• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株式会社を立ち上げたときの経理について)

株式会社を立ち上げたときの経理について

このQ&Aのポイント
  • 株式会社を設立した経理のポイントとは?
  • 初期の経理は、現金台帳や銀行勘定帳の作成が重要です。
  • スタート時の科目記帳について詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatuzin
  • ベストアンサー率58% (34/58)
回答No.2

補足内容 拝読しました。 先に、アドバイスをさせて頂いた様に、当初の500万円の仕訳は 借) 普通預金 5,000,000 貸) 資本金 5,000,000 になります。 資本金は、文字通り自己資本となりますので、返済不要のお金です。 これを返済すると、実際には返済ではないので 借) 役員貸付金      貸)普通預金 となります。 以下、私見とはなりますが… (1) 株主は、現状では100%親なので、返済して貴方に移す方法もありますが… (2) 折角の親御さんの御好意なので、資本金はそのままにして、毎年贈与で、名義を貴方に移し、親御さんへのお礼は、利益が出てから役員報酬や配当で行ったら如何でしょうか?  いずれにしても、質問内容から察するところ、経理については全く知識が無いのではないかと推察します。  ア)税務等の初期の届出や、イ)パソコン等による自計化指導、ウ)帳簿等の保存については、税理士等にアウトソーシングして経営者としての本業に専念した方が良い様に思います。  開業直後の個人経営の若い税理士等、料金について柔軟に対応してくれる税理士を探し、初期指導から依頼されては如何でしょうか?

kshokkai
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 友人に税理士が降りますので相談します。 私は、出来るだけ自分で処理し、確定申告時に友人い頼む気で下おりました。 甘かったです。 今後機会を見つけて勉強させていただきます。

その他の回答 (1)

  • tatuzin
  • ベストアンサー率58% (34/58)
回答No.1

 資本金500万円は、親から借りたお金の事ですか?  そうだとすれば、当該500万円は資本金になるので返す(?)という発想自体がおかしな事になります。  減資等で資本金を減らさない限り資本金が減る事は無いので、返金したつもりが、代表者への貸付金で処理しなければならない事になります。  その辺りが不明確なので、明確にしていただけると回答しやすいのですが…

kshokkai
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 今後勉強させていただきます。

kshokkai
質問者

補足

舌足らずですいません。500万円は親からの借り入れです。 金融機関からの借り入れは決定しました。 これで返そうと思いました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう