• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人といるより一人のほうがいい私は・・)

一人のほうがいい私は・・・

mituanzuの回答

  • mituanzu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.11

みんな、多少はその気持ちもあると思いますよ! 私も昔はそうゆうタイプでした。 でも嫌われるのが怖い出来事があってから、弱い自分になり、八方美人という名の情けない人間になった気がします。 なので、そうゆう方を尊敬しています。 どうでもいい回答、失礼しましたw

noname#36132
質問者

お礼

みなさん、一人が好きなことを恥ずかしいと思わないで堂々していらっしゃいますね。私は引け目を感じながらも今までずっとこうゆう感じでやってきました。これからも変わらないと思います。でもこれからはこんな性格を恥ずかしいと思わなくてもいいんだと分かったので、気持ちが楽になりました。 回答ありがとうございました。どうでもいい回答ではなかったですよ^^

関連するQ&A

  • 一人が好きだけど寂しい

    最近私は一人が好きなんだと気付きました。 無理して付き合っているよりもいいと思うし、周りに気を使わなくていいので楽だなって思っていました。 でも、周りで楽しそうにしている人たちを見ると、楽しそうだな、いいな、と思い寂しくなります。 私は人付き合いが上手いほうではないし、実は友達って思える人がいないんです。 でも、寂しい、友達が欲しいって自分でも分かりません。 同じような経験をされた人いませんか? アドバイスでもいいんです、おねがいします。

  • 披露宴に呼ぶ友達が一人だけの人いますでしょか?

    私は女です結婚することになりましたが会場を選ぶのに悩んでいます。二人が良いと思った会場は30人までと少人数での会場です。親戚の方が多く招待する人は多くて友達は呼べても一人か二人なのですが、私は本当の友達が少なくて、正直、披露宴に呼びたい友達が一人ぐらいしかいません。やはり一人になったらおかしいのでしょうか?友達のこと考えたら一人になったらやっぱりかわいそうかなと思うので、グループ仲間の一人を呼んだ方がいいのか悩んでいます。そのもう一人の子は、2人だけで遊んだことはありません。友達一人だけだと周りが知らない人だと思うと席決めるのに迷います。彼の方は友達などは、4人ぐらいです。披露宴に呼ぶ友達が一人だけって、やっぱり周りから友達がいないとか思われてしまうのではないかとかと思い悩んでしまいます。 結婚式で呼ぶ人が友達一人だけとかだった人などいますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 一人って恥ずかしいことですか?

    私は今中学三年生です。 私は今クラスに仲のいい友達がいません。 ですが、一人で行動することは楽なので、寂しいという気持ちはあまりありません。 やはり周りの視線が痛いです。 やっぱり移動教室とか一人だと 周りの人に「孤独な奴だなw」とか思われてそうで… 一人で行動することって恥ずかしいことなんでしょうか? それとも 周りはそんなに気にしてないんでしょうか?

  • 一人でいるのが好きな人、教えて下さい

    女性です。 今まであまりいい恋愛をしたことがないんです。 付き合って来た方は皆いい人だったのに、私は恋愛中の自分がいつも嫌いでした。 元々一人でいるのが全然苦でないタイプだからかもしれません。 なんと言ったらいいのかわからないんですが、恋愛中は彼といる時はもちろん、日々の生活まで緊張してしまって、いつものペースが狂うので、大事なことを置き去りにしているような気がして・・・ 彼といると周りも見えなくなるし、緊張のあまりミスばかりしてしまう。 一人で歩けばスムーズに歩けるのに、どうしてこんなに苦労して二人三脚する必要があるんだろうと思っていました。私は一人の時間も好きだし、誰かと一緒に過ごす恋愛は向いていないんだな、と。 でも友人に、「ぴったりの人に会えば、一人で歩くよりも、もっと早く歩けるんだよ」と言われ、そんな人がいるのかな・・・と思っていました。 でも、最近久しぶりにいいな、と思う人に出会いました。 今までの恋愛とは違ってドキドキしたりしないのですが、それが私には合っているみたいで、彼と話していると心から楽しくて、むしろ一人でいるときより落ちついていて優しい気持ちでいられるんです。彼が自然体で生きている人だからだと思います。 これが「一人でいるより早く歩ける」ということなのかな? これが恋なのかなんなのかよくわからないのですが、 こういう存在の人と、恋人・夫婦にまで発展した方はいますか? 出来れば、一人の時間が好きな方から回答をいただけたら嬉しいです。

  • 最近一人行動にハマッてしまいました(^^;)

    こんにちは、中3女子です。 最近一人行動にハマッてしまいました(^^;) 友達といるよりも一人の方が気をつかわなくていいので楽なことに気付きました。 でも、もちろん友達と喋ったりするのは好きなんですが、 これからは一人で行動してみようかなと思っています。 今回のクラス替えで仲良くできそうな人がいなかったからです でも最近一人で移動教室に行っていたら、友達2人に会い『え!!〇〇(私)一人なの?!』と言われました。 でもひとつ困ってることがあり それは体育での「グループ作れ」遠足での「お弁当食べる人自由」がきついんです 嫌われてはないけど、入れそうなグループはもうありません 一人でお弁当、移動教室、休み時間・・・・下校は他のクラスの友達と 周りから見たら私は変なのでしょうか? 多くの方に意見が聞きたいです 回答よろしくお願いします

  • デートを楽しめない。1人の方がいいと思ってしまう。

    こんにちは! 20代の♀です。 私が「大勢でワイワイやるより1人でしたいことをしたい」という一匹狼タイプで、「1日中一緒に居たい」とか「ラブラブしたい」とか思えない非恋愛体質で、 今までどんなに好きで付き合った人でも、 (1)1日中一緒に居ると疲れる。「早く帰りたい」と思って、長く居るとイライラして不機嫌になってしまう。 (2)2人で会ったりご飯に行ったりしても心から「楽しかった」と思うことができない。というか、何をもって楽しいのか、おとしどころが分からない。行きたい所とかも合わないし「1人でどこそこ行った方がいいや」と思ってしまう。 今の彼氏は今まで付き合った人の中でも、また友達と比較しても、1番気が合うとは思うのですが、 相変わらず上記(1)・(2)のことは思います。 普段は仲のいい友達や仕事の人に対しても同じことを思ってしまいます。 こんなに冷めているのはおかしいでしょうか? 誰に対してもそう思ってしまうということは、結婚には向かないのでしょうか? 今の彼とは合わないということでしょうか?

  • 友達いない人の長期休暇のすごしかた

    既婚者の女性です。(子供いない。) いつもお盆や正月など、長期休暇があるときはとても退屈で仕方ありません。(今はまさにその時期です)主人の休暇が不規則でお盆や正月も仕事がある状態です。 それも以前はもっと友達がいたのですが、気がつくとあまり友達と音信不通になってしまいました。 このような状態ですが、一人で何か夢中になるような事を探しています。何かあれば教えていただきたいです。 ※温泉や岩盤浴なども1日だけ行こうと思っています。(毎日は厳しいですよね) 読書や映画館は集中出来ません。 セミナーやイベントなどもネットで検索していますが・・・大阪方面であれば教えていただきたいです。

  • 「一人でいるのが好き」という人はいますか?

    「一人でいるのが好き」という人はいますか? 今、私は高3なんですが 一人でいる時間が好きです。 休みの日は一人で出掛けたり、 動画を見たり昼寝したり 学校帰り一人で買い物をしたり、早帰りの時は一人で食事して帰ることもよくあります。 もちろん友達と騒いでるのも楽しいし恋もしたいと思ってます。 でも、やはり一人でいる時間もないと自分はやってけないと思ってます。 友達といると、気疲れで帰宅するとぐったりしてしまうこともあります。 でも、一人でいると楽だし のんびり羽を伸ばせるので。 同じように一人でいるのが 好きな方いますか? 又、一人でいるとき何をしていますか?

  • 大学で一人でいる人

    質問失礼します。 大学3年生の女です。 最近、周りの友達と一緒にいるのがおっくうに感じることがあります。 しかし、私は別に一人が好きというわけではないんですが 周りの友達は誰かがなになにしたいと言ったらみんなでそれをするという なんともめんどくさい関係です。 わたしはそんな関係がめんどくさくて、 気の乗らないことはしたくないんです! しかし、大学で一人でいると 友達のいない変な人って思われそうで怖いんです。 一人でいるってやはり変な目で見たりしますか? みなさんはどう思いますか?? お願いします!

  • 1人じゃ楽しくない

    私は1人では、何をしても楽しくありません。 花を育てていても、それを見てご近所の方に誉めていただくと、張り合いが出て嬉しいです。ドライブするのも、映画をみるのも、どこに行くのも、何をするのも、1人より2人が楽しいと感じます。 こんな風に、誰かと気持ちを共有したいと思っている私とずっと仲良くするには、同じようなタイプの人がいいのでしょうか。1人が好きな彼とでも、うまくやっていけるでしょうか。 違ったタイプでも大丈夫だとしたら、普段からどんな事に気をつけていますか。教えて下さい。