• ベストアンサー

会社を辞めるべきか悩んでいます

会社を退職しようかと悩んでいます。  辞めるべきか、続けるべきか。アドバイスを下さい。  昨年の12月に入社をして、毎日のように「辞めたい」と考えて仕事をしています。  不満を挙げるときりがないぐらいに豊富にあり、中でも自分が許せない不満は、虐めや嫌がらせが多く、自分の仕事に自分が興味を持って仕事に取り組めない。自分から学ぶ姿勢が自分でとれないという点に不満があり、自分でも情けなくなってきています。 今の会社で仕事をやれる楽しさというのは、上司と先輩が優しく指導をしてくれるという点だけです。    今の仕事も募集内容とは違う仕事で、4月には営業職に配属になります。その為に、入社1週間目に人事部に「退職をしたい」と申し出ましたが、「君には期待しているし、もう少し頑張ってみてくれ」と言われ、早期でやめるのも我慢が足りないと思い、現時点まで継続をしています。  上司には「人事へ泣きをいれるな」と半分からかい言葉を言われ、だんだんストレスが溜まり、風邪を引きやすくなったり、頭痛、咳など今まで体調を壊したことがない自分が、体調を壊すようにもなりました。  毎日、会社を続けるか辞めるかで悩み、このことが頭から離れず、目はボーっとして、考えを変えようとしてもこのことを考えてしまって、軽い欝になってきていると思います。  正直、今の会社にいても自分が得れるものは、お金(給与)だけ。実家暮らしで、親も私の状況をみて「自分で考えて辞めたいのなら辞めなさい。その間の食費は見てあげる。また転職をするならその間の分は転職をした会社の給与から返してくれればいい。こうやって頼れるのは、世の中親、兄弟だけだから」と言ってくれていますが、甘えるわけにもいきません。  自分で客観的に考えることも今はできなくて、そこで皆さんからアドバイスをいただければと思いまして、書き込みをしました。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 こんにちは。会社勤めも20年以上になります。ご投稿を拝見しての感想ですが、ずいぶん恵まれた立場にあるとお考えになった方が良いだろうと思います。  いじめや嫌がらせはどんな職場でもあります。普通は上司や先輩からそういう仕打ちを受けるものですが、やさしく指導してくれるとのこと、ありがたいものです。  私も人事に辞めたいと暴言を吐いたことがありますが、人事も慣れたものでその程度では動じませんでした。ともあれ、期待していると言ってくれた由、これも恵まれていると思いましょうよ。  ご家族には、本当に困ったときは甘えればよいです。でも今この状状況で、甘えていたら切りがないかもしれないと考えてみてください。  頭越しに人事に訴えられては、中間管理職としての上司は面目丸つぶれです。まだ間に合うはずですから、お詫びをされてはいかがですか。  まだ入社されたばかりとのことですから、最初は勝手がわからなかったり、回ってくる仕事がつまらない雑用ばかりというのは避けられないことです。  今の世の中には就職したくてもできない人や、いくら働いても生活が楽にならない人が大勢います。そういうご時世において、今ぼんやりと感じている悩みの数々が、転職するだけで自動的に解決するのかどうか、よくよく考えてみないと。  少々えらそうなことを書きましたが、質問者さんのような焦りや不安は殆どのひとが経験するものであって、気持ちの切り替えや今しばらくの辛抱でたいてい乗り切れるものだと思います。

その他の回答 (7)

  • lovepiano
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.8

転職経験者です。 私からすると、質問者さんは非常に恵まれています。 上司と先輩が優しく指導してくれる、これで十分じゃないですか。 私は前職で数年間上司にも先輩にも仕事をひとつも教えてもらえず尻拭いだけさせられるような環境でした。それに比べれば贅沢な環境だと思いました。 転職すると先輩も上司もいちいち優しく仕事を教えるということは まずありません。ある程度期待されて採用されてわかるですからね。 自分が得られるのは給料だけ、これもワーキングプアや働きたくても働けない人がいることにくべれば十分恵まれています。 質問者さんのやりたい仕事内容が今の会社で一生できなさそうであれば すぐにやめるべきですが、文章を読む限りローテーションがあり、いつかはやりたいことができそうだと感じました。また、人事の方にも連絡を取れる風通しの良い会社のようなので異動の打診もできそうですし・・。 長い社会人生活、一年や二年は自分のやりたい仕事とは違う仕事に就くこともあるかと思います。 質問者さんには外部の騒音に負けず、是非踏ん張ってほしいなと思います。(優しい上司、先輩が回りにいるのですから!) つらくなったら心療内科にかよってがんばりましょう。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

辞めたいなら辞めるしかないでしょ? >「自分が得れるものは、お金(給与)だけ」 ほかになにかあるんですか? 世のため人のため、あるいは自分のスキルがつくような仕事は少ないです。 ほとんどの人は今の給料やるからその会社辞めろと言えば「はい」というでしょう。 甘えるわけにもいきません。 というのなら辞めたいとは思わないはずです。 あと酷な言い方をしますがいい会社に入れる人は直ぐに転職できるんです。 会社に上場企業から、つぶれそうな零細企業があるように 労働者にもレベルがあります。 そこそこの大学を出て、キャリアを積んでいる人と、高校退学、フリーター、ガテン系では 転職出る職種も違うし、応募用件すら満たしません。 メンタル的な悩みであればカウンセラーに相談するなら抗精神薬なり処方してもらいましょう。 やめるのは直ぐできるんです。 わかっていると思いますが。 でも次の仕事を見つけるのは直ぐに決まってしまう人と、全然決まらない人がいます。 決まらない人はそれこそ、1年、2年、・・・となってしまいますよ。 こうなった場合、長引くほど書類落ちしてしまうので決まらなくなります。 2ch的に言えばDQNスパイラルとでも言いましょうか。 入社して1週間で辞めたくなるようであれば、よほどあなたの会社の見る目がなかったのが そういうところにしか採用されない人物とも言えます。 優秀であれば即辞めるというより、そもそもその採用自体を取り消してもらい次の仕事を 探すはずです。入社してから条件が違う・・・とかいうのはブラック企業でよくありますが まともな会社は頻繁に求人を出しませんし、出したとしてもハードルが高く採用されるとは限りません。 あと1つ、その会社に居続けたとしても既に「辞めたい」と言ってしまったのであればもう駄目です。 なぜかといういうと都合良くあなたを解雇できる理由になったからです。 いらなくなれば使い捨てですよ。 1,2月は求人も多いです。 次を探したらどうですか? 親に迷惑がかかるとかいう心配より自分の将来を心配しましょう。 つまらないプライドは捨てなさい。

回答No.5

他のみなさんとは少し観点が異なりますが、鬱病になってしまう前に一度、専門の精神科医のカウンセリングを受けたほうがよいような気がします。 大切なのはあなた自身なのですから、ここはゆっくり心身を休めましょう。

回答No.4

やめてください。 今の仕事をしながら転職活動はできます。 リクナビネクスト。エンジャパン。毎日キャリアナビ。 これらのサイトは多くの職が載っています。 頑張ってください。

  • tsuyo1496
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.3

やめた方がいいですが、次をだいたい見つけてからのほうがいいです。 今はほとんど、パソコンで就職活動できますよ。 無職期間を作らないように、、、 また2月ぐらいが一番、求人がおおいです。 また、これから転職するにあたって、なんかあったらすぐ辞めるってのにならないようにしましょう。 そもそも仕事は辛いもんです。みんな生活のため家族のため働いてると思います。でもひとつでも自分の理想の仕事に近くなればいいですよね。いい転職ができればいいですね。

  • tokkun3
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

即会社を辞めるべきです。 辞めたら他の人が困る、親のためにも、と頭では思っていても 精神的、身体的に拒否反応が顕著に出ている状態ですから 絶対我慢をしてはいけません。 あなたの様なタイプなら肉体的な仕事のほうが向いているかもしれませんね。

  • jin0731
  • ベストアンサー率19% (31/161)
回答No.1

私も同様の考えを持ち続けていました。 そして、去年の5月に10年間勤めた某建設会社を退職しました。 辞めたいと考え始めたのは3年ほど前からでしたが、転勤や仕事のタイミングで時期を逃し34歳というギリギリの年齢で退職しました。 当然会社側はリストラ以外は一応引き留めに掛かると思います。 ただ自分自身のモチベーションが無くなってしまえばやる気もなくなり、ただ給料をもらうためにしたくもない仕事をしているということになりますよね? 私も決めるのにかなりの時間を要しましたが、経験から今の質問者さんに言えることは 1.自分自身だけで考え込まない 2.信頼出来る親族以外の大人に相談してみる 1.に関しては絶対にヘンな方向になります 2.に関しては出来れば今の職場の上司がいいですね。 質問者さんの年齢や職種や現在の職場の状況が分からないので一般的な回答に過ぎないですけど、辞めるのは意外と簡単です。例えば4月になって配置転換になるようですが、その時自分はどうなっているのだろうか等をプラス要素とマイナス要素を考えてみて、マイナスの事があまりにも多いならば会社を辞める事も考えた方がいいでしょうね。 決めるなら配属が変わる4月まででしょうね。 しかも、早い方がいいです。

関連するQ&A

  • あさって退職願を出します。

    転職して7ヶ月目なのですが、現在の会社がいやでいやで退職を決心したものです。会社は7名の小規模な会社で、給与は年齢的には平均的な額をいただいておりますが、会社の上司、同僚と上手くいっておりません。まず、多少知っている業界の仕事だということで入社したのですが、入ってみるとまったくわからないことばかりで、何でも上司に聞かなければならないのですが、上司は「今忙しい」とか「自分で考えてやれ」とかいってきちんと教えてくれず、また引継ぎ書も無いため、自分で作成して少しずつでも慣れようと努力してまいりました。しかし、このような状況で、私がやった仕事はことごとく上司に怒られるものばかりで、「どうしてそうなるんだ」とか、「もっと自分の頭で考えろ」とか怒鳴られ、そんな毎日が続くうち、精神的にも疲れてしまい、今はお薬を飲んでつらさに耐えながら仕事をしています。そんななか先日、新卒の新人が入社し、上司から「お前が教育しろ」といわれ、なにもまだ仕事を知らない私が教えることになってしまいました。今はわかる範囲で少しずつ教える毎日ですが、上司からは毎日のように怒られたり、馬鹿にされたりしています。中途での入社は大変だとおもっていましたが、こんな待遇を受けるくらいならいても自分の体を壊すだけだと考え、あさって退職を切り出そうと思います。私が甘いのかもしれませんが、もう限界です。そこで教えてほしいのですが、やめる際に「仕事がなかなか覚えられず、体調も崩してしまったため辞めさせていただきます。」ということでいえばよいのでしょうか?なんといって切り出せばよいのかわからず、困っています。医者からは1,2ヶ月の休養が必要といわれてますが、休みをもらえるような会社ではないので、やめてすこし今後を考えようと思っていますが、そのこともいったほうがよいのでしょうか?またこういう状況で、切り出して逆に仕事を継続できない精神状態のためということで解雇にするといわれることはあるのでしょうか。長文乱文にて失礼しましたがアドバイスお願いします。ちなみに28歳男です。

  • 本当にこの上司は経理の仕事をまかせようとしているのでしょうか?

    今の会社に転職してきて一年超です。 税理士の資格を生かして頑張ってきたのですが・・・・ 最初から一年半で経理の仕事を任せると言われ現在も言われつづけていますが、本当か?と思ってしまいます。 というのは、この会社に来るまでに二社を経験しています。 一社目は、経理で入社しました、しかし嘘でトラックの運転手としらなかった関連会社の風俗店の女子従業員のスカウトの仕事でしたのですぐ退職しました。 二社目も経理で入社しましたが、させるさせると言いながら、毎日15時間飛び込みの営業をさせられ体調をこわし退職しました。 現在の会社もいよいよ期限かと思われたこの時期、当社の経理は現金出納と人事・給与・財務分析・税務申告等をやっています。 上司は、「現金出納・財務分析・税務申告は完璧にできた、ほかの仕事をやれ!重点項目は人事・給与だ!いまから金庫のキーと現金と社印はわしがあずかる、いまからしばらくわしが行う、君に余裕の時間を与えるためだ」と言い出しました。 しかし、私が思ったのはいまさらそんなことを言うなんて変だと今までの会社の経験から思ってしまいました。 私の考えが変なのでしょうか? とっさに警戒モードに入りました。 転職の必要があるのでしょうか?

  • 会社を退職したいのですが。

    会社を退職したいのですが。 4年間サポートSEとして働いた会社を辞めたいと考えています。 理由としては以下の通りです。 ・会社の経営不振 ・自身のスキルに見合った仕事ではないものが多々ある (サポートSEとしてパッケージの導入を行っていますが、最近では開発よりの仕事が多くなってしまっています。) ・出張が多くなり、体力的精神的に厳しい (正直、ここ数ヶ月一週間に2回出張をし続けており、体調を崩し続けています。) 新しい職場で、今持ちえるスキル(人事給与知識)を利用して働きたいと思い退職し、 転職したいと考えています。 本当に、正直な所を言えば… ・上司が仕事をしない。  (ペアで仕事をするんですが全て負荷が自分に掛かって来てしまう。( ・自分の力量以上の仕事を複数任される。  (これは私の成長に繋がった事もあるのであまり強く言えませんが…。) ・残業をしても30時間以上の残業時間はカットされてしまう。  (法的に駄目なのは重々理解しています。) 等、マイナスの理由が多くあります。 個人的には転職先を決めてから辞めたいのですが… 正直土日だけでは転職活動がままならないのが現状です。 (土曜日には仕事が入ったりも多数し、日曜日は身体を休めている状態です。) 今すぐにでも辞めたいのですが、やはりここはどれだけ辛くても我慢をして 転職先を探すべきでしょうか? もし、辞めるとすればどのタイミングで上司に相談すれば良いでしょうか? とても悩んでいるので、ご相談させて頂きました。 何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 会社が辞められない

    こんにちは。38歳会社員です。 今、非常に困っています。会社を辞めたいのですが、辞めさせてもらえないのです。 今、入社3ヶ月弱です。 入社して2週間でタダ働き約40時間(タイムカードがまだない、夕方5時でタイムカードを切らなければならない)のうえ、仕事がかなり大変で、退職したいと社長に相談したが、駄目でした。 少しはタダ働きが減ったが日に日にタイムカードを切って、2時間3時間帰れない日が増えてきて、再び退職を切り出したが、社長はすぐ辞められない。立ち上げる物があるから。ちゃんとした理由がないと、納得出来ないと言いました。 理由を言ったら改善すると了承得てもらい、しばらく仕事を続けていたのですが、体がついて行かなくなり、体調不良になってきました。 会社は旋盤と言う機械がメインですが、マシニングと言う機械があり、扱えるのが自分と自分の上司のみで、マシニングを使って立ち上げている製品が2点あります。 しかし上司は家族の体調不良により退職してしまいました。 今、マシニングを扱って製品を立ち上げるには自分しかいません。しかし、会社が嫌で辞めたいです。もっと条件の良い会社に入れるあてがあります。 退職届けを提出したのですが、受け取ってもらえませんでした。 何を言っても回避されてしまいます。社長はとてもフレンドリーに接してきて、共に頑張ろう!ここで逃げてどうする!宜しくお願いします。と言った感じで反論を続けます。 期待されるのは、嬉しいことですが、条件の良い会社が採用になっても今の会社を辞められない気がします。 労働基準局に相談したら、退職届けを郵送すれば良いと言われました。そうすれば自動で退職出来ますと。でもそれでも会社は辞められない気がしてなりません。出来れば厚生年金、社会保険加入前に退職したいです。 どの選択肢が良いと思いますか?

  • 転職時退職日についての

    退職日についての質問です。 この度転職することとなり退職交渉に入っているのですが、新しい会社の入社日が6月1日でそこは必ずといわれました。 なのでいまの仕事の退職日を5月31日と伝え退職届けにもそうかきました。 しかし上司より人事に確認はしてないようですが給与計算が毎月10日締めのため 月末退職は…みたいな形ではなしをされました。 実際は人事に確認してからですが 今回お聞きしたいのは、会社の退職日していは絶対なのでしょうか? 本日休日のため不安が募ってます。 ぜひお答えいただければとおもいます。

  • 総務としての振舞どうしたらいいのかわかりません

    今まで経理の仕事をしてきました。転職して、今の会社に入ったのですが、小さな会社なので総務の中に経理部分があるという会社です。 現在上司・事務員・私の3人構成で私は、主に経理関係の業務を行っており、総務(給与関係人事関係)は全くタッチしていません。 ですので社員が入社・退職した場合、私の方には上司からも全く話は来ません。 でも総務なんだから辞める場合や人が入った場合先に知ってて当然だろうみたいな感覚で社長等他の方は思っているようです。 私としては給与面人事面では全くタッチしていないので、本人から、正式にこのたび退職しますとか入社しましたとかの挨拶がない限り、表だって耳に入りません。 正式に発表があった後、同じ総務の事務員に、 あの方退職されるんですね?と聞くと、知らなかったの?みたいな顔で対応されます。 裏で退職するという話があれば上司からこそこそとその事務員に話がいくのでその方はすぐに知ることが出来るし、総務内の担当がそうなっているのを知ってて、驚かれように話をされるのはなんか変ですよね? それとも自分は聞き耳立てて周りの話を聞いていた方が良いのでしょうか? 社長にもコミュニケーションがなっていない!と言われるのですが、 給与人事面でタッチしていないので私がそこまで気にする必要はない と考えているのですが、私の考えが良くないのでしょうか? 上司やその事務員の方と雑談してもそういう話は私には一切してきません。今後どう振舞ったらよいのでしょうか?

  • こんな会社にいるのもう嫌です。

     以前退職するということでご相談したものです。地元の父の調子が悪く、また会社の雰囲気も悪く自分自身もうつ病となりつらい毎日を送っております。少人数の会社ですが、筋を通そうとおもい、直属の長である課長に父の体調もすぐれず、その心配もあって地元に戻りたいので退職したい旨伝えました。私の体調についても父親を心配するあまり、自分も体調を崩していると会社の愚痴は言わず伏せました。課長は父の病状を疑い、単に私が嫌になったからではないかというようなことを言われたので、そうではないこと、地元に帰って親のそばにいて新しく仕事を探したいことを伝え、その場は終わりました。部長と3人も交えてはなすとも言われました。しかしそれから一週間課長が部長に話した形跡が無く今に至っています。具体的に会社では事あるごとに「お前は気が気かない」、「なんでそうなんだ」「ほんとお前は信じられないやつだ」などきつい言葉を毎日浴びています。まだ入社して半年右も左もわからない私に対して、仕事を丸なげし、私が間違ったときに怒って、それからようやく教えるようなありさまです。部長にいたっては「俺はお前よりも何十倍も大変な仕事をしているのに、お前は何でそれ一つできないんだ」という始末です。このように大変な会社に入ってしまった自分にも責任があることはわかっておりますが、父の調子が悪いのに、退職の意思を上に伝えていただけない状況で本当に困っています。どのようにしたら退職できるようになるのでしょうか。ちなみに上下関係が厳しい会社なので部長を飛び越して社長にということになると部長になにをされるかわかりません。乱文で失礼いたしましたが、このような状況でどのように退職をすすめていけばよいかアドバイスおねがいします。また同じような境遇の方がいらっしゃりましたら、こんな会社でどうやって仕事をしていったらよいか教えてください。

  • 近々今勤めている会社を辞めようと思っています。

    近々今勤めている会社を辞めようと思っています。 入社して三ヶ月ほどしか経っていませんが、上司との人間関係が良くなく、それが原因で自律神経失調症になってしまい今は薬で押さえているといった状況です。 まだ三ヶ月しか経っていないから、もう少し頑張ってみたら? 上司との関係も時間がたてばよくなるよ! と周りに言われてきましたが、今後この状況が良くなるとも考えられず、今は仮病を使って会社を休みがちです。 このままではいけないと思い、気持ちを切り換えて違う職につきたいと思うようになりました。 もともと今の会社は親に決められたようなもので自分がやりたい仕事ではありません。 本題なのですが、まだ未成年ということもあり、やはり親に退職したいという意思をちゃんと伝えて納得してもらったうえで、会社側にもこのことを伝えるべきなのだろうと自分では思うでいます。 ですが親にどう退職のことを打ち明ければよいかまとまらず、なかなか言い出せていないのです。 何かアドバイスがあれば教えていただきたいのと、経験談などがあれば聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • パワハラで退職した会社に内部告発したい

    4月末にパワハラが理由で退職しました。 内容は、入社して10ヵ月働いた会社でしたが、仕事を全く教えて貰えず、こちらから聞いても教えてくれない。定期的に上司の異動があり最後に異動してきた上司からはいつになったら出来るんだ。と毎日毎日同じ事言われ、体がおかしくなり適応障害までになり退職しました。 好きな仕事だったため、どうしても納得いかないです。私は人件費かかってる。バイト雇った方がマシだ。とも言われました。 今この上司は立位置変わらず在籍しています。 コロナの影響もありなかなか内定貰えず、パワハラが理由で退職させられた事が本当に悔しいです。 パワハラがなければ会社に戻りたいです。 辞めた理由は体調不良にしてあります。

  • 退職について

    現在の会社を辞めようよ考えています。 理由としては、正直人間関係です。上司(入社は同期)との関係が ひどく、仕事に影響が出ています。最近、精神的にもおかしくなりつつあり、全くといって良いほど自身が成長(スキルアップ)できず、人事評価も低いです。解雇にはならないと思いますが、このまま居ても上司との関係は改善できず、他社員にも迷惑をかけてしまう恐れもあり、自分自身も将来を考えると、ここで足踏みしていられないと思い、退職を決意していました。しかし最近、会社の給与ベ-スが変更となり別途手当てが付く事になり、現給与が3万程度あがりました。 今転職しても、現給与には及ばない可能性が大きく、少し迷いが出てしまいました。 今の会社に居続ける事がプラスにならないのは、自分でも解っていますし、同僚もアドバイスしてくれています。他部署の移動も可能性としてありますが、転勤が伴うので踏み切れません。 何かアドバイス頂ければ幸いです。(34歳男性、転職ギリギリです)