那さんのほうに私があまり好かれていないような感じがします。 そりの合わない人というだけならしかたないのですが、出産祝いをあげなかったことが原因なのかな、と考えると、面倒だなと思いました。 朝テレビで、お祝い事のご祝儀の額が違うとか、返って来ないとか、それでご近所づきあいをもうしたくないという主婦の意見を見て、そんなに気にする人も居るのかと思って急に気になって。 もしそうだとしたら、1歳を超えた今、自然な形でお金を包むことはできるんでしょうか。商品券とか・・・

専門家に質問してみよう