• ベストアンサー

ホスピスについて

私の母はガンで、先日主治医に余命1~3ヶ月と告知されました。 私としては、病院での処方以外に健康食品なんかも試してみたりして、少しでも長く生きて欲しいと思ってはいます。 あきらめたくはありませんが、一方では、病院側もさじなげてる?部分もあるような気がします。末期患者のための緩和ケア施設(ホスピス)というものがあると思います。病院と違ってどのような施設なのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。また、三重県伊賀・中部、奈良県北部・中部でこのような施設をご存じの方であれば合わせて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ISO96968
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.1

まだまだ 病床は少ないですが・・・・・ 参考URLにリンク先を貼って置きました。 主治医や今ご利用の病院で 相談されるのが良いのですが 何分 病床数が絶対的に不足してますので多分順番待ちと なると思います。 ご希望の事項をよく確かめて相談して 下さい。

参考URL:
http://www.kazokuso110.net/hospice/index.html

その他の回答 (2)

回答No.3

さじをなげるというか、積極的な治療をしても回復は望めないので苦痛を伴う治療はしないのです。 ホスピスとはまさにそんな施設で、苦痛を和らげる治療(麻薬等を使っての鎮痛、それに伴う副作用対策)くらいしか行いません。 全身チューブでつながれて抗がん剤の副作用で苦しむよりは、余命を楽に過ごさせてあげようという考え方です。

noname#245843
noname#245843
回答No.2

緩和ケア病棟は大体どこでも20床が普通になります。保険適用の部屋もあり 個室だけだったり 2から3人部屋のところもあったりします。 だいたい3週間の目安になりますが 体調などが変化がない人は長期にわたり入院される場合もあります。また主治医の許可があれば1時帰宅もできます。  病棟の医師・看護師は患者さんだけでなく 付き添いの家族ともよく話し合いケアにつとめているようで 緩和ケア病棟開設時の説明会で講師の先生が 家族の方のお顔がすべてわかるとおっしゃっていました。 看護師も緩和ケア病棟に対応した人が勤務しています。  食事も病院給食になりますが、特別の対応であったりしますし 調理室などあります。(個室についてある場合もあり)また 欲しいものがあれば出前もできるようです。

関連するQ&A

  • 広島で緩和ケアができる病院/ホスピスを教えて下さい

    広島県でおすすめの、緩和ケアができる病院/ホスピスを教えてください。 父が末期癌です。余命は1ヶ月もてば良い方と言われ、今の状況では治療ができないため、転院を勧められています。 もう後は死を待つだけだからどうでもいいという気持ちになるのは嫌です。余命1ヶ月という医師の診断は診断として受け入れて、最後の時が来るまでは何とか前向きに過ごしたいのですが、正直どうするのが一番いいのか分かりません。気持ちよく過ごせるならば、今の総合病院や、在宅でのケアよりホスピスなのかと思い、質問してみました。

  • ホスピスってどんなところですか。

    父が昨年すい臓癌の末期宣告をされました。 余命半年~1年と言われ、今9カ月目になります。 病状は既に終末期を迎えています。 つい先日まで大学病院に入院しいましたが、 これ以上癌の進行を止める治療法はないと言われた為、 本人の希望で自宅に戻りました。 今は往診に来ていただいている先生がいるのですが、 本人がホスピスに入る事を希望しています。 実際にホスピスの面談にも家族だけで行ってきました。 施設の見学もさせてもらい、雰囲気などは分かりました。 ただ本人が一番望んでいる事が、 今の痛みや吐き気を緩和してもらう事です。 あと家族としては、精神的なケアも気になります。 もちろん毎日面会には行きます。 往診に来ている先生がホスピスはあまり良くないと言うのですが、 本人の希望でもあるので、ベッドが空いたら入りたいと思っています。 ご家族や身内の方でホスピスに入られた方がいらっしゃる方がいたら、 どのような緩和ケアをしてくれるのか、どんな精神的なケアが可能なのか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 最近の緩和ケア病棟、ホスピスについて

    高齢母が末期の大腸がんです。医師からは余命が3〜6ヶ月と、昨年末に言われています。 飼い猫がいるのと、本人の性格上1人で暮らしてきました。父は3年前に他界しています。 先月に自宅で倒れていて、ヘルパーさんが見つけてくださり、救急病院に入院しました。 今月から緩和ケア病棟に転院したのですが、医師からはいつどうなってもおかしくはないと言われています。 今のところ食欲も復帰していますし、意思表示も明確ですが、ほぼ自力で歩く事は困難、トイレもオムツです。 先日、ネット記事で、最近の緩和ケア病棟やホスピスは1ヶ月で退院させられると見ました。診療の点数が長期入院では病院にとって、赤字になるとの事。 心配なのは、言い方は悪いですがこのまましばらく存命していたとして、しかし1人暮らしできない状態であり、子供達の家も受け入れが難しい場合でも、退院させられるのでしょうか。 緩和ケア病棟からはそのような話はされていないのですが。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • ホスピスや緩和ケアで看取られた方のご体験

