• ベストアンサー

1年でマイナス12キロ!!

只今身長160センチで57キロもあります(泣) それでダイエットをしようと思うのですが、 1年でマイナス12キロは可能でしょうか? あと1年でいきなり12キロは健康面から考えてやめた方が良いでしょうか??リバウンドも気になります;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolon33
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.5

私自身が1年で18K痩せました  健康的に痩せる(体脂肪だけ落とす)のは月2k位までが限度です  カロリーや栄養素 ダイエットの基礎知識を得てやるのをお勧めします  カロリー計算してれば結構大変さがわかって来ます 体脂肪計は持ってますか? あれは必ずしも正確な脂肪率がでるわけではありませんが 大まかな 目安になりますので 小まめに記録していく事が大事です。  実際に体脂肪が減っているというのが最大のモチベーションになるはずです

kyon23
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました! 体脂肪計は一応持っていますが、減ったり増えたりの繰り返しで正確かどうか^^;あとはカロリー計算をして食事をするようにはなりました。成人女性の1日に取っていいカロリーが1800と本に書かれてあったので、学校のない日で動かない日はそれよりも低いカロリーを摂取するよう心がけています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 30代後半♂です。57k@170cmです。 私、やせるつもりは無かったんですけどこの1年で8kくらい落ちました。正確には、半年くらいでしたが…。 とりあえず、体重は安定していますのでリバウンドはしないようです。というか、リバウンドって余計に食べるからなるんですよね?食べなければ太りませんし。 やった事(笑。 1.ご飯のおかわりをしない つまり腹8分目ということ 2.日中たまーに水を飲んで気分だけは活性化している 以上 よく夜寝る前に物を食べるなとかありますけど、かみさんとデザートを毎日食べていますのでその辺は関係無しです(笑。 今も同じように心がけていますけど、体重の変化は無し。多分ぎりぎりなんでしょう。 健康面で気になるのでしたら大丈夫ですよ。あまりきつい事をやると体がちゃーんと反応します。めまいとか、座っているのに立ちくらみとかね。そうなったらしばらく休みましょう。 あまり気負うことなく気楽に行くのが良いですよ。私みたいに。 でわ!

kyon23
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました! アドバイスを頂きご飯のおかわりは最近しないように心がけています、 お腹が空いたときは水や、紅茶などを飲むようにしました。 ちなみに今マイナス2キロの減量に一応成功しました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

この質問は落とし穴だらけの面白い質問だと思います。ダイエットの目安は、初期体重の10%、減量ペースは2~3%が理想ですから、1年でマイナス12Kgの目標をちきんと立てられる人なら、リバウンドのない理想的なダイエットができそうに見えます。 たぶん、最初の1、2ヶ月は順調に減量がすすみ、身体の調子も良くなるだろうと思います。しかし、現在の体脂肪率はどの位でしょうか?女性の場合、体脂肪率が20%を切るあたりから、次第に生理不順になる人が増え始め、ホルモンバランスが崩れ、冷え性になり、顔がくすんだりとだんだん体調不調が現れます。これは、身体が生殖に適した栄養環境にないと判断するためですね。若くても、更年期障害様の不調に悩まされるかもしれません。 現在の体脂肪率がわかれば、体脂肪率が22%になる体重がわかります。女性の体脂肪率は22%以上が理想です。それを無視して12Kgの減量をめざした人が摂食障害になったりします。ダイエットは正しい目標をたてることが大切です。ご自分で計算してみてください。

kyon23
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。回答ありがとうございました。 実は1ヶ月に1キロはあんまり考慮に入れてなかったです。とりあえず45キロを目標にしようと思っていて。中学生の頃は今と同じ位の身長でその体重だったので、その頃の体系に戻りたいと思いました。ちなみに今、体脂肪率が30あるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

余裕です。 月1キロでしょ? 月に7000Kcal減らすか消費するかすればいいだけです。 1日230Kcalってトコですからご飯1杯強減らしていくか、1時間程度歩くか。それを1年続ければ余裕です。 リバウンド防止に筋トレはしてくださいね。 なんか、このカテって嘘八百がまかり通っててびっくりしますが、理論的にやれば誰でも痩せれます。

kyon23
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました! リバウンド防止には筋トレですね。とりあえず、今寝る前に腹筋を行ってます^^;歩くのは、家から最寄りの駅までと駅から学校まで、往復、計1時間位行ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

身長160センチで57キロ。 BMI(体重を身長の2乗で割る)を出せば22.3です。BMIは日本人の場合、25以上で肥満、18未満でるいそう(やせすぎ)とされます。そして一番健康的な(疾患に罹患する率が低い)BMIは22とされます。22.3は極めて健康的だと思いますし、むしろ-12キロで45キロになればBMIは17.6となり、るいそうになります。1ヶ月で1キロずつ痩せるという理念に基づけば健康的なダイエットに見えますが、そもそも痩せる必要があまりないように思います。 もちろん、BMIは体脂肪率そのものや筋肉量そのものなどを考慮していない体重と身長の相関関係だけを見た考え方ですので一概に痩せる必要が無いとも言えませんが、特に体脂肪率が高く、医師から指導を受けているなどで無い限り、このままでいいと思います。

kyon23
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。 ちなみに一応体脂肪率が30と、 肥満の域(苦笑)に達しているのを考慮にいれ、 痩せなきゃダメだと考えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1年で10キロ痩せるダイエットはありませんか?

    こんにちは。 私は中学生の女子です。 小学生のときに、8キロのダイエットに挑戦し見事成功したのですが・・・ 中学生になり、徐々に体重が増え、もとの体重に戻ってしまいました・・・(身長は1センチも変わっていない) 身長は155 体重は52です・・・ 運動部に所属しているのですが、痩せるどころか、ストレスからか逆に太ってしまいました。 なので、1年で10キロという、徐々に痩せていく方法を教えていただきたいのです。 (運動は時間がないので、食事等のダイエットがいいです。) 無理なく、健康的に痩せたいです。(もうリバウンドを経験しているので、無理はいけないとつくづく実感しています) ご回答どうかよろしくお願いします。。

  • 効果的なダイエットとは?(5キロ落としたいのですが…)

    はじめまして、こんにちは。 最近いい加減、そろそろキツイものがあると思い、ダイエットを決意しました。(21歳・女で、身長155センチ・体重48キロ)身長と体重のバランスがどう、というよりも、ウエストが67センチあり、正直これはもうダイエットしかないと思っています。 太り始めたのは大学に入ってからで、高校まで43キロだったので目標をマイナス5キロと定めました。が、正直なところウエストが60センチにすることが目標です。(完全な下半身デブで、ウエストから太腿あたりがすごいことになっていますが、そのほかの部分は特別痩せたいわけでもありません) 健康的に引き締めることが目標なのですが、効果的なダイエットはないでしょうか。 (7月までにマイナス5キロが現在の目標です。) 現在検討しているのは縄跳びでのダイエットです。他にもオススメがあればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 150センチ・53キロ

    9月の終わりからダイエットをはじめ、70キロあった体重を53キロまで落としました。食事をあまり摂らないで運動をして痩せたのですが無理なダイエットを続けたせいで、胸の辺りに湿疹ができたり、最近はずっと気分が悪くて倒れそうになることがよくあります。もうそろそろ食事を元に戻そうと思うので、リバウンドしないように気をつけなければならないことなど教えてほしいです。 あともう1つ。150センチ、53キロは太っていますか?この身長だと何キロくらいが理想なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 3ヶ月までにマイナス8キロ

    こんばんは。 遠距離恋愛中の彼女と3月に会うことができるようにないました。 彼女は158センチ48キロと痩せ型。 けれども、私は154センチ47キロと、太り気味なんです。 彼女は、とても痩せて見えるので私はまるで豚のようです。 なので、3月までにマイナス8キロを目指し日々、ダイエットをしています。けれど、体重はなかなか減りません… どんな方法でも構いません。体に負担がかかってしまっても構いません。 3ヶ月で8キロ落とすにはどうすれば良いのでしょうか。辛いことでも構いませんので皆様の知識をおわけください… 宜しくお願いいたします。

  • 3ヶ月でマイナス五キロ減するには

    私は25才で 身長151センチの女子ですが、 現在体重47キロで、 諸事情で3ヶ月でマイナス5キロ減を目指してる最中です。 毎日ジョギングを 速度6キロで20分走って、 あとはレコーディングダイエットで 毎日1200カロリー前後に抑えてます。 この状態だとわりと最初の頃よりは ストレスも感じなくなりましたが... でも、このままで3ヶ月後に 痩せているでしょうか? なので、ランニングマシーンでの 速度や時間 食事方法 カロリーが少ない食べ物 など、 3ヶ月で痩せる為に アドバイスください。

  • 半年で13キロ痩せたい

    1年間で13キロ太ってしまいました。 以前の服がきつくて着れないし半年で13キロ痩せたいです。 リバウンドなしで、効率よく痩せたいのでダイエット外来のようなものに通うか迷っているのですが効果はありますか?通った事がある方がいたら教えてください。 またスポーツジムなどは今まで行っても途中で行かなくなってしまったので続かない気がします。スポーツジムに行った後は疲れて後で余計食べてしまい悪循環だったのです。 ウォーキングと食事制限をするつもりですが、他に何かいいダイエット法があれば教えてください。 詳しく教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。 現在の身長は165センチ、体重58キロです。

  • 身長150センチ体重51キロ

    今、私は高校1年生で身長150センチ、体重51キロです。 まだ高校始まって一週間ちょっとしかたってないんですが一目惚れでめちゃくちゃ好きな人ができました。 早く仲良くなりたいですが、今の私はぽちゃっとしすぎてて恋愛対象に入れてもらえなそうな気がするので痩せて、可愛くなってから話しかけたいです。 それで、ダイエットを決意しました。 1ヶ月で3キロ減までが健康的なダイエットと聞いたので、5月までに48キロになりたいです。 何かいい方法はないでしょうか? もしよかったらダイエットのアドバイスして頂きたいです。

  • 半年~1年で、20~23キロやせたい!

    私は高1の女の子です ここ2~3年で、体重が20キロ以上増えました 現在 身長 153,5センチ 体重 59,2キロ 体脂肪 32% このままではダメだと思うので 期間を決めてダイエットしたいのですが 何をしたらいいかわかりません・・・ どうしたらいいか、教えてください!

  • 今年中に10キロどうしても痩せたい!!

    こんにちは!! 154センチ、55キロです。 今までダイエットを試みてきましたが、必ずストレスがたまり、しまいには暴食に走りリバウンド・・という繰り返しです。 今年こそはダイエットに成功して、昔の洋服が着られるようになりたいと思います。 ダイエットのアドバイス、なんでもいいのでお願いします!! できれば、一日の摂取カロリーも教えていただけるとうれしいです。 私は体が弱いため、運動ができないので、食事面のアドバイスをお願いします!!

  • 12キロ痩せたい

    最近プロポーズされ、2月に結婚式をあげる事になりました。 そこで10月から1月までの4か月でダイエットしたいと考えてます。 目標は体重はマイナス12キロ、体脂肪マイナス14%、ウエストマイナス20センチ、太もも、腕、ヒップ等マイナス10センチ痩せたいです。 因みに158センチで60キロ体脂肪36%です。 四か月でこれくらい痩せるのは難しいでしょうか? 似たような体型で同じくらい痩せた方はどうやって痩せましたか? 皆様のダイエット方法を教えて下さい。

印刷の色が画像通りではない
このQ&Aのポイント
  • 【DSP-J988N】の印刷色が画像通りではない問題について相談です。ハガキ印刷でスマホの色と違い、赤が黄色になるという問題が発生しています。
  • Android無線LANで使用しており、無線LAN接続にブラザーの年賀状アプリを使用しています。光回線を利用しています。
  • 印刷色の問題を解決する方法や設定の変更、おすすめのアプリなどについて教えてください。
回答を見る