生協の仕組みを理解できない!生協について知りたい人必見!

このQ&Aのポイント
  • 生協を利用するための基本的な仕組みや概要について説明します。
  • 生協には地域ごとに複数の組織が存在し、それぞれが異なる活動を行っています。
  • 生協のロゴ(co-op)は共通ですが、各地域の生協は独自の運営や商品展開をしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生協の仕組みがいまいち理解できません(×_×)

生協を利用されている方、多いと思います。 私も第2子の出産を機に、外に出るのが大変になってしまったので、利用を検討していました。 私の住む地域で生協を検索し、資料を請求したら、「資料を持って説明に伺います」と言われ、 担当の方が来ました。正直、営業に来たのだと思いました。資料だけでいいのにと。 が、どうせ加入するつもりだったので、その場で加入しました。 私に生協を勧めてくれた友達と話しているうちにわかったのですが、私の加入した生協は、 友達が利用している生協と、グループが違う??ようです。 (ちなみに私は東海、友達は関西です。) 生協ってたくさんあるのでしょうか。1つの会社と支部のようなイメージだったのですが。 調べてみると、私の住む地域で、生協が2つあることに気付きました。 片方はネットに情報が多く、いろんな活動をしていることがわかりました。 その生協は、友達が加入しているところと、同じグループのようです。 私の加入した生協を検索しても、情報が少なく、何だか不安になってきました。 出資金も違いました。近所でよく見かける生協のトラックは、私が加入したところの生協ではありません(泣) そちらの生協の資料も請求してみました。大差ない感じもしますが、よく見ると、 商品のco-opのロゴが同じ!?です。あれ?という感じです。 ちなみに、引っ越して間もないので、近所に知り合いはいません。 生協は全部ロゴ(co-op)が同じなのでしょうか? 何箇所も生協がある意味は・・・?サンクスの近くにローソンがあって、 どちらも、じゃがりこを売ってる、というのと同じですか?←例えがおかしくてすみません。 どなたかわかりやすく教えて頂けないでしょうか・・・。

noname#22576
noname#22576

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

生協は、法律により県をまたがることができないので、県ごとに存在します。 また、県内に複数あります。 県をまたげないので、グループを組んでいることもあります。 事業連合といった言い方をします。 生協はそれぞれに特色があり、それ故に県内に複数あるものです。 本来でしたら、それを比較して自分が利用したい生協を選ぶことになります。 もちろん複数加入することも可能ですし、その結果比較検討して脱退することも可能です。 (出資金は、入会金ではありません。生協への出資です。よって、脱退の際は返金されます) ごく一般的な話ですべての県にあてはまるわけではありませんが、 規模が県内1位の生協は、規模を活かして価格が安めで買いやすく、お店も持っているところが多いです。 2位以降は、それぞれの特色(商品へのこだわりなど・・価格高め・個人宅配に注力など)を持っています。 首都圏の場合ですが、 規模1位のグループが、"コープネット事業連合"です。 コープとうきょう・さいたまコープなどが加盟しています。 http://www.coopnet.or.jp/ 規模2位のグループが、"パルシステム生活協同組合連合会(旧首都圏コープ事業連合)"です。 http://www.pal.or.jp/ 例えば愛知県でしたら、東海コープ事業連合(めいきん生協など)があります。 近接県とは同じグループの可能性はありますが、地域が違うとグループそのものも違います。

noname#22576
質問者

お礼

ありがとうございます。 >価格高め・個人宅配に注力 仰る通りですね。どうやら後で知った生協が、東海コープ事業連合の方だったようです。 カタログを見比べたのですが、同じものなのに値段が違ったりしました。 もう一方の生協にも加入して、最初に入った方を解約?脱退しようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 野菜が充実している生協(神奈川県)は?

    神奈川県で、生協に加入したいと思っています。 生協に加入する事自体初めてですが、神奈川県には数種類の生協があって、どれにするか迷っています。 近所に店舗がありませんので、利用するのは個人宅配です。 特に希望するのは減農薬or無農薬or有機野菜が購入できる事です。 他には卵が新鮮だったら嬉しいです。 野菜に関してはどのコープがおすすめか教えてください。 現在は、ウェブ検索で見付けた生協に資料請求をした所なので、決定の参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 生協の試供品

    知人から生協に加入するように勧められました。 そのときに数百円分くらいの「試供品」(そう言われたと思います)をもらい、食品だったのですが利用しました。 普通においしく便利で生協自体は良いなと思ったのですが、最終的には加入しないことにしました。 ところが数日後、試供品の料金だといって口頭でさらっと数百円を請求されました。 冗談?とも思ったのですがそうでもない気がして、払うかどうか悩んでいます。 大した金額ではないし物は消費してしまったので払ってもよいのですが、何だかもやもやします。 生協ってこういうことがあるんでしょうか?

  • 大学生協の加入

    某国立大の大学生協への加入について困っています 合格時に大学から共済保険のお知らせがあり、そちらに加入しました。その後、生協の資料も取り寄せて加入しようと思ったのですが、生協の加入申し込み用紙(振込用紙)の内容に生協で運営(?)している共済保険への加入も含まれているようなのです。 (「共済保険への加入」というような欄があり、そこに既に○印が印刷されています) この2つの保険はやはり同じものなのでしょうか?そうだとすると二重加入ということになってしまいます 過去のスレッドを見て会員でなくても生協店舗はどうやら利用できるということはわかったのですが、やはり入っておくメリットも多いようで、どうしたものかと…

  • 生協って大丈夫ですよね?

    身近で話を聞いたことが無かったので生協のことを全く知らないのですが、引っ越した近所にコープのスーパーがあり、身元の分かる野菜などを売っていていいなと思い、宅配サービスの資料請求をインターネットでしました。 直後に「お伺いする日にちを相談したい」と留守電が入っており、わざわざ口頭で説明するのか?と不思議に思いつつ放って置いたら、翌日、翌々日にも留守電が入ってちょっと嫌だなと感じてます。 メンバーは何かの活動に強制参加とか、そういうことがあるんでしょうか? ちゃんとした団体なんでしょうか?

  • 合宿免許 生協について

    質問させていただきます。 来年の三月ぐらいに合宿で普通車の免許を 取りに行こうと考えています。 そこで色々調べてみると仲介業者として生協が いいということを聞いて、「生協 免許」などの キーワードで検索をしてみたのですがいまいちどういった ものなのか分かりません。 よく近所のおばさんなんかが買い物に利用してる生協が やっているものなのでしょうか? 安く取れるときいたのでどのように予約等するのか 教えていただければ幸いです。 読んでくれた方、ありがとうございました。

  • 生協を利用されている方

     一人暮らしなんですが、食材を買いにいくのが面倒なので、生協を利用しようかと思っています。  そこでためしに資料請求をしてみたんですが、少なくとも送られてきた資料では欲しい食材のすべてを網羅は出来ませんでした。  少なくとも見当たらなかったのは  1、マーガリン  2、乾燥わかめ  なんですが、月に数回資料が発行されるんですよね。  そのちらしによってメニューにもかなりの差があるんでしょうか?。

  • 愛知県 『めいきん生協・あいち生協』 について教えてください

    今現在 妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠をきっかけに外で重たい荷物を購入するのが辛くて生協に本格的に加入しようと思っています。 少し前に新聞の広告にチラシとしてあいち生協の広告が入ってきたので 電話して資料請求したところ、自宅まで来て説明を長く受け、 まだ検討中にもかかわらずほぼ無理やりな形で加入もさせられました・・ (出資金1000円も支払いました) その後、 その時は知らなかったのですが 生協って同じ県内でもそれぞれ違う生協がある! ・・ということをつい最近知ったんです。 私が加入してしまったあいち生協とは別に”めいきん生協”も気になっているところです。 話は変わりますが 以前、実家に住んでいるときは静岡県に住んでいて母親が生協を取っていたのですが 毎週届くカタログを私も見ていたのですがあいち生協なんかよりも多い品揃えで コモのパンを箱買いできるような、生協商品だけではなく、 それ以外の商品も多く取り扱っていたのであいち生協も同じだろう、という気持ちで加入してしまったわけです。 コモのパンが大好きで、箱買いしたい!という気持ちもあって(苦笑) ↑もちろん他の商品も購入しようと思っていました。 ですが実際、コモパンはもちろん、あいち生協内ではあまり購入したいものが見つかりませんでした・・ 前置きが長くなりましたがあいちorめいきん生協に加入している方・詳しい方に質問です。 ・あいち生協とめいきん生協。  どちらが品揃え豊富で生協以外!の商品も取り扱っていますか??  (コモパン箱買いはできませんよね?苦笑) ・皆さんどちらの生協に加入していますか? 今現在あいち生協に加入(まだ出資金を支払ったのみで開始はしていません)しているので もし めいきん生協に魅力を感じたらあいち生協をお断りして めいきん生協に加入しようかなー、、と思っています。 ↑できますよね?苦笑 (もちろんカタログ取り寄せてサンプルみてからですが・・) どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 生協の冷凍挽肉は店舗でも買えますか?

    友達の家に遊びに行ったとき、冷凍の挽肉を使っているのを見ました。 パラパラとふりかけ状になっているもので、とても使いやすそうでした。 何処で買ったかと聞いたら、生協の宅配で購入したと聞きました。 私もこのパラパラ挽肉が欲しいのですが、生協の宅配は利用するつもりがありません。 生協の店舗に行けば売っているものでしょうか? 近所には店舗がないので、簡単に確認できないために、質問しました。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 生協ゆうパックとは?

    オークションサイトで時々「生協ゆうパックで発送できます」というのを見かけるのですが、生協ゆうパックとはどうすれば利用できるのでしょうか? Webで検索してみましたが、重量制で郵便窓口で手続きを行うゆうパックよりも送料が安い事、大阪の一部の地域で利用できる事くらいで、具体的にどこで利用できるのか等はわかりませんでした。 私もオークションに出品する事があり、できるだけ安くて安全な発送方法を知りたいと思いまして…。 利用された事のある方、いらっしゃいましたら詳細をお教え頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 大学生協は関係者以外が利用できますか?

     私の住んでいるところは学術都市で、付近には国公立・私立を含めて大学がいくつか(同じ大学だけどキャンパスが別というのも含めれば、ミニバイクでちょっと走っていける範囲内にかなり)あります。  私自身は高卒から就職し、年齢もバイトの学生さんに、「大学どこ行ってるんですか?」などと言われると、お世辞だろうと思っていても嬉しい、くらいの年齢ということでお察しくださると幸いです。  そして、学校は多いのですが、学生さんは学内にある学生生協で日々の買い物や旅行の申し込みなどまでできるようで、一般人向けのそういう店が近くに少ないんですね。  なので、もしそこの大学の学生さんや教授・職員の方以外でも生協の店舗や食堂で買い物や食事ができると便利になるかなと思っているのですが、地域の生協のように、買い物などの際に組合員証を提示しなければならないなどの規制があったりするのでしょうか。  地域の生協では、組合員証を提示しない(忘れてきたなど)ときは、普通のスーパーなどのようにポイントを貯めることができないくらいで、買い物はさせてもらえますが…  …学生生協だと場所というか店舗にもよるのでしょうけれど、うちの近所の生協ではインターネット申し込みキャンペーンを開いていたり、中古を含めたパソコンや周辺機器類の販売・雑誌やライトノベルなど勉強に役立ちそうにない(失礼)ような娯楽小説やコミックまで、多種多様に取扱っているみたいです。大学敷地内なので入っていいものかどうかわからず、外から様子を見ただけですが)  今使っているPCも5年以上前に買った廉価版で、最近のアニメーションなどが使われたホームページ閲覧やTwitterなどでは数秒~十数秒くらい反応が止まったり、あと、買った当初は実質3時間くらい使えたバッテリーが1時間くらいしか使えなくなったり、買い換え時なので、(仮に大学生協で学外者が帰るとして、必ず生協で買うとは限りませんが)お店の選択肢は多い方がいいので…。  最寄の大学の生協がインターネットで検索ヒットしましたが、学外者の利用を許可するとも禁止するとも書いておらず、それは「書くまでもなく関係者だけしか利用できない」のか「書くまでもなく一般人までの利用を広く歓迎する」のか、よくわからなくて……。  大学生協の関係者さん・あるいは学生さんや内情を知っている方、大学生協を学外者が利用してもいいのか、いいとすれば制限など(たとえば書籍はOKでもPCなど高額商品の購入はNGだとか、生協の組合員にならなければならないとか、学外者は割増料金を取られるとか、組合員になるために必要な条件や手続きに必要な物があるのか・即時加入なのかセンターのような所で手続きをして組合カードが贈られてきてから初めて利用可能になるのかなど)、どんな些細な情報でもいいので教えてくださると嬉しいです。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう