• ベストアンサー

面接時とぜんぜん違う内容

一ヶ月と少しほど前にバイトを始めたのですが 最初面接時は「週3で出てもらうから」といわれていたのですが ほとんど毎日仕事を入れられます オーナーにそのことを言ったところ「年末まで忙しいから」とのことだったので我慢して行きました しかし 昨日一月のシフトを見てみると四日から学校の日は午後からラストまで土日祝日はオープンからラストまでほとんど毎日入れられていてとても体力的に無理です 先の二週間で休みが二日しかありません それに時給も面接のときに言っていたよりは安かったです 初めてのバイトなのですが どこのバイトもこんなものなのですか 正直やめたいと思っています   どこのバイトもこのようなものですか 意見お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.1

あなたのバイト先は労働条件が厳しくて辞める人が多いのでは? >どこのバイトもこのようなものですか そんなことはないです。探せば良い条件のバイトはあるはず。

hissatu28gou
質問者

お礼

回答有難うございます 確かに私と入れ替わりでやめた人は 一ヶ月ほどでやめたそうです

その他の回答 (2)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.3

やめるのはあなたしだいだけど勉強もできないでしょうね?バイトも安いというのも問題ありです。3人バイトがいるなら労働組合を作るのもありですね。証拠もあるし、簡単に解雇できなくなります。 最悪の場合でも契約どおりのバイト代はもらえると思いますが ユニオン 労働組合 バイト パートで検索して相談してみれば? 勉強になると思うよ

hissatu28gou
質問者

お礼

有難うございました

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.2

正直に言って求人募集内容をそのとおりにすると誰も来ない また人を募集しているんだが誰も来ないのであなたに任せている。ということですね。 シフトはお互いの話をすれば問題ないけどバイト代が安いのはあきらかに違反ですね 下が労働局のHPです。コピーして渡し同時にやめましょうね そして 契約どおりの金額を請求してください できればひそかに録音して証拠としてください

hissatu28gou
質問者

お礼

回答有難うございます 三人同じタイミングで入ってきたんですが三人とも休みの日は正社員と2~3時間ほどしか変わらないほど働かされます やめたほうがやっぱりよいですか

関連するQ&A

  • スーパーでの高校生のアルバイトは休み無しなのですか?

    スーパーでの高校生のアルバイトは休み無しなのですか? こんばんは。 今日、ヤオコーというスーパーのバイトの面接へ行ってきました。 バイトは未経験の高校一年生です。 面接して貰っている時、相手の担当の方が ・休みは全て出てこい(土日祝日・春夏秋冬・盆休み・年末年始) ・毎日こい という事を仰りました。 バイトをしたことがないので全くわからないのですが、 スーパーのバイトは休みが全く無いのですか?

  • バイトの面接で・・・

    僕は今高校3年生で来年から大学生です。 今は大学受験も終わり、学校も休みなのでバイトを探していて、先日交通公園のようなところへバイトの面接へ行ってきました。 土日のみで高校生は時給850円、大学生は900円と結構高めです。しかも客が多い日には+500円や1000円だそうです。 僕はとりあえず3月いっぱいまでやれればいいと思って、面接に行ったんですが、1年以上やってくれる人じゃないといらないと言われ、とりあえず申込書だけもらって帰ってきました。 僕は大学生になったら生活が今までと変わるだろうし、大学生になって必ず行けるかが不安だったんですが、相手は「大学も普通土日は休み」と言います。もちろんそんなこと僕も分かってるんですが、部活も普通にやりたいし、色々遊んだりもしたいです。 月8日程度ある土日のうち5.6日は出てほしいと言っています。   あと相手は僕が受けた大学を聞いて、「○○大学程度なら土日は暇だ」みたいな感じでちょっと見下した感じで言ってきました。確かにレベルは高くはありませんが、それで少し働く気を失いました。 だけど時給900円以上は中々捨てがたいのでアドバイスをもらいたいです。 聞きたいことは、大学へ行ったら土日がどれくらい空くものなんですか?色々あるとは思いますが、一番一般的な感じでお願いします。 あと、大学を見下すようなトップの所へ我慢してでも利益を取るために働くべきですか?これは自分では有りだと思っています。 変な文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 休みの日に面接

    土日や祝日に面接をしてくれる会社は少ないですか?普通は面接の時間は平日の午前~午後が多いと思いますが、稀なケースですか?

  • アルバイトの面接について

    アルバイトの面接についての質問なんですが、自由にシフトを組めるバイトの場合、土日も出れますと面接では言っておいて、シフト出すときは必ず平日のみ。とかだとクビになったりするんですか? 子供がいて平日しか出れないのですが、土日に人が欲しい飲食店などではなかなか採用してもらえず…面接さえ受かってしまえば、シフト出すときに平日のみにすればいいのかとも考えたのですが、それだとやはりなにか言われたりするもんなんですかね?

  • 通院を面接の際に話すべきか悩んでます

    現在、うつ病で精神科に月一で通院しています。 通院歴8年ほどになります。 これまではシフト制や土日祝日休みの仕事でしたので、休みに合わせて通院していました。 しかし、今回、希望する会社は、日祝休みの会社で、休みに合わせて通院という事ができません。 応募時に話をするべきか、採用が決まってから話をするべきか、悩んでいます。 希望する会社に問い合わせた所、新体制の為、日祝休みにしているが、体制が整えば、いずれは、土日祝日休みの形態を取る予定だと言われました。 周囲に相談した所、面接時に話をしてみたら?という意見と採用されるか分からないのだから、まず、採用されてから考えてみては?という意見に別れました。 皆さんならどう対処しますか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接時の休日欄と契約?

    アルバイトの面接の時に土・日・祝日は入れないと前もって オーナーと店長に説明をして入ったのですが アルバイト初日にいるはずの店長はおらず(オーナーもいない) 先輩たちに聞いてその日はなんとか終わったのですが 次に出勤するためにシフト表を確認すると祝日の日に自分の 名前があり間違えかな?と思ったけれど確認の為に店長に 電話したのですが うちのシフトは祝日関係なしに組んでいるのでその日は出勤で すよ。と言われ 入れないと言うと 他のアルバイトさんに聞いて自分でなんとかするように と言われてしまいました。 これっておかしくないですか? 初めに言って貰えれば考えたものを こうゆう場合どうしたらいいですか?

  • 面接時の雇用条件と実際は違う!!

    はじめまして。すこし長いですが聞いてください。 今、親会社が大手で、その出資している服屋で4ヶ月ほどアルバイトをしています。そこは、社員二名、パート一名、たまに社長のヘルパー、そして私でまわしています。今回相談したのは、実は今、働いている雇用条件と、面接時の条件がまったく異なるのです。 具体的には、シフトを全然入れていくれなくて、お金が全然稼げないということです。 面接時、面接を担当した今働いている社長は、 「いつも面接時には聞く質問があるんです。それは『いくら月に欲しいか?』という質問です。というのも、雇用主と雇用者のいくら欲しい、いくらまで出せるという考えのズレがあれば、バイトのほうも希望があわなければ長く続かないし、雇うほうもしんどい。だから、私は面接時にこの質問をしています。」といいました。 私はいままで、ほかのバイトを経験したこともあり、大体つきに週三回働いて、5~6万ほどもらっていたので、今回もそれぐらいと考えて、 「学校の都合もあり、週三回ぐらいと考えて、4~5万」と答えました。 すると、社長は「それぐらいなら大丈夫。うちとしてもそれぐらいは保障できます」といいました。また「シフトも週三回ぐらいなら大丈夫」とも言いました。 後日、採用の電話があり、私にとっても希望条件も満たされていたので、「OK」と承諾しました。 しがし、実際に働いてみると、「月に4回、月に5回、多くても月に8回で、給料も平均で2万五千ぐらい。一番多いときでも4万に届いたことはありません。」 こちらも生活がかかっていて、正直その値段はつらいです。 シフトについて疑問を抱いた私は、一度シフトがどのようになっているのか、検討してみました。すると、あることが判明しました。 それは、普段は社員二名で回していて、社員が休みの日に欠員がでるので、そのときに私や、パートの方に「ヘルパー」という形でシフトを組んでいたのです。もともと、バイトやパートを入れて店を入れる気はなく、あくまでも自分たちの休みの日の欠員の補充「ヘルパー」だったのです。 このことに疑問を抱き、パートの方に相談しました。 パートの方も「私も面接時の雇用条件とまったく違う。私は平日の週4~5の朝・昼で働くこと、休み(土日・ゴールデンウィーク、お盆、お正月)は基本働かないという条件で受け入れた。でも、実際は、平日の朝・昼なんて週に2~3回。夕方遅くまで働かされたこともあれば、土日もお盆も、正月もゴールデンウィークも働かされている。もう我慢の限界」とのことでした。 私は、このことも踏まえて、はっきりさせるために、 雇用主に面接時の条件(働く回数、欲しい金額)などが異なるとたずねました。 すると、「こっちの欲しい要望とちがってね~笑。次はちゃんとシフトを組むから、いっぱい入れるから、我慢してくれる?」と悲しそうで申し訳なさそうに言うのです。 そんな顔でいわれたら、「いいえ」とも強くいえず、次に期待しようと思い我慢してました。 パートの方も昔に「シフトのこと、もっと平日入りたい」と雇用主にいったことがあるそうです。 すると、私にいった台詞そのまま「こっちの欲しい要望とちがってね~笑。次はちゃんとシフトを組むから、いっぱい入れるから、我慢してくれる?」と悲しそうで申し訳なさそうに言ったそうなんです。 私もパートの方も、その後シフトは次の月だけ、少し改定されただけで、きずけば、なにも変わってない。 パート、バイトを自分たちの「休みの日の欠員補充」の「ヘルパー」としか考えていなく、 シフトのことをいわれれば、おなじみの台詞をいうだけ。 社員でもともと回せているのに、なぜパートアルバイトを雇うのか。自分たちや会社の面子(労働基準法に違反しないため)に雇っているのでしょう。 これはもう故意で行なっているとしかかんがえられません。 パートのかたとも、このことについて話し合いを何度もしてて、双方ともにかなり我慢の限界があります。 来月のシフト予定をみると、私の働く回数は、たった月2回でした。 私はもう唖然としました。シフトを組む側もどうして「月2回などというあきれたシフトを組めるのか、感覚がおかしいのではなきか!」と怒りをも通り越しました。 もう我慢の限界で、ちかぢか最終話し合いをし、交渉決裂ならやめるつもりです。 多分、常習犯の彼らは期待などなく、交渉決裂と考えています。 しかし、やめるにしても、向こうは罪の意識などなく、常習犯ですから、こっちが泣き寝入りしただけでなぜかむかつきます。 上記のような、雇用条件の相違について、法的な処置はなにかありますか?このまま泣き寝入りするだけでしょうか? ながくなりましたが、お願いします。

  • わがままなんでしょうか?

    わがままなんでしょうか? 事務でバイトをしています。 シフト制です。 採用時に面接の方と主人が土日休みなので 平日のみでと話して 採用されました。 所属長が変わり…土日も出るように言われました。 今は 土日もなるべく出ています。 我慢して出ないと駄目なんでしょうか?不況だから仕方ないですか?

  • 営業にならないのはバイトのせいですか?

    はじめまして。 大学生で飲食店でホールのアルバイトをしています。 私が働くお店は土日や祝日などが混むので、そういう時はシフトに入っています。 面接を受けたときに私は履歴書に「週2~4程度の勤務を希望します。」と書きました。 しかし、実際には週5や週6出る時もあります。基本は週3ぐらいです。 店長には「最低でも土日どちらかは出て欲しい」と言われ、その通りにしてきました。 土日両方出ることも多いです。オープンからラストまで(10時間)入ったり、働く時間を延長したり、 シフトに入っていない日でも電話がかかってきたら出られる時は出ていますし、お店にはかなり協力しているつもりです。 今日店長から電話がかかってきて、いきなり「今度の11月の3連休、営業になりません。」と、きっぱり言われました。 確かに私はその3連休に関してはシフトを1日、ランチのみしか提出していませんでした。でもそれは学校の予定があるから、どうしても無理だと思ったからですし、 約束通り、「土日のどちらか」に提出しているわけで、私は何の問題もないと思っています。 それを営業にならないと言われても、私は約束は守っているし、日頃協力的なのに困ってしまいました…。 結局私はシフトを出した日の夜まで働くことになりましたし、祝日の夜も出ることになりそうです…。 どうもその3連休はホールのバイトの子達がテスト勉強などでシフトを出した人が少ないようでした。 営業にならないのは正直バイトが少ないのがいけないと思いますし、バイトの中には週1しか働かない人もいます。そんな中で私に営業にならないと言い出す店長は薄情ではないでしょうか。 私が間違っているのでしょうか。

  • バイトのことで…

    オープンと同時に、 2ヶ月前に始めたバイトが シフト制なんですが、 店長のやりかたで、 曜日が指定され、契約をして 必ず契約通りに出ることになっています。 出れない場合は代理人を立てることになっています。 私の場合、土日どっちも契約なんです。 平日学校なので平日休みが多いのは嬉しいですが、やっぱ土日どっちか休みにしてほしいです。 土日どっちかでも休みがないと予定入れずらいし、学校の事情もあるし… 店長のやり方なので仕方ないですが、このシフトの組み方はやめてほしいです。 こーいう場合、相談するべきですか? それともこのやり方に我慢して予定入れる時は契約以外にするべきですか? 店長は怒ると怖いですがバイトの環境は良いのでこんなんで辞めたくはありません。 これって私のわがままっていうのもありますよね。 こんなよくわからない質問してすみません(>_<)

専門家に質問してみよう