• ベストアンサー

今頃(年明け)の年賀状の入手法について

年明けの今頃になって更に年賀状が数枚必要になりました。コンビを何件か訪ねたのですが,どこも完売でした。成人の日までに投函したいのですが,大きな郵便局窓口以外で(できれば無地のものを)どこか入手できそうな場所はないものでしょうか。何か上手い手段などありましたらお教えいただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KOU4126
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.4

数枚でいいのであれば 友人、知人にあたって見るのはいかがですか? 購入した人のたいていは余分に購入していて余らせているものです。 お年玉くじの発表までとっておいてその後は懸賞応募などに使ってしまいますが まだ余らせてる人も多いとおもいますよ

cordball
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。持て余している人から譲ってもらえれば相手も喜びますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

金券ショップに有るかも? 買い取りしてますので売ってるでしょう http://igift.cside.com/

cordball
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。教えていただいたURL拝見しました。関連したIT検索などもいま少し行いましたが,値段も手ごろのようですね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35502
noname#35502
回答No.2

普通はがき(私製はがきでも結構)の切手部分の下に「年賀」と朱書きしましょう。普通はがきなら消印がつくと思いますがちゃんと届きます。 逆に「年賀はがき」が余って普通の郵便扱いにするには、「年賀」の朱書きを消せば普通扱いで届きます。

cordball
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。これまでお年玉付き以外で返礼したことがなかったのですが,仮にそれでも当たる確率も3%程度ですし別にこだわる必要もない気がしてきました。後半の年賀の朱書きを消す逆年賀?の手法は知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta1963
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.1

普通はがきに切手を張って、その下に赤ペンで年賀と書けば、年賀状 扱いになります。ただし、お年玉年賀状にはなりませんが・・・

cordball
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お年玉付きにこだわらなければそれでいいのですね。おかげで考えがまとまりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状が今頃戻って・・・

    11日の配達で、年末(12月25日)に投函した年賀状が2通戻って来ました。 1通は「転居先不明で配達できません」のスタンプ。 もう1通は「転送期間経過のためお返しします」のスタンプです。 宛先の住所があってなかったので戻って来たのは分かりますが、投函して2週間以上ですよ! 通常の場合だったら、もっと迅速に戻って来るのは分かっていますし、年賀状なので1月1日の配達分に仮に間に合わなかったとしても、正月明けには転居先不明も戻ってくるべきですよね。 もし、この葉書がもっと早くに戻っていたなら正しい住所に年賀状を出しなおすこともできたのに、今となっては年賀状を相手に送るのも恥ずかしくてできない日にちです。 これらと同時に投函した年賀状で、「配達準備中に調査しましたが、転居先不明で配達できません」のスタンプが入った物が、正月に届きました。これくらいに届いてもらわないと困りますよね。 それにしても、こんなに遅くに戻ってきたというのは、正月中に処理すべき返還年賀状を郵便局で長いこと未処理のままほっといたとしか考えられませんよね!? 皆さんのお宅にはこのような年賀状は今頃戻ってきていますか?

  • 年賀状

    年賀状が足りなくなりました。 郵便局は何日からやっているんでしょう? そして、年明け年賀状はあるんでしょうか? 都内ですがコンビ二では、だいたい真っ白な裏地のものって売り切れてますよね。

  • 年賀状

    あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。で、早速ヘルプしてほしいのですが、年賀状って年が明けても郵便局で買えるのでしょうか?コンビにでは無地の年賀は売っていませんでした。お時間のある方宜しくご回答お願い致します。

  • 年賀状が届きませんでした

    先日、友人と話をしていたら、その友人に、私からの年賀状が届いていないことが判明しました。 彼女は絶対に嘘をつく様な子ではないので、本当に届いていないのだと思います。 郵便局に問い合わせようと思うのですが、どこの郵便局に問い合わせれば良いでしょうか? 私が投函しなかった。というのも有り得ません。 10枚ほどを、ゴムでまとめて、遠方のコンビニのポストに入れました。 他の人には届いています。 遠方のポストに投函したので、地元の郵便局に問い合わせて良いものかと迷っています。 地元の郵便局には、知り合いが何人もいるので、問い合わせにくいです。 また、投函したポストの管轄の郵便局が何処か、分かりません。 こういう場合、どこに問い合わせれば良いのでしょうか。 年賀状はもう、諦めてますが、虫眼鏡で読まなければ読めないほど、文字で埋め尽くしたので残念です・・・・・・。

  • 年賀状が届いてなかった!

    先日友人2人に年賀状が届いてないよと言われました。 住所の謝りもなく他のと一緒に12/25に確かに投函しました。他の人に聞くとちゃんと元旦に届いてたよといわれました。よりにもよって一番届けたい相手だったので すごく腹立たしいです。5日に送れて切手を貼ってもう一度出しなおしました。郵便局に苦情を言いたいのですが 年賀状の配達等はバイトがたくさんで、言ってもあまり意味がないでしょうか?また言うとしたら投函した地区の郵便局に言うか配達される地区の郵便局どちらに言えばいいのでしょうか?また配達されなかった年賀状は一体どこにあるのでしょうか?わかるかたどうか教えて下さい。

  • 年賀状の投函について

    昨日、郵便局前にある一般ポストに年賀状(30枚ほど)を投函したのですが、郵便局の中に入ってみると、年賀状専用ポストがありました。 年賀状専用ポストがあるのに、一般ポストに年賀状を投函してもお正月には届くのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年賀状の書き損じについて

    郵便局ではなくコンビに等で買った印刷された年賀状の書き損じも郵便局で交換して貰えるのでしょうか?

  • 年賀状の出し忘れ

    そこそこ人数がいたため、ひょっとしたら年賀状を出し忘れた方がいるかもしれません…。 出すと言って元旦に届かなかったら失礼なので、確認が取りたいのですが年賀状はすでにポストに投函してしまいました…(25日の夕方、家族の者が気を利かせて確認前に投函してくれたみたいです;;)。 心当たりは2~3人だけなのですが、どうすれば確認が取れますか? 今郵便局はお忙しいでしょうが、局に尋ねると教えていただだけるのでしょうか? その場合は私が出した局に問い合わせるのか、相手の局に問い合わせるのかどちらがいいでしょう? お知恵を貸していただだけたらとても助かります。

  • 年賀状をパソコンで。

     来年の年賀状をパソコンでしようと思ってます。 デジカメで撮ったものを年賀状にコピーして送りたいんですが、写真用の年賀状専用の用紙があるって聞いたんですがそれは家電量販店か郵便局に売っていますか?その用紙はスタンプとか押さないでそのままポストに投かんすれば元旦に届きますか?たしか24日までには投かんすれば元旦に届くんですよね?  

  • 年賀状 局員 渡す 大丈夫?

    近くの郵便局に年賀状を出しに行ったのですが専用のポストや箱が見当たらないので、切手を買うついでに窓口に年賀状はどちらに出せばいいか聞いたところ、窓口の局員さんがこちらで預かります。と言ったので渡したのですが大丈夫なんでしょうか?

専門家に質問してみよう