• ベストアンサー

私にプレゼントは・・って期待してももう無駄かな?

自分のことを「ボーイフレンド」って表現を使う人です。 最近忙しくって(これはホントで、日本中駆け回ってる)、逢えるのが夜ばっかりになってしまいました。 クリスマスもイヴに逢えましたが、午後9時半過ぎに「此れから(私の地元に到着する)」って連絡が来て、私のプレゼントと息子への寿司折を交換するような始末。その時、別に「クリスマスプレゼント」とは言いませんでしたが、包装紙と渡した日を考えれば、嫌でもそれがそうだって判りますよね。次に逢えた時はちゃんとそれを身に着けてました。「これ、軽くて良いよ」って言ってくれたんで、私としてはプレゼントした甲斐が有ったと喜んでます。 けど、彼からは何にも貰わないことをどう理解したら良いのでしょうか? そんなの些細なこと、って流しちゃうべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totovc
  • ベストアンサー率44% (217/489)
回答No.2

流しちゃっていいと思いますが・・・。 こういうイベント事への温度は個人差が激しいんですよ。「誕生日を覚えていてプレゼントをあげる」ことは恋人の絶対条件で、もし恋人がそうしてくれなかったら地球最後の日ぐらいのショックを受けて怒りを感じる人もいれば、「いい年した大人が今さら誕生日もプレゼントもないだろう」という感覚の人も。 だから「クリスマスプレゼント」に特別でロマンチックな思い入れが無く、「大人にクリスマスプレゼント?」感覚の男性がいても不思議ではない。 それなら息子にクリスマスプレゼントは?と思われるかもしれないが、まだそこまで息子さんに対する「父親気分」にはなってないのかも。 普段は彼の方が貴女に何かと出費してくれることが多いのでは?つまり一緒に外出した時は彼の方が支払ってくれるとか。通常、そういう場合、女性の方はこういう機会を捉えて日頃のお礼をします。だから彼も貴女からのクリスマスプレゼントを「ロマンチックなもの」というより「日頃のお礼」的に受け止めたのかも。 要は彼にとって「クリスマス」や「クリスマスプレゼント」は付き合う上で重要な意味を持つものでも何でもなかったのでは。元々外国の習慣でプレゼント云々も商業主義で煽られているだけのことなんだし。 どうしても「私も欲しかった」と寂しい思いがするならそのことを彼に言ってみたらいいけど、彼は「えっ?大人でも欲しいものなの?(それは気がつかなかった、ちょっとビックリ)」という反応かもと思います。あるいは単にそれほど忙しい人ならイブに貴女に会えるとも直前まで思っていなかったし用意するヒマもなかったのかも。 彼がこういうイベントごとやプレゼントを重視しなかったことで、落ち込んだり彼の愛情を疑ったりする女性は多いようですが、そんなことよりも日頃の彼の態度や愛情を重視した方がいいと思う。プレゼントやイベントはマメでも不誠実な男よりも日頃誠実で自分を大切にしてくれる男の方が価値があるのでは? イベントやプレゼントを重視しない男は「女性を大切にしない男」というより逆に普段から誠実な男の場合も少なくないように思う。

matchgaE
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 確かに普段は彼が100%近くお金を出してくれてます。だから、私もプレゼントが「どうしても」じゃなかったのですけど、彼がどういう気持ちかって言うのが把握できずに、何だか不安になってしまいました。totovcさまのご説明でクリアになった気がします。 ホント良く判って、落ち着くことが出来ました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

プレゼントが欲しいから贈っているわけではない....とはいえなにもないのはちょっと寂しいですよね。 24日のプレゼントがクリスマスプレゼントと気づかなかったということはあり得ないと思いますが、その日がクリスマスイブだったということを忘れていた、という可能性はあります。 日本中駆け回っているような仕事だと曜日・日付間隔がなくなり、プレゼントを貰って「しまった、今日はクリスマスイブだったか....」と気づいたのかもしれません(^^;) クリスマスを過ぎてから渡すのも「いまさらだし....」かもしれませんが、もらったプレゼントを「これ、軽くて良いよ」とすませてしまうところからするとこういうイベント事に無頓着な人なのかもしれません。 あるいは本当につき合っているのではなく「ボーイフレンドの1人」としか思われていない....という可能性もなきにしもあらず。 ホワイトデー、誕生日の結果次第かもしれません(^^;)

matchgaE
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 onbaseさまのおっしゃることは一つ一つ彼に当てはまっていくようです。 何しろ、24日に電話してきた時も「今日仕事は?」が第一声でした。 まぁ今回は許しちゃおうって気になりました。 「ボーイフレンドの1人」という辺りも、しゃべりの軽さから有り得るかもとも思えます。ちょっと注意深く見極めたいと思います。 お世話になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリスマスプレゼントって・・・

    クリスマスプレゼントで彼女にプレゼントされる、された時、 いちばん喜んで貰えるプレゼントって何ですか?? (1) 彼女にクリスマスプレゼントとして贈る金額は?(大体で・・・) (2) その時、渡すときわぁ、どうやって渡すか・・・(包装など) (3) 渡すときわぁ、どういって渡すか・・・ (4) 彼女にクリスマスプレゼントとして渡す物わぁ何がいいと思う? 以上の質問にお答えください^^ すいません、、手間かけて・・・

  • クリスマスプレゼントの渡し方

    はじめまして! 大学1回生の女です。 付き合って3ヶ月半になる彼氏(大学3回生)にクリスマスプレゼントとして、BEAMSのマフラーを買いました。 しかし、包装が大きくなってしまって、どのように渡すか悩んでいます。 イヴの日に夕方から会って、ご飯を食べて、イルミネーションを見に行く予定なのですが、明らかBEAMSの大きい紙袋を持っていくのは微妙かなーと思っています。 何かアドバイスください。

  • プレゼント

    今日はクリスマスイブですね。 それでプレゼントについて質問なのですが、 今日はこれから2人で過ごして明日は私が仕事が21時まであり、仕事が終わってから会います。 そして彼の誕生日が26日です。 プレゼントを1つしか金銭的に用意できず、1つだけ用意しています。 そのプレゼントをいつ渡すか迷っています。 いつ渡すのがいいと思いますか?

  • プレゼントを渡すにあたって

    片想い中の女性にクリスマスプレゼントを渡すのですが、先週お店で1つ買った時店内にプレゼント用の包装しますなどと表示はされていなかったため普通に買い、ネットショッピングでも良さそうなものを見つけて買ったのですが、同じくラッピング必要ならするなどと表示されていなかったため普通に買いました。 なので、2つとも値札が、ネットショッピングで買ったものにはメーカーの説明?札もついていたのですが、取ってから包装して渡すのがいいでしょうか?それとも、取らなくても良かったり、値札だけ取れば良かったりしますか?

  • 一緒に帰ったのに恥ずかしくてプレゼントを渡せず

    一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマスプレゼントを渡しそびれてしまいました。 今日、夜バイトの帰りに一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマスプレゼントを気になる女性に渡しそびれてしま いました。 その女性はちょと近くの駅に遅刻出来ない用事があったので、こちらは無理承知でその電車で別れた後ホームでLINEで渡したいものがあったから、その駅で待ってて欲しいと伝えたのですが、これは相手はクリスマスプレゼントだと勘付いているしょうか? 勤務中は普通に相手に接していたのに、帰る時から急に緊張して相手に心配されるくらいほとんど喋らず変な状態だったと思います。 あと、数日後に自分でした同じクリスマスの包装やメッセージカードでクリスマスプレゼントを渡すのはありでしょうか?

  • センスの合わないプレゼントを頂いた時

    クリスマスシーズンですよね。 色々とプレゼント交換したりとかはあるとは思うのですが みなさんはセンスの違うプレゼントを頂いた時には どのような反応をしますか? もちろんプレゼントしてあげようという気持ちは 本当に嬉しいですし 「わあ嬉しいなあ」とは返事するのですが 言いながらも多分顔がひきつってしまってると思うんですよね。 友人だと折に触れてプレゼント交換する時もあると思うのでセンスだとか好みだとかやはり分ってくれていないと悲しいなと思うのですが・・・。 みなさんはどのように対応されていますか?

  • 遅れたクリスマスプレゼントはアリですか?

    一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマスプレゼントを渡しそびれてしまいました。 今日、夜バイトの帰りに一緒に帰ったのに恥ずかしくてクリスマスプレゼントを気になる女性に渡しそびれてしま いました。 その女性はちょと近くの駅に遅刻出来ない用事があったので、こちらは無理承知でその電車で別れた後ホームでLINEで渡したいものがあったから、その駅で待ってて欲しいと伝えたのですが、これは相手はクリスマスプレゼントだと勘付いているしょうか? 勤務中は普通に相手に接していたのに、帰る時から急に緊張して相手に心配されるくらいほとんど喋らず変な状態だったと思います。 あと、数日後に自分でした同じクリスマスの包装やメッセージカードでクリスマスプレゼントを渡すのはありでしょうか?

  • 夫へのクリスマスプレゼント

    クリスマスプレゼントのアドバイスお願いします。 もうすぐクリスマスなので、夫へのプレゼントを何にしようか 迷っています。 去年は財布、一昨年は腕時計をプレゼントしました。 名刺入れは去年の誕生日にプレゼントしました。 出来れば何か身に付けられるものを、と思っていますが 自分では中々思い浮かびません。 クリスマスは旅行に行くので、その時に渡せる物がいいかなと 思っているのですが、皆様ならどんな物をプレゼントされますか? 夫は20代後半で、服や小物など身につけるものに特にこだわりは ありません。 特に趣味はなく、旅行に行くのが好きなくらいです。 このような男性にどのようなプレゼントがよいでしょうか? 予算は1万以内で、お勧めの物があればぜひ教えて下さい。

  • 思い余ってのクリスマスプレゼント。

    つい先日質問させていただき(http://okwave.jp/qa3612842.html)、 No.3の方へのお礼欄で記載したクリスマスプレゼントのことで悶々と悩んでいます。 告白してしまう前までは何も用意する気はなかったのですが 勢いとはいえ気持ちを伝えたからには気持ちを表したくて、プレゼントを用意しました。 ですが、連休中のイブに呼び出すのはやりすぎかな・・・と思いつつ 「渡したいものがあるのですが、火曜日は学校に来てますか?」と尋ねたところ (この時点でさすがにクリスマス関係とは気付いてる感じで) 「起きてたらね(笑)」と、やんわり断られた(?)ようで・・・。 焦ってしまい「25がダメなら26とか24でもいいのですが!」となりふり構わず押したら 「24はね、一応みんなに予定あるフリをしとかなきゃだから(笑)」 とイブに関してはピシャリと遮られました。 (ちなみに、告白する前に「クリスマスは彼女さんと会うんですか?」と探りを入れた時には 「いやいや、まさか。会わないよ^^;」という感じで笑っていたので 彼女とデートはないと思うのですが) 引くに引けず、しばらくして「25日起きてたら何時頃来てますか?」 と更に押したところ、私が必死なのが伝わってしまったのか 「わかった!じゃあ来るよ、何時がいいの?」と言われ、頭をよしよしと撫でられました。 承諾してもらえたことが嬉しくもあり、もーじゃー仕方ないから来るよ と言われた雰囲気を感じてちょっと悲しくもなってしまいました。 これは、聞き分けのない子をあやすかのような言動というか はっきり言ってそんな感じですよね(´・ω・`) 実際、聞きわけがなく映っても仕方のない言動を先にしたのは 私のほうなのですが・・・。 その後は、特に変わりなくいつも通りに接してくれています。 目が合う回数等がちょっと増えたかな、というくらいですが 嫌われている眼差しではない(と思いたい)・・・です。 過ぎてしまったこと(告白)はもう仕方ないとして、 彼がまじめに考えると言ってくれたのを、よい風に捉えすぎているでしょうか。 私的にはそんなに大そうな意味はなかったのですが、 独り善がりで彼に迷惑をかけているようで情けなくもあり・・・。 彼女がいるのにクリスマスプレゼントなんて。 もっと冷静になったほうがいいでしょうか。 プレゼントなど用意するのやめとけばよかったのでは、 今からでも渡すのを辞めた方がよいのでは、、とすごく悩んでいます。 何かアドバイスいただけると、嬉しいです。

  • クリスマスプレゼントにいらないものをもらった場合

    今日クリスマスプレゼントを彼氏から貰いました。クリスマスプレゼントを用意してくれてるとは思わず、そのサプライズは嬉しかったのですが、4℃のシルバーのプチネックレスでした。 私はこのブランドが嫌いで、彼と買い物にいった時に何気なく4℃は趣味でないと言ったことがあるのですが、忘れているか覚えていないようです。 彼の気持ちを考えるとやはり身につけなくてはと思うのですが…。 どうしても身につける気もしないしうれしくもなく困っています。 私は三十代半ばなのですが、この歳で4℃のシルバーのプチネックレスなどを身につけていては恥ずかしいような気もしています。大丈夫でしょうか? おかしくないなら、彼と会うときだけ使おうと思います。アクセサリーや4℃にお詳しい方アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品であるdcp-j562nの用紙トレイ詰まりに関するお悩みを解決する方法をご紹介します。
  • Windows10をご利用の方向けの解決法や対処方法もご説明します。
  • さらに、光回線を利用している方でも安心してご利用いただける対策方法もご紹介いたします。
回答を見る