    ホスピスや緩和ケア病棟でご家族などを看取られた方や、医療関係者の方にぜひご体験を伺えましたら幸いです。 身内が末期の癌で、余命数ヶ月の状態です。本人の意向で、ホスピスや緩和ケア病棟での余生を過ごしたいと言っております。 本当が切に伝えてくるのは、とにかく痛みや苦しみに悶えながら死ぬのだけが恐ろしい。死ぬことは覚悟しているが、痛みだけは考えるだけで怖くて怖くて涙が止まらないということです。 一緒に話ながら、私も本人の意向をできるだけ叶えてあげたいと心から思います。 しかし、私も本人もまだ若いため、実際のホスピスや緩和ケアで誰かを看取った経験がありません。 なので、恐怖に震えている本人にかけてあげて安心させる言葉がうまく見つかりません。 なので、実際にホスピスや緩和ケアでお看取りをされた方や、そこに従事する医療関係者の方に、実際痛みや苦しさは軽減できたのかをどうか教えていただけましたら大変に幸いです。 踏み込んだことをお聞きしてしまい、お気にさわられたら申し訳ございません。 切実に悩んでおります、どうかよろしくお願いいたします。 ※なお、本人は最期少しでもつらくなったらセデーションを強く希望しています。その辺りも分かりましたらお願いいたします。

  • 埼玉県内でホスピスがある病院を教えてください。

    はじめまして。実は知人が病院を探しているので、下記のような病院を知っていたら是非ご返答下さい。 (1)ホスピス及び緩和ケアを行っている病院。 (2)埼玉県内。 よろしくお願いします。

  • 関西で病気治癒で有名な神社を教えて下さい

    お教えください。 知人が末期の癌を患い、余命もさほど無いとの宣告を受けました。 もちろん直接は告知しておりませんが・・・ そこで、神にもすがる思いで、関西・・・特に奈良県内で、病気治癒 無病息災で有名な、神社があれば、そこのお守りや祈祷の何かを お渡ししたのですが、どこかご存知でしょうか? 特に何が出来るわけでもなく、このような事は何の役にも立たないかも 知れませんが、もしご存知でしたら教え頂きたく、よろしくお願いし いたします。

  • 沖縄三線を習いたい。

    沖縄三線を習いたいと考えています。週末の土曜日、日曜日のどちらかで、教えている教室をご存じの方いらっしゃいませんか?三重県伊賀、奈良県、大阪市内で探しています。よろしくお願いします。

  • 千葉県がんセンターの緩和ケア

     母が末期のがんで痛みが強く困っています。普通の錠剤のモルヒネや貼るタイプの麻薬など試してみましたが,もともと胃腸が弱く使えない状態です。千葉県がんセンターは家からも近いのでここで緩和ケアが受けられたら良いかと思っていますが緩和医療専門の病棟などははないのでしょうか? 経済的な負担も気になっていますが,もしここの病院の緩和ケアについてご存知の方があればぜひ教えてください。  

  • 関西圏のチャーハンの美味しいお店!

    焼き飯(チャーハン)の美味しいお店を教えて下さい!! チャーハンが大好きで色々お店を食べ歩いてはいるんですが・・・^^; 三重県伊賀地方在住なので 大阪,奈良,三重辺りの美味しいお店をお願いします!ボロいお店などでも良いです。 よろしくお願いします!!

  • 兵庫県小野市あたりでガン末期の猫の緩和ケア

    兵庫県小野市あたりで末期がんの猫の緩和ケア、QOL(生活の質)の向上について詳しく説明してくださる病院を探しています。 飼い猫(メス 推定15歳くらい)が偏平上皮癌の末期にあたります。 今までかかっていた動物病院では色々飲み薬や注射を試していただきましたが、どれも効果がなく「かわいそうやけどどうにもできない」と言われました。今はステロイドの飲み薬で食欲が出るようなので、それを飲んでいます。 十分していただいたと思うし、仕方ないと思うのですが、この後病状がどのようになり、治療としてどういうことができるのか、痛みやつらさを抑えるような、緩和ケアのようなことなどについて教えていただけず、少し不安に思っています(>_<) 飼い主としましては延命は望まず、できるだけ苦しみや痛みがない状態で生活を続け、穏やかな気持ちで亡くなってくれたらということを望んでいます。 緩和ケアやQOLの向上などについての説明や、提案をしていただける病院が近くにあればいいなと思うのですが、ご存知の方どうかお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう