• 締切済み

妻との関係に不安があります

28歳、男です。妻とは付き合って8年、結婚して4年目です。 いまさらかもしれませんが、今更妻の日常の行いに今後の不安がつきまとい、気分が優れません。 細かい事ですが、例をあげさせていただきます。 ・私の母との関係 私の家は、裕福な家庭ではなく、母は女手一つでカツカツの生活でしたが、私を大学までいかせてくれました。その生活がしみ込んでいて、今でも「もったいない」と言って買い物に行っても値段を気にしたりしています。(私は一人っ子です) それに対し、妻は自営業に励み裕福な家庭に育ち、いわゆるお嬢様気質と言いますか、「ビンボーはきらい」とよく言います。 私の実家(団地)に帰る時も、(部屋数がすくなく、母は一人暮らしのため妻が一人になれる空間がなかったりということも手伝って)そうとう嫌らしく、取り繕いはしますが、私から見ると終始怪訝そうな態度で暗くなってしまいます。 私もそうとう気は使いますが、母の性格ともそりがあわず、私はもの凄くせつない心持ちになってしまいます。 ・自宅での日常 一般的な主婦らしいことは、気が向かないとやりません。私が他にやりたいことがあって、派遣で収入も安定しませんので共働き(妻は長続きしませんが…)だったりしたこともあり、私も家事をやります。なので主婦のようにとは言いませんが、意識が低すぎて困っています。いつも私の方が先に気がつき、やってしまうのです。 私も妻の性格を考慮して譲る譲らないの基準を柔軟に措いているつもりでしたが、最近は現在の不満と将来に向けて不安がつのるばかりです。 元々の性格というものを直せるものなのでしょうか。 ちなみに不倫はお互い一切ありませんし、会話も普通にしています。 私が甘いだけなのでしょうか。近々じっくり話はするつもりでいますが、私は駆け引きとかが苦手で、また周りに相談出来る相手もいないのでアドバイスいただければと思います。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

で、何が不安なのですか? 自分の親と妻の性格が合わないなんて事は普通のことですし、それは接触の機会を減らせば良いだけでしょう。 表向き取り繕うだけマシでしょう。 立場の問題もありますが、将来的に「親の面倒を見る」、「子供に面倒を見てもらう」と言う考え方を変える時期に来ているのかも知れません。 主婦らしいことはしないとの事ですが、主婦の仕事って何でしょうか? 年齢や文面から考えて、まだお子さんはいないのでしょうね。 自分の経験では主婦の仕事というのは子育てにまつわる家事ととらえています。 女性には批判される意見でしょうが、子供の本能として父親よりも母親になつくのは当たり前ですし、母親にしてもお腹を痛めて生んだ子供に対して特別な感情を持つのも当たり前です。 したがって「子育てにまつわる家事」が主婦の大きな仕事になるでしょうし、そう思ってくれる女性が自然と思います。 家庭として形が出来てくるのは子供が生まれて、少し立ってからの話で、主婦の仕事が確立されるのもそれからでしょう。 現在はお仕事も不安定なようですから、「仕事して疲れて帰ったのだから、飯の支度くらいキチンとしておけ」などといえるわけもありませんね。 「意識が低すぎて困っています」と言うのは一家の大黒柱として、あなたの意識が低いということなのでは? やりたいことがあるのは結構。でも、家庭を支えた上での話ですから、それが出来ていない以上、相手に色々と要求するのもおかしいでしょう。 ひょっとして、自分のやりたいことが明確に見えてこない事、思ったように進まない事などにあせりを感じているだけなのでは? 思ったような結果が出ないのは、チャンスや回りの問題ではなく、自分がその道に向いていない、進むべきではない、と言うことも考えられます。 相手に対して不安に思う前に自分を見つめるのも良いかも。 奥さんに対して甘いのではなく、自分に対して甘いようのかも。 この機会に子供を作るのも良いのではないでしょうか? 子供は親の都合など考えてくれません。成長していけばこちらの都合など考えずにお金も必要になり、いろんな意味でのタイムリミットが生まれます。 自分の夢があっても、タイムリミットをきられますので、都度、判断を要求されます。 上手にこなしていけば、人間的に成長しますし、仕事にも良い影響が出ると思います。 家庭としても形も出来てきますので、お互いの役割も決まってきます。そうすれば現在のモヤモヤも解決するのではないでしょうか? 色々と好き勝手なことを書いてしまいましたが、私も近い環境で結婚直後には悩んだことです。出産、転職、独立といろんな事がありましたが、結婚後22年。 仕事はいまだに超低空飛行の状態ですが、我慢の時期はあるはずですし、我慢のままで終わるのかも知れません。でも、何とか生活できて、子供たちが巣立てればそれでも良しと思います。 他の方々も似たような苦労はしてきていると思いますし、それが当たり前と思います。

mushitup
質問者

お礼

>ひょっとして、自分のやりたいことが明確に見えてこない事、思ったように進まない事などにあせりを感じているだけなのでは? >相手に対して不安に思う前に自分を見つめるのも良いかも。 "焦り"はあると思います。 今後は仰るように家庭のカタチを考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

姑と嫁の関係は夫と嫁以上に他人なので相性よりも当たり前に考えれば 最初から仲良くしている方が不思議ですよ。姑さんとの同居なのかどうかは 文面からわかりませんが経緯はどうであれ、そういう嫁がくることを姑さん は承知でしたでしょうし、嫁さんもあなたの家の環境なども承知で結婚を したはずです。特に嫁さんはそれらを承知していなければ既にいないのでは ないでしょうか? 私の嫁もどちらかと言えばあなたの嫁さん同様、家事は不得意というより 不精なほうです。嫁さんの事をあなたは「意識が低すぎて困っています。」 と言っていますが考え方を変えたらどうでしょうか? 「自分の方が家事では優れている」などと考えられませんか? しょうがないと言いながらでも動いてやってそれで良くないですか? 私の場合は家内が十代の時に結婚しました。今年で結婚生活は十数年です 私の方が歳はかなり上ですので結婚当初から5~6年まではかなり色々と ありました。特にその間、子供の出産などもありその間は私が妻の分まで かなりカバーしてきました。 普通の主婦業ができるようになってきたかな?と感じるのもごく最近です 妻がする事までして損とか大変と思うより自分が手が空いていて先に 気付くのであればしてあげて良いでありませんか? 口で説明するよりも実行のみです。いずれ徐々に奥さんもあなたの思って いることや考えていることもわかってくれますよ。 既に結婚されて数年一緒に過ごしているようですので大丈夫だと思います あなたは男性ですので女性と同じような感情でいてはなりません。 あまり良い例えではないですが、いまのあなたの悩みを聞いていると 姑や嫁の愚痴を聞いているように私は感じないのです。 いまはあなたが一家の大黒柱です。 「私が甘いだけなのでしょうか。」とありますがそれはそれで良いでは ありませんか?将来のことを心配するのであれば少しでも奥さんの不平や 不満をあなたのほうから聞いてあげるのも大事です。 ここでは書けませんが私など妻が今までしてきた事などはとても あなたの奥さんの振る舞いとは比較できないと思っています。 でも私は決して我慢してきた訳でもなく今後楽しく生活ができる様に 勤めてきたなりゆきだと思っています。 現在、いまだに貧乏暮らしですが楽しく生活しています。 どうかあまり悲観的にならずにがんばってください。 今後の生活を楽しく裕福にしようとするなら全てあなたの考え方次第と わたしは思います。参考までに書かせてもらいました。

mushitup
質問者

お礼

質問が800字以内でかなり省いてしまってすみません。 確かに悲観的に考えすぎなのかもしれません。「やってあげている」という意識が少なからずあるのも否めません。もっと、回答者様のように、寛大な態度がとれるよう勤めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気の強い妻とやっていけるでしょうか?

    結婚、5ケ月の夫婦です。 結婚後、妻が気の強い性格と言うことに気がつきました。 妻は、日常生活の細かいことが気になるらしく、その度に小言を言わないと気がすまないようです。自分は、日常生活では、おおざっぱなので、妻からすると日々の自分の行動にイライラすることが多いのではないかと思います。自分は、細かいことを注意されると不愉快な気分になってしまい、その場で怒ってしまうか、一時的には気持ちを抑えられてもそれが続くと怒りがたまって喧嘩になり、かなり険悪な雰囲気になってしまいます。 このようなパターン(妻が気が強くて日常生活の細かいことに小言を言う。夫は日常生活がおおざっぱ)は、夫婦関係がうまくいかない場合のよくある原因だとも聞きます。このまま結婚生活を続けられるのか不安に感じています。 同じような状況を経験された方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 妻が不安になってます。

    はじめて。30代の夫婦の不和についての御相談です。 私は、妻とは性格が似た者同士と私は思っておりますが 妻は自分という人間を理解しているのかいないのか…考え方が違うと言います。 私はバツイチです、夫婦といえど赤の他人、考え方なんて違って当たり前 それをどうお互い思いやりをもって歩み寄れるかだと思っているのですが 妻は考え方が違うと拒絶反応でケンカになるからと自分の気持ちを我慢したりで、その我慢が爆発すると離婚問題にまで話が進みます。 なんやかんやで、これでもう何度目かのやり直し(修復中)なのですが ケンカではなく話し合いなんだよ 我慢ではなく思いやりなんだよと私の意見を言うことに、拒絶反応です。 私が全て妻の意見通りに生活すれば穏便に生活できるとは思うのですが… 妻はこの先に不安を抱いているみたいです、出産も控えているのもありますが この先の結婚生活の不安をどう取り払ってあげたらいいでしょうか? 妻は私の顔がタイプだから一緒にいられると言います。 私はもっと心と心で触れ合いたいのですが… よく分からない文になってしまい、伝わりづらかったかもしれませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 後期高齢男性と妻の関係に不安です

    不安と疑念でこちらに質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は50歳を過ぎ、妻は46歳です。今年大学に入った娘が家におります。 妻は出産の後は専業主婦で家庭を長く守ってきてくれましたが、娘が高校生の半ばころ、家事に手がかからなくなったので知人の紹介である方のお手伝いとしてアルバイトをしています。妻は専門が生きると言って張り切って仕事をしています。 仕事は週4日の昼間、その方のお宅で仕事をします。その方は後期高齢になったと言うことですが、妻のサポートで良い作品ができると喜んでいると電話を貰った時、感謝しておりました。大分前に奥さんを亡くされて、一人住まいです。 妻は生き生きとして毎日が楽しそうで、私たちも喜んでおりましたが、このところなんとなく妻の雰囲気が変わって来たと感じます。何かにつけて面倒くさがるようになり、疲れたと言って早く寝ますし、夜の誘いをこと断ります。疲れていると言うのですが、仕事がそれほどハードではないと聞いています。本人は更年期に入ったかもしれないと言い、休みの日も家族で出かけるのを億劫がります。 先週、予定より早く帰宅して家にいたところ、後で帰ってきた妻が慌てて浴室に入りました。わたしの横を通る時、不審な私の表情を見てか、『急いで帰ってきて汗をかいた』と言い訳がましく言ったのが気になりました。 それ以来、なんとなく不安感があり、ついつい、仕事にいっている相手の男性のことが気になります。 しかし、75歳を過ぎて男性が妻と性的な行為をするとは考えにくし、妻が老人を相手にするとも思えませんが、どうでしょうか。 気になってそれとなく、相手の男性について聞いたところ、知性の高い真面目なお爺ちゃんだとあしらわれました。 妻の心もわからず、相手の方との様子もわからず参っています。どういう分かり方があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 私の母と妻との関係

    恋愛期間5年を経て結婚して9ヶ月の夫35歳妻39歳の夫婦です。(うちの、両親とは別に住んでいます。) 長男で跡継ぎの私の母と嫁さんがうまく行っていません。。 父が会社を経営していて、私はそこで一緒に働いています。 父が再婚し、15年位いです。 妻の実家は小さな商店をやっています。 妻の性格は、うちの母曰く頑固者で気が強いと、最初会ったときから全てお見通しの事を言っていました。 私の義母は性格も、ぱっぱして少し男勝りな性格ですが礼儀作法、言葉使い、人との接し方、目上の敬い方、尊敬の大切さを、人並み以上に重んじる方です。 妻は、田舎育ちでのんびりした性格です。 義母の言う「普通の人は出来る事」が普通に生活してきた妻には崇高なレベルでとまどいっぱなしです。 確かに、義母は社会立場上私の父と会社を背負っている以上対外的にも内的にも心配り目配り、気配りが完璧に出来る人(また、本人も努めて努力する人)でして、とてもても妻に同じ事は無理ですし、またさせられません。 妻も、恐らくは「大変な所に嫁いできた」と思ってると思います。 毎日、そのことだけで悩む日々。。。 私は、夫として、また息子としどちらからも言われ。。。 義母と上手く楽しくやってもらいたい思いはありますが、妻が「やっていけない」とこぼしています。 子育て、夫の世話、うちの両親との関係。。 通常どこもされてる部分なんですが、うちは特に特殊ケースなのでこれをご覧になられる皆様には不明瞭なところもある事と思います。 最悪は、離婚しかないかなぁと。。

  • 妻との関係でアドバイスをお願いします

    見ていただきありあがとうございます。長文失礼いたします。 私35歳、妻31歳、3歳と1歳の息子がいます。 妻との関係で、家族の雰囲気がよくありません。 経緯は少し省略しますが、妻と結婚してから、妻の暴言が酷く、また、時折鬱のような感じと思う時がありました。月に数回は、夜中まで、日頃の不平不満(主婦は大変だ、あなたは仕事で外出できるからよい・・・云々)が続きます。反論すると更に酷くなるので、私はただただ聞いて、時折謝ります。 当初は、結婚や出産がきっかけで生活環境が違ってきているからと考えましたが、どうも私にだけしかそのような言動はみせません。また、2人の息子の出産を隔て、ストレスも溜まっているのだと思い、子どもが生まれてからは、定時で帰宅し、できるだけ家事や育児を手伝い、労いの言葉もかけてきたつもりですが、一向に収まる気配がない為、昨年、心療内科に通院して、私も一緒にカウンセリングに同席しました。 そこで少しわかったのが、原因は、彼女の家族にあるようです。妻の強い要望と「もう大丈夫」という言葉で、途中で通院は止めてしまいましたが、はっきりとした診断はされておりませんが、私も何冊か本を読んで、アダルトチルドレンだと判断しております。 妻の母親は、自由に生きているという感じがしますが、今も近くに居住しており、子ども(妻)をそんなにないがしろにしているという感じはしません。週に1回は、妻の実家でご飯をご馳走になります。 多分、どんなに母親が世話をしても、「愛情が足りない」「愛されていない」と言うと思います。 そうなった原因は、姉の職業上、母親が、妻がまだ思春期の時からずっと姉につきっきりで、最近やっと手が離れて、妻と母親が向き合う時間ができても、今尚、過去の寂しさを埋めることができないのかなと、これまでに聞いた話を繋いでで勝手に理解しております。 今回、3人目が欲しいとの妻が言い出したので、私は、「反対ではないけど、精神的にも疲れているし、少し自分に余裕ができたらでいいんじゃない?上の息子がもう少し大きくなったら楽にもなるし」 と言いましたら、「あなたは分かってくれない」と激しく責められました。 実際過去2回の出産時は、その精神状態は酷く、私も心が折れました。 私も家族は多いことについては、賛成なのですが、子どもを欲しい理由が、「こんどこそ(3人目の出産時)には、母にやさしくしてもらえる」、「(ライバル視している)ママ共が3人目を妊娠した」等の理由があるようです。 それがきっかけで、日常生活の全てが気に入らない様子です。私も仕事があるので、これ以上仕事をおろそかにできませんし、毎晩毎晩妻に責め立てられて体も持ちません。私自身無料の行政のカウンセラーにも相談しましたが、離婚という選択をとった場合、日常の怒りは、おそらく息子に向かうであろうともいわれました。それは連鎖を断ち切るためにも避けたいですし、息子を守りたいという気持ちが今は強いです。 私にできることはありますでしょうか。また同じような経験がある方アドバイスを下さい。

  • 妻と母の関係で悩んでいます。

    いわゆる嫁姑問題で悩んでいます。 うちの母は悪気はなく、妻のことを気にかけてあれこれしてくれるのですが、それが妻にとっては煩わしく思うみたいです。 妊娠前までは関係は非常に良好で、妻だけで私の実家に遊びに行ったり買い物にいったりと仲良しでした。 しかし、妊娠してからは自分の母が妻にあれこれ口出しをしだんだん妻が母と距離を置くようになりました。 自分にも口出しやあれこれ世話したいと母から色々言われ、母に自分達でしてくから口出しするなときつめに注意しました。 メールや電話も妻はたくさんくるのを嫌がったのであまり送るなと言いました。 妻は母がいないので、うちの実家で里帰りしたのですが、それから更に私の母を毛嫌いするようになりました。 同居生活ではうちの母はがんばってくれたと思うのですが、四六時中一緒にいて子供を連れていかれることが耐えられなかったみたいです。 今では月数回のメールですらイライラするみたいで怒ります。 1週間に1回私の両親が孫が見たいため我が家にやってくるのですが、妻は「なんで月2回会ってるのに来るの?」って怒ります。 いつもオムツや食材を持ってきてくれて、玄関先で帰ったりいても10分で帰るのですが・・・ 妻はいつまで続くの?って不機嫌です。 また、妻は自分の実家には頼れないので私の母に子供を預けるのですが、預けたくないと言います。 自分の趣味持てとか、孫ばっかりに依存しないで欲しいとかかなりきついです。 私の両親も孫が可愛くて仕方ないと思うし、子供を預けるのは親孝行で良いと思います。 たしかに嫁姑なので距離が難しいと思いますが、妻も我侭だと思います。 皆様どう思いますか?

  • 妻との関係を修復したい

    結婚して9年、私38歳、妻29歳(専業主婦) 子供が5人(上は8歳一番下が2歳)で私の実家で両親と同居しています。3月の末に妻から「離婚してほしい私に対する気持ちが離れてしまった」と言って家から出て行ってしまい現在は別居中です。私や妻が浮気をしたという事とかは無く原因は私の妻に対する態度(妻が話しかけてきても聞き流す等妻から見て冷たい感じ)私の両親と同居でのストレス、家事育児に追われ自由な時間がなかった(私も育児は手伝っていたつもり)などいろいろ思いあたる事があります。中でも私が考える一番の原因は私の妻に対する感謝の気持ちが足らなかった事、妻の気持ちを分かってあげられなかった事が大きいと思い、妻に謝罪したのですが妻は「今は一人で暮らしたい、家政婦みたいになるのはいやだ」と言って話し合いにならずこれから先どうするか悩んでいます。私は離婚する気はなく子供達の事を考えるとこの状態を長引かせる訳にはいきません、妻の両親も「離婚は絶対しては駄目だ」と言って妻と話し合いをしました。妻も子供達の事が気になるのか2日に1回はメールで様子を聞いてきます。別居して1ヶ月焦る気持ちを抑えて我慢し子供達と生活しています。みなさんのアドバイスが聞ければ幸いです。(汚い文ですみません)

  • 妻に不安な気持ちを伝えるべきか

    初めて質問させていただきます。 当方38歳、妻46歳、子供11歳の3人家族です。 妻に今の不安な気持ちを伝えるか悩んでいます。 事が事だけに、自分の判断に自信が持てず、また友人にも相談できずにこちらに質問させていただきました。 これまで、贅沢こそできませんが、人並みに幸せな家庭生活を送れていると思っていました。 しかし、昨年末、妻の行動から「浮気」を疑い、LINEの情報を見ました。 結果、パート先の男(30代)と、「お尻をさわりたい」などの卑猥な問いかけ、妻にいたっては下半身の写真を送るなどのやりとりをしており、私は感情にまかせ、二人を問い詰めました。(ほとんどの履歴は削除しており、その時のやりとりと、保存された写真データのみ) 二人とも不貞行為は否定し、「悪ふざけ」とのことでした。(謝罪を受け、反省の気持ちは聞きました) 私自信、納得いかない部分もありましたが「個人的なやりとりはやめること」「LINEは、大人としての節度ある内容を心掛けること」を条件に、妻を信じ、許しました。 思えば子供ができてから、10年以上レスです。 原因は、妻の拒否からはじまり、子供が2歳のとき、妻が大病し、妊娠することができなくなりました。 私自信は今でも「妻を抱きたい」「妻とふれあいたい」「一緒に寝たい」などの気持ちを強く持っていますが、私なりに妻の体と心の傷を配慮し、行為の話はしないようにしていました 日常、私が妻にスキンシップをはかろうとすると「キモイ」と露骨に嫌な顔をする妻が、LINE上の相手からの「今はノーブラ?さわりたい」の問いに対し「はい」と従順に応える妻の返事が、数カ月たった今でも思い出され、不安な気持ちにつぶされそうになります。 何とか、自分のマイナス思考を取り払おうと、精神論的な本などを読んでいますが、一向に不安な気持ちは収まらず、寝付けない、仕事に集中できない、変に妻のご機嫌を伺っている自分に嫌気がさします。 私が不安に思っていること、そして、私を見て、しっかり支えて欲しいという気持ちを言葉で直接伝えるべきか、このまま時間が解決してくれることを待つか悩んでいます。 妻に伝えようと思う私の具体的な不安(思い込み)は (1)私はあのLINEの件を、許しはしたが、キレイサッパリ忘れることができないという気持ち。 (2)妻は私に気持ちはあるのかという不安(私にはキモイ、相手には従順だった) (3)今でも個人的なやりとり(LINEなど)をしている疑念(相手の誕生日やバレンタインに贈り物をしているのではないか)(根拠の無い私の思い込み) (4)最近よくつけているネックレス(妻は女性の友人からもらったという)は、本当は相手からもらったものではないかという疑念。(根拠のない私の思い込み) (5)これまでずっと妻を抱きたい(触れあいたい)と思っていた、今でもそう思っている気持ち。 などです。 ハッキリとの気持ちを妻に伝え、妻の本音を聞きたいと強く思います。また、こうした話し合いで妻が私の気持ちを受け止めてくれることを期待し、不安な気持ちを拭いさりたいです。 しかし・・・正直なところ、こうしたことを伝えることで、また「まだ、そんな事言っているの?キモイ」などと言われることが怖いです。 また、妻の本音が私の期待していることでは無く「私に気持ちが無い」「浮気をしている」などだった場合は、子供のことはありますが、しっかりと今後のことを話しあうことも意識しています。 長文、読みにくく申し訳ありませんが、「妻に不安な気持ちを伝えるべきか」特に、既婚女性の方、ご自分の夫から、このような話をされた場合、どの様に思うかなど、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 復縁後の妻との関係

    初めて質問させていただきます。 結婚生活を8年、子供2人を授かりましたが離婚しました。 原因はいわゆる性格の不一致です。 私自身は妻を愛していましたが愛想をつかされました。 離婚後3年が経過し復縁する事になり昨年12月から新しい生活が始まりました。 入籍前に妻から言われた事は ●とにかく子供に愛情を注いで欲しい。(前回の彼女の離婚の言い分が子供に対しての愛情が全く感じられないだった為) ●私(妻)よりも子供を1番にして欲しい でした。 生活を始めた頃は妻もとても優しく常に笑顔で会話も弾みました。 が、たった4ヶ月で一変してしまいました。。。 発端となったのは夜の生活での事。 最初のうちは妻も応えてくれていたのですが次第に寝たふりをされるようになりました。 しばらくして言い合いになった時彼女が言った言葉は 「私の手を握る前に、抱く前にもっと子供に対してスキンシップを取って!私たちの愛だの恋だのはその次!!」でした。 妻は子供に対してとっても愛情があり、そもそもこの復縁も子供のためだとは聞かされていました。 しかし私は子供も大切にしているつもりだし、子供も1番。妻も1番なのです。 夫婦が愛し合っていてこそ子供も幸せに育つと考えています。 が、妻からすると私の子供への愛情が足りないと言います。 確かに私は子供に対してすぐに怒ってしまいます。 チョット注意するつもりが舌を巻いたような話し方になってしまったり、足でこづいてしまったり・・・と。 妻の理想は“お父さんは普段何も言わなくていい!本当に悪いことをしたときの切り札で居て欲しい!子供ってなんだかんだ言ってもやっぱり母親に寄るもの。お父さんが細かいことに口を出してわざわざ嫌われるような事をしないで!”といわれます。 この2ヶ月ほどは夜の生活も全くありません。 私も仕事から帰ると子供は寝ているため一人でテレビを見たりPCをいじったり・・・という生活です。 妻が言う、夫婦の事は2の次。父親は切り札。は正論なのでしょうか? 私は早く夫婦仲を良くしたいと思っています。 良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 妻の状況が不安です。

    失礼します。40代半ばの既婚男性です。身の上のことでの質問ですが、よろしくお願いします。 同じ年齢の妻が、ここ1年程,、なんとなく心が家庭、特に私に無いと感じましたので、妻に不満や言いたいことなどについて話し合いましたが、「別にない」を繰り返すばかりです。時々、ため息もつきます。 私を正視せず、夜の生活も嫌がり、無理やりにすると辛そうにします。キスは絶対に受け入れられません。問いただすと、最近受け入れられなくなった。更年期だと思うから少し待って欲しいといいます。今は妻は働いていますが、比較的時間の自由がきく仕事です。 いやですが、妻を疑ってしまい、いろいろと気になります。最近私が先に帰宅すると帰宅する妻の毛髪に煙草の臭いが付いている、今までなかったのに、携帯の電源を必ず切る。私、妻のとは全く違う短い頭髪が妻下着に付いていた(洗濯機物駕籠で)。子供がなにか言おうとすると遮るし、私と子供だけにしないようにする。香水の香りが変わったので聞くと、気分転換のためとだけ言い、香水の名前を教えないが、沢山ある香水瓶の中から同じ香りの瓶を見つけて、香水店で聞くと、日本では売っていないとのことでした。自分の収入で買いますが、洋服、靴、アクセサリーが高級品に変わっていた。 単純更年期の症状とみてよいでしょうか。とても不安ですが。