• ベストアンサー

女性は別れた恋人との思い出を思い出すものですか?

stella01の回答

  • stella01
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.4

こんにちわ。22歳の女子大生です。 気持ちが冷めたことが原因で彼氏をふったことがあります。 今でも、たまに思い出しますよ。 下の方も書いてらっしゃいますが、彼が好きだった曲、一緒に見た映画、デートで行ったとこ等 何かきっかけがあれば「あぁ、そういやあんなこともあったなぁ」って思い出します。 他の人と恋愛中でも「前の彼とはこうだったな」って思い出したりもしますよ。 だってそうでしょう? 新しい彼とも、同じように初デートとか初キスとかあるんですから。 そういえば前の彼は・・・って、思い出しますって。 めちゃめちゃキライになったとしても、一時は好きで付き合ってたんですから、 その時は幸せだったんですからね! まぁ、私はしょっちゅう思い出して後悔していますが・・・(笑) 私の意見が参考になれば幸いです^^

zgundam522
質問者

お礼

ご回答有難うございました。彼女も思い出してるかなぁ・・・それはないですね(笑)

関連するQ&A

  • 過去の恋人からのプレゼント

    皆さんは昔付き合っていた恋人からもらったプレゼント (写真などの思い出の品も)はどうされてますか?   私は思い出のあるものはとってありますが 使おうとは思わないので使いません。 でも、以前に付き合っていた恋人もそうでしたし、 知り合いの男性も今でも使っている人が多いようです。 それを知った場合は、何となく嫌なので私が新しいものを プレゼントするのですが・・・   いちいち誰が買ったのかチェックできないですし。。 でももしかして・・・と思ったりしてしまいます^^; 何も考えずに使っているかもしれませんが どのような気持ちか知りたいので教えてください。

  • 「モノより思い出!」派?それとも「思い出よりモノ!」派

    こんなフレーズのCMもありましたが、あなたはどちら派?そしてその理由は? 先日、同僚の30代の独身女性に言われました。「思い出やったら何も残らへんやん!」と。私は子供がいるのですが昔から「モノより思い出!」派なのですが。

  • クリスマス恋人と過ごすのが当然??

    もうすぐクリスマスですよね。 私にも今年初めて(今まではクリスマスには彼氏がいた経験がありませんでした。)クリスマスに一緒に過ごす事のできる彼がいるのですがクリスマスだからといって何かしたいとかされたいとかないのです。 むしろ別に会わなくてもいいんじゃないかとも思います。 彼に対して冷めてるとかではありません。 彼の事は大好きです。 ただ、クリスマスだからプレゼントだとかパーティーだとかが面倒なのです。普通通りのご飯を食べて暮らしたいのです。 そこで質問です。恋人のいる皆さん、大好きな彼とお互い時間も空いているのに特に会わなくてもいいと思うのは変わっているのでしょうか?ちなみに彼はクリスマスを意識しているようですので普通に会うのはうれしいのですがね♪ ご回答お願いいたします。

  • 恋人未満の女性へのクリスマスプレゼント

    こんにちは。 現在31歳の独身男性です。 まだお付き合いはしていないのですが、 「お付き合いを前提に会っていただけませんか?」 とお話した女性(34歳)がいます。 その時は「考えさせてください。」というお返事でした。 それからお互い仕事等で2週間ほど会えない状況なのですが、 メール等でも特に気まずい状態にはなっていないと思います。 もうすぐクリスマスということもあるので、 何かプレゼントを用意しておいたほうがいいかなと思っています。 お互い週末に時間を作って会うことが多いので、 何か選ぶに行くなら明日しかないわけですが、 このような恋人未満の関係の場合、 どのようなプレゼントが相手の女性にも負担をかけず、 喜んでもらえるものでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 思い出は残さない方がいい。残しても滅多にみない方がいい。

    カテどちらにしようか悩みましたが、心理学の方では私の求めている回答が得られそうではなかったので、こちらで質問させていただきます。 最近過去に撮った写真が300枚以上でてきたので、パソコンに取り入れ整理してひとまずipodにもいれてみました。もう10年くらい前の写真なので、ひとりで事務所で仕事をすることが多いので、そのときに見たりしたかったのです。すごく楽しかった時のものばかりで当時の仲の良かった友達(今は疎遠・・・)や過去の恋人たちとの写真もでてきました。それも含めすべて私のいい思い出です。 ipodに取り入れて1週間経ちましたがとくにipodから消そうとはまだ思いません。でもいずれはipodからは消すと思います。 時々その写真たちをみて切なくなります。でもまたそれも良かったりするんですが・・・・。 今の私の環境はとても納得いく現状ではなく、女としての人生についても悩んだりもしてます。だから尚更この若いころの写真を見ると、昔の自分や時間を懐かしむと共に、すごく切ない気持になるのです。つい浸ってしまいます。 今日ある友達と話していたら突然こう言われました。「思い出は残さなほうがいいっていうよね。写真とかも、思い出として残しておくとそれをみたりして、前に進めなくなるんだって。だからあまり残さない方がいいし、みないほうがいいんだよね」 それに似たようなことは聞いたことがありますが、私はこのことを言われハッとしました。私はひとりで物思いにふけたり浸ったりが好きです。でも、私は思い出から抜け出せず前へ進めない人の部類に入るのでしょうか?たしかに私の同じ年の中では乗り遅れてる感じがあります。恋人はいますが先は見えないし、結婚や出産、私にはまだないです。もういい32才なのに。 こういう写真を見て昔の友達はもちろんですが、昔の恋人のことを考えることがあります。未練とかではなく、思い出としてです。今はどうなってるんだろうとかそれくらいですが。。。 やはり写真は見ない方がいいのでしょうか?よく思い出の品を見たりして思い出すのは、前に進めない人なんでしょうか・・・教えてください

  • 好きになった女性に恋人がいたら諦めるしかない?

    この度は、気に掛けて貰い有難うございます。 そして閲覧しようと思ってくれた方有難うございました。 質問はタイトル通りなのですが、私自身はなかなか女性を本気で好きになる事は今迄余りありませんでした(しかし今迄女性とお付き合いはした事があります)。 しかし今回久し振りに、本気で好きになった女性が現われたのですが、その女性には彼氏がいる事が分かりました。 そこでもう諦めようと思っていたのですが、その女性が昨年のクリスマスも正月も彼氏と過ごさなかったとか話してきたので、何か複雑な気持ちになりました。 そしてその女性と彼氏は仕事の関係でなかなか休みが一緒になる事がなく、会う事も少ないとも話していました。(但し、それは本人のから聞いた事なので本当か嘘か分かりませんが…)。 私自身過去にすごく好きな女性が出来た事があるのですが、その女性にも当時彼氏がいたのですが、どうしても諦められずにいて、毎日の様にその女性に電話を続けていたら、やがて相手の方から毎日電話が掛かって来るようになって、そのうち御飯を食べに行ったり遊びに行ったりする様になって、その女性が彼氏と別れて、私と付き合う様になったと言う経験がありました。 しかし、やはり今回は諦めるべきかどうか悩んでいる所です。 やはり恋人のいる女性に、自分の気持ちを伝え続ける事は相手の負担になるでしょうから諦めるべきでしょうか? 厳しい御意見等はお受けしますが、どうか誹謗中傷や罵詈雑言などはお控えください。 どうか宜しくお願いします。

  • 元恋人と連絡とっている方、思い出品を保管している方!!

    ご質問させてください。 (1)元恋人と未だに連絡(マイミクとしてでも)を取っているかたにお聞きしたいのですが、連絡を取っている訳は何ですか? (2)元恋人との思い出の品(手紙、写真、プレゼント、恋人の物)を保管している方は何故ですか? (3)もし思い出の品を今の恋人に捨ててと言われて捨てれない理由はなんですか? (4)今の恋人に連絡を一切止めて、全ての思い出の品を捨てろと言われたらどう思いますか?

  • 女性は無意識でも前の恋人と比べてしまうものですか?

    女性は無意識でも前の恋人と比べてしまうものですか? 27歳男性です。既に別れましたが、初めての彼女と付き合っているときに、彼女がふと前の人は~、と前の恋人と比べるようなことを言ったことがありました。 私自信は初めての彼女であり、不慣れなので至らないところがあったと思いますが、前の恋人と比べるような言葉に嫌な気持ちになったし、自分は比べるものがないということについて前の恋人や彼女に劣等感を抱いたりもしました。 やはり、女性は前の恋人と比べたりするのでしょうか?そしてそれを口に出すのはどういった意図があってのことでしょうか?前の恋人の幻想を抱いているか、前の恋人の代わりなのか、はたまた前の恋人みたいになって欲しいのか?いずれにせよ、私は私なので、代わりにはなれませんし、私を踏みにじる非常に不愉快な言葉だと思いました。 どういう意図で前の恋人と比べるのかを教えてください。

  • 恋人と別れた後って・・・。

    いろんな人に、いろんな話を聞きたいと思っています。 恋人と別れた後、それまでの思い出ってみなさんどうされますか? 例えば、おそろいのもの、もらったもの、写真(プリクラ含む)・・などなど。 別れのパターンにも寄りますかね? 別れを告げたほうか、告げられたほうか。。 男性か女性かにも寄りますね。 でも、いろいろな意見が聞きたいです。 私は、今回は初めての彼氏と別れました。 初めての彼氏なので、恋人と別れるという経験も初めてです。 別れを告げられたほうです。 告げられた側としては、まだ好きという気持ちが残っているのでなかなか思い出の品々を捨てられずにいるのですが、どうしたらいいでしょう? みなさんはどうされていますか? 変な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 恋人として付き合うのはちょっと・・・

    20代前半の男性です。一応、彼女はいません。 しかし、正直、恋人はあまり欲しくはありません。 なぜかというと、 めんどくさい、自分の時間が奪われる、付き合う以上は責任を背負わないとダメ、お金の減りが早くなる、というイメージがあるからです。 それと、恋愛する気持ちも決してなく、特別好きな人もいません。恋愛に対して、適正タイプではないというのもありますけど、 しかし、女性は滅法得意な方ではあります。仲良くしたり、積極的に話しかけたり、思いやりを持ったり、尊敬したりというのは自信はありますし、実際やっています。 正直、そういう女性は何人かはいますけど、 別に恋人がいたからって偉いわけでもないし、恋愛が全てではないですよね? 別に女性に対して恋愛意識を持つより、仲間意識を持つだけでもいいですよね?