• ベストアンサー

レンジは回転皿の端にものをのせるべき?

数年前に、NHKの「ひとりでできるもん」と言う番組で、「電子レンジを使う時は、ものを、回転皿の端にのせたほうがいい」と聞いた覚えがあります。 親は、「そんなのは嘘だ、回転皿の真ん中にのせるのがいいんだ」と言っていますが、 ほんとうはどうするのは一番よいやりかたなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

機種によって違うが正解。 うちには2台ありますが、古いほうは端にのせるタイプで 新しいのは真ん中にのせるタイプです。(共に説明書のそう記載されています。) どちらかといえば最近のものは中央ではないかと思います。 実家のも中央です。

その他の回答 (4)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.5

#4さまが正解です。 我が家で前に使っていたものは、回転皿の中心から外すタイプ、 現在使っているものは、中心に置くタイプです。 なお、最近は、回転皿自体が無いものもあります。 お持ちの機種の、取り扱い説明書をお読みください。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.3

要するに、どうすれば均等にマグネトロンからの高周波が(加熱したいものに)均等に当たるかです。 構造上、電子レンジの高周波の出口は一ヶ所ですので、真ん中に置くより端に置く方が均等に当たりやすくなります。 →これは高周波の特性なので、#1でもお書きのように加熱だけを考えると、「端」の方がよいです。 反面、機械構造上ターンテーブルには「軸受け」があり、荷重を支えています。 即ち、均等荷重には大丈夫でも偏荷重には弱いです。 ですから、軽いものならいいですが、重いものを極端に端だけに置くのは止めた方が、機械的には優しいです。 今時の(ターンテーブル付き)電子レンジなら、ドアを開けると「中断」状態になると思います。 手に持って「ずっしり」という感じなら、 1.) 「芯」少し外しておく。 2.) 途中で「芯」と反対側にずらして再スタート。 が、いいと思います。

回答No.2

こんにちわ!23歳 女性です 例えば、全体に料理が乗っている大き目のお皿をレンジでチンすると、 お料理の中心部だけ冷たくて、周囲だけが熱々になっていることがあります。 冷凍食品のドリアをチンしたときなどは、中心部だけ凍っていて周囲だけグツグツいってます!! 原理は分かりませんが、中心部はどうも温まりにくいようですね。 端に置くのが正解だと思いますよ(^_^)

noname#25792
noname#25792
回答No.1

質問者さんの記憶が正解です。 http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/range/003.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう