• ベストアンサー

これって嫌われてるんでしょうか?

Q-Luvの回答

  • Q-Luv
  • ベストアンサー率61% (34/55)
回答No.9

 今までの回答とは真逆の意見ですが、もしかしたら彼女はあなたのことが好きなのかも(女性同士なら友達になりたいのかも)しれませんよ。  一目ぼれに近い状態で、仕事場は一緒でもなかなか話すきっかけもなく、思いが募ってしまって、部屋の出入りでばったり会うと緊張してビクっとしたり、180度ターンしてその場をとりあえず逃げ出しちゃうくらいになっている。  でも、あなたが彼女のそばを通りかかったとき、気になるので思わず見てしまう。  もし、彼女が目の悪い人であれば、ただ見ているだけでもつい目を凝らしてしまうので、一見目つきが悪い感じになることがあります。  まあ、今の状態ではいずれにしても彼女に直接訳を聞くわけにも行かないですね。  まずは、同じ部屋にいるほかの同僚の方にそれとなくご質問に書かれた内容を話してみて、彼女がほかの方にも同じ態度を取るかどうかだけでも確認されてはいかがでしょう。  もし、彼女があなただけにその態度を取っていて、過去に仕事やその他で彼女に迷惑などをかけた覚えがないなら、今まで通りの対応を続けていくよりほかはないですね。  以前、「人が十人集まると、必ず一人はウマの合わないヤツがいるので、そうなってもあまり気にしないこと」と職場の先輩に教わりました。

yksin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫌われるより好かれるほうが嬉しいですが、 私自身は嫌われているとしか思えないんですよね。 確かにウマが合わない人はいるもので、彼女からすると私がそうなのかもしれませんね。 とりあえずあまり気にしないようにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気になってる人に避けられました

    職場で今気になってる人がいます。最近顔を知ったばかりで、部署が違うのであまり顔を合わせる事はないのですが、たまにすれ違うと、向こうからお辞儀をしてくれたりしました。あと、何回か視線を感じた事があり、たまたま一緒の部屋にその人と、職場の人が何人かいて私の事を何度か見てきたりしました。【私が座る時にチラッと見てきたりとかです】ただ、私は恥ずかしくてその男性と顔を合わせる事が出来ず、あまり顔を合わせた事がありませんでした。一回向こうが「お疲れ様です」と声をかけてきたんですが、その時も目を見る事が出来ず、2回ぐらいお辞儀をしてその場を通り過ぎました。あと、前に私が友達と2人で笑いながら喋ってたら、その人がたまたま近くを通って、話にちょっと入り込んでくる感じで、ニコニコと友達に話しをして、私の方はあまり見てませんでした。 そして今日、私が1人で廊下を歩いてたら、ちょっと距離があった部屋のドアが開いて、その人が部屋から出てきて、その人が前を向いた瞬間、目がバッチリ合いました。そしたら、目が合った瞬間、その男性はUターン?して、サッと部屋に戻ってしまいました。これはやはり避けられたのでしょうか?最初は、忘れ物か何かをして、取りに戻ったのかなと思ったのですが、目が合った瞬間クルッと回転して部屋に入り込んだので、なんだかショックを受けてしまいました。これは俺に近づくな、みたいな感じでしょうか?避けられたのでしょうか。今度会った時は、その人にどんな顔をして会ったらいいか分かりません。文書のまとめ方が分かりづらかったらすいません。良ければ回答お願いします。

  • 人にプライベートな顔を見せられません。

    お昼休みや帰り際、ちょっとした瞬間に人はプライベートの顔を出すけど 私は出してないので人から親近感をもたれないと言われます。 私は意識してなかったしONOFFをどう出したらいいか分かりません。 また、人がどういうときがONでどういうときがOFFなのかも分かりません。 (職場で人がOFFになっている時大げさに変わる人には気付きますが) 本音やプライベートの顔を出すのってどういうときですか? 自分でもプライベートな時の顔がどんな自分かわかりません。 あまり日常と仕事場での自分の振る舞いに大差がない気がします。 ある意味仕事でも日常でも一緒の顔にすら思います。 どう仕事場で仕事をやっている自分演じていけばいいかも分からないでいます。 というか自分が演じているのか演じていないのかも分かりません。 自己表現が苦手です。 プライベートな顔ってどう出すんですか? 相手に心を開くのがわかりません。 何をどうすれば心を開いているのでしょうか? 相手が自分を見せていると判断するんでしょうか?

  • ちょっと困ってます

    離婚した元夫のことで困ってます。直接言われたわけではありませんが、気持ち悪くてたまりません。 最近元夫が前の職場を辞め、新しい仕事をしているそうです。その関係で私が働いている職場に来たそうで、同じ職場の人に話しをしたそうです。その時の会話が 元夫「〇〇て人いるでしょ??」 職場の人「いますよ(何で??)」 元夫「俺もと旦那なんですよー」 聞いた瞬間凍りつきました。何であんなことを話してたのかわかりません。同じ職場の人は悪くないので気にしてませんが、これから仕事で定期的に来るのかと考えると嫌でたまりません。 次にとある店にいて店員さんと話しをしてるときに偶然元夫と鉢合わせし、ずかずかと割り込むように私に話しかけてきました。店員さんにはすみませんでしたの挨拶もなしに帰っていって、お互い引きぎみでした(店の中で、私を見かけたか車を見かけたかわかりませんが、探して話しかけてきたそうです)。 何日かして、また元夫と鉢合わせしたのですが、その時元夫は知り合いと話しをしていて会話を聞いていました。私を見て少し驚いた様子で 元夫の知り合い「誰?知り合い??」 元夫「もと嫁です」 横で聞いていてまたかと頭が痛くなり、子どもに近寄って話しをしてきました。その日から気分が悪くてたまりません。 車で偶然すれ違うときもあり、その時はじっとみてくる、鉢合わせしたらしたらで話しかけてくる、この奇妙な行動がストレスに感じ、ここ数日吐き気がひどくてたまりません。どうしたらこの行動をやめてくれるか悩んでます。見張られてる感じがして怖いです。  

  • 脈ありでしょうか?

    脈ありでしょうか? 違う部署の男性なのですが。 頻繁に顔をじーっと見つめる。(視線に気づいて見てみると、目が合ってしまいました。相手は目が合ってもそらしません。) 振り返ったり、立ち止まったりして見つめる。(このときもそうでした。) これといった用がないのに、私しかいない部屋に入ってきて話しかけてくる。(仕事上関わりがないので、1回だけでしたが) タイミングよく部屋から出てくる。 鉢合わせになって、挨拶をするとにやっとした勝ち誇った顔をする。 置いてある私の荷物を触っていた。 その人の同僚からは、「○○君に話しかけてあげなよ~。」って言われました。 この男性は私に興味があるんでしょうかね? 最初は変な人なのかと思ったのですが、同じ職場の友人に聞いてみると、礼儀正しくて気持ち悪い感じは全然しないといいます。 私はその人のこと結構気になっていて、少しでも脈があるんなら積極的にいきたいんですが、皆さんはどう思いますか? 私の勘違いだったら恥ずかしいんですが、こんなに偶然も続かないだろうとも思うんです。 よろしくお願いいたしますm(._.)m

  • 彼の気持ち・二の巻

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4173652.html で質問させていただきました彼についてです。 週明け初めて先程顔を合わせました。私が彼のいる部屋に入ったとたん私に気が付いたのか、椅子に片足乗せて仕事をしていた(態度が悪い!!^^)彼は足を直し、コホンコホンと咳をしていました。互いに向き合うことも無く彼の後ろを通過しただけの私に対して咳込む姿がなんとなく微笑ましかったのですが・・・。 これって彼にすれば体調が悪いと断った私への謝罪なんでしょうか? 私の単なる思い過ごしかもしれないのですが、何となくそんな雰囲気を感じてしまいました。

  • 朝刊配達をしている時に

    20代女で朝刊配達してます毎日3時に起きバイクで配り終えた爽快感がよく続けて3ヶ月になります。当然朝刊は男性、若しくは女性でも年配が多いです。私は職場まで自転車で15分の道のりと配っている所で今は冬で朝といっても真っ暗だから変な人に遭遇しても跳ね除ける覚悟で引受けました。職場にいく途中暴走族が通る道を必ず通らなければいけずそこも毎日暴走族と鉢合わせするけど通ってきました。覚悟していたのですが困った事が起きました。先月他社の新聞店の若い男と2回同じ場所で鉢合わせし私の新聞をついでだから入れてやるといい私が何?って驚いている間に持っていきました。最初私の所の新聞をとり不配にし自分の所の新聞を売り込む人がいるから気をつけろと聞いていたのでそれ?と思ったら不配にはなってなくその線は消え私が若い女というだけでちょっかいだしてきたと思います。その人が私の販売店にも配っているらしくそこで会った時もあいさつしてきてそこまでは良いけど別の日は気配感じると思い後ろみたらその人がバイク止めてこっちみてました。それが12月に2回あり、今年に入って会わないしみてたのも思いすごしかもと思ってたら昨日私が配っている時にそっと現れてありえないほどぴったりくっついて話かけてきましたさすがに怖くて逃げました。真っ暗でその人もいつの間にか横にいて本当に怖いので何かあったら遅いし今日販売店の人の耳に入れました。販売店に新聞配りに来ているしだいたい何新聞の人かも分かりました。質問したいのはその人を避けたい、会わないようにしたいのでいつも鉢合わせする場所が2箇所でそこを配る時間をずらして一番最後に配ります。まず会わないように努力します。それでも会ってしまうことが あると思うのですがその時は無碍に挨拶しないわけも いかないし良い避け方はないでしょうか?

  • 汚い家に誘われる…いい断り方はありませんか。

    私と相手の女性、ともに28歳です。 仕事上の付き合いから最近仲良くなった女性がいます。 趣味や地元が同じと言う事もあり、すぐ仲良くなって私的な交流を持つまでになりました。 何度か遊びに行った後、一度だけ女性の家にあがった事があります。 しかし、その女性の部屋がものすごく汚かったんです…。 イチャイチャする雰囲気にもならないぐらい(笑) 部屋を見るまではこちらも気がありましたが、部屋を見た瞬間完全に冷めてしまいました…。 汚い部屋に客を招く神経が信じられないし、掃除嫌いな人とは付き合っても疲れるからです。 相手の女性はまだ私に気を持ってくれているようですが、私にその気はありません。 はっきり伝えられればいいんでしょうけど、仕事の付き合いがあるのであまり邪険にも出来ません。 外で遊ぶ分なら何ら問題ないんですが、ほぼ毎回家に誘われるので断る理由を見つけるのが大変です。 何かいい対処法はないでしょうか…。

  • 特にテレオペ経験者の方、これって私だけ?

    前に、テレオペの短期バイトをした時に、コーヒーを横に置いて、仕事してたら、自分でもショックなくらい口臭がでてしまいました。 それからは仕事中の飲み物は水か、ジュース+水の二本用意したら、そこまで気にならなかったんですが コーヒーをちょびちょび飲み+何時間もずっと喋り続けてたら、誰でも口臭はでてしまいますか? それとも私の口内環境や体調のせいでしょうか? その後、隣の席の人も同じ自販機で買った同じコーヒーで同じ症状?でてて、 普通なら嫌と思うでしょうが、とても同情というか、気持ちがわかるとともに、自分の体質ではなく誰でも、この条件なら口臭でてしまうのかな、と思ったんですが、 どうなんでしょうか? テレオペ他電話の仕事をする人は、仕事場では基本コーヒーは飲まないものなんでしょうか?

  • 理論的な?男性の行動

    職場のとある男性のタイプの恋愛傾向が気になります。 仕事にはとことん詳しくて、仕事の話をするとあーだこーだあーでもないこーでもないとなります。 たとえ相手が上司であっても、違うと思えばいや…と話します。 仕事以外の普段の雑談でも「いや、でも〇〇はどうしてそんなに人気なのか分からないな」とか「~というか…」と、話し出すとほぼ理論的というか理系男性?といった感じかなと思います。 そういうのを聞いているとキツそうに感じますが、片付けを手伝ったり優しい方だなとも感じます。 笑うときは笑うのですが、爆笑とかしたりするのは見たことがありません。 初めてお話した時に、初めて話したよね。べつに嫌だからとかじゃなくて…と言い始めた時は驚きました。 それまで話したことないのはおかしくない状況だったのですが、お話したことないのを嫌だからじゃないと言われたことはもちろん、うまく言えないのですが、そのような思考もあるのかと驚きました。 たまに視線は感じたり、近くにいると私の視界で顔がこちらを向いてるのは感じたりしますが、気のせいかもだし仕事中で席も遠くはないのであんまり私は見ません。 前に視線を感じたのでなんとなく見てみると顔はこちらだけど(席の方向的に前後ではないのですが私と男性は向かい合うかたちなので)目線だけ横になっていました。私の勘違いで考え事してただけかもしれません。 帰る時に部屋の出口にむかっていると、既に男性はトイレに部屋を出ようとしていたところで、私が出口に着く前に男性は出れたと思うのですがドアを開けてこちらを見ていて私も見ると目をじっと見て挨拶してくださりましたが、、男性はもちろん真顔なのですが声も小さかったです。 このようなアラフォー男性は恋愛に興味はありますか? 気になる女性ができるとどんな行動をしますか? また、どのような方がタイプですか?

  • 普通の話だけど

    仕事部屋に1人でいたら、好きな人が入ってきて、すぐに私の席(ドアからちょっと横に視線をずらした壁際の席)を見てくれて目が合いました。 暫くして、改まったように「○○さん」と言われたから思わず「はいっ?」と高い声で返事してしまいました。 そしたら、「8日の飲み会って出ますか?」と聞いてきたんで出ないと答えました。 他の職場の方々と合同のやつだから私が「話せる人いればいいけど…」と言うと「偉い人と呑んでもな…」と彼が言って話は終わりました。 でもその後も暫くいて、沢山話してくれました。2人きりだったから嬉しかったです。 飲み会出るかって普通の会話と思うけどここ4日ほど話してなかったから嬉しいんですが、これだけじゃ好意あるかなんて解らないですよね?