• ベストアンサー

「スピリチュアルなもの」にハマってきている友達

5年程かなり親しい付き合いをしていて、大好きな友達がいるのですが、 その友達が去年病気等色々あったのもあるのか、スピリチュアルなものにハマりつつあります。 ヒーリングだとかオーラだとかそういったものです。 「霊的なものが~」とか「自然と涙が出てくる」とか言っているのを聞くと、 ふとしたキッカケで何かの宗教に入ってしまいそうな感じです。(心配しすぎかもしれませんが) 私は宗教もスピリチュアルなものも全然信じないタイプどころか、どちらかというと引いてしまう方なのです。 でも、これがキッカケで友達との仲がギクシャクしてしまうのはいやです。 今のうちにやめさせるアドバイスをさりげなくした方がいいのでしょうか。 それとも大人なのだからあまり干渉せず、その話題は適当に相槌を打って上手くつきあっていく方がいいのでしょうか。 怪しげな宗教ならはっきりと止めに入るのですが、現時点では微妙でどうすればいいのかわかりません。 ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokorock
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.10

私もスピリチュアル分野の霊的心理には興味があり、関連する様々な書籍を読んでいます。 だからといって、霊の存在を感じたり見た事は全くありません。 霊的心理とは、自分が生きている意味合いや、苦難とか人生の逆境の意味を理解したり ポジティブな発想の転換になります。「心の癒し」だとも思います。 お友達に関しても「悪徳霊感商法」などに騙されたり新興宗教などに所属して「お布施」や「高い買い物」 などをしていないのであれば信じさせてあげて下さい。 「病は気から」本当に霊的な事で体が改善しているかもしれませんよ。 お友達は、貴方に教えてあげたいだけなんですよ。 しかし、この霊的分野はどんなに信頼できる知人や家族でも「ドン引き」されます。(笑) 私も、知人や家族から「興味あるのは良いけど、ほどほどにね」と良く言われます。 なので、良かれと思って言ったつもりが・・・という事がよくあります。 要は興味が無い人には霊的な話はしてはいけないと学習しました。 まして、非科学的な分野でもあるため仕方無いですね。 そして私も以前、1年前までは全く霊的分野をバカにしてました。 死んだら無。リセット。と考えてましたから(笑) どちらの気持ちも分かります。

theluckyfuture
質問者

お礼

友達と同じ立場の方からの回答があって、心強い気持ちです。 >だからといって、霊の存在を感じたり見た事は全くありません。 とのことですが、私の友達は「私もちょっと霊的パワーが 身についてきた」と言ってたのでちょっと心配していたところです。 でも、そうですね。 やはり本当に「これはやばい」というものに手を出した時に 声をかければいいのであって、現時点ではむやみに言わない方が いいですね。 >お友達は、貴方に教えてあげたいだけなんですよ。 そうなんでしょうね。 自分が信じることは現時点ではできないですけど 向こうが信じる気持ち自体は壊さないようにしたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • _________
  • ベストアンサー率10% (14/129)
回答No.9

幸せというものは主観的なものだと思いますから、本人が幸せならそれでいいのではないでしょうか。 例え新興宗教にハマッたとしてもあなたに止める権利はないと思います。誰にも迷惑かけてないのに…。 宗教と聞いてすぐに止めに入るというのはあなたの価値観の押し付けに過ぎないと思います。 ちなみに私は無宗教です。

theluckyfuture
質問者

お礼

新興宗教にハマってる人は皆本当に「誰にも迷惑かけてない」んでしょうか? 少なくとも、私のいとこは周りに迷惑かけまくりでした。 (今は勧誘のため全国を放浪しています。なので実質勘当です) 例えば、これが「自分の子供が……」という質問でも やはりこの時点でアドバイスするのは「親の価値観の押し付け」になるのでしょうか。 とりあえず、ここの回答の傾向をみると、やはり私のしようとしていることは「価値観の押し付け」となるようなので、何も言わず静観していようと思います。 まずはスピリチュアルなこと以外の話をいっぱいして、彼女の話を色々聞きたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.8

う~ん、やめさせるアドバイスじゃなくて、 ”私はあまり興味ないなぁ~”という態度で良いのではないでしょうか? 友達がハマッてる間は、「やめたほうがいいよ~」とか言っても、 「理解してくれない…」と取られるくらいで、アナタのアドバイス通り辞めることはないんじゃないかな。 心配する気持ちもわかりますが、おっしゃるように怪しげな宗教に入ってるわけでもないので、今のところは、「ふ~ん」と聞き流すくらいでいいと思います。 あまりしつこいようなら、なかば強引に話題変えちゃうとか。 なんか疲れてるんでしょうね。 フットスパとか、温泉とか、簡単な癒しでも誘ってみては?

theluckyfuture
質問者

お礼

そうですね。 今現在はそう色々考えず、まずは友達の話を聞いてあげて 理解することから始めることにします。 元々そういうスパとか癒し系は好きだったんですが、そこから延長されていってヒーリングになったようです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.7

今の段階だとお友達にとってスピリチュアルなものは「流行っているから手軽に出来る癒し」なのでしょう。 突き詰めると宗教に発展する可能性は無くもありません。 その辺うまく線引き出来ているかがポイントでしょうね。 私なら「面白いね。でも信じない。」「いいこと書いてあるよね。でも参考程度にすべき。」と同調しつつ自分の意見はいいます。 宗教は個人の自由なので(怪しかろうが正当だろうが)止められませんが、何かに依存する気持ちがある不安定な人は周りを敵にまわしてでも嵌って行ってしまうものです。 いずれにしても他人は(親友でも)自分の思い通りの価値観になってくれないということです。 theluckyfutureさんがどの時点で彼女との友達づきあいを区切るかを自分の中で決めては如何ですか? 自分も相手も尊重してこその人付き合いかと思います。

theluckyfuture
質問者

お礼

>その辺うまく線引き出来ているかがポイントでしょうね。 そうなんです! その辺が現時点ではわからなくて……。 数ヵ月後か数年後に「考えすぎだった」となればいいのですが(汗。 思い通りの価値観にしようとは思っていません。 ただただ最悪の結果(入信する宗教によっては、家族や友人を巻き込んでしまいますから)を避けたいという先走った思いだけです。 おせっかいなのはわかっているのですが、No1やNo3の回答に書いたように身近に例があるので放っておけないのです。 もし考えが変わらなくてもそれで友達づきあいをやめるということはありません。 ただ、私が冗談でも「信じてない」と言ってしまうことで、ギクシャクするのはいやだなぁと思うし、かと言って、こういう思いを閉じ込めたままで後悔しないかなとも思い悩んでいます。 回答ありがとうございました。

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.6

病気をするとやはり精神的に弱くなるものです。何かにすがりたくなるのは人間の性でそれをどうやって克服するかはお友達次第だと思います。最近は江原~とかいうスピリチュアルカウンセラーがもてはやされ、そういったものにはまりやすい土壌もあるのでしょう。お友達の精神的な弱さは確かに宗教にはまりそうな素因となりそうです。なるだけあなたが支えてあげることができればそういった誘惑を断つことができるかもありません。でも日本は宗教の自由が認められており周りに迷惑をかけない範囲であればもし入信したとしても大人として相槌を打ってあげるべきなのでしょう。そしてもし自分にも何か影響が及ぶようなら残念ですが友達関係を解消せざるを得ない事態になるかもしれません。

theluckyfuture
質問者

お礼

そうですね。 まずはスピリチュアルそのものにアドバイスするよりも それに傾倒する原因をもっと聞いてあげた方がいいのかも しれませんね。 病気のこと等話は聞いていたつもりですが、もしかしたら 私の聞いていない悩みもあるかもしれませんし……。 今回のことはメールなどのやりとりで知ったので 近々直接会って、まずは改めて色んな話を聞いてみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

んなもん、嫌なら嫌、引くなら引くといえばいいのです。 あいてを尊重して触れず、障らずなんて友達じゃないですよ。 言いたいこと言えばいいです。なにそれキモイで。 まあ、一度はまると抜け出せる人いませんね。

theluckyfuture
質問者

お礼

でも大事な友達なんです。 だからこそ、全否定をそのまま伝えたくはないんです。 尊重すること アドバイスすること そのバランスを上手くとってこその友達関係、人間関係だと思うので。 >まあ、一度はまると抜け出せる人いませんね。 なかなか難しいですよね。 なので今から過剰に心配してしまうんだと思います。

回答No.4

それは難しい問題ですね。  私もいろいろな新興宗教の方とお話してきましたが、やはりきっかけは病気の方もけっこう多いようです。  宗教というものは自分で考える力の底辺を作るためのものであると私は思います。しかし、最近の新興宗教の勧誘などを聞くと、自分では何も考えていません。聴いた話をそのままリピートするかんじで、質問には答えられないのに、あなたは間違っているの一点張りです。本当に怖いもの感じました。  きっと、そのお友達もそこまでは行かないのでしょうが、そんな雰囲気を持ち始めているのでしょう。  それを相手に気づかせるのは至難の技でしょう。  なんとなく冗談でもいいから、「変な宗教につかまらないでね。」と言い合うくらいはできないのでしょうか??ジョークなら角が立たないとは思います。ただ至難の業ですが、こちらからこれはまずいというのではなく、相手に気づかせないとこういうものはどうにもなりません。  なんとも、自分でよんでも役に立ちそうにない文章ですが、参考にしていただければ幸いです。   合掌 南無阿弥陀佛

theluckyfuture
質問者

お礼

>なんとなく冗談でもいいから、「変な宗教につかまらないでね。」と言い合うくらいはできないのでしょうか?? まさにそれを言うかどうしようかを迷っているところでした。 冗談レベルだったら、言っても構わないですかね。 「スピリチュアルなもの」を信じてる、という段階でそういうことを言っても、冗談とはいえ聞く耳を持ってもらえるものでしょうか。 その段階でも「私はただスピリチュアルなものを信じてるだけなのに、宗教と一緒にされた」みたいな感じにならないものでしょうか。 うーん、書いててもやはり静観がいいのかなぁという気がしてきました(苦笑) アドバイスありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こにちは。 まぁ、 >>大人なのだからあまり干渉せず ですかね。 別に、無理にやめさせる必要はないかと思いますよ。 1番さんが言うように、逆にそれでギクシャクするかと思いますし。 もしもですが、その友達の方が、既に怪しげな宗教に入っていたとしましょう。 その方個人の考えが、そこの宗教と合っていて、同調して~とかで、個人の範囲内で信仰している分には、何もいえませんよね? その方が、その宗教の考えを自分にまで押し付けてくるようでしたら、とっとと切った方がよいかもしれませんが。 逆に、個人の範囲で信仰しているだけなのに「そんな宗教やめろよ」と言われたら、たまったもんじゃないと思いますよ。 自分も、霊~とか、オーラ~とか、そういう存在は信じていないです。 「自分の目で見ていない」からですけどね。 ただ、他人が、「見た」と言ったなら、へ~。見たんだ。と、「相手が見た事」については信じます。 それが、イコールで「相手が見た=存在する」ではないと思っているので、自分で見ない限りは惑わされない。そんな感じですかね-w-

theluckyfuture
質問者

お礼

どうも質問文が強すぎたようで、すみません。 「無理にやめさせる」つもりはありません。 あくまでさりげなくというか深刻な感じにはせずに 「気をつけてよ~」と言った方がいいのか、 それすら言わず尊重した方がいいのか、というレベルで お聞きしました。 ちなみに、下の身内とは別に友達でも友達になってから 入信した子がいます。(その子の時は連絡とらない時期にもう入ってました) その子に勧誘されたときは 「私はそういうのに入るつもりはない」ことと 「高いお金を要求するような宗教だったらやめた方がいい」ことは 言いました。でも今でも仲のいい友達です。 でもその時も入信前に彼女の悩みに気づいてあげれたら 違ったかもしれないのになぁ、という後悔がありました。 それもあって無用におせっかいになっているのかもしれません。 でもまだそこまで本格的な状態ではないし、 >>大人なのだからあまり干渉せず が一番かもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.2

自己中すぎやしませんか? 理解するのは難しいかもしれませんが、 世の中、自分の価値観と合う人ばかりではないのは普通の事。 適当に相槌をって部分に違和感を感じますし。 大切なご友人なら、尊重してあげましょう。 貴方の資質が試される時ですね。

theluckyfuture
質問者

お礼

うーん、自己中なのでしょうか……。 私と同じ考えじゃないからイヤ、とは思っていません。 他のことなら全然違う考えでも今までもやってきました。 下にも書いた通り、身近に本格的にハマった人がいたので そうなる前に軽く「気をつけなよ~」くらいは言った方がいいのかなと 思いました。 質問文が「説教する」ようなニュアンスにとれてしまったでしょうか。 表現力がつたなくてすみません。

回答No.1

いやいや、止めるなんてもってのほかです。 やめさせる必要はないです。 やめさせたいのは「質問者さんにとって」都合が悪くなるからでしょう? これをきっかけに自分がぎくしゃくしそうでいやだから、と。 彼女は彼女の人生があります。 はまるのをやめさせることが彼女にとって幸せなのかどうか。 彼女にしかわからないし、決めるのは彼女です。 何もしないし出来ないと思いますよ。 それから >宗教もスピリチュアルなものも全然信じないタイプどころか、どちらかというと引いてしまう方なのです ↑あなたがこうゆうタイプの人間だということは、つまりその逆のタイプの人間もいるということですよね。色んな価値観の人がいることを認めた上で、ありのままのお互いを認められればいいと思います。

theluckyfuture
質問者

お礼

このテに私が敏感なのは、昔、いとこが新興宗教に入ってしまって叔父叔母が心痛めていた時のことが大きいんだと思います。 だから、そういう状態になる前に何かできることがあるのかなと 焦ってしまっているんだと思います。 >彼女は彼女の人生があります。 >はまるのをやめさせることが彼女にとって幸せなのかどうか。 >彼女にしかわからないし、決めるのは彼女です。 はい、それはおっしゃる通りです。 もし何か言うにしても彼女を不幸にしてまでどうこうしたいとは思っていません。 ただ、ここで立ち止まる機会を与えた方がいいのかどうか、ぐらいの意図で質問させていただきました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう